


IXY910ISを使用していたのですが、液晶とレンズカバーの不調でIXY930ISを買い足しました。
ところが出てくる絵が910ISと違うので買い換えてしまおうかと思っています。
具体的に言うと画像の中心部以外の人の顔の歪み具合と、明るい部分の輪郭の着色です。
歪みは広角端でなくても気になります。
私個人の感想は、低価格で買ったものだし、まあこんなものかなと感じました。
クチコミ掲示板の過去スレを「顔が歪む」をキーワードに検索してみましたが、
どうやら広角域の樽型歪曲をきっちり補正する機種ほど
画像の中心以外の人物の顔が不自然に歪んでしまうようですね。
910ISと930ISを比較してもそのように感じます。
逆に930ISの方が白飛びが少ない等、好ましい部分もありましたが、
嫁さんにとっては許容範囲外のようで、今も調子の悪い910ISを好んで使用しています。
設定等で工夫するにも、嫁さんはメカ音痴ですし、歪や輪郭の着色などを後で補正するのは
手間がかかりそうです。
主に嫁さんが家族の撮影に使用しています。
嫁さんは子供の成長記録用に、
私は旅行先やイベントでセルフタイマーを利用した撮影等に使用しています。
たまにネットオークションの出品物の撮影にも使用しています。
家族揃って写る時にセルフタイマーのカスタム設定(秒数や撮影枚数)が重宝しているので
同じような設定(8秒後3連写をよく使います)が出来るとさらに好ましいのですが、
他社製も含め910ISに近いスペックと写りの機種をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご意見をいただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:12500975
0点

歪曲修正はパナ、ソニーなんかが「綺麗に」修正しようとしてるように感じます。
キヤノンもしょうがないから修正してるという感じ?に見えます。
これは流れでしょうから諦めるしかないかと…
とりあえず現状での自分のお勧めです。
PowerShot S95
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101129_410209.html
IXY 30S
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100610_373064.html
IXY 10S
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100216_349322.html
比較用に…
IXY930IS
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20091013_320963.html
IXY910IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/04/7128.html
書込番号:12501342
1点

広角レンズの特徴として樽型歪みがあります。
それを補正すると画像四隅の被写体は四隅に引っ張られたように歪んで写ります。
キヤノンはパナソニックやソニーに比べて樽型歪みを適度に残しているように思います。
またセルフタイマーの使い勝手は各社でけっこう違いがあり、キヤノン式に馴染まれているなら次もキヤノンが妥当だと思います。
930ISの広角端は910ISよりも広い24mmなので、樽型歪み(あるいは補正歪み)が目立ちやすいかも知れません。
910ISと同等の28o程度でよければIXY30SかPowerShotS95が良さそうに思います。
両機と広角端でのレンズが明るく高感度画質も良いので室内撮影などでのブレ軽減には有効だと思います。
私自身910ISと似た920ISを使っていますが、買い換えるなら30SかS95にします。
画質、操作性、FUNK.設定のインターフェイスなどを考えるとS95が良いと思いますが、価格が随分違うので、価格優先なら30Sも良いと思っています。
30Sは広角端F2.0の明るいレンズですが、せっかくのF2.0〜F2.5あたりの描写がちょっと甘い感じなのが気になります。
書込番号:12501826
2点

Victoryさん、早々のレスありがとうございます。
>これは流れでしょうから諦めるしかないかと…
そうですか〜。価格.comではパナソニックやソニーの広角レンズの機種が注目されているようですが、
それにキヤノンも対抗して開発するから仕方がないのですかね。
比較用にレビューのリンクまで貼って紹介していただき助かりました。
豆ロケット2さん、レスありがとうございます。
>キヤノンはパナソニックやソニーに比べて樽型歪みを適度に残しているように思います。
>930ISの広角端は910ISよりも広い24mmなので、樽型歪み(あるいは補正歪み)が目立ちやすいかも知れません。
なるほど〜。930ISの24mmの数字は購入の際魅力的に思えましたが、使ってみないと判らないものですね。
今はパナソニックやソニーを意識した数字にも見えてきます。
Victoryさんにお勧めいただいた中の一つであるIXY10Sはスペックやレビューを見る限り、930ISの
マイナーチェンジ版のようなので候補からは外れそうです。
家の用途ではお二方におすすめいただいた30SやPowerShot S95の28mm位がやはりバランスが良いのでしょうね。
更に高感度の画質が良いのなら今より撮影の機会が増えるので助かります。
28mmの広角域をもつ機種は他にも沢山ありますが、セルフタイマーの件を考慮に入れなければ
選択肢は広がりそうです。
子供がまだ落ち着きがないので8秒後3連写をよく使いましたが、リモコン付きなども反応がよければ使えそうですね。
S95が理想かもしれませんが、値が張るので他にコストパフォーマンスの高い機種が探せなかった場合の第一候補とします。
他にもご意見がありましたら是非お聞かせ下さい。
書込番号:12505577
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 22:40:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 20:01:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 23:17:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 16:31:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 14:04:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 23:16:13 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 9:14:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 22:32:24 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 23:01:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 11:21:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





