『議事録マシンになりました!』のクチコミ掲示板

T-01A docomo

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月20日

キャリア:docomo 販売時期:2009年夏モデル 画面サイズ:4.1インチ T-01A docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『議事録マシンになりました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「T-01A docomo」のクチコミ掲示板に
T-01A docomoを新規書き込みT-01A docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

議事録マシンになりました!

2010/02/23 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件
別機種
別機種
機種不明
機種不明

T-01AとRBK-2100BTJ

RBK-2100BTJ折りたたみ時

標準添付のスエード調ソフトケース

RBK-2100BTJキーボード

本日、リュウド社の折りたたみBluetoothキーボードRboard RBK-2100BTJ Ver2.0が届きました。
PCP SHOPで定価9,800円の23%OFFの7,580円(税送料込み)で購入。安く買えました。
Bluetoothですから、PCはもちろん、PS3でも使えます。

これで購入当初から想定していた議事録マシンとして明日から使えます。
ノートパソコンを持ち歩くのも面倒な時にとても便利に使えると思っています。

さらにフリーのボイスレコーダー「RECOZERO」を併用すれば、録音しながら、キーボード入力が可能です。


RECOZERO
http://soft.wince.ne.jp/soft/Detail/PID4263/

RBK-2100BTJ 価格比較
http://www.bestgate.net/keyboard_reudo_rbk2100btj.html

RBK-2100BTJ メーカーサイト
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-2000bt2.html

書込番号:10989232

ナイスクチコミ!3


返信する
KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2010/02/24 17:34(1年以上前)

RBK-2100BTJは私もおススメします。

私は海外旅行の際、日記やメモを書くのに使いました。ノートPCよりも容積が小さく、折りたたみなので広げるとキーピッチが広く、文字入力がしやすいです。

出張報告書や議事録など、レポートを書く際には本当に重宝すると思います。Bluetoothなので、T-01Aを充電しながらの利用も可能です。

書込番号:10992070

ナイスクチコミ!2


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2010/02/26 02:25(1年以上前)

KUNISAN18さん 補足ありがとうございます。

その後、2日間の使用状況ですが、とても快適です。
議事録は、もちろんの事、電車の中でも(座った状態なら)タイピングが可能です。
T-01Aは、標準で、WordやExcel、PowwrPoint、OneNoteなど(いずれもMobile版)が入っているので、とても便利に使えてます。

会社で使っていると、みんな興味津々で声をかけてきます。
T-01AとRBK-2100BTJの組み合わせは最強とお勧めしてます。
今日の時点でまだ販売中止中らしいですが、早く再開してもらえればと思います。

余談ですが、iPhoneもBTstack Keyboardを(脱獄環境で)インストールしてキーボードで使ってみました。レビューどおり、かな漢字変換がうまく動作しないので、実用上は、T-01Aの圧勝です。

書込番号:10999734

ナイスクチコミ!4


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2010/02/27 14:09(1年以上前)

Bluetoothキーボードを使っていて気がついたのですが、Bluetooth使用中には、3G回線によるWEB接続が不可となります。
これは、T-01Aの仕様のようですが、キーボード使用中にネット接続したい場合などにいちいちBluetoothをオフにするには、ちょっと不便です。
デザリング(スマートフォン経由でのPC通信)対策の仕様のようですが、Bluetoothオーディオで音楽を聞きながら3G回線が使えないということになります。

さっくり調べたところ、回避できるフリーソフト「Disengage」がありました。
WM6.5環境で試しましたが、これを起動させておくと、Bluetooth使用中でも3G回線が使えるようになりました。
http://software.wmusers.net/index.php?Disengage

WMは、こういったカスタマイズが可能なところが良いですね。

書込番号:11006132

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
発掘使用 1 2016/06/02 14:10:51
高価買取り? 7 2013/12/07 0:23:53
64GB microSDXC 搭載完了(^o^) 0 2013/02/23 23:14:21
GENOにて中古特化あり 1 2012/08/28 11:33:50
WifiRouter 無償化だそうです 4 2012/08/18 23:42:21
Opera Mobile 10 について教えてください。 2 2012/08/18 9:53:23
アップデート情報 1 2012/07/23 12:07:20
PC用のWindowsを使いたい 7 2012/07/29 21:57:12
T-01Aから何に機種を選べばいいのか分からない 2 2012/03/13 11:47:10
着信がしない、これは寿命かな? 2 2012/01/10 16:19:30

「東芝 > T-01A docomo」のクチコミを見る(全 5043件)

この製品の情報を見る

T-01A docomo
東芝

T-01A docomo

発売日:2009年 6月20日

T-01A docomoをお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング