アドバンスト赤目軽減
内蔵フラッシュの赤目軽減自動発光により、フラッシュ発光前に少量発光して赤目を軽減し、赤目が発生した場合には、カメラが自動的に赤目部分をデジタル修正します。
こんな機能があったのですね。
ニコンのデジカメは買った事も無いのですが、
他のメーカーではカメラ内での
デジタル修正機能は付いているのでしょうか?
書込番号:10585515
0点
キヤノンやパナソニックは自動修正機能があるみたいですよ。
手動補正ならほとんどのメーカーが出来ると思います。
書込番号:10585729
0点
今のカメラってみんな赤目軽減ついてると思ってたのですが
気になったので調べてみたら・・・
やっぱりみんなついているようですね。
ただ、当たり前の機能のせいなのか特徴のところに書いてある会社は少ないようですね。
(ぱっと各社のページ見ただけなので、間違い等あれば指摘お願いします。)
ニコンがないのは・・・スレ主さんがニコンの事を書いていたので、それ以外の会社を調べたからです。
以下WEB上の製品紹介から抜粋
▼特徴に書いてあったメーカー▼
パナソニック:気になる赤目を自動で補正。フラッシュの発光を調節して赤目が発生しにくくするのと同時に、起こってしまった赤目をカメラが検出し、デジタル処理で補正します。撮影後にパソコンなどで修正する手間もありません。
フジフィルム:顔キレイナビ機能(自動赤目補正機能付き)、「キレイの差」がハッキリ!FinePixのスーパーiフラッシュ。
▼特長には記載がなく、仕様に書いてあったメーカー▼
サンヨー:赤目軽減 (夜景ポートレートモード撮影時スローシンクロ対応)
ペンタックス:赤目軽減
オリンパス:赤目軽減発光
ソニー:赤目軽減
▼特長にも仕様にも記載がなかったメーカー▼
キヤノン:WEB上には記載なし。(マニュアルに記載あり)赤目自動補正
書込番号:10586853
0点
>他のメーカーではカメラ内での
>デジタル修正機能は付いているのでしょうか?
すみません。
勘違いしていました。
赤目修正機能は
パナソニックとフジフィルムが搭載しているようですね。
キヤノンはmoonplant2009さんが書いてますので・・・
web上には記載がありませんでしたが、修正機能も存在していると思います。
(赤目軽減機能もあったくらいなので)
あと補足ですが
カシオ:赤目軽減
(仕様に記載)
抜けてました;;
書込番号:10587151
0点
皆様どうもありがとうございました。
フラッシュなどで赤目低減するのは
多くのメーカーさんのデジカメにありますが、
カメラ内部で赤目をデジタル処理して
赤目修正する機能は便利そうですね。
顔認証が出来るようになったからこそ
可能になった出来た機能なんだと思いますが、
ニコン以外にはパナソニックとフジにもあるんですか。
キャノンにもあるのですか。
ソフトなどでは赤目処理できる物はありますが面倒ですよね。
カメラ内で赤目修正を行ってくれれていると良いですね。
機能設定でONにしておくと自動で行われると良いですね。
選択した画像だけ赤目修正する機能でも良いですね。
どの程度赤目が修正されているのか分かりませんが
人物撮影が多い人には便利な機能でしょうね。
知らない機能だったのですが、
デジカメ選択の機能比較の1つに成りそうです。
書込番号:10588795
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/16 21:18:30 | |
| 18 | 2025/11/17 2:54:43 | |
| 5 | 2025/11/15 19:42:55 | |
| 2 | 2025/11/14 2:11:01 | |
| 116 | 2025/11/17 17:43:59 | |
| 4 | 2025/11/12 12:00:02 | |
| 4 | 2025/11/12 1:17:20 | |
| 13 | 2025/11/14 7:48:12 | |
| 7 | 2025/11/11 20:02:55 | |
| 0 | 2025/11/08 20:24:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






