『バッテリー』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー

2011/12/28 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 seekbbさん
クチコミ投稿数:38件

常にFOMAエリアに設定してあり、Xiエリアに入ったら手動で切り替えできるようにならないでしょうか?
いつもXiエリアを探そうとしていて、バッテリーが減るのが早いです。

書込番号:13950867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
DIESEL_さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/28 12:21(1年以上前)

それができたら下の返品騒ぎは起こらなかったでしょうにね

書込番号:13950916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/28 12:25(1年以上前)

アップデートとかで対応していただきたいものですね。

一応、ドコモに要望としてあげておきます。皆さんもお願いします。

書込番号:13950928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/28 13:11(1年以上前)

切り替えはxiの全国カバー率99%になるまで無理です。
繋がらないxiでは会社の根幹が崩れますから。

諸問題を抱えるスマホなので鳴り物入りで立ち上げたこの通信形態は絶対に崩すわけにはいかないのです。
まあ、ユーザー側からすれば繋がっても遅い回線ってのはどうなんだ?って思いますが。
せめてMicroSimじゃなくて普通のSimなら潰しが効くのでそうして欲しかった。




書込番号:13951081

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/30 01:01(1年以上前)

こんなのがありますよ。
http://item.rakuten.co.jp/queens-cafe/noosy-simad/
http://item.rakuten.co.jp/donya/87475/

書込番号:13957241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/12/30 01:26(1年以上前)

切り替えはハード的な面で不可能だとどっかで見た気がします。
なので、最近docomoが半導体事業に乗り出したとか…

記憶が曖昧ですいません。

書込番号:13957324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <895

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング