『「復刻版 」 S5proはもちろんS*proシリーズ OK! ◇その03◇』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『「復刻版 」 S5proはもちろんS*proシリーズ OK! ◇その03◇』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ288

返信110

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

皆さん、こんばんは

性懲りも無く、超鈍足スレッド第3弾です。
貼るべきスレが多すぎてわけがわからなくなっている方もいらっしゃると思いますが、
S5以外の写真はこちらにどーぞ!

今回もノンビリと参りましょう。
鈍足スレの特徴を活かし、なるべくキメの細かいお酌を目指して参ります^^

引き続き、皆様のお力添えを賜りたく存じますm(_ _)m

とまぁ、頼んでばかりもナンですから自分でも撮って来ました。
この時間帯に三脚に据えたデジタル一眼レフを持っていれば
間違いなく”不審者”です^^;

赤い光源は車のテールランプです。

書込番号:10943191

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:681件

2010/02/15 01:46(1年以上前)

バレンタインの中華街

バレンタインの赤レンガ前

sharaさん、引き続きのスレ立てありがとうございます。
とりあえず、貼らせて頂きます。
あ〜眠い...(オヤスミナサイ)

書込番号:10943508

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/15 12:28(1年以上前)

おお・・・・・

・・・・新機軸

凄い・・・・・

・・・・薬缶拙者

書込番号:10944699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/02/15 21:56(1年以上前)

是は何でしょうか

出番がきた

pの指示に従って

sharaさん

新スレありがとうございます。またまたよろしくお願いします。

赤いテールランプ、光源のボケがいいですね、逆光の白い光はバックランプ?うーん 

nicさん

相変わらず広角です、1枚目 水玉でしょうか

おやすみなさい


書込番号:10947122

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/15 23:14(1年以上前)

薬缶拙者:2 ちょっと引いた横位置です

皆さん、こんばんは  定時更新のお時間です^^

◆BONNさん

横浜でバレンタインですか?ロマンチストっすね〜^^
赤レンガ前のおねいさんの脚に目が釘付けです(バキッ!

◆ニックさん

>薬缶拙者

通報されると困るので大慌てで撮った一枚です。
結果として更に怪しげな行動になります^^;

◆imagineさん、こちらこそ宜しくお願いします

>光の白い光はバックランプ?

植え込みの照明です^^;

書込番号:10947739

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/15 23:17(1年以上前)

なんか貼らないとS原さんに忘れられる^^;

今人さん、こんばんは

一枚目は右が上ですか?

玉ボケというよりゴーストでは?

・・・玉は玉か^^;

三枚目の主役はZしぇんしぇ〜ですね?

書込番号:10947771

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/15 23:25(1年以上前)

◆ニックさん、重ねてのお付き合いに感謝です^^

>なんか貼らないとS原さんに忘れられる

忘れるはずがありません^^
ウチの近所では撮る事のできない氷柱と光の円舞曲が素敵です。

>三枚目の主役はZしぇんしぇ〜ですね?

Zさん、多忙っすね〜^^;

書込番号:10947816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/15 23:29(1年以上前)

隊長 今晩は。
新スレ立ち上げありがとうございます。
朝は−12℃で日中は0℃と、融けては凍るを繰り返してます,今日この頃の歩道の氷と水溜り写真です。

書込番号:10947851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2010/02/16 00:22(1年以上前)

こんな所や...

こんな所よりも...

やっぱりここです ^^;

sharaさん、皆様こんばんは。

 >横浜でバレンタインですか?ロマンチストっすね〜^^

それは大きな間違いです。(きっぱり)
私はもっぱら「色気より食い気」でございます。 ^^

今回は、シグマのVC17-70のVCがどんなものかテストしてきました。
全て手持ちでの撮影です。

ファインダー像ではTAMの方がビタッと止まっていて、ブレ補正も強力に
感じるのですが、シグマもなかなか健闘しています。
がんばれば1/4手持ちぐらいイケそうです。
(あくまで2L程度まででの話ですけど。)

書込番号:10948268

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/16 00:43(1年以上前)

◆雷蔵さん

>融けては凍るを繰り返してます

こちらでこーなるといつまで経ってもビチャビチャで・・・・・・^^;
でも「凍りっ放し」にならなくなったってことは、少し春が近付いて来た証拠でしょうか?

◆BONNさん

横浜市民に向かって「横浜でバレンタイン」はないですよね^^;
失礼しました。

>シグマもなかなか健闘しています

1枚目が広角端とはいえ、1/8でよい感じに止まってますね。
2L判よりひとまわり大きくイケるのでは?


梅在庫が残っていましたので処分させていただきます^^

書込番号:10948383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/02/16 00:59(1年以上前)

こんなところや...

こんなところや...

こんなところよりも...

やっぱりここです。 ^^

sharaさん、どうもです。
 >2L判よりひとまわり大きくイケるのでは?
1/8ならA4ぐらいイケルかもしれませんね。

色気より食い気シリーズPart2です。 ^^;
少々睡眠不足につき、今日はオヤスミナサイマセ m(_ _)m

P.S.
5DUにはすっかり馴染まれたご様子、何よりです。

書込番号:10948446

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/16 01:35(1年以上前)

◆BONNさん

遅くまでお付き合いいただきありがとうございます

>やっぱりここです

今度はこの辺りで待ち合わせしましょうか? ^^

>すっかり馴染まれたご様子、何よりです

納得のいくものは増えてきましたが、まだまだこれからです。
桜の季節までにもう少し使い込みたいです^^


福寿草在庫も処分です。

書込番号:10948595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2010/02/16 02:03(1年以上前)

ニックさん、こんな感じ?

竜神

こんばんわ。
おそくなちゃったので、(居眠り)貼り逃げです。
おやすみなさい。

書込番号:10948666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2010/02/16 02:19(1年以上前)

あと、
イマジンさん、お世話になります。
1枚目の丸いのは、レンズに付いた水滴だと思います。
雨降りでしたし・・・。

BONNさん、こんばんわ。
17−70は総合評価としてはどうでしょう?OS以外で。
@昔と変わんね〜な〜〜
Aおっ、なんか昔よりいいかも
B70までいらなきゃ○○のほうがいいなぁ〜〜
Cレンズより中華だ

書込番号:10948694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/02/16 07:35(1年以上前)

C!

(取り急ぎ... ^^;)

書込番号:10949028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/16 10:42(1年以上前)

Dのレンズよりほうとうと温泉浮セ〜。


書込番号:10949534

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/16 12:59(1年以上前)

皆さん、こんにちは

本日は休みをもらいましたので、いつもより11時間ほど早い定時更新です^^

>17−70は総合評価としてはどうでしょう?OS以外で

E中華よりオネイさん^^


関東地方、どーもスッキリしない天気が続いておりますが本日も梅林公園まで行ってきました。
何回か通うと前には見えなかったものも見えてきますね。
天候がドンヨリでしたので、背景色に気を使ってなるべく春っぽく見えるように撮りました^^

書込番号:10949956

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/16 13:10(1年以上前)

ちなみに本日はいつもタムロン180mmマクロ+1.4倍テレコンではなく、
純正の100mmマクロ+エクステンションチューブです。

三脚使用ですので手ブレ補正はOFF。
なんの為のハイブリッドISなのでしょうか? ^^;

書込番号:10950002

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/02/16 13:41(1年以上前)

sharaさん、引き続きお疲れ様です^^

Bonさん、どうもです^^
シグマのニュー17ー70どうですか?^^
評判はまずまずのようなので^^
Fシングルさん推奨?のプアマンズ17ー55も検討中なのですが…
寄れるし焦点距離が70まであるのがミソ☆で、シグマのソレも気になってました^^;
70ミリスタートの中望遠レンズのユーザーには良い焦点距離です^^

書込番号:10950082

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/16 14:09(1年以上前)

ほぼ等倍^^

◆so-macさん 

>引き続きお疲れ様です

お互い様ってことで・・・・・・・・^^

書込番号:10950162

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/02/16 14:56(1年以上前)

Fお姉さんとプレイ^^;
皆様、ご存知の通り?
ココでは勿論、プレイとは撮影の意味です\ぱきっ

ちなみにタムの方は旧型よりレンズ自体の性能が落ちてる?というお話もあります…ただ個体差あるかも知れません

書込番号:10950319

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/16 17:46(1年以上前)

Gとりあえずオークション

〜〜〜〜ん、これは負ける^^;

書込番号:10950943

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/16 19:35(1年以上前)

こんな感じ

こんばんは

>ニックさん、こんな感じ?

