『システムエラー』のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT700

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-AT700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT700 の後に発売された製品BDZ-AT700とBDZ-AT750Wを比較する

BDZ-AT750W

BDZ-AT750W

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

『システムエラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ98

返信29

お気に入りに追加

標準

システムエラー

2011/09/21 19:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:33件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度3

電源を切ってある状態で窓に「システムエラー」の表示がでました。
その後「HDD00745」と表示が出てしばらくすると、元に戻りました。
が、HDD内の番組を見ていると突然電源が落ち、再び「システムエラー」の表示。今度は「HDD01624」と表示。
これはやはり故障ということでしょうか?
リセット、電源プラグを抜いて数分待つ、という作業はしたのですが
改善されません。

書込番号:13529762

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/21 20:18(1年以上前)

>おちゃねこさん

私も本日「システムエラー」の表示が何度も出るようになり、修理依頼しました。
昨年12月25日購入です。前兆は録画予約が意味不明の停電で実行できなくなっていました。

本来このようなメッセージが出ること自体異常という感じでした。
説明書にも、エラー表示欄に載っていませんし。
とりあえず、保証期間内で修理をできることでしたが投稿者様はいかがでしょうか?
ソニーは有償修理が他メーカーに比べ、断トツに高いと聞いております。
なるべく早く、修理された方がよろしいかと思います。故障の解決方法でなくすみません
ダビングすらできなく、もうHDDの消える覚悟はできています。(T_T)

書込番号:13530141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/21 20:27(1年以上前)

何だか旧機種だけじゃなく、AT/AX系もここに来て故障報告が急に増えていますね。
2ちゃんねる見てても、異常に多いです。
AT/AX系も何かあるのかな?
AT/AX系の場合はシステムエラーが多いです。

不幸中の幸いなのは、AT/AX系だとまだ、発売1年経ってないので、無償修理できるということですね。
ただ、問題はバックアップが取れるかですね。
もし、可能なら、動いているうちにBDに退避させて、修理に出した方がいいでしょう。

書込番号:13530176

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/09/21 20:36(1年以上前)

AXのスレで、コンセント抜き20分で復帰したみたいと言う報告が上がってます。
ダメ元で試してみても良いと思います。

書込番号:13530211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/21 20:58(1年以上前)

2ちゃんねるからの情報なので、信憑性は保証できませんが。

BSアンテナを繋いでいるのなら外せば直ると言うのがありました。
参考まで。

書込番号:13530316

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/21 21:00(1年以上前)

こんばんは

私のAX2000も今朝からシステムエラーが出るようになりました。

リセットをしましたがまた出て困っていましたが、仕事が終わって夕方起動したらそれからはエラーは起きていません。

一応故障かと思いソニーへ電話で確認したところ
「何件かその報告がありましたが、BSアンテナの線を外してもう一度接続するとエラーが起きなくなるようですので試してください。それでもまた起きるようだとまた連絡ください。」
との答えでした。

夕方からは何事もなく動いてますので試していませんが、試されてはどうでしょう?

しかしBSの線を外して付け直すとエラーが治るというのはどういうことでしょう?意味が分かりません・・・

書込番号:13530329

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2011/09/21 21:12(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/bd/index.html

念のためリンクしておきます。
BD機だけでなくDVD機(スゴ録)も同様のようです。
当方のAX&ATは今のところ問題ありません。

書込番号:13530394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/21 21:22(1年以上前)

あ、そっか、今、BS改編で色々やってるから、その影響を受けているのかもですね。
10/1過ぎたら、収まるかも知れませんね。

書込番号:13530444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度3

2011/09/21 22:19(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます。
BSの線を外して10分程したらまたつけてみようと思います。

書込番号:13530812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/21 22:34(1年以上前)

ウチのも購入ちょうど5ヶ月でシステムエラーが出ました
コンセントの抜き差しでとりあえず復帰したので今はそのまま使用しています
過去にV7,X90でエラー→修理を経験しましたがこんなに早いのは始めてです

書込番号:13530891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度3

2011/09/21 22:53(1年以上前)

BSアンテナの線を外して
つなぎなおしてみましたが、改善されませんでした。
一度メーカーに問い合わせしてみようと思います。

書込番号:13531011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/22 00:19(1年以上前)

おちゃねこさん

試しに完全にBSケーブルを外した状態で利用したらどうなりますか?

何だか、人によっては、付けただけでダメと言う人もいるみたいです。
それでもダメであれば、それ以外の原因だと思われるのでソニーに問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:13531447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/09/22 00:33(1年以上前)

私の場合(AT-500)これと関係無い?かも知れませがHDDに録画したタイトルを再生中にシステムエラーが出て電源落ちて終了(エラーコードの表示無し)、その後は普通に立ち上がる症状が。
録画タイトルや予約設定に変化なし、お知らせメールの自己メールに停電の為、以降から発生。
HDDの残量230GB、一週間で二回目なので気になってます。

書込番号:13531516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/22 00:47(1年以上前)

自分も数時間前にSYSTEM ERRORが出てしばらくすると勝手に復帰しました。特にコンセントから抜くなどのリセット操作はしていません。機種はAT500です。
ちょっと気になったので、ここを見ていてお仲間が結構いることにまたびっくりしているところです。
状況的にハード故障というよりはファームの潜在的なバグが・・・というところなんでしょうかね?
原因調査中とSONYのHPにあるようですが、早い解決を望む次第です。

書込番号:13531569

ナイスクチコミ!6


adokiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/22 10:24(1年以上前)

私のも(AT900)ですが、使用開始すぐの3週間前に
電源切れてるのに勝手に起動音が聞こえたので見ていたら
システムエラーの表示が出て、何もなかったように静かになっていきました。
その後、特に普通に使えたのですが、2回目が発生したので
SONYへ問い合わせたら、「システムエラーは基本的に何かしらの異常が発生しています。
修理するので送ってください。」との話で、送りました。
サービスセンターでは症状確認できないようで、
見込み修理でシステム再インストールで返却。

しかし、返却後1週間でまた再発。
今度はシステムエラー発生時の写真を撮れた(といっても表示だけですが。)ので、
それと一緒に再びサービスセンター行きとなりました。

似たような症状の方、多いようですね。
明日、再びAT900が旅立っていきますので、
その後はまた報告します。

書込番号:13532530

ナイスクチコミ!5


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2011/09/22 11:42(1年以上前)

地方在住ですが現在新旧5台使用してます。こちらでは「システムエラー」等の不具合は発生
していません。

BS関連ならば全国的に事は起きるのではないでしょうか。どちらかといえば地上波関連による
不具合だと思うのですが。

所有者であれば気になるのでしょうが、そうでない方は単なる野次馬なんだろうか。2ちゃんねる
情報は個人的には信頼度が低くここでは控えていただきたく思います。

書込番号:13532769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/09/22 11:53(1年以上前)

うちでは2年前のBDZも4年前のハイビジョンスゴ録2台もノートラブルですが、
2ちゃん情報のような外部からの情報は怪しいですから控えてほしいものです。

100パーセント保証期間なのですし、保証書の右上に「出張修理」の商品
ですからタダで来てもらえるうちにソニーのサービスに来てもらいましょう。

書込番号:13532802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/22 12:57(1年以上前)

mami_rさん

>所有者であれば気になるのでしょうが、そうでない方は単なる野次馬なんだろうか。2ちゃんねる
>情報は個人的には信頼度が低くここでは控えていただきたく思います。

何を訳の分からないことを言っているんですか、ソニーの公式HPに掲載されている情報ですよ。
そのことに2ちゃんねるユーザーが先に気がついただけのことです。

沢山の人が同じ症状で困っているのだから、それに対する情報が少しでも欲しいと思うのは当然でしょう。
自分のところで発生してないからと言って、貴重な情報を個人的な思いで拒否するのはおかしいと思います。

書込番号:13532999

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/09/22 13:20(1年以上前)

