『メモリースティックをSDカードスロットに入れるには』のクチコミ掲示板

2009年 8月10日 発売

HDR-CX520V

3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(64GB)。市場想定価格は13万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-CX520Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX520Vの価格比較
  • HDR-CX520Vのスペック・仕様
  • HDR-CX520Vのレビュー
  • HDR-CX520Vのクチコミ
  • HDR-CX520Vの画像・動画
  • HDR-CX520Vのピックアップリスト
  • HDR-CX520Vのオークション

HDR-CX520VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月10日

  • HDR-CX520Vの価格比較
  • HDR-CX520Vのスペック・仕様
  • HDR-CX520Vのレビュー
  • HDR-CX520Vのクチコミ
  • HDR-CX520Vの画像・動画
  • HDR-CX520Vのピックアップリスト
  • HDR-CX520Vのオークション

『メモリースティックをSDカードスロットに入れるには』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX520V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX520Vを新規書き込みHDR-CX520Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX520V

スレ主 bigtigerさん
クチコミ投稿数:29件

HDR-CX520Vの購入を考えています。
テレビ、レコーダー共にパナソニックを使っているので、カードスロットは、SDカードです。
SDカードスロットにメモリースティックを入れられれば、簡単に見ることやデーターのコピーができると思うのですが、何か良い方法がありますか?

書込番号:10135282

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/11 15:10(1年以上前)

USBカードリーダーでSD(又はSDHC)にコピーするしかないかも?

書込番号:10135333

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/09/11 16:14(1年以上前)

DIGAの型番を書くといいですね。

書込番号:10135552

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigtigerさん
クチコミ投稿数:29件

2009/09/11 16:20(1年以上前)

レコーダーはDIGA DMR-BW850、テレビは VIERA TH-P50V1です。
よろしくお願いします。

書込番号:10135572

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/09/11 16:22(1年以上前)

でしたらUSB接続がお手軽ですね。

書込番号:10135577

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigtigerさん
クチコミ投稿数:29件

2009/09/11 16:28(1年以上前)

うめずさん
ご回答ありがとうございます。
しかし、USB接続だと接続コードやカメラへの電源のコード等の接続が多くなるのでカードが差し込めれば簡単だと思ったのですが・・

書込番号:10135598

ナイスクチコミ!1


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/09/11 16:34(1年以上前)

メモステは物理的に挿せませんから、USBカードリーダにメモステを挿して
それをDIGAにUSB接続して取り込むことになります。

SDカードにしろメモステにしろ、抜き挿しする時に斜めに入ったりなどで
端子を傷めてしまうようなリスクもあります。
自分なら内蔵メモリに録画して、USBケーブルで取り込む方法をとります。

書込番号:10135623

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/11 16:50(1年以上前)

SDカードが使えないのは本当にSONY機の『玉に傷』ですね。
東芝がブルーレイを頑なに拒み続けて独自路線を行って負けたようにSONYも互換性の高いSDカードにして欲しいものです。

書込番号:10135680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/11 17:32(1年以上前)

私はXW100を使用していますが、以前このクチコミで同じ質問をいたしました。
その時の良いアドバイスを頂きその方法で取り込みしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9915113/?s1

書き込み番号9914447

書込番号:10135806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX520V
SONY

HDR-CX520V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月10日

HDR-CX520Vをお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る