REGZAブルーレイ DBR-Z160
「レグザリンク・シェア」を搭載したREGZAブルーレイ(3波Wチューナー/2TB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160
RD系芝レコ安定動作バイブル
>起動時、完全に立ち上がるまでボタンを押すな
>ボタンを押したら、動作確認後、次に進め
>ボタンを連打する人は、コケル
>バグは避けて使えと、マイクロソフトに言われた
>一度不具合を起こすと、システムに傷がつく場合がある
>初期化で、実に安定させる事が出来る
>早送り、巻き戻しは、使わない方がいい
>その代わり、20分の1ジャンプと、30/10スキップを使えば、実に安定して使える
>思わず連打したくなるのは妙にとろくさいとき→それは高負荷故→つまりフリーズすれすれ
>高僧のように悟って使うとトラブルが減る
>ファイルシステムに傷が付くと、いろいろなトラブルが出て来る。
>だから、連打禁止とかで、システムに傷が付かない使い方を推奨している。
>システムに傷が付いていなければ、意外とうまく動く。
つづき・・・
>ボタンを連打する可能性が高いので
>早送り、巻き戻しは、使わない方がいい
>その代わり、20分の1ジャンプと、30/10スキップを使えば、実に安定して使える
>20分の1ジャンプは、使ってみると凄く便利
>等間隔にチャプターが打ってある感じ
>それと、10/30スキップを組み合わせると、
>簡単に見たいシーンに移動出来る
>どのメーカーだって、多少の問題はある
>問題が避けられるものなら、避けて使えばいい
これで、完ぺき
初期化の後、上記を守って使えば、超安定します。
書込番号:13832452
5点
RD系芝レコ安定動作バイブル
の張本人です(www
安定動作させる方法が分かっているのに
何故フリーズするような使い方をするのかねー
初期化後、RD系芝レコ安定動作バイブル
を守って使えば、驚くほど安定して動きます
お試しあれ
書込番号:13832487
0点
>安定動作させる方法が分かっているのに
わかってるのはあなただけだし、
そもそも、家電はそんなことしなくても安定動作すべきもの。
書込番号:13832628
15点
バイブルなんて要らないものを作ってほしい。
そうでなきゃ買えない。
書込番号:13832669
9点
わざわざ、この為だけにID作ったのかな?
これ、他の掲示板からの転載なだけなのだが。
書込番号:13832691
9点
あらま、そうなんですか。
アホクサ。
ヒマなことしないでくだされ。
書込番号:13832700
9点
そろそろブルーレイに移行したいと思ってますが、TVもレコーダーも全て東芝製なので、レグザリンクとネットdeダビング(レック?)は必須です。
これだけフリーズを回避する方法が解っているなら安心ですね。取り敢えずZ160を購入します。
確かに、フリーズ回避の方法なんて知らずとも運用できるのが家電のあるべき姿ですので、メーカーには改善を願いたいと思います。
書込番号:13833051
4点
ここまで地雷を踏まない方法を知っていないと
東芝ブルーレイは使えないのですね。
ある意味、凄すぎ...
いまどきPCだってもっと安定していますが...
書込番号:13833296
6点
私もこの機種を年内に購入予定だったのですが、値下がり&不具合報告を見て躊躇しています。
でも、大半は普通に稼働してるのでは無いでしょうかね?
さすがに、東芝も出荷の50%に不具合がありクレームが来れば販売停止しますよね?
でも、実はまだパナと迷ってます。(^_^;)
書込番号:13833402
1点
家電なんだから、コツなんていらないと言う
ご意見はごもっともに思えますが・・・
赤白黄色の音声/映像のRCAプラグを
まともに差せないおねーちゃんもいます。
奥まで差すのが怖くて出来ないのです。
先っちょだけ差すから、すぐに外れる(w
家電といえども
コツが分からないと使えないのが現実です。
幸い
RD系芝レコ安定動作バイブル
を守れば、安定動作出来るのですから
安定動作させれば、いいんでない?
それとも、動作が安定すると困るのかな?(www
書込番号:13834243
1点
>でも、大半は普通に稼働してるのでは無いでしょうかね?
そうだと思いますよ。その証拠として,どこの家電量販店でも販売していますし,
メーカー側でも出荷停止などしていません。
せいぜい他社機より不具合率が少し高い程度。
ただその「少し」に当たってしまった人には「東芝なんて!」と思わせてしまう
というだけです。
>コツが分からないと使えない
RCAプラグの差し方もわからない人のために,設置サービスというものがあります。
書込番号:13834262
2点
これは東芝機へのネガキャンじゃないのか?
まあ、すでに取り上げられてる話題でもあるし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293978/SortID=13825837/
根拠も何もない情報らしいけどな。
まだ、上記リンク先は書き写してあるからいいけど、このスレはただのコピペだし何をしたいのか分からん。
書込番号:13834487
2点
>でも、大半は普通に稼働してるのでは無いでしょうかね?
バイブルの効果なのか?
スレ主さんは、ただ、その大半の方のおひとりなだけだったということは?。。
このような操作を要すること自体、安定動作とは思えませんが...。
気分を害されるとは思いますが、安定動作バイブルというよりは、ダマシ運転だと正直思います。
御免なさい。
書込番号:13836281
8点
>それとも、動作が安定すると困るのかな?(www
安心しろ,動作が安定した所で所詮東芝,
それとも,バイブル無しでも動作が安定したら困るのかな?
書込番号:13838197
2点
バイブルに従う必要なく普通に使用して安定してますが都合悪いですか。
まあでも操作方法の違いでフリーズというのは別に東芝機に限らず不思議ではないですが、かなり初心者向けの内容なのでそのような方がこのような家電を使うことはないように思いますよ。
書込番号:13839783
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/06 18:45:13 | |
| 9 | 2025/01/12 13:46:27 | |
| 6 | 2025/01/11 11:50:44 | |
| 12 | 2024/10/06 7:43:53 | |
| 5 | 2024/03/15 5:04:03 | |
| 0 | 2023/03/07 5:08:59 | |
| 7 | 2022/12/19 12:37:04 | |
| 4 | 2022/12/16 18:52:21 | |
| 0 | 2022/12/15 6:22:43 | |
| 3 | 2022/12/11 9:33:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






