公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
本日から開始された、WI-FI対応などでアップデートされたSPモードメールですが、
以下の現象が発生し、殆ど使用不可能になっています。
事象1
特定のメールが、表示できずにハングアップする。
内容はデコメでもなく、PCから送信されたTEXTメールです。
昨日送信された同一送信者のメールも、本日アップデート以後開封不可能です。
gmailに転送したところ、本文が一切なく転送も出来ず。
自宅PCアドレスに転送してみたら、こちらは本文も正しく転送されていた。
(自宅のPCで転送前と転送後が一致しているのを確認。)
事象2
WI-FIでの受信に失敗します。自宅PCから「テスト」と本文を打ったメールを送信し、
SH-03CをWI-FI接続状態にして待期。約5秒後に「WI-FI経由での受信に失敗しました」と
通知が出ました。
しかし何故かその後イルミネーションが点滅。(メール受信時の青が)
実際にメールを確認するも、一切新着メールはない。
3Gに切り替えてメール問い合わせすると、ようやく受信して確認が取れる。
再起動して再度WI-FI接続し、先ほどと同一条件でメール送信したら、今度は正常受信。
このようなトラブルが頻発しております。
特にメールが開けない・今まで開けていたメールが開けなくなるのは、メーラーとして
最低限の機能すら満足していないと思う。
そうでなくても、受信遅延・表示がもっさり・固まる・強制終了などガタガタなアプリ。
今までの経緯から見ても、この不具合が近日中に改善される可能性は低いです。
(前回のアップデート時も、不具合続発でアンインストしたらメールが消えた問題も…)
どうしてもWI-FI送受信が必用無い方は、暫く様子を見た方が良いと思います。
書込番号:12591998
1点

>WI-FIでの受信に失敗します。
他機種の口コミで見たのですが、spモードメールアプリをタスクキル
アプリで落とすと、設定したWiFiパスワードを忘れてしまうのか何か
分かりませんが、送受信に失敗すると言う現象が出るようです。
私はまだWiFi環境でテストできていないので自身で確認できてませんが、
もし心当たりがあるようでしたら、タスクキル対象から除外してみて下さい。
書込番号:12592234
0点

うちの環境では問題なく、すこぶる好調ですけどね。
ちなみに、タスクキル系のアプリは特に使ってない状態です。
ただひとつ気になったのが、SDカードへメールのバックアップを取る際、
フォルダ毎に200件までしか一括でコピーできない点ですかねぇ。
あとはインタフェースが変わったので慣れるの待ち程度です。
書込番号:12592603
0点

私もタスクキル系は使用しておりませんが快調です♪
うぶおさんのおっしゃる「特定のメール」というのがどのような物かは分りませんが、PCからのテストメールは問題なく受信しました。
「WI-FI経由での受信に失敗しました」というのも、今の所は発生せずに動いているようです。
書込番号:12592637
0点

アップデート後wifi接続が不安定
ネットワークエラーが多発するようになりました。
書込番号:12592665
0点

ちょっと話はズレますが、
最初、自宅でのWifi経由でのメール受信が出来ずに困ってましたが、
どうやら受信にはSSLにてポート番号465を使用するみたいです。
うちの環境では不要なポートはすべて遮断していた為、
465のポート開放で送受信共に問題なしです。
参考までに。
書込番号:12594226
0点

アップデート後、3G接続せずWifiのみで利用していたところ、「マイアドレスが取得できません」が頻繁に出て、その都度3Gへつないでマイアドレスを取得していました。
このスレ参考に考えてみたところ、スリープのたびになっていたのではと思い、タスクキルアプリを見ると、SPモードメールを「キルしない」にしていたのが、アップデートで「キル」に変わってました。
これを「キルしない」にすると、マイアドレスが消えることも無く、問題なく使えています。
ご参考まで。
書込番号:12594408
0点

私が使っているタスクキルアプリは「Automatic Task Killer」というアプリで、「スリープ時に必要の無いアプリケーションを終了」というものです。
単に、このアプリの”強制終了リスト”からSPモードメールを削除しただけです。(=スリープ時に強制終了しない)
もともと削除していたのですが、このアプリの”設定”において、”アプリの自動登録”にチェックを入れていたため、アップデートと同時にSPモードメールが強制終了リストに追加(変更)されていたようです。
※タスクキル系が影響していた例として参考までにレスした次第です。
書込番号:12595122
0点

ほとんど皆さんと同意見ですが参考までに。
やはり、タスクキルアプリを使うとマイアドレスが消えてしまいます。
そうすると、3Gに戻して確認の取り直しになります。
私は「1 Tap Task Killer」というタスク管理アプリを使っています。
これを「インストールしたアプリは自動で終了側になる」ような設定をしています。
アップデートしたアプリも、新しくDLしたものと同じ扱いになるので自動で終了設定になります。
同アプリを使っていて、これからアップデートする方は、そこに注意が必要です。
私も、スレ主さんと同じで、spモードメールはドコモの公式のアプリとしてはひどいシロモノだと思っています。
ただ、WiFi環境に関しては、設定をきちんとしていれば、3G回線での使用環境よりも快適に動作すると思いますよ。
書込番号:12596131
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/04 23:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/19 10:27:44 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/30 7:13:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/10 18:36:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/20 11:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/02 8:58:53 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/05 22:32:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/02 17:25:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





