- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2096
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
昨日入手した者ですが、マクロ端から無限遠などフォーカスが大きく動くときにキキッという細い音がするときがあります。ちょうど撮像素子の埃取りの時にでるような音で、それよりも少し大きいです。常時ではないですが、コントラストの低い被写体に向けてAFが行ったり来たりしている時にでます。AF−Sなので、ピント合わせの時にスコ、スコッ(細かく動くとき)とかサー(大きく動くとき)みたいな音がするのは分かるのですが、気になります。使っている内にしなくなるのでしょうか。ネットで検索してもそういうことに言及した文章がでてこないので質問しました。あと、マウントも動きが渋かったです。何度もつけはずししているうちに改善してきましたが。
書込番号:12420505
0点

手でピントリングを回した時、しぶかったり、スムースに回らなかったり、ひっかるような感じはありませんか?
マクロレンズなので、どうしてもピントリングの回転角度が大きくなって、負荷がかかりやすい構造です。
ききっという音は、なんとなく超音波モーターに負荷がかかっている音のような気がしてレスしました。
ピントリングは使っているうちにスムースに動くようにはなってきますが、モーターに負荷がかかるのが心配です。
お店で購入なら、ひょっとすると交換してくれるかも。
書込番号:12420725
0点

手元の1本でレンズキャップしたままAFさせて確認したところ
最短側から無限遠側にフォーカスが移動する途中にキキって小さく
毎回いうことを確認できました.
小さい音なので指摘されるまで気がつきませんでした.
書込番号:12421874
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/22 1:04:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/11 17:22:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/15 5:11:55 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/08 20:03:54 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/07 19:46:15 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/15 15:37:29 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/25 9:18:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/13 14:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





