| 発売日 | 2025年7月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 5200mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2025年11月3日 21:12 | |
| 4 | 8 | 2025年10月30日 18:41 | |
| 17 | 17 | 2025年10月14日 17:26 | |
| 2 | 4 | 2025年10月13日 12:16 | |
| 11 | 6 | 2025年10月10日 22:36 | |
| 21 | 12 | 2025年10月10日 18:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
とあるSIMを刺してみたところ、最初は添付画像左側のアイコン表示が出て使用できなかったのですが、APNの設定をいじっているうちに右側の表示になり使用できるようになりました。
使用できるようにはなったものの、×の表示が気になっています。これの意味についてどなたか教えて頂けますでしょうか?
0点
>メイプル51さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq57
>Q.ステータスバーのアンテナアイコンに小さな「×」がついています。モバイル通信は出来ているのですが、何か不具合でしょうか?
>
>通信専用SIMの場合は、通話が出来ないことを示す小さな「×」がアンテナアイコンの右下などに表示される機種やファームなどがあります。
>表示されない機種やファームもあります。
>また、取り扱い説明書に、その旨が記載されている場合もあります。
>異常を示す意味の印ではなく、通話が出来ないことを示す印ですので、正常な表示となります。
書込番号:26331695
![]()
4点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
夜間にインカメラで自分たちを撮影しょうとすると周囲だけが丸くハレーション(?)のようになります。
映す前から丸いマークで中央のみの画像しか表示されません。
添付画像は人間の顔部分は消しゴムで削除しています。
何か設定を間違えいるのか?
それともそういう仕様なのか、分かる方がいればご教授お願いします。
書込番号:26328069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
夜間限定なんですか?昼間ならちゃんと撮影出来る?
時間帯で起こる現象なのか、撮影箇所の明るさで起こる現象なのか、どっち?
書込番号:26328156
0点
ガラスフィルムなどを貼っていて、それがインカメラ外周に掛かり気味になっていたりしませんか?
ディスプレイから発せられる光がガラスフィルム内で若干反射、屈折し、ガラスフィルムの側面やインカメラの切り欠き部分の外周に光らさせることがありますが。
暗い所だとその微妙な光がインカメラに影響をきたすことがあるんじゃないかなーと。
書込番号:26328338
![]()
3点
確かに!
ガラスフィルムを貼っています!
今までに色んなスマホに貼ってきましたが、影響が出たのは初めてです。
まだ分かりませんが、予備があるので剥がしてみようと思います。
書込番号:26328353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ガラスフィルム外してみたら、シャッターを押す前は丸くフィルターのようになりますが、写った写真はバッチリ普通でした。
有難うございました!
書込番号:26328359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TOMOHARA1962さん
直ったようでよかったです(^^
インカメラの切り欠きが大きくされている物を選んだらよっぽど回避できそうな事象ですね。
ネットで売っているフィルムはブランド名が違っても中身は一緒ってことが多いので、選ぶ際はお気をつけて(^^;
書込番号:26328366
1点
ありがとうございます。
レンズ部分の周囲までカットしてあるのを買ってみようと思います。
厚みの無いフィルムタイプの方が良いかもですね。
本当に助かりました。
書込番号:26328418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
この端末はスクリーンショットやカメラで撮影したものはデフォルトではどこに格納される仕様でしょうか?
「写真」というデスクトップフォルダをクリックしても入ってなく、なぜかGoogleフォトに入ってしまいます。
出来ればSDカードに入る仕様にしたいのですがやり方が分かりません。ご教示よろしくお願いします?
書込番号:26316030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>さとぽんくんさん
Pictures/Screenshots に保存されます。
標準では保存場所は変更できません。
サードパーティ製のスクショアプリを使用するか自動同期ツール(例:FolderSync)などでSDカードにコピーすることは可能です。
書込番号:26316045
1点
>さとぽんくんさん
写真は、本体ストレージ>DCIM>Camera
スクリーンショットは、本体ストレージ>Pictures>Screenshots
となります。
写真をSDカードに保存するにはカメラの設定が必要です。
スクリーンショットをSDカードに保存するやり方は分かりませんでした。
書込番号:26316047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
現在の状態はSDカードが保存先になってますが何故かクラウドのGoogleフォトにしか保存先されず、デスクトップの「写真」あいこんには何も入ってない状態が変わりません…なんででしょうか?
書込番号:26316057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>さとぽんくんさん
私のg66jには、「写真あいこん」というのがありません。
スクリーンショット撮れますか?
書込番号:26316067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さとぽんくんさん
その「写真」アイコンは最初からありましたか?
書込番号:26316071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>>湘南大魔王さん
おそらくですが、無かったとおもいますが、機種変前の端末にも無いアイコンです。
書込番号:26316080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>湘南大魔王さを
失礼しました、機種変前の端末のデスクトップに同じアイコンがありました。ではこの端末にはデフォルトで格納されるフォルダはないんですかね?
書込番号:26316084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さとぽんくんさん
そのアイコンは、デフォルトでは入って(表示されて)いなかったと記憶してます。
最初のセットアップ時に、データコピーとかしましたか?
書込番号:26316087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>さとぽんくんさん
写真アイコンはOPPOのモノっぽい。
モトローラは写真の管理はGoogleフォトです。
書込番号:26316089
1点
>湘南大魔王さん
アプリのコピーをした中に旧端末アイコンとして一緒にコピーされた可能性があります。しかしせっかくSDカードスロットがあるのに皆さんはどのように写真や画面録画などを保存してると推測されますか?都度都度移動させてるのでしょうか?
書込番号:26316091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
デフォルトはgoogleフォト一択なんですか?
書込番号:26316093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かにgoogleフォトにはありました。端末外部ストレージは使えないのなら、本体容量が不安になりますね…。
書込番号:26316114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さとぽんくんさん
Googleフォトの写真の「デバイス内」には何が表示されていますか?
そこがSDカードになっていると思います。
もし可能なら、「GoogleのFiles」アプリ等で確認してください。
書込番号:26316122 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>湘南大魔王さを
「GoogleのFiles」アプリをインストールして対応してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:26316139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
この機種を使い始めて4日くらいでMotorolaが初めての初心者なんですが、YouTubeを長い時間見ていると、画面が突然と薄暗くなります。
特にそういう設定をしたということはないつもりでして、自分が分かっていないスマホ側の設定があるのか、YouTubeアプリ側の設定があるのかどうでしょうか?(。´・ω・)
書込番号:26314768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>レオL77さん
>YouTubeを長い時間見ていると、画面が突然と薄暗くなります。
長い時間とは具体的には、どれくらいでしょうか?1時間?5時間?該当の現象になる時間は特には決まっていない?
薄暗くというのは、完全に消灯ではなく、見えない状態ではないということですよね?
解決できるかは分かりませんが。
・明るさの自動調整はオフ
・ダークモードはオフ
・バッテリーセーバーはオフ
このあたりをオフにして確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:26314801
![]()
1点
>レオL77さん
Youtubeアプリは頻繁にアップデート有るので最新でチェックして下さい
書込番号:26314917 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>†うっきー†さん
コメントありがとうございます☆
だいたい1時間くらいすると完全に真っ暗になるわけではなく、うす暗くなってかろうじて見える感じです。
バッテリーセーバーはオフになってましたのでダークモードと自然調整はオフでで様子見してみます。
>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます☆
確認してみたYouTubeアプリは最新の状態でした。
書込番号:26314997
0点
質問内容に付け加えですが、YouTubeアプリを立て画面で見ていると薄暗くなることはありませんが、横画面で動画視聴中に下から上へ指でなぞると関連動画が何個か出てそれを選択すると薄暗くなっちゃいました。これは視聴時間数に関係なく発動しました。
設定で「親切ディスプレイ」という機能があって、見ている間は画面をオフにしませんということらしくOFFだったのでONにしましたがこれ関係ありますかね?
書込番号:26315005
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
モバイルに接続出来なくて困っています。
どなたか教えていただけないでしょうか?
LINEモバイルのドコモ回線です。
間違いを教えて頂けると助かります
書込番号:26313019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>flow17さん
LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」と2つありますが、
契約は、LINEモバイル(ベーシック)の「linemobile.jp」ということはありませんか?
https://mobile.line.me/support/apn/android/
書込番号:26313022
1点
>†うっきー†さん
ありがとうございます
ベーシックも試してみましたが、繋がりませんでした。
旧スマホoppo a5 2020 ではLINEモバイルで繋がっていました。
何か思いつくところがあればアドバイス頂けると助かります。
書込番号:26313039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>flow17さん
カメラで撮影した画像ではなく、以下のスクリーンショットを提示しておくとよいと思います。
契約が、「line.me」「linemobile.jp」どちらの契約であるかも記載した上で。
・APN一覧で該当のAPNを選択している画像。(LINEモバイルのAPNのみの1件になっていることを確認する目的もあり)
・モバイル通信をオンにしている画像。
docomo系のAPNを手動で追加する場合は、motorola端末の場合は、癖がある場合があります。
※すべてのAPNを削除してから追加するAPNを1個だけにする等。
SIM・モバイル通信関連のトラブルシューティング
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/182094
>「MVNOの種類」がない場合
>APN欄に自動表示される「不要なAPN名」→右上の縦に点が3つの記号→「APNを削除」
>契約のAPNのみになるまで「不要なAPN名」を削除
書込番号:26313047
![]()
3点
>†うっきー†さん
ありがとうございます
頂いたアドバイスを元に作業しましたが、APNの設定をリセットして、LINEモバイルより上のAPNを削除したところ繋がりました。
書込番号:26313051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>flow17さん
>LINEモバイルより上のAPNを削除したところ繋がりました。
機種やファームによっても、削除する数が異なるかもしれませんが、
以下のように6個以上削除などで使えるようになるという、よくわからない挙動があります。
公式サイト記載通り、すべて削除が確実だとは思いますが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_3
>Q.APNの入力内容は間違いないにも関わらず、モバイル通信が出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>APNを登録後、プリセット済APNの任意の6個以上を削除することでも利用可能になります。
解決されたようなので、解決済にだけしておいて下さい。
次回何かあれば、画像は、見やすいよう(ピンボケ防止や重要なステータスバーが見えるようにするためにも)にスクリーンショットの提示にされた方が良いと思います。
書込番号:26313064
5点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
先月、こちらの機種を購入しました。
英語入力でnを押すと高確率でチルダ(〜)がnの上に
付いてしまいます。
正確にボランの中心を押さないと、この現象が発生します。
チルダにならない設定方法はありませんでしょうか。
キーボード設定は色々変えてみましたが、治りません。
当方、老眼+指が太いせいか、中心に正確に押すことが
非常に難しいです。
お知恵を拝借できれば幸いです。
2点
>dan513さん
Gboard(キーボード)設定の“言語”のところで“日本語12キー”と“日本語QWERY”だけにしてみてください
書込番号:26312714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>dan513さん
QWERTYキーボードでの英語入力時に"n"キー上スワイプでチルダ付きになるのがGboardの仕様で、それを無効にする設定は無いようです。
日本語入力には12キーボードでフリック入力されてると思うので、英字入力時にも12キーボードを使うようにするしかないと思います。
代案として、タッチペンでの操作をお勧めします。100均でも買えるのでなるだけペン先の細いものを選ぶと良いと思います。指でのタッチより安定する筈です。
書込番号:26312735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>dan513さん
ボタンをタッチしている時間が長いため長押し判定されて記号が入力されている可能性が高いです。以下の手順で設定を変えてみてください。
1. キーボード画面で上段にある歯車アイコンを押す
2. 設定画面から「設定」をタップ
3. 設定項目を下にスクロールすると「長押しする時間」があるので、それをタップしてゲージを右端まで動かしてOKを押す。(長押し判定2000ミリ秒)
4. 戻るキーで設定を閉じる
書込番号:26312757 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>dan513さん
日本語入力に「Gboard」を使われていると仮定してスレします。
>>英語入力でnを押すと高確率でチルダ(〜)がnの上に付いてしまいます。
他の方は上スワイプでチルダ付きになると書かれていますが、それって長押しじゃないでしょうか?
デフォルトの長押し時間は「300m秒」になってるので、一度スライダーで一番長い時間「2000m秒」つまり2秒にしてみたらどうですか?
書込番号:26312766
![]()
3点
>ぴゅう太mk2さん
スミマセン。
被ってしまいました。
書込番号:26312770
1点
あと、必ずチルダ付きのnになるのは指が太くて上を押してしまっているからではなく、しっかりnを押そうと思って長押ししてしまっているからですね
nのキーだけに限らずですが全て一瞬タッチしてすぐに離せばチルダ付きのnは出てこないはずですよ
書込番号:26312782 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>マヨポンくんさん
早速のご連絡有難うございます。
こちらの設定を確認しましたが
症状は改善されませんでした。
貴重なお時間を割いて頂いて誠に有難うございます。
書込番号:26312825
0点
>ryu-writerさん
ご連絡有難うございます。
ガラスフィルムとかが悪さしているのかな
とも考えています。
タッチペンであれば中心をクリック出来そうですね。
改善案として検討させて頂きます。
貴重なお時間を割いて頂きまして
誠に有難うございます。
書込番号:26312827
0点
>ぴゅう太mk2さん
ご連絡有難うございます。
歯車マーク〜システム〜キーボード〜画面キーボード
〜Gboard〜設定〜長押しする時間
を確認してみたところ100ミリ秒となっていました。
これを1000ミリ秒に変更したところ見事にチルダが
出なくなりました。
デフォルトを押すと300ミリ秒なのですが、何故か100ミリ秒になっていました。
届いた時に初期設定をいじってしまって、このような現象が生じてしまったようです。
届いてからずっと使いずらかった点が改善されました。
本当に有難うございます。
書込番号:26312833
2点
皆さんホンマすみません。普段あまりGboard使ってないこともあって事前に検証した上で書いたのに間違ってたとゆー(汗)
悪気はなかったのでご勘弁を。
書込番号:26312876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>redswiftさん
ご連絡有難うございます。
解決策ご教授頂きまして誠に
有難うございます。
これで、快適に”n”が打てるようになりました。
貴重なお時間を割いて頂きまして
誠に有難うございます。
書込番号:26312877
1点
>ryu-writerさん
>マヨポンくんさん
>redswiftさん
>ぴゅう太mk2さん
皆さま貴重なお時間を割いてご回答頂き、
本当に有難うございます。
お陰様で約1ヶ月悩んでいたことが解決出来ました。
Goodアンサーを付けられなかった方、大変申し訳ございません。
困ると価格.comも方々にいつも助けられています。
感謝しきれない気持ちでいっぱいです。
また、分からない事がありましたら、宜しくお願い致します。
書込番号:26312894
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

















