| 発売日 | 2025年8月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.4インチ |
| 重量 | 188g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 4 | 2025年10月3日 02:03 | |
| 3 | 4 | 2025年10月2日 20:42 | |
| 30 | 9 | 2025年10月1日 05:37 | |
| 17 | 8 | 2025年9月30日 23:22 | |
| 3 | 0 | 2025年9月30日 23:07 | |
| 7 | 2 | 2025年9月30日 20:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha F-51F docomo
android歴12年で過去Xperia、アロウズ初代、ギャラクシー等様々機種を理容してきましたが、この機種は機能性がありすぎるせいか、通常のandroidのホーム画面(普通にアイコンを画面にグループ毎まとめ、できるだけアイコンの並びを増やしたい、フラフラしてるキャラが邪魔すぎる)等があり、正直過去のようなすっきりとし、且つ使いずらいホーム画面の設定の構築に迷うと思っています。
皆さんはそう思いませんか?まずドコモ標準ホーム画面orアロウズ独自ホーム画面の二択選択ここから迷います。
アイコンをシンプルにホーム画面に並べられる数が多いのはこちらだと思うし、アロウズホーム画面にしないとこの機種の同時の強みがだせなそうな気がするからこっちも捨てがたい。
果たしてアロウズの便利機能を使える使用でホーム画面を構築し、その他設定するのはどれが便利なのでしょうか?
正直ATOKも過去のSIMEJIのAIMに慣れているので、最新ワードを自動入手できるのは魅力的だけど、キーボドの背景写真の設定も
画面の調整ができないからうまくはまらないという微妙なIMEに感じます。
書いた内容が多岐にまたがってしましたが、皆様はシンプル且つ、機能は十分活かすためどのような設定rをされ0ているか、ご参考までに教えて頂きです。
本当ここまで初期設定に迷った機種は初めてです。全部生かせればとてもいい機種だとおもうのですが。。。
4点
>C助さん
>書いた内容が多岐にまたがってしましたが、皆様はシンプル且つ、機能は十分活かすためどのような設定rをされ0ているか、ご参考までに教えて頂きです。
以下を参照下さい。
https://review.kakaku.com/review/K0001694525/ReviewCD=1987418/#tab
>■設定及び確認した内容
書込番号:26305332
2点
リンクの内容大変助かります
ありがとうございます😊
また書き込み時に誤字、誤記が多かった事をお詫び申し上げます
書込番号:26305366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>通常のandroidのホーム画面(普通にアイコンを画面にグループ毎まとめ、できるだけアイコンの並びを増やしたい、フラフラしてるキャラが邪魔すぎる)等
arrowsホームでグループ毎にまとめができるんでarrowsホームを使う
使い勝手が悪い様であればGoogle playストアからマイクロソフトランチャー等を試して見れば良いと思います
フラフラしてるキャラはドコモ端末のため「my daiz」アプリを起動→左側の横長3本(「ハンバーガーメニュー)→設定→キャラ→キャラ表示→OFF(スライダーを左側)で消えませんか?
書込番号:26305882
0点
フラフラしてるキャラはアロウズのものではなく、ドコモキャラだったのですねw
暫くぶりのドコモ機種だったのでてっきりアロウズキャラかとw
邪魔でしかないので消します
ドコモは相変わらずセンスないですねw
書込番号:26306169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
この機種はシムが2つ使えるようですが、それぞれ同時に待ち受けできるのでしょうか?
デュアルシム=2番号での待受可能と思ったのですが、必ずしもそうではないと聞いたのもので。
実際にできてますとか、保証外の動作など、何か分かれば教えてください。
書込番号:26305213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
DSDVと言われるものは同時待ち受け可能です。
Dual SIM Dual VoLTEという意味を考えればわかりやすいでしょう。
これらの種類については下記のサイトが詳しいです。
※なぜかURLはじかれるので、くっつけてください。
https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/332/
書込番号:26305429
3点
>※なぜかURLはじかれるので、くっつけてください。
これは無視してください。
主さんの名前を引用するとはじかれました。
ここの口コミはnumberドメインを弾く仕組みですね。
書込番号:26305431
0点
ありがとうございます。
当時にアクティブで待受ができるのですね
切替ができる機種は割とあるようなのですが、当時にアクティブになるのがあまりないように聞いたので、助かりました!
書込番号:26305948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
このarrows alphaの購入検討中ですけど、少しあとに発売されるAQUOS sense10も気になっているもので…(^o^;)
今回のキャンペーンは11/20までですけど、IIJmioは一年中何かしらキャンペーンしている印象なので、sense10が発売されてから比較検討してもいいものかどうか悩んでいます。
AQUOS sense10についてなにか情報お持ちのかたなどおられたら嬉しいです。
書込番号:26300548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
aquos→aquosがいいaquosが好きな人のみが買うもの
これ→万人に勧められる良機種
上に該当する場合を除いて悩む理由はない
書込番号:26300556
9点
>☆つぐみんさん
sense10に関しては昨年のsense9より早くFCC認証通過しているので、10月中には発売少なくとも発表はあるのでは。
arrows Alphaはヤフーショップのヤマダ電機などでも日によって激安販売しています。
sense10の仕様見てからでも遅くは無いと思いますが、スペック以外の部分でAQUOSスマホはトラブルが目立つので
ある程度情報が出ていて安定しているarrows Alphaの方が安心感はあるでしょうね。
書込番号:26300566
![]()
9点
>sandbagさん
さっそくの情報ありがとうございます。
もしかしたら今キャンペーン中にsense10出るかもですね。そうすればじっくりと比較して決められそうです(^o^)
そうですか、Yahoo!ショッピングでも安く売られているんですね。時々チェックしてみようと思います。
書込番号:26300646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
妻が前作AQUOS sense9を持っているのですが、背面カメラの形状が独特のせいか、(妻が乱雑に扱ったのもあるけど…)手帳型カバーがヨレヨレなんですよね(笑)
その点でもarrows alphaの方がカメラ部もシンプルな形状で好感持てるんですよね。
長く使うには飽きのこないシンプルさが一番ですね。
書込番号:26301021 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>☆つぐみんさん
sense10の外観は、sense9と殆ど変わらないと予想します。
書込番号:26301146 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
そうですか〜
やはり外観は変わりそうにないですかね。
とすればarrows alphaにしたくなってきました♪
何はともあれ実機チェックですね(^o^)/
書込番号:26301387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
横から失礼します
激安って確認された範囲で付与されるPayPayポイントを加味した実質価格はどれぐらいでしたか?
書込番号:26304353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>爆天さん
6.5万くらいですかね。
このスレにスクショ貼っています。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000048116/SortID=26280135/
書込番号:26304475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
早々にありがとうございます。
ヤフショはタイミング命ですね!
書込番号:26304508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
この機種のシムスロットですが口元に
ぐるっとOリング付いてるし、シムと
SDが裏表、何か外しにくい、装着も
やりにくそう、トレイにセットした時
Aquosみたいな落ち防止の爪ってこの機種
にはついているのでしょうか?、スタートアップ
ガイドの絵ってあんまり細かくないので
お使いの方お手数ですが、ご教示下さい。
書込番号:26304362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>issei@ぷららっちさん
製品ガイドP8に記載通り、横についています(添付画像の黄色マーカー)
https://www.fcnt.com/manual/m08-sim-free/
書込番号:26304371
![]()
4点
>issei@ぷららっちさん
SDカードは、P14に記載通り、縦の位置(黄色マーカー)です。
SIMトレイは、指の爪があれば(深爪していなければ)、爪を使って非常に簡単に抜けます。
書込番号:26304378
![]()
4点
>†うっきー†さん
何時も御教示頂き有難う御座います
Huawei Mate9の置き換えように
AquosSense10(発売後)又はAquos R10
等と検討しています、今後とも宜しく
お願い致します。
書込番号:26304387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>issei@ぷららっちさん
こちらの機種にされるのですね。
ご購入されたら、レビューお願いします。
私は、AQUOS senseにする予定です。
書込番号:26304390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>issei@ぷららっちさん
検討中でしたね。
失礼しました。
書込番号:26304392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
こんばんは、Sense10の出来が良いことを
お祈りしているのですが、どうでしょうねぇ
まぁ〜FCCの登録データじゃわからんちん
なので実機出てそれからですよねぇ、、
書込番号:26304398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>issei@ぷららっちさん
sense10には、あまり期待していません。
sense11以降に期待しています。
書込番号:26304401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>issei@ぷららっちさん
sense9もスムーズに動けば、いい機種なのですが。
sense10は、スペック的には、sense9と対して変わらず、ちゃんと動くように改良したような機種と予想しています。
書込番号:26304404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
こちらの機種の音もアナログな事をして笑笑
リンクはtiktokのサイトです
https://vt.tiktok.com/ZSDcLQdtS/
ネタとしてです笑笑
書込番号:26304393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
>tkhs6544さん
意外なことに
設定→ディスプレイ→持ち上げて画面を点灯
の設定がありませんでした。
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→ロック画面を直接表示→ロック画面を直接表示する機能を使う→オン
これで、画面をダブルタップ後に、自動で顔認証で解除してホーム画面を表示
という使い方になりそうです。
書込番号:26304189
![]()
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






