SONYの対応など、質問も兼ねての書き込みです。
2005年にSONYのKDL-40HVXというテレビを購入して使っています。
去年に画面が暗くなる故障が発生しSONYに問い合わせをしました。
メーカーの人が自宅に来て、すぐにバックライトの不良だと言われました。
修理部材がもう無いとの事で別の型番の新しいテレビに交換で対応してもらいました。
その件は一件落着で使っていたのですが、
最近もう1台あった全く同じKDL-40HVXが同じ故障が起きました。
再度SONYに連絡しました。
今回も交換になると考えていました。
ところが今回は部材があるから修理出来ると言うのです。
さらに修理可能かはメーカーで見てみないと分からない、修理代金が高額になる場合はキャンセルも出来る。けど出張訪問費などはかかる。との説明…
5年以上前のテレビで、1年前は部材がなく修理出来なかったものなのに、いまさら修理可能になることなんてあるんでしょうか?
不満なのは
・前回と対応が違う事
・修理可能か?代金はいくらか?調べるだけで出張訪問費用が取られる。
・どうして1年前に無かった5年以上前のテレビの部品が今ならあるのか?
です、
皆さんはSONYのテレビが壊れた時の対応ってどんな対応をしてもらいましたか?
ぜひ教えてください!
書込番号:13630110
3点
気持ちはわかりますが、複数の板で同じ質問をされるのは、マルチポストと言ってこの掲示板では禁止されてます。。
片方は削除依頼をされた方が良いですよ。。
で・・質問の件ですが・・
同じ症状であっても相談された時期が違えば回答が違うのは別に普通かと・・
前回の時はそういう初期症状が多かったし原因も不明だったので無償で交換した。
でも今回は故障個所も判明してるし修理で改善されることが分ってるので有償・・・
ってことなら別段問題ない対応ではないでしょうか?
ちなみに2005年製のテレビ・・おそらく延長保障とか入ってても保証期間も過ぎてるような状況で、前回の別のテレビと同様の症状だからって無償になると思う方がどうかな?・・って思いますけどね。。
書込番号:13630172
4点
ついでに言うと
テレビの補修用性能部品の最低保有期間は
製造打ち切り後8年です
以下はシャープのページです
http://www.sharp.co.jp/support/safety/repairparts.html
なのでソニーも例外にもれず
最低8年保有しているはずなので
5年以上の前のテレビなのに
どうして部品があって修理できるのかっていう疑問は抱かないはずです
ついでに言うとこのことは説明書にちゃんと書いてあります
(注意:補修用性能部品の最低保有期間の件)
みなさん見過ごしがちですが
ちゃんと隅々まで読んでおきたいものです
書込番号:13630261
4点
スレ主さん
お気の毒です。
お気持ちは理解しますが、メーカーが修理可能と返答しているわけですから、
素直に修理を受けて対応してもらえば良いのでは。
悪評価になることがおかしいです。
メーカーがパーツを追加制作した可能性もありえます。
どちらにしてもTVが直れば良い話です。
書込番号:13630367
4点
こんばんは
スレ主さんが、前回対応された時は、部品がたまたまなかったにせよ、スレ主さんが、部品がないのを、もう完全に部品が尽きたと思い,前回はないのに今回はあるのがおかしいと考えたんでしょう。
今回は、不足部品がはいってたんだと思います。(例えば、地方から、部品が入ってきたなど)
実際は、テレビが壊れたら、見れなくて不便なので、部品を取り寄せるのに日数がかかるとき、新品(新品とは名ばかりのリフレッシュ品であろうもの)に交換します。
サービスセンターによっては、代替テレビを貸出し、修理してからもってくるところもありますね。
typeR 570Jさん おそらく、スレ主さんは、前回、新品交換してくれたのに、今回はしてくれないのか、ちくしょうって気持ちもあるのではないかな^^。
スレ主さん、リフレッシュ品は、外見が新品にみえるけど、初期不良で返品されたテレビを修理したものが、ほとんどですよ。どこのメーカーでも、そういった在庫を新品交換用においてあるようです。
書込番号:13631462
0点
>・前回と対応が違う事
と
>・どうして1年前に無かった5年以上前のテレビの部品が今ならあるのか?
は同じと思われますが、
>修理部材がもう無いとの事で別の型番の新しいテレビに交換で対応してもらいました。
のようなことも有るので、「他のサービスに有った部品を回して貰った」の他にも
「バックライトは正常で他の部分(部品)が壊れたテレビがあって、
その製品が"部品取り用"として解体されたため、
そういう部品が使えると判断された」
なども考えられます。
<あくまでも「想像(妄想)」ですm(_ _)m
実際、
「○年○月に同じ製品を修理する際、部品が無かったけど、
今回有るのはなぜですか?」
と聞かなかったのはなぜでしょうか?
<聞ける雰囲気ではなかった?
盆栽1001さん自身が立ち会わなかった?
もやもやした状態で、そのはけ口にココに書いても真相までは判らないと思います。
なので、メーカーにちゃんと説明して貰ったほうが良いと思いますm(_ _)m
>・修理可能か?代金はいくらか?調べるだけで出張訪問費用が取られる。
「人が来る」訳ですから、「人件費」は掛かります。
<コレを「無料」にすると、「ゴキブリが出た」とかで警察を呼んだりするのと同じで、
何でもちょっとおかしくなると直ぐにメーカーのサービスが行かなくてはならなくなり、
本当に問題が有るお客(盆栽1001さんとか)の所へのサービスが遅れることになるかも知れませんm(_ _)m
※「只今、サービスの待ちは最短3ヶ月です」とか...
自分の場合、ソニーの製品で「故障・修理」の経験は有りません。
<「テレビ」「レコーダー」が殆ど無いからかなぁ(^_^;
古い「ベータマックス」はありますが...
最近は「テレビの故障」には会っていませんが、 >「37Z3500」「KDL-26J3000」
「エアコンの故障」が2回有り、3年前に1回訪問修理、 >今年2回目で買い替え(^_^;
「ブラウン管テレビの故障」が7年前と5年前に2回有り、
コレはサービスセンターに持込で修理しました。 >3年前の3回目で買い替え(^_^;
<エアコンは、「修理部品(制御基板)」を持ってきましたが、
部品が間違っており、1週間蒸し風呂生活になりました_| ̄|○
なので、当然2回目の訪問修理費は「無し」でした(^_^;
※部品代と出張費(1回分)で33000円ほど掛かりましたが、
買い替えよりは安かったのでOKです
書込番号:13633497
0点
返答して頂いた方、
ありがとうございます。
マルチポストの件は知りませんでした、以後気を付けます(削除依頼しました)
厚かましいですが、もう少し情報を頂ければと思います。
今回の件の話はSONYの部長という人とのやりとりなのですが、
・修理に出しても戻ってくるまでの納期はわからない。
・修理期間中テレビの貸し出しは出来ない。
抗議しましたが「法律で決まってないから」
と言われてしまいました。
納期不明で代替の貸し出しも無し、この対応がどうも納得いきません…
私と同じテレビ
KDL-40HVX
もしくはKDL-32HVX
で最近(直近1年位で)画面が暗くなる故障でSONYに対応してもらった方がいたら、どんな対応をしてもらったかを教えて頂きたいです。
書込番号:13636562
1点
※掲載情報についての保証はいたしかねます※
かも…。
書込番号:13636688
0点
>・修理期間中テレビの貸し出しは出来ない。
>抗議しましたが「法律で決まってないから」
>と言われてしまいました。
>納期不明で代替の貸し出しも無し、この対応がどうも納得いきません…
「車検時の代替車」と勘違いしていませんか?
<車の故障でも「修理完了日」はその場では判らないと思いますm(_ _)m
「車検」をするのは「ディーラー」などであり、「メーカー」ではありません。
<「メーカー直轄/直系」かも知れませんが、基本は「メーカー」とは別です。
「代替車」はあくまでも「ディーラーのサービス」で有り、「義務」でも有りません。
<場合によっては「代替車代」が別に掛かることも...
つまり、今回の件であれば、
「購入店が代替テレビを用意して、メーカーの修理に出す」
となります。 >もちろん、全てのお店が対応してくれる訳でも有りません。
直接メーカーに問い合わせて対応させている状態なので、
今回の件については、現状で仕方が無いのでは?
書込番号:13637537
1点
こんばんは、名無しの甚兵衛さん。あなたSONYの社員ですね、車検代車に例えてますが、車検イコール代車です、代車がない整備工場には誰もが出しません、あなたの様に物好きなかたは別ですけどね。
書込番号:13766115
0点
スレ主さんは本気で名無しの甚兵衛さんが社員だと思ってる?
まぁ怒り任せに書いたとしても、単なる逆ギレパターンとしか思われないから止めた方がいいよ。最後にこういうまとめ方だとスレ自体がどうでもいいようになってしまうから。
書込番号:13766315
1点
>あなたSONYの社員ですね
全く違います。ただの「雇われ技術者」ですm(_ _)m
現在、ソニーとの関係は全く有りません。
<何年か前にソニーで仕事をさせて頂いたことはありますが、
「テレビ」や「レコーダー」でもありません。
以前から自分的には東芝(REGZA)の仕事がしたいんですがねぇ...(^_^;
書込番号:13767991
0点
スレ主様、こんにちは
ソニー製品はデジタルカメラと昔のPSXと言う壊れてしまったアナログゲーム機?位しか
持っていませんが、そちらの本題のテレビはその後どうなったんでしょう
参考に、お教えください、よろしくお願いします。
書込番号:13768877
0点
そうでしょう、そうでしょうネ。
情報の正確性、守秘義務とか…
適うまいかもネ(笑。
書込番号:13769360
0点
面白スレ主に座布団3枚
保証書に記載なければ無理でしょ。
>代車がない整備工場には誰もが出しません。
私は出しますよ。
1日車検ならその分値引きしてくれます。
あなた、自分の価値観でしか語れないわがまま君ですね(爆
書込番号:13774809
3点
こんばんは、ご意見ありがとうございます。日帰り車検でも2 3時間掛かります、今の時代代車がない車検なんてありません、また代車がない割引あるせのようなことは考えられません、言うことはなんとでも言えますね。
書込番号:13775014
2点
全国のKDL−40HVX
をSONYに修理依頼をして部品がないと言われ、現物交換をしてもらった皆様。
私も去年部品がないと言われ、かなりトラブルになっています。
私の場合、バックライトが原因です。
現物交換でお願いしますという話をSONYにしたら
W−5(40インチ)というテレビですと言われ、
現行モデルですか?と聞いたら、
「はい、今も販売されている機種です」と言われました。
念のため販売店に確認したら2年も前に生産終了している機種でした。
SONYにそのことを伝えたら
「そのような認識はしていなかった」と言われました。
いいかげんな事を言うなー、と思いました。
最初に書いた2台目のテレビの件も、
調べてみたら最近も部品がないとの事で現物交換でSONYは対応しています。
私の手元には、修理に必要な部品があるという内容証明が送りつけられています。
言っていることが矛盾していると思います。
修理の納期も、修理の代金も部品があるのなら言えるはずです。
このまま修理に出したら
こちらがあきらめるまで預かりっぱなしで納期不明状態で放置される。
もしくは高額な代金を提示される。
って事になるんじゃないかと思っています。
書込番号:13812137
2点
>返答して頂いた方、
ありがとうございます。
マルチポストの件は知りませんでした、以後気を付けます(削除依頼しました)
本当ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20416010235/SortID=13766184/
ここに発端と真意があったのですね。
みなさんの説が別のスレッドでも同じ内容が掲載されていたのですね。
このスレッドでも同じ指摘
部品が有れば修理対応が基本
価値ある前の機種をお持ちなのですから、修理出来て喜ぶべきでしょう。
違うでしょうか?
マルチポスト知らずに ひどいですね がっかり
これにて 一休み
書込番号:13821178
0点
ここまで保証に細かい人間が修理工場の代車には平気で乗れるんですね。
個人的には保証期間過ぎたら有償修理でも廃棄でもかまわないし、
車検でも修理でも代車なんて保険も怪しい面倒なもんは要求したことありませんが。
書込番号:13834358
0点
全国から、バックライト欠品用意出来ないから代替えしてもらいましたと連絡いただいています、リコールとしか考えられません、リコール隠しは犯罪です。
書込番号:13842575
1点
>全国から、バックライト欠品用意出来ないから代替えしてもらいましたと連絡いただいています、
リコールとしか考えられません、リコール隠しは犯罪です。
別にSONYさんを擁護する訳ではありませんが
先ず 今現在の部品が有る無しにて
例えばですが 部品というのは日本で作っているばかりではないと考えます。
例えば、現実にタイの水害の所で部品を作っていたとします。
仮にタイで作っていて部品が作れなくて、他の所でつくろうとしたら一個の部品が
商品に値するようなコストが掛かったとします。
要するに部品など1個単位だったらとんでもない金額になるかもしれませんよ。
1単位1000個とか その間の切れに対応されているなら納得出来る処置と考えます。
そうしたら別の代替商品で手当するといった事も有り得るのではないでしょうか?
>全国の方?
リコールに当たるような発生なら必然的にその部品確保に走られるでしょう。
逆に、発生頻度があまり無いので代替品で対応していると考えられます。
そのために手当の商品があったとして新製品では会社として出来ないので
在庫品などで見合った対応をするのが妥当で企業と考えます。
一般的に部品より商品が高いのは当たり前で、それを代替商品でされている訳です。
買い替えの1台 商品が無駄になる訳ですから
部品があって修理出来るという事は それが本筋で 当然修理費用も発生します。
買った時点で所有者は貴方自身 6年過ぎた今、
部品もあるとの記載 貴方自身が修理するかしないかだけの問題でしょう。
終わり
書込番号:13842860
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/25 21:41:20 | |
| 5 | 2025/11/25 23:26:29 | |
| 1 | 2025/11/25 18:22:51 | |
| 2 | 2025/11/25 22:36:36 | |
| 10 | 2025/11/25 23:37:04 | |
| 3 | 2025/11/25 16:14:06 | |
| 9 | 2025/11/25 21:30:53 | |
| 2 | 2025/11/25 8:04:24 | |
| 6 | 2025/11/25 19:44:19 | |
| 0 | 2025/11/24 19:50:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