ちゃいます^^;

ナゴンさんのフジをPCモニタで見ていたら偶然富士山の頭が切られて見えたんですが、右が切れたのと相まって山が無限大に見えました。

省略の妙かと・・・人様の絵で解説させていただきました。

書込番号:10951403

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/16 20:23(1年以上前)

待機時

撮影準備時

撮影時

皆さん、こんばんは

似たような画が続いていたので、ちょっと変化球・・・・・・^^
寒い寒い最近のロケのお供です。

防水加工を施した牛革のミトンタイプグラブの下にフリースの手袋が重なります。
止水ファスナーから指が出せて、さらに指先を露出できます。

2年前には15,00円近かったのですが、
イオンレイクタウンのスポーツ用品店で在庫処分の6,800円!!即ゲットいたしました^^ 
保温性能、抜群です。

因みにモデルは嫁です^^;

書込番号:10951673

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/16 20:28(1年以上前)

*訂正

誤) 15,00円
正)15,000円

お恥ずかしい限りです。失礼いたしましたm(_ _)m

書込番号:10951697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2010/02/16 21:18(1年以上前)

こんばんわ。
>山が無限大に見えました。う〜〜ん、いい言葉でございます。
次なる目標が・・・・

>因みにモデルは嫁です^^;
>Fお姉さんとプレイ^^;
う〜〜ん、次なる目標が・・・・

書込番号:10951984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/02/16 22:22(1年以上前)

皆様こんばんは。

sharaさん、
 >今度はこの辺りで待ち合わせしましょうか? ^^
いいですねぇ。 撮影そっちのけで中華三昧...かも。
できれば、Hお姉さんと中華三昧...^^;

ナゴンさん、so-macさん、
朝は書く時間が無かったもので、失礼しました。
とりあえずですが、OS17-70の印象を同クラスのVC17-50(tam)、VR16-85と
比較して書かせて頂きます。
同じシーンで撮り較べした訳でもなく、Fさんのように厳密な眼も技も所有して
おりませんので、あくまで素人レベルの印象ということでご承知置きください。

・シャープさ
  VR>OS、VC
・コントラスト
  VC>VR>OS --- 私にはOSぐらいが丁度良い感じです。
・色乗り
  VC>VR>OS --- OSは控え目な感じ(撮って出しでは物足りないこともあります)
・色傾向
  OS:寒色寄り、VC:暖色寄り、VR:中庸
・階調
  OS>VC>VR ---この辺はなんとなくという感じです。
・手振れ補正
  VC>OS、VR ---どれも4段分ということですが、VCは別格という感じ
・扱いやすさ(特にフォーカス)
  VR>>OS>VC ---VRのフルタイムMFはやはり便利。 OSもUSMなんですが...
・マクロ性能
  OS>>VR、VC ---OSの圧勝
・ボケ(自然さ)
  OS>VC>VR  ---この辺は好みもありますし...

だいたいこんな印象を持っていますが、総合的に見て3本から1本選ぶとすれば、
今の私はバランスが良くてセミマクロが可能なシグマOSです。
風景派で少しでも広角が欲しい、絞ってシャープに撮りたい、小型軽量が良いという方は
VR16-85が良いと思いますし、色乗り重視、手振れ補正最優先、少しでも明るいレンズ
が良いという方はtamVCということになるのでしょうか。

 >Fシングルさん推奨?のプアマンズ17ー55も検討中なのですが…

これは、残念ながら持っておりませんです。 m(_ _)m
あのサイズ・重量で写りが良ければいいですよね。 安いし。
シグマに飽きたら買ってみます...^^;

書込番号:10952420

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/16 23:18(1年以上前)

◆ヴァナゴンさん

>う〜〜ん、次なる目標が・・・・

どう理解すれば良いのか、ちょっとわかりません・・・・・・^^;

作例、素敵です。良い被写体がありましたね。
私も撮ってみたいです。

◆BONNさん

渾身のレポート、ありがとうございます。
シグマは使う易そうですね。

>できれば、Hお姉さんと中華三昧...

これができれば言うことなしなんですがねぇ〜^^; 

書込番号:10952842

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/02/16 23:36(1年以上前)

こんばんは^^
sharaさん、ナイスな手袋ですね^^
その種の手袋は結構高いんです。その価格ならお買い得.........です^^;
こちらでしたら、まだまだ需要期でもあるので在庫処分的は販売は見受けられないです^^
手タレのモデルは奥様ですか^^
S5だったら指先の肌色がキレイに撮れます\パキっ

ナゴンさん、どうもです。
Sのプロですから、、、お姉さんとプレイはハードになりそうですね\パキっ

>山が無限大に見えました
見る人の側の想像力を刺激した作品というコトですね^^
これぞ妄想プレイ\パキっ

BONさんどうもです。
大丈夫です!オラもFさんのような眼力はありません^^;
実際に使用されている方の感覚的なモノでも十分参考になります。

小型軽量ではVR18-55に敵いませんね^^
焦点距離では16-85は魅力です.....が、もう少し寄れるなら
シグマは寄れるので、最悪?旧型のOS無しでもいいかなあとも思います^^;
タムは現在使用中のトキナ16-50と被ってきますし描写も気に入ってますので、手ぶれ補正機能が+だけの感じですね

書込番号:10952999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/02/16 23:39(1年以上前)

sharaさん  失礼します

お休みのんびりで良かったですね、透明感という画に表されたお人柄という感じがええ感じですね  画も人柄も透明感(やさしい感)があって良いですねー

BONさん 何でとっても決まりますね (あっちも見ましたけど)

nicさん ありがとうございます、ナゴンさんの指摘どおりかもしれません が解りません

ゴーストぽいのもはってみます 

ナゴンさん 相変わらずの迫力で

本日は友達の家のLANを組んできたので疲れました、仕事じゃないですが

貼って、、、、、おやすみなさい  その前にNYいかなくっちゃ  ぺたぺた 

書込番号:10953024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/17 00:21(1年以上前)

皆さん 今晩は。

隊長 今晩は。
>寒い寒い最近のロケのお供です。
隊長軟弱ですね〜。私なんか−20℃でも軍手1枚ですよ〜。ビシッ!

BONNさん 今晩は。
広角ズームレンズレビュー、大変参考に成りました。有り難うございました。

変化球も投げられない私は、定点観察写真です。貼らせて戴きます。

書込番号:10953336

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/17 00:39(1年以上前)

この刺繍じゃ売れなかっただろーなー^^;

◆so-macさん

>その価格ならお買い得

でしょ? ^^
2年前に雑誌で見てから欲しかったんですが、さすがに手袋ひとつに15,000円も掛けるわけにいかず・・・・。
店頭で値段を見て即買いでした。

「-20℃」はso-macさんや雷蔵さんから見ればお笑いでしょうが、
メーカー的には”この気温までイケます”ってことらしいです。
因みに金色の糸で刺繍してあります。現行品にこの刺繍はありません^^;

http://www.axesquin.co.jp/product/pro_ag3763.html

>S5だったら指先の肌色がキレイに撮れます

いや〜、嫁の肌色なんてコンなもの・・・・・、バキッ!
イテッ!おまえ、なにを・・・・、その包丁、どーする気だ?!! やめてくれ!!
ギャア〜〜〜〜〜!!!

◆imagineさん

>画も人柄も透明感(やさしい感)があって良いですねー

やっぱり伝わってしまいますかぁ〜(バキッ!
失礼しました^^; お褒めの言葉、ありがとうございます。

ヘソピのオネイさん、良いです。
この板には「オネイさん写真」を撮る人がほとんどいないので、こーゆー写真は歓迎されます^^

>ゴーストぽいのもはってみます

これは間違いないでしょうね^^

◆雷蔵さん

>私なんか−20℃でも軍手1枚ですよ〜

雷蔵さんに言われちゃうと返す言葉もございません^^;

>定点観察写真です

雷蔵さん、ここの社員さんで? (バキッ!

書込番号:10953442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/02/17 01:18(1年以上前)

sharaさん  失礼します

日本ラリー選手権が年に一回開催されます。カメラマンは携帯を含めて20人位です。

サミシー写真撮影会   おねいさんも呆れ顔でした  チャンチャン 息子とにぎやかしにいって撮ってきました

千さん so-macさんからS2を譲ってもらえそうです、メールを頂きました。

いろいろありがとうございました、(作例を含めて)、たくさん貼ってください(見て勉強しますんで) 

あとはs3だけ か>

またあした おやすみなさい

書込番号:10953623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/17 13:55(1年以上前)

sharaさん・みなさんこんにちは。

  とりあえず、私もあさってみよう手袋。(目標価格=6.8K以下)

  imagineさん
   レ−スクイ−ンもお写しなんて知りませんでした。上手な訳です。レ−スからお姉さん撮りへライフアップなら年齢はアップしません。機材もnic-o-cinさんと・・Fuji-Spro制覇行かれるんですね。

書込番号:10955226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/17 20:21(1年以上前)

雷蔵さん
軍手ですか…
おいらは素手です。^^
先日の蔵王も素手で撮ってます。
10分間で感覚が麻痺し、手は霜焼けのような色でした。
普段は白魚のような手なんですけど…。

書込番号:10956708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/02/17 20:50(1年以上前)

菜の花や月は東に日は西に でした?

フジの青

sharaさん  失礼します

仕事がてらにs5で撮ってます。明るい色も撮れるんです。

1枚目 船の底の塗装をする所だと思います、もっと寄りたかったのですが

二枚目横になってみるシリーズ そのうち御怒りが 

未谷4610さん

又コーヒー飲みましょう。

書込番号:10956875

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/17 22:09(1年以上前)

温暖の地のかたは薄い作業用手袋がいいでしょう
手のひらがゴム張りのは滑らなくていいっすよ。

S原さんのは北極圏へオーロラ撮りに行く人用なんじゃないの?

■普段は白魚のような手なんですけど…。

そうですよね^^;

オラとお会いしたときも秋なのに重度の霜焼けだったです。
オロナイン軟膏がとてもよく効きます(バキッ

書込番号:10957396

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/17 23:11(1年以上前)

S5で順光 Jpeg撮って出し

皆さん、こんばんは  本日も定時更新のお時間です^^

◆imagineさん

>あとはs3だけ 

フルライン、イカれますかぁ〜^^

>「フジの青」

S5で順光ならもう少し濃い青がでるのではないかと思いますが、
良い感じの構図ですね。個人的に好きです^^

◆未谷さん

>私もあさってみよう手袋

良いものがあるといいですね。
寒い日に手が悴むのは辛いもんです。

◆Zさん

>手は霜焼けのような色でした

そこまでせんでも・・・・・・・^^;

◆ニックさん

>S原さんのは北極圏へオーロラ撮りに行く人用なんじゃないの?

なんのなんの^^;本格的にオーロラが現出する地域は
日によってマイナス30度以下になるそうですから・・・・・・・^^

書込番号:10957887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2010/02/17 23:57(1年以上前)

雨あがり

こんばんわ。
今日は、手にシックリ馴染むS3です。
材木置き場です。(見りゃわかる)

BONNさん、ありがとうございました。
エルマリート21mmASPH を売ってシグマを・・・・もってません。たぶん。

書込番号:10958250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/18 00:06(1年以上前)

いつものパーク

ゴルフ場にて

皆さん 今晩は。
隊長定期更新お疲れ様です。
>S5で順光 Jpeg撮って出し
S5ってこんなに綺麗に撮れるんでね〜。流石隊長。鮮やかなお写真、ありがとうございます。

Zさん 今晩は。
>おいらは素手です。^^
流石モンスターZさん。シャッターレリーズの感覚を極限まで追及してますね。昔、王選手もバットを振る時、素手だったようですもね。スケートの選手もエッジの感覚をじかに感じる為、素足ですもんね。

今朝は、−17.5℃でしたが、先週からネコヤナギの芽も出てきて、春めいてきてます。
勿論手袋はめてシャッター押しました。

書込番号:10958309

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/18 00:27(1年以上前)

◆ヴァナゴンさん

>手にシックリ馴染むS3です

グリップ一体型が馴染むあたりが手の大きさを物語ってますね^^ 

>見りゃわかる

1枚目は見てもわかりませんでした^^;
こちらは天気が悪くて、雨が降っても蒸発しているのやらいないのやら・・・・・・。

◆雷蔵さん

>鮮やかなお写真、ありがとうございます

お褒めいただきありがとうございます。
フィルムシミュレーション「F2」がハマると綺麗ですよね。
露出もマイナスにしたかと思いましたが、してませんでした^^;

今と季節がかなり違いますので太陽光の色温度もかなり違うとは思いますが、
一応参考ということで・・・・・・・^^

レンズは記憶が定かではありませんが
Exifを見るとAi AF Nikkor 35mm F2Dだったようです^^;

ネコヤナギ、良いです。
フワフワのネコヤナギを接写したいのですが、ウチの近所で見かけないんですよね。

書込番号:10958425

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/18 18:50(1年以上前)

試写なのでツッコミご容赦^^;

皆さん、こんばんは   例によって定時更新のお時間です^^

本日は休みをいただいておりました。
近場のJoshinが改装セールということで”あるもの”を狙って行きました。

”あるもの”とはEF50mm F1.4 USMです^^
在庫を確認してから行ったわけではありませんが、多分あるだろーと・・・・・・^^;

展示品限りということなのですが、ガラスケースの中に入っていたので問題なし。
なんといっても価格が32,700円^^

性能的には古い設計のレンズですので色収差でまくりですが、
5DUに着けて子供とTDLに行ける(予定ないけど)レンズが欲しかったので、
その軽さに満足です^^

初めて体験するフルサイズでの大口径単焦点のボケミに恐れおののいております^^;

書込番号:10961303

ナイスクチコミ!5


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/18 19:19(1年以上前)

さてEF50mm F1.4 USMの試写も兼ねつつ、いつもの梅林公園で撮影です。

今日の関東地方、起きたら雪が積もっていてビックラこきましたが、
Joshinに買い物に行く頃には久しぶりに太陽が顔を出しました。

撮影はいつものタムロン180mm+1.4倍テレコンですが、
この透明感を見るとやはり”逆光の花撮影”は止められません^^

書込番号:10961437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件

2010/02/18 23:03(1年以上前)

中華街はもういい...って言わないで ^^;

sharaさん、こんばんは。
EF50mm1.4、いいですよね。
その昔、持ってました。^^;
FD50mm1.4は、まだ手元にあります。
(正確には防湿庫の中に...肥しとして...^^;)

書込番号:10962860

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/18 23:23(1年以上前)

あびいろうど もどき ひとがいれば

あっち

暗い・・というよりクスンデる

こんばんは、定期訪問です^^;

以前G様がS1のローパスはエタノールで拭かない方がよいかも・・・
と警告していたのを思い出しました。

先日ゴミがひどかったのでゴシゴシやりました。
左右から黄色いハレのような滲みのようなものが入り込むことが多くなった感じがします。
全体に黄ばんだ感じも・・・

これは失敗したかもしれない

あるいは新レンズ、フォクトレンダーカラースコパーの癖かも・・・

まあいいか^^;

書込番号:10962990

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/18 23:46(1年以上前)

梅はもういい...って言わないで ^^;

◆BONNさん、ども

>EF50mm1.4、いいですよね

S5用に唯一残してあるAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gと
同様の使い方のできるレンズが欲しかったんですよね。
折角のフルサイズ機ですので大口径単焦点のボケ味も味わいたかったですし・・・・・。

”軽くてコンパクトで持ち運びし易くて明るくてボケて安価”がキーワード^^

もっとも発売から一年経たない35mm F1.8Gと比べると古いですし、
今年リニューアルの噂もあるので少〜し迷ったのですが、
店頭価格から25%OFFしてくれるというので決めてしまいました^^

もうちょっと寄れると更に良いんですがね〜^^;

>中華街はもういい...って言わないで ^^;

極彩色の素敵な夜景に見入っています^^
17mmだと1/7秒でも撮れますね。こいつはスゴい!
ピントが少し後ろにいってますでしょうか?

◆ニックさん ご自分のスレで忙しいところ、定期訪問ありがとうございます

>黄色いハレのような滲みのようなものが入り込むことが多くなった感じがします

確かに左上の黄色の感じは少し気になりますね。
今となっては希少なカメラですからメンテも気を遣いますね。
メーカーも部品を潤沢に持っているという機種ではないでしょうから・・・・・・。

絞り値の微妙さ加減は相変わらずですが・・・・・・・^^;

書込番号:10963135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2010/02/18 23:50(1年以上前)

こんばんわ。50mmよさげですね。
ワタシもなんか、田楽以来単焦点が気になってます。
チビチビそろえますか・・・。

ワタシのS1はシマノイズみたいのが気になって、どうも使えません。
てか、S2、S3、S5で手一杯。

書込番号:10963164

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/19 00:18(1年以上前)

ちょいピン甘^^;

◆ヴァナゴンさん、どもです

>50mmよさげですね

寄れないので花撮りにはイマイチかなと思いますが、
家族で出掛ける時には小型・軽量が役にたってくれるものと期待してます^^

>ワタシもなんか、田楽以来単焦点が気になってます

値段が比較的安価な割りに開放F値が明るくて暗所でもSSが稼げますからね。
以前Ai AF Nikkor 35mm F2DをS5で使っていましたが良かったですよ。
優先順位は低いかもしれませんが、試してみて損はないと思います。
(素直にAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gの方が安かったりしますが・・・・・・)

シグマが50mm F1.4 EX DG HSMの”ノリ”で
85mm F1.4 EX DG HSMを出してくれたら欲しいです。
子供が撮らせてくれたらの話ですが・・・・・・・^^;

>てか、S2、S3、S5で手一杯

さもありなん^^

朝の雰囲気が伝わってくるナイスな構図ですね。
しかしこれまた微妙な焦点距離・・・・・・^^;

書込番号:10963339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/02/19 00:27(1年以上前)

sharaさん  失礼します

こんばんわ 

本日はお雛さま1と5の比較ですが WB設定忘れてました。今見たら両方ともオートです、

F3.5ですが

3,4はS1ですが空の諧調があると谷が暗く、谷をメインにすると空が飛んでしまいます。

曇りに撮った物は空、谷とも諧調が出ます。

EV値の差が2以上のものは同時表現は難しいのでしょうか、素朴な疑問です。

明日は天気がよさそうなのでs5でDR400でマルチ測光でやってみます。

4枚目に青い空がほしいーの 星野空きです

nicさん 呼ばれてないけど往きマース 明日ですけど s5で谷川を取ってみます

5分くらいの場所なのですが(橋の上歩道なしで車に轢かれそうで怖い)により2、3分で撮

影終了です。明日はじっくりやってみるか 

おやすみなさい

だれか撮る前の注意(設定等)をお願いします よろしく

書込番号:10963388

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/19 00:46(1年以上前)

◆imagineさん

>WB設定忘れてました。今見たら両方ともオートです

S5のAWBは補正過多のような気がします。私は室内でも”晴天”で撮ってました。

>撮る前の注意(設定等)をお願いします 

「青い空」を出したければ「フィルムシミュレーションF2」・「マイナス補正」で試してみてください。
更に大事なのは「順光」ですね。
2010/02/17 23:11 [10957887]の空も逆光では出ません。

書込番号:10963484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/19 16:25(1年以上前)

みな同じ・・。

レンズが違うので

ご勘弁あれ。

これのみ60マクロ

 sharaさん、みなさんこんにちは。

  定期更新ありがとうございます。楽しませていただいております。

  三遠(三河・遠州)のお二人の精力的な活動には、ついていけません。私は、加齢のせいかのん脳のせいか・オリンピックのせいか、お休みタイムが早くなっています。

  手抜き&手持ち、我が家撮影です。

書込番号:10965569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/19 20:52(1年以上前)

みなさんこんばんは。

  あららのラ。申し訳ありません。
  3枚目も60マクロでした。

  微妙な焦点距離=この欄の画像処理のせいだとおもいます。

書込番号:10966528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2010/02/19 20:54(1年以上前)

sharaさん、皆様こんばんは。

 >ピントが少し後ろにいってますでしょうか?

確かにそのように見えますね。
パンフォーカスで撮ったので焦点深度内だと思うのですが、
ハリボテの目とか顔あたりがはっきりしないのはハリボテ
自身の着色が滲んでいるためかと思います。
元写真を見てみましたけど、これを撮ったヤツはすべて
そんな感じだったので...

未谷さん、
 >三遠(三河・遠州)のお二人の精力的な活動には、ついていけません。
お二方のパワーが異常なのだと思われます ^^;

書込番号:10966539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2010/02/19 21:04(1年以上前)

超常と言ってクラハイ。

今、富士山行こうかマヨネーズです。

書込番号:10966598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/02/19 21:12(1年以上前)

あ!  失礼しました...^^;

異常→超常と訂正させていただきます。
あわせて「超異常」かも...バキッ!

書込番号:10966639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/19 21:14(1年以上前)

未谷4610さん

来てます!
来てます!
ハンドパワーでしっ。
おいら、マクロ60mmって食指が伸びない。
200mmぐらいだったら逝きそうです。^^;

書込番号:10966650

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/02/19 21:34(1年以上前)

こんばんは^^
sharaさん、どうもです。
北海道は冬スレでもまだ大丈夫なのですが2月も半ば過ぎ
全国的には厳しそうですので、やってきました\パキっ

ナゴンさん、どうもです^^
作風変えられたのでしょうか?(良い意味でです)
ここ最近のアップを拝見していて、ふと思いましたが.....^^;

Bonさん、どうもです^^
シグマ、ニュー17-70、やはり良いですね^^
プアマンず17-55かシグマか.....どちらも捨て難いです^^;

書込番号:10966775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2010/02/19 21:35(1年以上前)

アップされたお写真

暗部を持ち上げて明部を下げて中間を締めて彩度をちょっと上げました。

imagineさん、
こういうシーンで撮って出しのJPEGでの両立は難しい(無理)ですね。
空に合わせて撮ったものを後でレタッチという手はあります。
(暗部を持ち上げる。)
これもJPEGでは限界があるので、やるならRAWから現像ソフトで
やった方がよいです。

この辺をマスターされれば、露光失敗写真も結構救済できたりします。^^;

露出を変えて撮った2枚(以上)を合成してダイナミックレンジを
広げるというソフトがあるのですが、私は使ったことがないので
名前を忘れてしまいました。
どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:10966782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/19 21:40(1年以上前)

皆さん 今晩は。

年中無休で汗水流し働いてる信号機の汗が、氷柱(ツララ→三谷さん尿柱ではないです)になってました。

ヴァナゴンさん 今晩は。
富士山行きは信号機占いでは、赤が出ているようです。

BONNさん 今晩は。
>あわせて「超異常」かも...バキッ!
座布団10枚です。笑いました〜。

書込番号:10966813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/02/19 21:49(1年以上前)

so-macさん、
>プアマンず17-55かシグマか.....どちらも捨て難いです^^;
PM17-55もVR付きですし、あの軽さがいいですよね。
私もお散歩用にはPMの方がいいかもという気がしてます。
安いことですし、どっちもいっちゃいましょう...バキッ!

雷蔵さん、
ザブトンありがとうございます!
寒い夜には助かります。^^

sharaさん、皆様、
わけあって、この後書き込みできなくなります。
では、失礼いたします。 m(_ _)m

書込番号:10966867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/02/19 22:57(1年以上前)

sharaさん 失礼します

皆さんこんばんわ

本日プロバイダーの故障でルーターに接続しているPCがネット環境に適応しなくなっています。

朝sharaさんのレスを見た後切れてしまいました。アドヴァイスの内容を忘れてしまったので明日挑戦です、ありがとうございました。

その後気を取り直して三脚を持って庭で、杉の実と梅と、何かの芽などを撮り、その後プロバイダーの故障とは露知らずPCの接続のセットしなおしを延々と2時間やってしまいました。

午後仕事で出た後帰宅し直っていなかったのでPに電話すると故障ですという返事です、俺の3時間を返せー(午後も1時間やってからの電話です)ルーター環境のみ接続しないということでした

今日はLANが稼動していないので急遽別ルートでレスしています、が写真貼れません。PC変えてのレスです

明日、川と空の写真を公開予定ですが、まだPから復旧の連絡がない  のです シュン

BONさん

添削ありがとうございます、試行錯誤してみます、、、皆様のアドヴァイスを確認しながら撮って見ます。レンズ評シグマ、トキナ、タム、参考に考えてチョイスしたいと思います、

未谷4610さん

確実に先を越されてしまっています、あしたがんばります P直ってるかな TEESです

Fシングル大好きさん

タムロンの伝説をネットで読みました、迷いがひどくなっています、初代もいいな、DIもいいな 皆みんないいな 困ったな  っと

タムロンのマクロのコンペの写真を見ましたが、sharaさんの実力は、、特選です、ジャーン

今日は仕事をしたので眠いです、おやすみなさい またあした

NICさん明日 お邪魔します  

 

書込番号:10967223

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/19 23:37(1年以上前)

せーぜー”8位入賞”? ^^;

皆さん、こんばんは  定時更新のお時間です。 本日は来場者が多くて感激いたしております^^

◆未谷さん

お部屋でヌクヌクとシクラメン撮影とは羨ましいッス^^
シクラメンってちゃんと撮ったことがないですけど、ピント位置に悩みそうです。

◆BONNさん 

>ハリボテ自身の着色が滲んでいるためかと思います

なーるほど。確かにそんな風に見えるかも・・・・・・^^

>空に合わせて撮ったものを後でレタッチという手はあります

良い現像師ぶりですね〜。空に雲と諧調が出てるあたり素敵です。

>わけあって、この後書き込みできなくなります

おや?大事無ければ良いのですが・・・・・・。

◆so-macさん 

>2月も半ば過ぎ全国的には厳しそうですので、やってきました

”錦の御旗”を味方につけた想いです^^
これからもお顔を出してくださいませ。

◆雷蔵さん

>信号機の汗が、氷柱になってました

ホントだ。ウチの方ではまずお眼に掛からない光景です^^;
やっぱり寒い地方なんですね〜(って今更ですけど・・・・・・)

◆imagineさん

時間の浪費ほどもったいないものもないですよね^^;

>アドヴァイスの内容を忘れてしまったので明日挑戦です

皆さんのアドバイス、是非活かしてくださいね。
”聞いたら試して見る、結果を報告する”、この繰り返しが信頼関係の基です。

>タムロンのマクロのコンペの写真を見ましたが、sharaさんの実力は、、特選です

ありがとうございます。後でゆっくり見てみます。

書込番号:10967481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/20 10:34(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

  久しぶりの--でなく、いつもの4610質問です。
  
  S2PRO--マニュアル113ペ−ジErr表示の最下段
      リチウム電池容量低下または低温

      新しい電池でも起きる→(処置)マニュアルで1度シャッタを切る をすれば回復。古い電池にもどしても復活。=初めから、この処置事項を行えばよい。(知らなかった)

 @私、実はよく起きる。機番2300****。そろそろ基盤が飛ぶの前兆と考えるのが素直でしょうか? マニュアル記載項目だから、そうでもないでしょうか--。

 Aところで、上記操作の意味って何でしょうか? 
  =一応、フジに聞いて見ました。”通電関係のリセット”との答えでした。ちょっと分からない答えでした。
  で、(私の解釈→)少しの間、使わないでいると123Aを認識外にして、回路タイマ−から外している。使うときに復活させるのだが、初め高容量で流れないとだめ ってこと?

 時間が許しお分かりになる方、よろしくお願いいたします。


  

書込番号:10969143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/20 10:58(1年以上前)

 imazine1951さん、おはようございます。

  >tees

私も、数年入っていました。つながらなくなること、しばしありました。私も、その度になにかで設定変えてしまったのかな? と、自分で弄ったのですが、殆ど(=全部)がteesの方の機器トラブルでした。そのことが分かった後は、たとえ深夜・早朝であろうと即電話でした。=(相手もさるもの?・・、整備要員がちゃんと応対してくれました。)

 アドレス再取得して欲しい が、1番多かったきがします。地域(回線)限定トラブルもありました。

 tees = トラブル発生したらまず電話が1番です。

書込番号:10969253

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/20 18:19(1年以上前)

SF系 踏み込み足らず^^;

ティース!!
・・・・なんだろ?^^;

まあいいか、定期訪問です。

書込番号:10970958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/20 19:47(1年以上前)

nic-o-cinさん、こんばんは。

  tees は、私の地方のケ-ブルテレビ局網です。

書込番号:10971352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2010/02/20 20:48(1年以上前)

未谷さん、S2のリコール・バージョンアップ情報は以下のとおりです。

メーカーにメールで、シリアル番号を伝えたうえで、
「中古で買ったため、リコール済みかどうか教えてください」
と、問い合わせれば、何が済で、何が済で無いかを教えてくれます。

まずはリコール未処理でないことを確認・・・・・かな?

http://fujifilm.jp/important/20021209j/index.html

http://fujifilm.jp/important/20051003/index.html

http://fujifilm.jp/important/20060316/index.html

書込番号:10971641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/20 21:12(1年以上前)

Fシングル大好きさん--大好き・こんんばんは。

  リコ−ル情報ありがとうございました。上記の上2項目は、機種no違うので--。
 S3で3項目目思い出しました。フジに出しました。

 手持ちのS2どうなっているか、対応処理済みか尋ねて処置したいと思います。また、上の2項目についても再・尋ねしてみます。

 丁寧細かな情報、ありがとうございました。
 
 

書込番号:10971799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/20 21:15(1年以上前)

隊長 今晩は。

定期訪問で〜す。
因みに私ん所は、OCTV(帯広ケーブルテレビ)です。これの一番安い月額3,150円の「らんらん」と云うタイプに入ってます。

Fシングルさん 今晩は。
S2の情報有り難うございます。

ヴァナゴンさん 今晩は。
富士山行ってきたんですね。さすが天邪鬼のB型。私も・・・そうなんです。

今朝は−13.5℃。昼には気温+1℃まで上がりました。朝の陽射しは随分軟らかくなってきました。

書込番号:10971817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/20 21:53(1年以上前)

Fシングル大好きさん、再度こんばんは。

  ネオ一眼S3から18-200外し、テストしてみました。
  どうやら、処置はすんでいるようです。

書込番号:10972072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2010/02/20 23:24(1年以上前)

こんばんわ。
超異常(言えてる)のなごんです。

so_macさん、お世話になります。
>作風変えられたのでしょうか?(良い意味でです)・・・ありがとうございます。
それは、”デンジャラス”じゃないってことでしょうか?    バキッ!

ただただ、被写体にチカラ(魅力)があるのだと・・・。ワタシは目に留まったものを
パチパチ撮っただけです。


書込番号:10972702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/02/20 23:43(1年以上前)

sharaさん 失礼します  みなさんこんばんわ

まだネット完全に復旧してません、ルーターの使用ができナイ TAから一回線のみならOKだそうです、

写真用のPCではないので急遽、写真使用に変更して今晩は報告です、

やはり逆光では影が出て明るい部分が飛んでしまいます作例今度です、1枚目の順光はF2でOKでした、三枚目のシャ逆光は何とか暗いけれどOKかな
逆光は三枚重ねなどで(よく知りませんが日々是精進)です。

4枚目 前ボケ、後ろボケ、こんなので遠近感出るんでしょうか?  私は全ボケですが

未谷4610さん コンバンワ 今ネット環境は快適ですか?

今頼るのはこの地区ではTEESしかないのです、シュン

nicさん コンバンワ 寄せてもらいます

千さん やんちゃ坊主の後姿又お願いします 、一人でうけてます

こんな散歩が出来るなんていいですね、おまけに写真も

so-macさんメールありがとうございます、又メールいれます、よろしく

書込番号:10972857

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/02/21 00:01(1年以上前)

こんばんは。
sharaさん、お疲れ様です^^
不定期アップにきました\パキっ

ナゴンさん、どうもです
>ただただ、被写体にチカラ(魅力)がある......
でしたらチカラのある被写体の見極めが変わってこられたのでしょうかね^^;(勿論、良い意味でです)

imagine1951さん、どうもです。
了解しましたよ!
とりあえずご住所さえ教えていただけたら
いつでも発進出来るように準備しておきますので^^

書込番号:10972986

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/21 00:51(1年以上前)

少し妖しげな色・・・・・

皆さん、こんばんは  あちこち寄り道していたので更新が遅くなりました^^

◆未谷さん 

>時間が許しお分かりになる方、よろしくお願いいたします

最高の回答が得られて良かったですね。
さすがはFシングルさん!!

◆ニックさん

定時巡回お疲れ様です。更には飲み会、お疲れ様でした^^;
二日酔写、お見事です^^

◆雷蔵さん

ウチの辺りは東京電力が運営している「TEPCOケーブルテレビ」です^^

>朝の陽射しは随分軟らかくなってきました

お写真からも伝わりますね〜。3枚目の霜を思い切り接写したいッス!

◆ヴァナゴンさん

>目に留まったものをパチパチ撮っただけです

いーですね〜。コレが一番です。
しかも目が養われているのなら最高じゃないですか^^

◆imagineさん

>1枚目の順光はF2でOKでした

2枚目もF2ですか?これもかなり良いと思いますけど・・・・・・・。

◆so-macさん

>不定期アップにきました

毎度の援護射撃、ありがとうございます m(_ _)m



書込番号:10973289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/21 10:49(1年以上前)

参考、下手撮り

何を見せたいの?。後姿or花弁

sharaさん・imazine1956さん、おはようございます。

  構図・ピント・レンズの扱い等々、学ぶところとても多しです。
  
  imazineさん、LAN回復したら、梅祭りショットたくさんみせてください。
  (ここは、時期遅れと感じられたらメ−ルで見せてください。=同じカットですが、ピンぼけかつ陳腐。) 
 フレッツ光、快調です。<tees= 私が加入している頃、豊川と梅田川をなかなか越えられないと、ぼやいていました。今、私の地域では、中電コミュファが攻勢をかけています。>

  いつになったら万一撮れるのかなあ〜。

書込番号:10974694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/21 10:58(1年以上前)

imazine1956さん、再度おはようございます。

  レスのスレ違い(冬景色)、ご勘弁ください。

書込番号:10974749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2010/02/21 15:16(1年以上前)



sharaさん 

 こんにちは。
 近所の梅園ですが、久しぶりに撮影に行ったので、貼らせていただきます。
 S2+SWHとS2+135/1.8です。

書込番号:10975818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2010/02/21 22:38(1年以上前)

こんばんわ。
先週、遠州地方(北部)に伝わる「ぶか凧」の職人さんが亡くなりました。
とっても残念です。
カミサンの親父さんは、子供が生まれると、その凧屋さんの凧をお祝いにくれて、
ワタシもその凧が気に入り龍の凧を作ってもらい、部屋に飾ってあります。

後継者はなく残念です・・・。
なので、今日はそんな凧です。

書込番号:10978163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/02/21 23:04(1年以上前)

sharaさん、皆様こんばんは。

この週末はDXmicro85mm一本勝負でした。
さすがにメジロに85mmは短く、多少トリミングしています。

書込番号:10978382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/02/21 23:16(1年以上前)

明日以降は、ちょっと忙しくなりそうですので、貼れるときに
貼れるだけ貼らせて頂きます。^^;
ちょこまかメジロと格闘シリーズです。

ナゴンさんの超常パワーには到底及びませんが...^^;
(富士山シリーズ、凄いです。)

書込番号:10978490

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/21 23:28(1年以上前)

皆さん、こんばんは  「本日の更新」のお時間です^^

◆未谷さん

>構図・ピント・レンズの扱い等々、学ぶところとても多しです

やっぱりこーゆー場は無いとイカンですね。
私も色々勉強させていただいています^^

◆ぽんちくんさん よーこそお越しくださいました

>S2+SWHとS2+135/1.8です

空の色が個性的ですよね。
2枚目と3枚目の構図が好きです^^

◆ヴァナゴンさん 

>後継者はなく残念です

こーゆー伝統工芸って無くなる一方ですね。

◆BONNさん

梅にメジロで「春」ですなぁ〜^^
ニックさんのスレも拝見しましたが、85mmマイクロ、良さげですね。

85mmといえば、私が「出ないかな〜」と思っていたヤツがでます!
シグマ85mm F1.4 EX DG HSMが発表になりました!!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100221_350558.html

子供が写真を撮らせてくれない状況は相変わらずですが、
これは使ってみたい!

L単を越える写りに期待したいです^^


さて、明日はお休みをいただいております。
「マクロレンズ」・「中間リング」に次ぐ「第3の接写アイテム」をゲットしましたので、
明日試して見ようと思います(っていつものフリ・・・・・)

書込番号:10978580

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/21 23:38(1年以上前)

福寿草

でかい

切り口が古い(千尋さん・・あれf64さんだっけ・・・のパクリ

先に訪問いただきまして・・・・どうもです^^;

オラ接写は阿寒、と言うことで接写です。



書込番号:10978673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/02/22 00:23(1年以上前)

sharaさん失礼します 皆さんコンバンワ

回線いまだ 修復せず、LAN使用不可 プリンター2台使用不可 USBにてちまちまとプリント、仕事になりませんでした。

でノートにあったデーターです。

大ボケ です

おやすみなさい

書込番号:10978990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/02/22 00:27(1年以上前)

sharaさん、どうもです。
 >梅にメジロで「春」ですなぁ〜^^
明日から暖かいようですね。
ちなみに、写真は「桜」です。 ^^;

シグマ85mm F1.4 EX DG HSM、是非購入第一号レポートお願いします!
シグマってFマウントはおろか自社マウントよりもEFマウントを優先して
先に出すんですよね。

書込番号:10979012

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/22 00:53(1年以上前)

◆imagineさん

4枚目、最近の作品でしょうか?
夕焼けの色が良い感じです。

◆BONNさん

>ちなみに、写真は「桜」です

とんでもなく失礼いたしましたm(_ _)m

>是非購入第一号レポートお願いします

9万弱で買えないかなぁ〜、甘いかなぁ〜・・・・・^^;
「子供を撮らずにナニを撮るんだ!」というレンズですよね〜。

FUJIのフルサイズ機にニコンの85mmF1.4を着ける夢が叶いませんでしたので、
せめて5DUにこれを着けて子供を撮りたいッスね〜^^

50mm F1.4 EX DG HSMの”ノリ”のままで来てくれれば、L単を越えてくれるのではないかと・・・・^^
フルサイズ+中望遠大口径単焦点のボケ味を体感したいです。

書込番号:10979148

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/22 15:36(1年以上前)

逆付け:広角域

逆付け:標準域

皆さん、こんにちは  定時更新のお時間です^^

>「第3の接写アイテム」をゲットしました

割とお金の掛からない「リバースアダプター」でした。
ヨドバシで2000円ちょい^^;

広角系の方が倍率が上がるということで、
24−105の広角域で試してまいりました。
結果はコレ・・・・・・・。
ピントが合う距離まで寄れれば「マクロレンズいらず」です^^

この近辺ですとピントリングはほとんど効かず、微調整どまり。
標準〜中望遠域あたりになるとピントリングの効きが良くなり、
合焦させるのも楽になります。

花をここまでアップにする必要もあまりありませんが、
水滴を撮ったら凄そうです^^

こーなると三脚に着ける「マクロスライダー」も欲しくなりますね。
でもこっちは15,000円位みたいです。
結局はお金の掛かる趣味だと改めて痛感しました^^;

書込番号:10981324

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/22 15:47(1年以上前)

でもって外観はこんな感じになります。
なんか異様な雰囲気・・・・・・・^^;

リバースアダプターそのものは58mm径なので、
24−105を着けるには別途ステップダウンリングが要ります。

ヨドバシのニィちゃんがエラそうに「ケラれますよ」と言っていましたが、
ご覧の通り、この焦点域なら全くケラれません(ザマァー見さらせ)。

常に使うには制約が多いですが、
レパートリーのひとつに加えて損はない感じです^^

書込番号:10981365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/22 17:11(1年以上前)

隊長接写したくなるでしょう。

実家

同胎(どうたい)の弟 ヤマル

甥っ子

隊長 こんにちは。
マクロ道一直線ですね。
>なんか異様な雰囲気・・・・・・・^^;
と云うよりも、先っちょが大人になりかけの子供の何か見たいですね。
昨日は家のワン子の里帰りに中標津町まで行って来ました。往復430km位です。チョット疲れました。

昨日の里帰りの写真貼らせて戴きます。

書込番号:10981680

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/22 18:07(1年以上前)

いつものタムロン180mm:順付け

◆雷蔵さん  定時巡回、お疲れ様です

>マクロ道一直線ですね

「CAPA」誌3月号を見て感化されまして・・・・・・・。
投資も少なめで済みますのでやってみました^^

>先っちょが大人になりかけの子供の何か見たいですね

なんちゅ〜表現・・・・・・^^;
でもそんな風に見るとちょっと微笑ましくも見えるから不思議です^^

>往復430km位です。チョット疲れました

雪道の長距離運転、お疲れ様でした。無事故でなによりです。

>隊長接写したくなるでしょう

ここまでくると飛沫氷(猪苗代湖が有名)の一種ですね。スゲっ!

>甥っ子

モコモコ具合が”可愛いにもほどがある”^^;

書込番号:10981895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/22 18:20(1年以上前)

「薬研の湯」(無料)から本家伴久旅館

湯西川温泉、こおりのぼんぼり祭り会場近く

本家伴久旅館のかづら橋と氷柱アート

平家の里

sharaさん、みなさん

こんにちは。

普段コンデジ(FinepixF710)ばかり使っているS5ユーザーです。
時々、「その○○」や「冬景色」に画像をアップさせていただいてます。

2週間ほど前の画像ですが・・・・栃木県湯西川温泉から「冬景色」?です。
突然失礼しました。

m(__)m

書込番号:10981939

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/22 19:03(1年以上前)

◆すえるじおおりばさん、ど〜もです

湯西川は7年前の秋に家族で行きました。
凄く乾燥していて、風呂上りに肌がピリピリしたのを覚えています。

>本家伴久旅館のかづら橋と氷柱アート

この「青い氷柱」を自分の目で見てみたいです。

平家の里も行きました。
当時のshara家のカメラはオリンパスC-750UZ。嫁は未だに使ってます^^;
この「露出補正」ができるコンデジが今のデジタル一眼に繋がります。

>突然失礼しました

またいつでもお気軽にお越しくださいませ^^

書込番号:10982139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/02/22 22:11(1年以上前)

aharaさん 失礼します

皆さんこんばんは

アダプターはs5でもOKですか?  

とりあえず、LAN復活!

風力発電です、いまはやりの低周波です、

実は私のこしらえたお施主の家が上り坂の頂上の少し手前にあり大型トラックが上っていく時

に低周波が出るらしく大人は気がつかなかったのですけれど子供が生まれて、夜泣きがひどく

調べたら低周波が原因ではないかとのことでした。大人に成ると感覚が衰えてしまうのですかね

イツまでも子供の感覚(心)を!  

S5の板の皆さんの感性は 大丈夫^**^ 皆さんまるで少年のようですから ふむふむ

4枚目帰り道です

未谷さん

田原のトヨタ工場付近です、もう少し何とかならないかと又いきます、田原蔵王で五平餅を食べたいなと思ってます。

千さん 谷内坊主じゃないやんちゃ坊主の甥 かわいいですね 又やんちゃ坊主のやんちゃな姿期待しています

書込番号:10983262

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/22 22:22(1年以上前)

つばきっつ

平成22年2月22日22時22分の訪問・・・・

たいした意味はないんですが、Zしぇんしぇ〜がやる以上

ぱくらなくっちゃ^^; 

書込番号:10983341

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/22 22:51(1年以上前)

◆imagineさん

>アダプターはs5でもOKですか?  

OKです。ニコン用が出ておりますのでそちらをご利用ください。
但し、装着するレンズのフィルター径によっては、
別途に「ステップダウンリング」が必要になります。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/reverseadapter.html

2枚目は釣り人が添景になっていてすごく良い感じだと思いました。
3枚目は高感度ノイズ、4枚目は撮像素子のゴミがちょっと気になりました^^;

ニックさん

>オラも電波時計でどなたかのスレへ行ってみようっと

こちらにお出ででしたか^^;
お選びいただきありがとうございます^^

書込番号:10983573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/22 23:11(1年以上前)

ニック社長

何で椿…
師匠にfor you pakki

書込番号:10983740

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/23 00:04(1年以上前)

>何で椿…
>師匠にfor you pakki

椿油は昔から髪に良いと・・・モトイ、神に良いといいます^^;

花の散り際もポトリと縁起が(バキッ

書込番号:10984147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2010/02/23 00:20(1年以上前)

>たいした意味はないんですが、Zしぇんしぇ〜がやる以上

そんなことはないでしょう...
2が9個でニック!

絶対狙っていたに違いない。^^;

書込番号:10984242

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/23 00:27(1年以上前)

>椿油は昔から髪に良いと・・・
>花の散り際もポトリと縁起が(バキッ
>2が9個でニック!

「笑点」みたいになってきたなぁ〜^^;

書込番号:10984276

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/23 00:42(1年以上前)

>2が9個でニック!

ほっほ〜、参りました^^;

おやすみなさい

書込番号:10984350

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/23 01:26(1年以上前)

>ほっほ〜、参りました

偶然だったようです・・・・・・・^^;

書込番号:10984512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/02/23 08:34(1年以上前)

冗談ですから...^^;

書込番号:10985175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 20:37(1年以上前)

皆さん 今晩は。

隊長 今晩は。
今朝は−3℃。日中は+5℃に気温が上がり雪解けも進んでます。でも梅や桜の季節には、まだ2ヶ月半ほど有ります。
今朝の写真貼らせて下さい。これから夜の散歩に行って来ます。

書込番号:10987798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/23 21:45(1年以上前)

この木・何の木、お分かりの方

お教え下され。

少し色が浅い。

万田一夫と自分で決める。

みなさんこんばんは。

  nic-o-cinさん
   ほんとうににくいことをなさっている----。Zさんといい・nicさんといい、CEOのみなさんは、フレックスタイムで仕事なさっているんだよな〜。休憩時間も自分で決められる。オラ、瑕疵悪の時計だけでなく、PCの時計も狂っているぞよ。どうして、そんな技できるのか、不思議で仕方ない。

  sharaさん
   マクロ1本勝負というのははったりで偶然つけていたのが60mmマクロ

  今人さん
   ヴァナゴンさんのテリトリ−、気賀で撮影です。

書込番号:10988224

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/23 23:39(1年以上前)

皆さん、こんばんは  定時更新のお時間です^^

◆BONNさん 

>冗談ですから...

「ユーモアは人生の潤滑油」と申しますから・・・・・・・^^

◆雷蔵さん

>気温が上がり雪解けも進んでます

ホントですね〜。屋根にほとんど雪がない。4枚目、ナイスアングルです^^

>これから夜の散歩に行って来ます

通報されないようにカメラは控えめに携行してください^^;

◆未谷さん 

>この木・何の木、お分かりの方 お教え下され

花の接写は好きですが、花の名前はわかりません^^;
しかし写欲をそそる花ですなぁ〜^^

>偶然つけていたのが60mmマクロ

偶然だろうとナンだろうと、マクロを着けたら寄っちゃってください!

書込番号:10989108

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/23 23:46(1年以上前)

さて、この超鈍足スレッド第三弾も皆様のお陰を持ちまして、無事100レスに到達することができました。

日に日に春っぽさが増してきた今日この頃。
皆様の写欲も「まさにこれから」というところではないでしょうか?

引き続き「第四弾」に引越しさせて頂いて、
そちらで爆発させて頂きたいと存じます。

巡回に来てくださった全ての皆様に感謝いたします。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10989164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/24 03:29(1年以上前)

sharaさん、随分前の別板以来のコメント?になりますが、閉められたスレッドにお邪魔させてください。すみませんね。
私、毎日フジ板の投稿を楽しく拝見させて頂いています。
しかも・・・、話題と技!、凄いなぁ!と思いながらです。

未谷4610さんが、この木何の木??で問われた花に もしかしたら?と気が付いたので投稿させてくださいね。

未谷4610さん、初めまして。
あの美しい花は、もしかしたらミモザアカシアの花かもしれません。
和名は知らないのですが、春の少し前に咲いていたような覚えがあります。
でも記憶は不確かですが。

書込番号:10989965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2010/02/24 07:05(1年以上前)

NikonLifeさん、おはようございます。

  どうもありがとうございました。
  検索しました。間違いありません。
  日当たりの良い南斜面のところどころにぼちぼちと咲いていました。

  菜の花よりも黄色が冴えていました。もう少し丁寧に撮れば良かったなと反省しております。

  NikonLifeさんも、Fuji機お持ちでしたらお見せください。お持ちでなかったらリンク参加でお見せください。私のような素人でさえ、ニコン機とフジ機での同一レンズによる比較、結構気にしながら見ていますので、みなさん大歓迎されると思います。


  

書込番号:10990200

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/24 23:32(1年以上前)

◆Nikon Life.さん 

ご無沙汰しております。エラくお久しぶりな気がいたしますが、お変わりありませんでしょうか?

>随分前の別板以来のコメント?になりますが

”総本部”は会長と私だけで細々と運営しております。
総本部やコチラの板にもどんどん遊びにいらしてくださいね。

書込番号:10994084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/25 03:05(1年以上前)

未谷4610さん、sharaさん

コメントに感謝です。

ここに書いて良いのかな?と迷いながらですが、未谷4610さん お誘い有難うございます。
でも私、花とか好きで仕事の合間に時々は撮ってはいますが、FUJIさんの道具とは20年以上お付き合いが無いのですよ。(><)
昔は仕事上も・・・、フィルムの頃はカメラ&レンズ等とってもお世話になったのですが、プライベートではずっとHNの通りなのですみません。
皆様の心意気と素晴らしい写真はこれからも参考にさせて頂きたいと思っています。

sharaさん、カメラ替えられたのですね。

また素敵な赤!の他見させてくださいね(^^)v

> ”総本部”は会長と私だけで細々と運営しております。

私、昨年末にネット用のパソコンのOSから各ソフト等総てフォーマットして大掃除を決行しました。
大事なデータは隣のパソコンに全部吸い上げたつもりでいたのですが、総本部の会長さんのHPが見られなくなってしまいました。

sharaさん、良かったらヒントを教えてください。

こちら鹿児島では桃の花が咲き出しました。





書込番号:10994875

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件

2010/02/25 15:34(1年以上前)

◆Nikon Life.さん 

>良かったらヒントを教えてください

こちらへど〜ぞ^^

http://ameblo.jp/love85mm/theme-10003004378.html

>カメラ替えられたのですね

S5は未だ所有しておりますが、昨年秋にFUJIのやる気の無さに失望しまして・・・・・。

>こちら鹿児島では桃の花が咲き出しました

そーですよね。Nikon Life.さん、かごんまでしたよね^^
東海・近畿の方はこの板にもケッコーいらっしゃるんですが、
それ以西となるとあまりいらっしゃらなくて・・・・・・。

またお時間のある時にお越しくださいませm(_ _)m

書込番号:10996560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/26 01:03(1年以上前)

> こちらへど〜ぞ^^

sharaさん有難うございました。
sharaさんが画像を載せてくれていた、もうひとつの方はどうなったのでしょう?


> S5は未だ所有しておりますが、昨年秋にFUJIのやる気の無さに失望しまして・・・・・。

そうでしたか、昔とは違い世の中の変化のスピードが速くなっているので、私達もですがメーカーさんも大変ですね。
余談ですが、私のD70、明日で丁度5年になります。
趣味だけで撮っていたらとっくに他の機種を追加していたかもしれませんが、仕事の道具の一部(記録用)なので壊れない限り永く付き合いたいと思っています。

> またお時間のある時にお越しくださいませm(_ _)m

有難うございます。
S5の中古ボディ、この目で直に見たらきっと欲しくなると思っています。
カタログだけ持っているD200と兄弟ですしね。(^^)

スレッドの引き伸ばしになってしまいましたが、お写真楽しみにしています。

書込番号:10999461

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング