


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P300
今使用しているカメラが2年前に購入した富士フィルムのものです。
今のカメラがスライドして電源入れるのが煩わしいのと、来月に京都へ旅行に行くので、せっかくだから新しいカメラを買おうと思いました。
使用目的としては、主に風景、たまに飲み会やパーティーの場、料理ブログ用です。
せっかく京都に行くので、オートモードではなく、色々設定を変えながら楽しく撮影できたらと思い、デザインも可愛いこちらの機種に決めたのですが、みなさんのレビュー・口コミを見ながら、私では少し難易度が高すぎるのか?と不安になってしまいました。
初心者が買っても充分使いこなせるでしょうか?
書込番号:13319678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初心者が使うのに適したモードもちゃんと備えていますし、初心者の利用も考慮されていますので初心者が使えないのでは?という心配はありません。
また、P300は広角端(電源ONの時の画角)でのレンズが明るく、シャッター速度が比較的速くなるため写真がブレる心配がそれだけ減ります。なので初心者はむしろP300を選んだ方が失敗の確率が低いのではないかとも思います。
例えばCOOLPIXのSシリーズだと本体の色が選べたりズームの倍率が高かったりしますが、風景ではもっと広角で撮りたいと思うことこそあれ、そんなに遠くの物をズームして撮りたい場面が良くあるわけではありませんし、本体の色で撮る写真が変わる訳ではないので、これらは子供だましみたいなものです。
私はP300をオススメします。
書込番号:13319765
5点

露出補正を割と使いますが・・・
基本、Pモードで何も考えていません (^^;
望遠は強くありませんが、広角が強みです。
実用的にはP300の焦点域で十分。
フラッシュが別作動なので、ここをどう思うかでしょうかね。
普段、フラッシュを使わない人間にとっては、こちらの意思でフラッシュ動作を決定できるのがいいところ。
書込番号:13319841
5点

このカメラはボロいので、買わない方が無難ですよ・・・
キヤノンのS95の方が100倍優秀です。
書込番号:13320106
5点

初心者の方でもそんなに難しくないと思いますよ。飲み会やパーティーの場のような薄暗いところの場合でもレンズが明るいので撮りやすいです。おそらく2年前に買われたというカメラをお持ちということですが、進化を感じると思います。
書込番号:13320389
4点

そのぼろいカメラをもっていますが普通にオートで撮っても綺麗に撮れると思いますが
まぁ予算があるのならS95でも良いと思います。
操作は興味があれば覚えれば良いと思いますし、あんまりと言う事であればssdkfzさんが
仰る通りPモードでの撮影で十分かと思います。(その時は露出補正は行って下さいね)
最後になりますが広角24oスタートは風景撮影には必要かと思います。
書込番号:13320390
7点

初心者に最適なのはPモードではなく「おまかせシーン」モードです。
書込番号:13320436
3点

このカメラ、スレ主さんのニーズにぴったりだと思いますよ。
その根拠はmarius_koiwa さんの仰った通りです。
特に、デザインでしっくり来たなら、なおさらです。
私は、大事な場面では、これを使っており、裏切られたことがありません。
お勧めできます。
書込番号:13320528
7点

>オートモードではなく、色々設定を変えながら楽しく撮影できたら
ここを見落としてました。
色々なシーンモードがありますので、それを使い分ると楽しく撮影できると思います。
「おまかせシーンモード」は、色々なシーンに対応したモードをカメラが自動的に決めてくれるのですが、自分で決めた方が100倍楽しいです。
太陽が正面にあるとき→「逆光」
夜景をキレイに撮りたいとき→「夜景」
人物を上手く撮りたいとき→「人物」
風景を上手に撮りたいとき→「風景」
スポーツシーンなど→「スポーツ」
夜景をバックに人物を上手く撮りたいとき→「夜景ポートレート」
パーティー等で雰囲気のある画像を撮りたいとき→「パーティー」
晴天の海やビーチなどを明るく鮮やかに写したい→「ビーチ」
雪景色をキレイに写したいとき→「雪」
赤い夕焼けや朝焼けをキレイに写したい→「夕焼け」
夜明け前や日没後の僅かな光の中で風景を→「トワイライト」
草花や昆虫、小さな被写体を大きく写したい→「クローズアップ」
料理の撮影→「料理」
フラッシュ発光が禁止されている美術館など→「ミュージアム」
花火をキレイに写したい→「花火」
ホワイトボードや印刷物等をシャープに撮影→「モノクロコピー」
パノラマ写真を撮りたい→「パノラマ」
犬や猫の撮影→「ペット」
画像に効果を付けて撮影したい→「スペシャルエフェクト」
1.ソフト→やわらかな雰囲気
2.ノスタルジックセピア→昔の写真のような雰囲気
3.硬調モノクローム→白黒写真
etc.
このような多彩なモードがあり、これらのどれかをメニューから「選ぶ」だけで利用できます。上手く選択すればひと味違う写真が撮れますよ。
CanonのS95も悪くないかもしれませんが、あちらの方が上級者向けです。マクロ撮影時のピントもシビアらしいですし、ちょっと初心者向けではない様に思います。
亜朱さんの参考になれば幸いです。
書込番号:13320562
4点

京都の祇園新橋、巽橋といった狭い路地の撮影に焦点距離24mmは役立つだろうなぁ〜なんて思っちゃいます♪
いいなぁ〜 京都かぁ〜
書込番号:13320628
2点

みなさんアドバイスありがとうございます。
いろいろ見たら、S95と迷う方多いんですね。返事をいただいてこの機種を知り、こちらS95の方が画質が良いというところで悩んでしまいました。
風景を撮るのに、広さも画質も捨てがたいので、両方揃っていれば…と思いました。
画質が1番!とは思うのですが、S95の方が難易度が高いみたいで、最もネックであった、初心者の私でも、というところがみなさんの返事を見て引っかかってしまうんですね(T ^ T)
・様々な設定を簡単に自分で選べる
・広域の風景が撮影できる
・初心者の私でも楽しめる
・なんといってもデザインが好き!
・この機種で裏切られたことがないという言葉を信じて←
以上の点で、P300に決まりそうです。
みなさん本当にありがとうございました。
書込番号:13320700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
私も今コンパクトデジカメ選びをしていまして、このカメラも候補の一つに挙がっています。
このカメラはユーザーレビューの評価も良好ですし、皆さん仰る通り、迷ったらオートモードで撮影すればいいのですから。
お一人、ボロいとか根拠の無いことを発せられる方が居ますが、気になさらないで下さい。
私の質問でも意味不明なことを発せられていましたから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13281026/
書込番号:13320718
5点

スレ主さん、
機種選択完了おめでとうございます。
家の奥さんもオート専門で撮っていますが中々のものです。
お気軽に撮影に臨まれて下さい。
書込番号:13320764
0点

BE_PALさん
返信ありがとうございます。
デジカメ迷いますね。
画質、性能、使いやすさ…
自分の技量、用途に合わせて選ばなきゃなんですが、やはりいいものを買いたいと思っちゃいます。
その中で、こちらのサイトのランキングや口コミ、レビューは大変参考になりますね。
私みたいに、撮画素子やF値など専門用語が分からない、あまり知識がないとなると買ってから後悔しちゃいます。
お互い自分にピッタリのカメラを見つけたいですね!
書込番号:13320778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC進化着いて行けずさん
ありがとうございます(*^^*)
みなさんのアドバイスのおかげです。
早く写真が撮りたいです!
書込番号:13320805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>来月に京都へ旅行に行くので
私は京都に長年住んで写真を撮りまくっていましたが、神社仏閣は望遠側より広角側の方が重宝します。
私の機種の最広角側は35mmなので、28mm以下の広角が欲しいと思ったことが何度もありますよ。
神社仏閣内ではストロボ禁止の所も多いので、明るいレンズのP300は良い選択だと思います。
書込番号:13321566
0点

こう言ってはどうかと思いますけど、亜朱さんには COOLPIXはやめておいた方が良いかと思いますわ!!!!
COOLPIXは、ニコンユーザーのニコンユーザーのための(男性的な????)コンデジ。
厳しいニコンユーザーですから、当然写りは間違いないと思います。
それで同じようなPowerShot S95が出てくるわけです。
ただしそれが自分に合っているかは別問題なのですよ。
亜朱さんは、FinePixをお持ちのようなので、CPの高い F550EXRにしておいたらどうでしょうか。
もう決めてしまったのなら、蛇足ですけどね。
書込番号:13321988
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2015/06/29 0:29:10 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/20 11:02:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/18 17:54:47 |
![]() ![]() |
10 | 2013/07/22 4:18:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/23 19:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/22 3:48:56 |
![]() ![]() |
32 | 2013/07/05 17:19:14 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/03 20:04:26 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/13 11:26:41 |
![]() ![]() |
6 | 2012/05/22 17:28:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





