『外付けHDDが認識しない』のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BZ710

録画機能やネットワーク機能などをさらに充実させたREGZAブルーレイ(3波Wチューナー/500GB HDD)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB REGZAブルーレイ RD-BZ710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ RD-BZ710 の後に発売された製品REGZAブルーレイ RD-BZ710とREGZAブルーレイ DBR-Z150を比較する

REGZAブルーレイ DBR-Z150

REGZAブルーレイ DBR-Z150

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BZ710の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のオークション

REGZAブルーレイ RD-BZ710東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-BZ710の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ710のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ710

『外付けHDDが認識しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ RD-BZ710」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ710を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDが認識しない

2011/07/18 00:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ710

スレ主 miyocoさん
クチコミ投稿数:18件

先週この製品を購入、設定などを済ませ、その時はそれまで外付HDDに録画していた映像をRD-BZ710に移動できる動作を確認して、今日までそのままでおりました。
いざ、本格的に映像を移動しようかと『ドライブ切換』をしたところ、『USB HDDが認識できません』というアラートが出てしまいました;;

色々ネットで同じような症状はないかと調べてみたり、説明書を読んだりしているのですが、解決方法が見つけられず、こちらに書き込ませていただきました。

初心者的な質問で申し訳ありませんが、お知恵をお借りしたいと思います。

宜しくお願いいたします。

書込番号:13266043

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/18 00:59(1年以上前)

HDDのUSBケーブル挿し直すとか電源入れ直すとかしてもダメなら9割HDDのデータは
諦めた方が良いかも、使ってるHDDはなに?(IO?、多分IOか牛の市販品だろうけど)

これ以上トラブル避けたいならこの手の物↓(とHDD)を導入考えた方が良いかもね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094179/SortID=12209646/

書込番号:13266121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2011/07/18 01:20(1年以上前)

>本格的に映像を移動しようかと『ドライブ切換』をしたところ、『USB HDDが認識できません』というアラートが出てしまいました;;

確認ですが、
@USB-HDDの電源はONになっていますか。
AUSBケーブルは抜けていませんか?試しに抜き差ししてみてください。
尚、USBケーブルの抜き差しは、本体、USB-HDDとも電源OFFの状態で行ってください。

それでもダメな場合、過去のクチコミの症状として、本体又はUSB-HDDがフリーズした場合がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13210196/

書込番号:13266188

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 miyocoさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/18 01:30(1年以上前)

>やっぱりRDは最高で最強さん

お返事ありがとうございます。
アドバイスどおり、ケーブルを抜き差ししてみたりをしたのですが、やはり同じです…orz
ちなみに、使用している外付HDDは、I-O DATAのHDCR-U1.0OEです。
やはり諦めたほうがよろしいのでしょうかね…;;
また明日、仕事から帰った後、試してみてダメだったらあきらめます。
色々ありがとうございました!

書込番号:13266213

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyocoさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/18 01:38(1年以上前)

>G60さん

お返事ありがとうございます;;

>@USB-HDDの電源はONになっていますか

はい。常にONになっている状況です。

>AUSBケーブルは抜けていませんか?試しに抜き差ししてみてください。
>尚、USBケーブルの抜き差しは、本体、USB-HDDとも電源OFFの状態で行ってください。

こちらも行ってみたのですが、いずれも症状は同じでした。

過去の口コミの中で、10分くらい置いてとあったので、明日また試してみてから報告いたします。

どうもありがとうございました!

書込番号:13266233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2011/07/18 09:13(1年以上前)

>過去の口コミの中で、10分くらい置いてとあったので、明日また試してみてから報告いたします。

ずっと電源をONだと熱が篭っているのかも。録画は本体に切り換えて、しばらく冷やして(ACアダプタを抜いて)から接続してみて下さい。

書込番号:13266846

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 miyocoさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/18 16:26(1年以上前)

>ウルトラマンマンさん

アドバイスありがとうございます!

今接続してみたら、問題なく反応しました;;

やはり外付HDDが不安定なような気がしますので
新しく買い換えるほうが無難かもと思いました。

色々とアドバイスを寄せてくださった皆さん、どうもありがとうございました!

書込番号:13268158

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VHSやレーザーディスクからのダビングについて 9 2020/04/28 2:07:49
論外 1 2019/11/24 12:29:06
ブルーレイへの録画と再生不可 4 2017/02/15 13:25:13
音声が出ない 4 2016/09/18 9:04:48
DVD以外映像が映らない 3 2016/09/11 20:34:19
4TB 外付けHDD 4 2017/03/20 15:39:38
rdbz710不具合コンデンサ交換について 2 2015/08/22 17:50:22
USBHub 7 2013/12/25 8:11:20
HDDからDVDにダビング 2 2013/12/05 8:02:38
アラート 2 2013/10/31 23:53:44

「東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ710」のクチコミを見る(全 2367件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BZ710
東芝

REGZAブルーレイ RD-BZ710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

REGZAブルーレイ RD-BZ710をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング