『東芝製テレビ(REGZA)からダビングできますか?』のクチコミ掲示板

2011年10月 8日 発売

BDZ-AX2700T

地上・BS・110度CSチューナー×3を塔載し、3番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB BDZ-AX2700Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AX2700T の後に発売された製品BDZ-AX2700TとBDZ-EX3000を比較する

BDZ-EX3000

BDZ-EX3000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AX2700Tの価格比較
  • BDZ-AX2700Tのスペック・仕様
  • BDZ-AX2700Tのレビュー
  • BDZ-AX2700Tのクチコミ
  • BDZ-AX2700Tの画像・動画
  • BDZ-AX2700Tのピックアップリスト
  • BDZ-AX2700Tのオークション

BDZ-AX2700TSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 8日

  • BDZ-AX2700Tの価格比較
  • BDZ-AX2700Tのスペック・仕様
  • BDZ-AX2700Tのレビュー
  • BDZ-AX2700Tのクチコミ
  • BDZ-AX2700Tの画像・動画
  • BDZ-AX2700Tのピックアップリスト
  • BDZ-AX2700Tのオークション

『東芝製テレビ(REGZA)からダビングできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-AX2700T」のクチコミ掲示板に
BDZ-AX2700Tを新規書き込みBDZ-AX2700Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

東芝製テレビ(REGZA 42Z1)に外付けHDDを接続し、番組を録画しています。

これらの番組をBDZ-AX2700Tへダビングすることは可能でしょうか?

書込番号:13824892

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/11/28 21:49(1年以上前)

無理ですww

書込番号:13824905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2011/11/28 21:55(1年以上前)

ダビング10で録画してあれば
標準画質にて
アナログダビングは可能

書込番号:13824932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2011/11/28 21:58(1年以上前)

SD画質のアナログダビングですか・・・。

パナソニック製レコーダーはRECBOXを使用して移行可能なことは分かったんですが、ソニー製レコーダーは出来ないみたいですね・・・。


ありがとうございました。

書込番号:13824949

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/11/28 22:03(1年以上前)

ハイビジョンのままと言うことなら、無理です。
TVの録画品は、見て消しが主なので、希望の機能は、基本的に同一メーカー同士の機能になります

書込番号:13824977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2011/11/28 22:05(1年以上前)

ハイビジョン画質でダビングしたければ
JK-108AとADVC-HD50を使って(以下自粛)

書込番号:13824996

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2011/11/29 09:07(1年以上前)

録画TVのHDDに録り貯めた番組の移動、という事に
囚われてると選択の自由が失われます。
既にそれで東芝機を選択して失敗されてるでしょ?

書込番号:13826581

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2011/11/29 09:25(1年以上前)

>録画TVのHDDに録り貯めた番組の移動、という事に
>囚われてると選択の自由が失われます。

それは分かりきった話です。言うまでもありません。
REGZAに録り貯めた番組をどうしてもブルーレイ化したい番組があるので、機種が絞られるのは必然的なことです。

別に東芝機を購入したからといって失敗したと思っていませんし、そんなこと一言も言ってません。

ただ、不具合だらけで不安定なのは事実です。

もしソニー製レコーダーでダビングできれば選択肢が増えると思って質問した次第です。

書込番号:13826614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/11/29 09:49(1年以上前)

異呪文汰刑 さん 

自粛も何も今回の質問の場合、最初から不可能でしょ

書込番号:13826673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2011/11/29 10:33(1年以上前)

>別に東芝機を購入したからといって失敗したと思っていませんし、そんなこと一言も言ってません。

そうでしたか。
[13777962]で

>>こんなことなら、REGZA 42Z1に録画した番組は思い切って捨てて、
>>SONYかPanasonic製のレコーダーにしておけばよかったかなと後悔しているところです。

と書かれていたので、失敗したと思われていると思っていました。
それなのに教訓を活かされていないな、と感じましたので。
失礼しました。

書込番号:13826786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2011/11/29 10:53(1年以上前)

>自粛も何も今回の質問の場合、最初から不可能でしょ

そうであった。
テレビにはHDMI出力はないからな・・・
前言は撤回させていただく。

書込番号:13826849

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2011/11/29 10:59(1年以上前)

すみません。
あの時は交換したのに、また新たな不具合続きだったんで気が動転してました・・・。

普通の録画や再生、ブルーレイ化は全然問題ありません。
普通に使えています。

ただ、レグザリンクダビングや、ぴったりダビング等のコアな機能は不具合だらけです。特に予約録画後のフリーズは致命的。

実は、今の機種を再度交換して様子を見るか、返品して他メーカーのレコーダーに乗り換えるか悩んでいます。
(販売店には電話連絡にて返品を了承していただきました。)

今回の不具合は、レグザと併用することである程度カバーできそうなので、今のままでの運用も可能なのですが・・・。
例えば、
・テレビとレコーダーの双方で同じ番組を録画する。(録画失敗時の保険)
・ダビングはLANケーブル直結行う。(直結であれば今のところ失敗はない)



いずれにしても交換で様子見 or 他メーカーに交換の
どちらにするか悩んでいます。

書込番号:13826863

ナイスクチコミ!0


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/11/29 11:26(1年以上前)

どうしてもRECBOX→DIGAの移動の手間を気にするならば
旧機種ですが焼きマシンとしてシングル機のBR610や
来年1月発売のD-BR1(プレーヤー)+編集用でパナかソニーのレコーダーも一応手段としてはあります。

BR610はシングル機なのでマシンの負荷も少ない影響か
比較的安定はしているようですし、
D-BR1はプレーヤーでレグザリンク・ダビングして
レコーダーで編集すればどちらも安定性としてはまだ良いかと思います。

どちらも費用対効果は決して良いとは言えませんが、
手間を気にするならば一応参考にしてください。

書込番号:13826930

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2011/11/29 11:46(1年以上前)

ネネ!さん

情報ありがとうございます。

ちょっと予算がかかりそうですが、検討してみたいと思います。

書込番号:13826986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/29 15:51(1年以上前)

レグザ(テレビ)の録画番組のBD化だけであれば、ネットワークダビング・IO製BDドライブも手頃だと思います。
Z1にも対応しています。(RECBOXは不要)

http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brd-u8dm/

書込番号:13827680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/11/29 17:01(1年以上前)

k.i.t.t.さん

相変わらずスレが分散しちゃってますが。(笑)
ソニー機のことを書きたかったので、こちらにレスしますが。^^;

BRD-U8DMのことは当然私も知っています。我が家のPCにはBDドライブがあるのでソフトさえ購入すれば可能なんですけどね。

何故、私がこれをオススメしなかったと言うと、他スレの方で出てますが、番組情報の問題とチャプターの問題です。
レグザTVで打ったチャプターはレグザTVがZ2等の2系以降のテレビと東芝レコの組み合わせでしか引き継がれません。

それと、ソニー機はパナのようなタイムワープの機能がありません。
固定スキップも15秒飛ばしです。
k.i.t.t.さんの目的にはソニー機は一番不向きです。
それから、番組情報の持ち方もパナ、東芝とは違います。
シャープは他社と全く互換性がありませんが、ソニーは番組情報を簡易情報と詳細情報の2つに分けて記録するため、パナ、東芝機はソニーの簡易情報の部分しか読み込みません。
また、逆にソニー機はパナ、東芝機の番組情報は読めるのですが、その情報は簡易情報の方に読み込まれてしまいます。
簡易情報ですから、文字数が少ない為、途中で情報が切れてしまいます。

それから、BRD-U8DM等を使うと当然ムーブバックを行う必要があるので、BD-REを使うことになるんじゃないかと思います。BD-REですと現在最速でも2倍速メディアしかありません。
しかも沢山の番組をムーブバックしたいので、BD-RE DLメディアを使うことになるかも知れませんが、BD-RE DLメディアは実は何度も書き換えに耐えられません。

パナソニック製メディアが一番持ちますが、それでも10回程度に止めて置いた方が安全です。
他社メディアだと、すでに2回目でおかしくなる物もあります。
書き込みやムーブバック時にはエラーが出ないのに、再生させて見るとブロックノイズが表示される状態になります。

1層のBD-REだとかなりの回数書き換え可能ですが、容量が少ない為、何度もダビングとムーブバックの繰り返しになります。

使い捨てでBD-Rを使うのが一番速いんですけどね。
ただ、そうするとやはりメディア代が勿体ない。

レグザTVからダビングする方法って限られているので、特定の機種に質問するより、レコーダ全体で、このような使い方をするには、どの方法がベストかと言ったスレを立てた方が情報が集約しやすいように思いますね。

書込番号:13827879

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2011/11/29 18:13(1年以上前)

1960が好きさん
そちらのドライブは以前から知っていました。
単純なダビングだけなら事足りるんですが、肝心な編集が出来ませんので今まで見送っていました。


★イモラさん
いつもご返信ありがとうございます。

イモラさんは幅広い知識をお持ちですね。
機種別の違いなどもご存知なんですね。
BD-RE DLの焼き回しに耐えられないというのも初めて知りました・・・。
すごく勉強になります。

私はレコーダー買ったばかりでかなりの知識不足です。
この前、ファイナライズしていないBD-Rを試しにムーブバックしてしまい、1枚BD-Rを無駄にしてしまいました。
恥ずかしいです・・・。

あした、お店に行ってDBR-Z160の返品→購入するので、今までの口コミ内容を参考にさせていただきます。

個人的には、東芝のDBR-Z160(交換扱い)かパナソニックのDMR-BZT910のどちらかに決まりつつあります。
どのレコーダーにするかまだ決めていませんが、店員ともよく話をして決めたいと思います。
また、レコーダーを使いながら少しずつ知識をつけていきたいと思います。

書込番号:13828098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/06 11:33(1年以上前)

アナログダビングでもデジタル放送のものはBDへのダビングはコピーガードのため全く出来ません。アナログダビングはアナログ仕様の機器類だけです。

書込番号:13856729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/06 12:17(1年以上前)

>アナログダビングでもデジタル放送のものはBDへのダビングはコピーガードのため全く出来ません。

最近のレコは出来ます

余計な一言はいりません
かえってスレが混乱するだけです

書込番号:13856879

ナイスクチコミ!7


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/06 15:28(1年以上前)

> 余計な一言はいりません
> かえってスレが混乱するだけです

同意!
ほんと、この人はこういうの多いね。
指摘されても直す気も無いみたいだし

書込番号:13857429

ナイスクチコミ!0


めばちさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/13 16:50(1年以上前)

PCが必要だけど、↓で問題は解決しませんか?

http://www.ask-ware.jp/product-home/dixim-bd-burner

BD焼くときにファイナライズ回避できれば、その後レコーダーにムーブバック出来ると思いますけど。
目的と違ってたらすみません。

書込番号:13887375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-AX2700T」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ディスクトレイが出てこない時の対処法 2 2025/01/06 18:20:19
高級感がある! 0 2024/05/15 5:49:38
Video & TV SideViewが9月以降非対応に? 5 2023/09/16 21:49:08
System error 4 2021/11/13 6:38:41
BD-REのフォーマットについて 6 2020/01/05 11:15:32
BDZ-AX2700T 13 2019/11/07 0:37:51
LDからの最適録画モードについて 2 2019/02/13 0:51:28
ソフトウェアアップデート 1 2018/11/30 10:04:34
E 6100 0 2018/09/28 22:22:33
BDドライブの故障 20 2020/03/06 17:25:31

「SONY > BDZ-AX2700T」のクチコミを見る(全 2071件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-AX2700T
SONY

BDZ-AX2700T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

BDZ-AX2700Tをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング