『アナログチュナーレスTV』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アナログチュナーレスTV』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログチュナーレスTV

2010/10/04 13:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 OscarBさん
クチコミ投稿数:45件

アナログ電波停止まで1年を切り、うちもデジタル移行完了しています。
3台目のTVをデジタル化するに当たり、不要なアナログチュナーの搭載されていないモデルの発売を待っているのですが、なかなか発表がありません。
さすがに年明けになれば、半年しか使わない機能を外したモデルが出ると思っています。
どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。

書込番号:12009969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/10/04 14:02(1年以上前)

大手だと昔パナが出してたと思いますが、今だとオリオンのベルソン(belson)ブランドくらいではないですかね。

確か16〜22型のラインナップでアナログ非搭載の機種だったと思います。

書込番号:12010021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/10/04 21:11(1年以上前)

アナログチューナーを省く事のコストメリットがどれだけ有るのか疑問です。
あと二百数十日で不要になる機能ですからお気持ちは理解出来ますが…

今時の液晶TVなら、アナログチューナー自体も主要な基板の一部に含まれていて
わざわざ分離する方のコストの方が高いのかな?なんて想像します。

書込番号:12011672

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/04 21:54(1年以上前)

>不要なアナログチュナーの搭載されていないモデルの発売を待っているのですが、なかなか発表がありません。
>どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。

正確な情報を持っている人は、居ないと思いますよ。

クチコミ検索で「アナログチューナー」で検索すれば、色々な議論を見れます。

以前自分が返信した内容を書いておきます。


----------------
個人的には、来年の春以降〜停波後のモデルからと思っていましたが、以外と後数年残る可能性も。

理由は、「地デジのアナログ変換再送信」。

総務省、地上デジタルのアナログ再送信をCATV会社に要請へ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/24/23984.html


結局、共聴施設等の対処が2011年7月まで間に合わないことからの話。
こんな話しも有るし。

TVデジタル化延期、放送専門の有識者ら提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100717-00000675-yom-bus_all

----------------

ちなみに、アナログチューナーレステレビは、すでに存在しています。
国内大手では無いですが。


書込番号:12011944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング