『LAN録画』のクチコミ掲示板

2011年 8月 5日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

スマートファミリンク機能を搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月 5日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

『LAN録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

LAN録画

2011/12/20 10:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

スレ主 塩皮串さん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の満足度4

この機種を買って1月ほど経ちそろそろ外付けHDDの番組をRECBOXに移そうと思って機器選択したらRECBOXとPANAのBDレコーダーが出ていました。
LAN録画してみましたが普通にダビング出来ました。
この機種って直接録画出来るんですか?前機種のREGZA、z9000では直接録画は出来ませんでした。
BDレコーダーはBZT-810です。自分が知らなかっただけですかね?
とりあえず便利になりました。

書込番号:13917910

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/20 10:45(1年以上前)

一応IOデータのほうには動作確認機種として出ていますね
http://www.iodata.jp/product/av/taiou/landisk_av.htm

書込番号:13917936

ナイスクチコミ!1


スレ主 塩皮串さん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の満足度4

2011/12/20 11:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分が言いたいのは60L5からRECBOXを挟まずに直接DIGAに録画が出来たのかと言う事です。他社製レコーダーでは直接TVの外付けHDDからの録画は無理だと思ってたので。

書込番号:13918008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/12/20 11:39(1年以上前)

『非公式に対応していた』って事なんでしょうかね。

面白い情報ありがとうございます。

書込番号:13918097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/20 11:39(1年以上前)

ん?

つまり60L5のUSB HDDから
REC-BOXをはさまずに「直接」
DIGAのHDDにムーブ出来たってことですか?

まったくの推測だけど
パナはSTBからのLAN録画機能も持っています
(注意:ただし対応機種は限られます)

そのためL5がREC-BOXにLANを使ってムーブするのと同様に
L5がDIGAにLANを使ってムーブするのと同じ動作であると考えられます

つまりDIGAにおけるLAN録画の「仕様上」
L5からのムーブが出来たのではないかと
このように思われます

ただ問題はこれがなぜZ9000で通じないのかっていう点ですが…

書込番号:13918098

ナイスクチコミ!0


スレ主 塩皮串さん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の満足度4

2011/12/20 11:56(1年以上前)

自分も不思議でしょうがないです。今,Z9000のほうでも試しましたが機器選択してもDIGAはでてきません。
ダビングした後に思いましたがRECBOXにダビングするより時間がかかる気がしました。計ったわけではないので主観ですが。
他のレコーダーでもできるのかな?

書込番号:13918155

ナイスクチコミ!0


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/12/20 12:09(1年以上前)

これは朗報かもしれませんね。

確かにREGZAの場合は以前からRECBOX経由ですと
時間は掛かりますが無劣化移動が可能でしたが、
AQUOSの対応機からは直接DIGAに移動できるというのは初の情報だと思います。

一応Woooも直接DIGAに可能でしたが、Woooは公式対応ですが
AQUOSは実質非公式で可能ということだという違いくらいですかね。

>ダビングした後に思いましたがRECBOXにダビングするより時間がかかる気がしました。

これは実際に使用はしていませんが、
確かREGZAですとRECBOXにダビングするのは2/3程度の時間でダビング可能ですが
RECBOX→DIGAは実時間ですので、DIGAの方がダビングするのは実時間という仕様だからだと思います。

ただ実時間でも聞いた情報ですとデータをチェックしているみたいで
チャプターを打ってくれますので、メリットもありますが。

書込番号:13918196

ナイスクチコミ!0


スレ主 塩皮串さん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の満足度4

2011/12/20 15:50(1年以上前)

ご返信下さいました皆様ありがとうございました。
今日色々試して60L5の機能などが大分分かりました。
60L5からDIGAにムーブしたものも普通に見れてチャプターも打たれてました。
LAN録画中に60L5側の番組予約が始まると問答無用て中断されちゃうんですね。
とにかく直接DIGAにムーブは確実に出来ました。これが他機種でどうなのかは分かりません。

書込番号:13918879

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/12/23 15:06(1年以上前)

塩皮串さん

貴重なレポートありがとうございます。


お使いになったムーブ機能は、一般に DLNA/DTCP-IP という技術・規格に基づいたによるムーブなのですが、これは共通規格を使っているので、本来ならどのメーカー製であっても対応している機器の間でムーブができる「べき」ものなのです。

※考え方としては、異なるメーカーのレコーダーとテレビを映像ケーブル (HDMI 等) で接続しても問題なく見られる「べき」とか、異なるメーカーのパソコンと USB HDD を USB ケーブルで接続してもデータを移動できる「べき」などの例と同じです。


ただし、現実には DLNA/DTCP-IP はまだまだ普及途上で、その規格「にだけ」忠実に従って実装した機器ばかりではなく、勝手に部分的に「改造」もしくは「拡張」しているものもあるようなので、その場合にはムーブができない例もあるわけです。

すなわち、本来は「できるのが不思議」なのではなく「できないのがおかしい」のですね。


で、東芝 REGZA TV とパナレコーダーが直接ダビング (ムーブ) できないのは、どうも東芝 REGZA TV 側に DLNA/DTCP-IP の独自拡張なり改造があるのではないかと邪推しています。
(パナ DIGA も昔のモデルではそのような制限をしていたものがありましたが)


今回の AQUOS と DIGA でムーブができたのは、「非公式」という表現をされていますが、本来の DLNA/DTCP-IP の動作からすれば、できて当然のことができることが確認できたということになるのでしょうね。(AQUOS 側も DIGA 側も DLNA/DTCP-IP ムーブについては変な改造や拡張をしていない、もしくは改造や拡張があったとしてもムーブには支障がなかったということなのでしょう)


いずれにしろ、貴重な情報なのは確かですね。あらためてレポートありがとうございました。

書込番号:13930727

ナイスクチコミ!0


paranyさん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/11 20:59(1年以上前)

60L5接続HDDからダビングするため、追加導入でシャープのブルーレイレコーダーを物色していました。W1000あたりに決定する予定で検索していたところ、こちらの掲示板に辿り着きました。
BZT810は私も所有しており、早速確認&実施したところ、LAN録画が無事に成功しました。

以前のディーガモデルでは不可で有ったため、諦めていましたが、これで予定外の買い物をしなくてよくなりました。大変有意義な情報ありがとうございました。

これでアクオス&ディーガでのリンク機能が文句ナシです。

ちなみにダビング時間ですが、等倍よりも倍程度の時間がかかっています。
録画予約時間をはずさなけれならないため、夜中等の時間帯を利用する必要があるのが難点です。

書込番号:14669345

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 5日

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <277

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング