『Windows7へのアップグレードついて』のクチコミ掲示板

2008年 7月22日 発売

Pavilion m9380jp/CT

最大3.25TBのHDDを実装可能なミニタワー型PC。販売価格は79,800円(税込)〜

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q8200 コア数:4コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 9500GS Pavilion m9380jp/CTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion m9380jp/CTの価格比較
  • Pavilion m9380jp/CTのスペック・仕様
  • Pavilion m9380jp/CTのレビュー
  • Pavilion m9380jp/CTのクチコミ
  • Pavilion m9380jp/CTの画像・動画
  • Pavilion m9380jp/CTのピックアップリスト
  • Pavilion m9380jp/CTのオークション

Pavilion m9380jp/CTHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月22日

  • Pavilion m9380jp/CTの価格比較
  • Pavilion m9380jp/CTのスペック・仕様
  • Pavilion m9380jp/CTのレビュー
  • Pavilion m9380jp/CTのクチコミ
  • Pavilion m9380jp/CTの画像・動画
  • Pavilion m9380jp/CTのピックアップリスト
  • Pavilion m9380jp/CTのオークション

『Windows7へのアップグレードついて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pavilion m9380jp/CT」のクチコミ掲示板に
Pavilion m9380jp/CTを新規書き込みPavilion m9380jp/CTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7へのアップグレードついて

2011/12/03 17:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion m9380jp/CT

クチコミ投稿数:460件

現在OSはVISTA(32BIT)を使っています。

HP提供のWindows7アップグレードキットでWindows7へ
アップグレードすることができると、聞いたことが
ありますが、どのように手続きしたら良いのでしょうか。

ホームページを見ても良く分かりません。

また、市販でのアップグレードは、どれを購入たら良いのでしょうか。
色々な種類があるみたいで、どれを買ったら良いのか分かりません。

書込番号:13844715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/12/03 17:42(1年以上前)

>どのように手続きしたら良いのでしょうか。
Windows 7優待アップグレードキットのことでしたら、とうの昔に終わってますy
win7が出る直前直後に行われたサービスです。

>市販でのアップグレードは、どれを購入たら良いのでしょうか。
Windows Vista Home Premium 32bit→windows7のどれにアップグレードしたのでしょうか?

Windows 7 Home Premium SP1 アップグレード版
http://kakaku.com/item/K0000271058/
Windows 7 Professional SP1 アップグレード版
http://kakaku.com/item/K0000271056/

書込番号:13844777

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/03 17:50(1年以上前)

HP提供のWindows7アップグレードってWindows7が発売された当時に
メーカーが期間限定で対象製品をUP出来るよう
サービスを行ってた事かな?

期間中に申し込んでないなら
今は無償アップは無いでしょうね。

アップグレード版を普通に買えば出来ます。
ただし、デバイスドライバーがメーカーより提供されてなければ
ちょっと大変です。
まぁデスクトップだし、ほぼ大丈夫かな。

http://kakaku.com/item/K0000271058/

書込番号:13844829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/03 17:56(1年以上前)

このあたりを読んでみては。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/help/upgrading-from-windows-vista-to-windows-7

書込番号:13844862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/12/03 23:14(1年以上前)

マイクロソフトサイト内に「Windows 7 Upgrade Advisor」というアイテムがありますよ。
現在利用中のPCへインストールしてみてはいかがですか?
(ご存知でしたらごめんなさい)
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/downloads/upgrade-advisor

書込番号:13846372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件

2011/12/03 23:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

Windows 7 Home Premium SP1 アップグレード版を
インストールしようと思っていますが、結局何か特別なものを
用意する必要は無いと言うことで、良いのですよね。

それとインストールしたら、Cドライブに入っているアプリはインストールし直す
必要はあるのでしょうか。
(Cドライブは初期化されるのでしょうか)

書込番号:13846532

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2011/12/04 06:46(1年以上前)

皆さんのアドバイスをよく見て理解してから始めましょう。
アップグレードインストールと新規インストールが有りますが,
アップグレードインストールなら,失敗さえしなければ,丸ごと,
引き継げます(念のため 大切なデーターは,バックアップをお薦めします),
ただし,Vista 32bit から Windows7 HP 32bit に移行する場合で,
Windows7 HP 64bit にアップグレードする場合は,新規インストールのみです。
なお,Windows 7 Home Premium SP1 アップグレード版には,32bit と 64bit
の二枚のDVD_ROMが入っています。

書込番号:13847346

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件

2011/12/04 11:46(1年以上前)

沼さん

ありがとうございました。
良く理解できました。

早速、Win7をインストールしてみます。

皆さん、色々アドバイス頂きありがとう
ございました。

書込番号:13848109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2011/12/07 14:23(1年以上前)

おかげさまで、Windows 7 Home Premium SP1 アップグレード版を
無事インストールすることができました。

それにしても、インストール(上書き)するのに約3時間もかかりました。
こんなに時間がかかるとは、予想していませんでした。

書込番号:13861301

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Pavilion m9380jp/CT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pavilion m9380jp/CT
HP

Pavilion m9380jp/CT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月22日

Pavilion m9380jp/CTをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング