moto g66j 5G のクチコミ掲示板

moto g66j 5G

  • 128GB

「Dimensity 7060」を搭載した6.7型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g66j 5G のクチコミ掲示板

(477件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイル設定について助けてください

2025/10/10 21:47(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 flow17さん
クチコミ投稿数:4件
別機種
別機種

モバイルに接続出来なくて困っています。
どなたか教えていただけないでしょうか?
LINEモバイルのドコモ回線です。
間違いを教えて頂けると助かります

書込番号:26313019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/10/10 21:52(1ヶ月以上前)

>flow17さん

LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」と2つありますが、
契約は、LINEモバイル(ベーシック)の「linemobile.jp」ということはありませんか?

https://mobile.line.me/support/apn/android/

書込番号:26313022

ナイスクチコミ!1


スレ主 flow17さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/10 22:06(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます
ベーシックも試してみましたが、繋がりませんでした。
旧スマホoppo a5 2020 ではLINEモバイルで繋がっていました。
何か思いつくところがあればアドバイス頂けると助かります。

書込番号:26313039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/10/10 22:13(1ヶ月以上前)

>flow17さん

カメラで撮影した画像ではなく、以下のスクリーンショットを提示しておくとよいと思います。
契約が、「line.me」「linemobile.jp」どちらの契約であるかも記載した上で。

・APN一覧で該当のAPNを選択している画像。(LINEモバイルのAPNのみの1件になっていることを確認する目的もあり)
・モバイル通信をオンにしている画像。

docomo系のAPNを手動で追加する場合は、motorola端末の場合は、癖がある場合があります。
※すべてのAPNを削除してから追加するAPNを1個だけにする等。

SIM・モバイル通信関連のトラブルシューティング
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/182094
>「MVNOの種類」がない場合
>APN欄に自動表示される「不要なAPN名」→右上の縦に点が3つの記号→「APNを削除」
>契約のAPNのみになるまで「不要なAPN名」を削除

書込番号:26313047

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 flow17さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/10 22:21(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます
頂いたアドバイスを元に作業しましたが、APNの設定をリセットして、LINEモバイルより上のAPNを削除したところ繋がりました。

書込番号:26313051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 flow17さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/10 22:23(1ヶ月以上前)

別機種

この状態でつながりました

書込番号:26313053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/10/10 22:36(1ヶ月以上前)

>flow17さん
>LINEモバイルより上のAPNを削除したところ繋がりました。

機種やファームによっても、削除する数が異なるかもしれませんが、
以下のように6個以上削除などで使えるようになるという、よくわからない挙動があります。
公式サイト記載通り、すべて削除が確実だとは思いますが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_3
>Q.APNの入力内容は間違いないにも関わらず、モバイル通信が出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>APNを登録後、プリセット済APNの任意の6個以上を削除することでも利用可能になります。


解決されたようなので、解決済にだけしておいて下さい。
次回何かあれば、画像は、見やすいよう(ピンボケ防止や重要なステータスバーが見えるようにするためにも)にスクリーンショットの提示にされた方が良いと思います。

書込番号:26313064

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

通知が来ないアプリがあります

2025/10/09 18:35(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:67件

通知の来るアプリと来ないアプリがあります。
似たような設定にしているはずのAQUOSsense8使用中はこのようなトラブルはありませんでした。
音楽プレイヤーを再生していても通知は来ず、そのままディスプレイを点灯させると通知が来ます。
バックグラウンド通信の許可、バッテリーセーバーの解除はしています。

書込番号:26312010

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/10/09 18:40(1ヶ月以上前)

>さんにんじゃさん
>バックグラウンド通信の許可、バッテリーセーバーの解除はしています。

「バックグラウンドでの使用を許可」の中にある「制限なし」を選択していますか?
ピュアAndroidに近い機種なので、下記設定があると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq60
>Q.Android15,16で「電池の最適化」の無効化(制限なし)の設定は、どこで行うのでしょうか?
>Q.Android15,16の設定で「電池」「最適化」などで検索しても「電池の最適化」が見つかりません。設定は、どこで行うのでしょうか?
>
>■ピュアAndroid,ピュアAndroidに近い機種
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→バックグラウンドでの使用を許可(文字の部分をタップ)→バックグラウンドでの使用を許可→オン→「制限なし」を選択
>設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→該当のアプリ、でも遷移可能です。

書込番号:26312017

ナイスクチコミ!2


RISARISAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:37件

2025/10/10 05:26(1ヶ月以上前)

>さんにんじゃさん

>通知の来るアプリと来ないアプリがあります。

こんにちは。

なぜか、たまにandroid端末で起きますよね。
ピンポイントで通知の来ないアプリの、通知のオンオフをやり直すことで、
解決することがあります。

「設定」>「通知」>「通知の来ないアプリ」をタップ、
「通知を許可」がオンになっているか確認。
オンになっている場合でも、一度オフにしてから再びオンにする。

書込番号:26312397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2025/10/10 19:54(1ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>RISARISAさん

回答ありがとうございます。いろいろやってみたところ、テレグラムは改善しましたが、もうひとつのポケモンGOは改善しませんでした。そのゲームアプリの詳細を見ると、確かに通知が来たはずなのにスクリーンショットのように「通知0」となっています。アンドロイドが通知と認識していない何かをゲームアプリが送ってきているということでしょうか??

書込番号:26312933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

nの上にチルダ(〜)が付いてしまいます

2025/10/10 13:00(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 dan513さん
クチコミ投稿数:89件
機種不明

先月、こちらの機種を購入しました。
英語入力でnを押すと高確率でチルダ(〜)がnの上に
付いてしまいます。

正確にボランの中心を押さないと、この現象が発生します。
チルダにならない設定方法はありませんでしょうか。

キーボード設定は色々変えてみましたが、治りません。

当方、老眼+指が太いせいか、中心に正確に押すことが
非常に難しいです。

お知恵を拝借できれば幸いです。

書込番号:26312679

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:79件

2025/10/10 13:58(1ヶ月以上前)

>dan513さん

Gboard(キーボード)設定の“言語”のところで“日本語12キー”と“日本語QWERY”だけにしてみてください

書込番号:26312714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2813件Goodアンサー獲得:499件

2025/10/10 14:27(1ヶ月以上前)

機種不明

>dan513さん
QWERTYキーボードでの英語入力時に"n"キー上スワイプでチルダ付きになるのがGboardの仕様で、それを無効にする設定は無いようです。

日本語入力には12キーボードでフリック入力されてると思うので、英字入力時にも12キーボードを使うようにするしかないと思います。

代案として、タッチペンでの操作をお勧めします。100均でも買えるのでなるだけペン先の細いものを選ぶと良いと思います。指でのタッチより安定する筈です。

書込番号:26312735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:84件

2025/10/10 14:51(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>dan513さん
ボタンをタッチしている時間が長いため長押し判定されて記号が入力されている可能性が高いです。以下の手順で設定を変えてみてください。

1. キーボード画面で上段にある歯車アイコンを押す
2. 設定画面から「設定」をタップ
3. 設定項目を下にスクロールすると「長押しする時間」があるので、それをタップしてゲージを右端まで動かしてOKを押す。(長押し判定2000ミリ秒)
4. 戻るキーで設定を閉じる

書込番号:26312757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5103件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/10/10 15:02(1ヶ月以上前)

機種不明

>dan513さん

日本語入力に「Gboard」を使われていると仮定してスレします。

>>英語入力でnを押すと高確率でチルダ(〜)がnの上に付いてしまいます。

他の方は上スワイプでチルダ付きになると書かれていますが、それって長押しじゃないでしょうか?
デフォルトの長押し時間は「300m秒」になってるので、一度スライダーで一番長い時間「2000m秒」つまり2秒にしてみたらどうですか?

書込番号:26312766

Goodアンサーナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5103件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/10/10 15:06(1ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん

スミマセン。
被ってしまいました。

書込番号:26312770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:79件

2025/10/10 15:20(1ヶ月以上前)

あと、必ずチルダ付きのnになるのは指が太くて上を押してしまっているからではなく、しっかりnを押そうと思って長押ししてしまっているからですね

nのキーだけに限らずですが全て一瞬タッチしてすぐに離せばチルダ付きのnは出てこないはずですよ

書込番号:26312782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dan513さん
クチコミ投稿数:89件

2025/10/10 16:52(1ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん

早速のご連絡有難うございます。

こちらの設定を確認しましたが
症状は改善されませんでした。

貴重なお時間を割いて頂いて誠に有難うございます。

書込番号:26312825

ナイスクチコミ!0


スレ主 dan513さん
クチコミ投稿数:89件

2025/10/10 16:56(1ヶ月以上前)

>ryu-writerさん

ご連絡有難うございます。

ガラスフィルムとかが悪さしているのかな
とも考えています。

タッチペンであれば中心をクリック出来そうですね。

改善案として検討させて頂きます。

貴重なお時間を割いて頂きまして
誠に有難うございます。

書込番号:26312827

ナイスクチコミ!0


スレ主 dan513さん
クチコミ投稿数:89件

2025/10/10 17:06(1ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん


ご連絡有難うございます。

歯車マーク〜システム〜キーボード〜画面キーボード
〜Gboard〜設定〜長押しする時間

を確認してみたところ100ミリ秒となっていました。

これを1000ミリ秒に変更したところ見事にチルダが
出なくなりました。

デフォルトを押すと300ミリ秒なのですが、何故か100ミリ秒になっていました。

届いた時に初期設定をいじってしまって、このような現象が生じてしまったようです。

届いてからずっと使いずらかった点が改善されました。

本当に有難うございます。

書込番号:26312833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2813件Goodアンサー獲得:499件

2025/10/10 18:33(1ヶ月以上前)

皆さんホンマすみません。普段あまりGboard使ってないこともあって事前に検証した上で書いたのに間違ってたとゆー(汗)

悪気はなかったのでご勘弁を。

書込番号:26312876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dan513さん
クチコミ投稿数:89件

2025/10/10 18:33(1ヶ月以上前)

>redswiftさん

ご連絡有難うございます。
解決策ご教授頂きまして誠に
有難うございます。

これで、快適に”n”が打てるようになりました。

貴重なお時間を割いて頂きまして
誠に有難うございます。

書込番号:26312877

ナイスクチコミ!1


スレ主 dan513さん
クチコミ投稿数:89件

2025/10/10 18:51(1ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
>マヨポンくんさん
>redswiftさん
>ぴゅう太mk2さん

皆さま貴重なお時間を割いてご回答頂き、
本当に有難うございます。

お陰様で約1ヶ月悩んでいたことが解決出来ました。

Goodアンサーを付けられなかった方、大変申し訳ございません。

困ると価格.comも方々にいつも助けられています。
感謝しきれない気持ちでいっぱいです。

また、分からない事がありましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:26312894

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

文字起こしにつきまして

2025/10/07 12:18(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

イヤホンジャック付きのこちらのスマホ購入を検討しております

標準アプリにて文字起こしレコーダはありますでしょうか
また、文字起こし文章を要約する機能もあるとありがたいと考えております

みなさま、ご教示お願いいたします

書込番号:26310146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/10/09 10:08(1ヶ月以上前)

>南の島が大好きさん
>標準アプリにて文字起こしレコーダはありますでしょうか

非搭載です。

書込番号:26311698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホグリップ装着の可否について

2025/10/08 20:06(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
こちらの製品はレザーのような質感とのことですが、ケース等を着けずに粘着タイプのスマホグリップを直接くっつけることはできそうでしょうか?使用していて剥がれたりしそうでしょうか?

ご存知の方、知恵をお貸しいただければ幸いでございます。

書込番号:26311325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/10/08 21:44(1ヶ月以上前)

一般論ですが、くっつけられないことはないですが、粘着の糊の強さに寄るので、物によっては剥がれやすいでしょう。
空気で吸着するタイプは良くないです。

書込番号:26311396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2813件Goodアンサー獲得:499件

2025/10/09 00:53(1ヶ月以上前)

逆に強力な粘着材が用いられてると万一の時に剥がす際に、例えば塗装が剥げるなど裏ぶたの表面が荒れる懸念があり、修理に出す羽目になった場合には最悪断られる可能性もあります。

そもそもがこの手のグッズは、スマホに直接貼らずケースにと注意書きされてるものが殆どです。先述の件について「どーなってもイイ」と自己判断されるなら別ですが…直付けはやらないことをお勧めします。

書込番号:26311498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/10/09 00:57(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:26311501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/10/09 01:01(1ヶ月以上前)

そうだったんですね。何も考えずに直に着けてました。今回はケースの使用も検討してみようと思います。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26311504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度5

2025/10/09 09:24(1ヶ月以上前)

>タナカナさん
当機の裏面ですが、エラストマーみたいな樹脂で、皮シボの様な皴が成型されてます。
なので貼り付けは多分無理ではないか?と思います。

前に使っていたg52jは、脱脂さえちゃんとすればツルツルのプラでしたから可能でしょうけど…
g64jもざらついてますので、密着は厳しいかなと。

ハンドグリップならそこしか握らないので、落ちますし。
エレコムの P-STS01HANDBK 等であれば、固定式ですので良いかと思います。

書込番号:26311665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

海外 eSIM

2025/10/07 20:15(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 renverさん
クチコミ投稿数:3件

今度海外出張に行きます。
この機種へeSIMのSIM種類ご利用可能とありますが、Holaflyなどの海外で使えるeSIMは使えるのでしょうか?
国内のキャリアが提供しているeSIMと同様に使えますでしょうか?

書込番号:26310483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/07 21:03(1ヶ月以上前)

>renverさん
使えると思います。(当該機使っていませんが)
Holaflyなら、日本語の問い合わせチャット、LINEあります。24時間対応です。
訪問国で使われている周波数と、使うスマホに入っている周波数と合致する必要があります。
問い合わせて下さい。
almond esim(LINE問い合わせあります。24時間日本語対応)も、おすすめです。日本でも使えますので、お試しコース(220円)で使い方分かります。

書込番号:26310512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/07 21:13(1ヶ月以上前)

>renverさん
https://www.globalsimshop.com/jp
お試しコース出てます。
お試しください。
使い方の流れが体験出来ます。
3日間0.5GB(220円)使えます。

書込番号:26310521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/07 21:32(1ヶ月以上前)

別機種

下の中央の黒のeです。

>renverさん
下の中央、黒のeです。
10%のクーポンでるかも?
クリックして進んでください。
不明点ありましたら、LINEで問い合わせしてください。(24時間対応)

書込番号:26310545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 renverさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/07 21:56(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ありがとうございます!!
各サービスで対応機種を見たところ
Holafly:対応機種欄に出てこないが、使える?
worldeSIM:検索に出てくる
airalo:対応機種欄に出てこない
という状況でしてのでeSIMは使えてもサービスによっては使えないのか?という疑問があり質問いたしました。
現地に行ってからアクティベートできないと困るので明記されてるサービスが確実かなと思っております
Almond eSIMも候補に考えてみます!

書込番号:26310569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 renverさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/07 22:10(1ヶ月以上前)

>土岐エアさん
Holaflyのサポートの案内もありがとうございます。気づいてませんでした(^_^;
LINE問い合わせしたところ、対応機種と回答ありました。
安心して購入に進めます!
ありがとうございました!!

書込番号:26310588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/07 22:32(1ヶ月以上前)

>renverさん
日本語で問い合わせ出来ると安心ですね。しかも24時間対応も。
繰り返しですが、almond esimは日本で使えるので、練習出来ます。
私も先日試しました。auの電波使って普通に使えました。
esimは、スマホに5枚程入れられるそうです。

書込番号:26310615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g66j 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)