私も別機種ですがなりました

ソニーに電話したところ折り返しの電話になると言っていました

ソニーHP
>BSアンテナ接続を取り外すことで回避できる可能性がありますので、お試しください。

これは言われませんでしたが可能性という事で有力ではあっても確たる物ではないので調査中という事ですね

本当の意味での早い復旧を望みます

書込番号:13533074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/22 16:42(1年以上前)

ソニーのサイトのFAQに掲載されました。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?037676

書込番号:13533657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/09/22 17:04(1年以上前)

ソニーから折り返しの電話がありました

BSの番組表データに不正があったためとの説明でした

私はリセットで直っている為それ以上は追及しませんでしたが、
ソニー機だけでなっていたので不正なデータではなくソニー機にとって不都合なデータですよねとそこだけ訂正してもらいました

書込番号:13533736

ナイスクチコミ!4


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/22 17:52(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110922_479215.html

テレビでも同じような問題が発生してるようです。
ソニーのテレビサポートのページにも出てましたが現在は消えているようです。

書込番号:13533872

ナイスクチコミ!1


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/22 18:03(1年以上前)

テレビの方もQ&Aに移動してました。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?037678

書込番号:13533913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度3

2011/09/22 20:29(1年以上前)

ソニーのHP通りに操作をしました。
1時間ほど経ちますが今のところエラーにはなっていません。
このまま出ずにいて欲しいところです。

書込番号:13534424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/23 00:38(1年以上前)

1ヶ月前に、不具合が直らないためRX55からAT700に交換してもらった者ですが、
ついさっき地デジを視聴中に突然SYSTEM ERRORが発生しました.
2〜3分ほっといたらERROR表示が消えたので、電源オンにしたら正常になってました.
取り急ぎ情報まで.

やれやれ、コイツもまた不具合か・・・(-_-)

書込番号:13535629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/23 02:50(1年以上前)

私のAT700も21日の午前中から同様のことが起きております!
リセットして一応正常になったと思いきや、今度は頻繁にファンが回ったりピッピッとなっています。
今日か明日に修理に出そうかなと思っています!

書込番号:13535944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/09/23 12:52(1年以上前)

私のAT−700も録画したものを視聴中、「システムエラー」・「HDD 02808」と表示がでて電源がおちました。
再度電源を入れなおすと普通に見れているのですが、頻繁にこの症状が出るようになるんですかね。
故障ばかりの東芝機から買い替えして調子がよかったので、もう一台SONY機を買おうと思っていたんですが…。

書込番号:13537173

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/23 16:57(1年以上前)

うちのAT700は全く異常ないです。
基本的に家にいるときは寝てるときも電源入れっぱなしで運用してるんですが。
フレッツ・テレビだからとか関係あるかな?
BS新局は番組表は表示されるけどWOWOWの案内放送とかはまだ再送信してないのか見られない状態です。

書込番号:13537890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/24 11:31(1年以上前)

先日初めてシステムエラーの表示が出ました。
ビデオカメラから取り込み終わったとこあたりで表示されたように思います
何も考えずにリセットしたら、その後は普通に動いているようです

書込番号:13541085

ナイスクチコミ!0


adokiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/03 09:25(1年以上前)

改変が終わり、このネタも収束しつつありますが、
当方のAT900が修理から帰ってきましたのでご報告です。

「2回目のSystem Errorは発生期間を考えるとBSの改変が原因ではないか?」と
メーカー見解でした。
しかし、初回(BS改変前に発生)のSytem Errorも原因が特定できていないため、
2回目のSystem ErrorもBS改変が原因とは100%言い切れない・・・とのことで、
メーカー提案で、見込み修理のメインボードの交換(HDDも初期化)で帰ってきました。

まだ帰ってきて数日ですが、特に問題なく使用できています。
(ただ、修理返却後はHDMI接続の認識に手間取りましたが・・・)

書込番号:13577360

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-AT700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT700
SONY

BDZ-AT700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT700をお気に入り製品に追加する <1810

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング