『TH-L37C5とどちらが良いでしょうか?』のクチコミ掲示板

2011年 2月11日 発売

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したフルハイビジョン液晶テレビ(37型/ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:フルハイビジョンWスピード バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のオークション

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月11日

  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

『TH-L37C5とどちらが良いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]を新規書き込みVIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

TH-L37C5とどちらが良いでしょうか?

2012/05/25 18:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

スレ主 223347289さん
クチコミ投稿数:28件

この製品とC5とどちらが良いのでしょうか? 端子はC5の方が1つ多いですが…。 機能的には大きな違いがあるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。 どなたか回答いただくとありがたいです。 宜しくお願いします。

書込番号:14603918

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2012/05/25 20:18(1年以上前)

外付HDD録画したければ、C5ですね。

書込番号:14604200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 223347289さん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/25 20:34(1年以上前)

伊那の勘太郎さん

早速のご回答ありがとうございました。 外付けHDDとはDIGAなどでダビングすることですか?これも初歩的なことですみません…。 

書込番号:14604272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/05/25 20:41(1年以上前)

外付けHDDはPCで利用するUSB接続タイプのHDDで、USB HDDをテレビに繋げることでテレビの録画機能だけで録画可能になります。
DIGA等のレコーダーはレコーダー自体にチューナーを内蔵しているのですが、外付けHDDはテレビのチューナーを利用して録画します。

C3/C5シリーズは音声をアンプに出力する術がないので(ヘッドホン端子はありますが)、内蔵スピーカーが物足りなくなってもあとからスピーカーやアンプを追加するのが難しいですよ。

書込番号:14604295

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 223347289さん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/25 20:57(1年以上前)

口耳の学さん

ご返答ありがとうございます。 今、外付けHDDをウィキペディアで調べてみましたが、僕には必要無さそうです(笑)。 HDMI端子でDIGAだけ繋げれれば良いけど、どうせならC5にしようかと思います。 ありがとうございました。

書込番号:14604345

ナイスクチコミ!1


shige2xtさん
クチコミ投稿数:54件

2012/05/30 11:02(1年以上前)

こんにちは、スレ主様。遅レス失礼致します。
購入済みでしたらごめんなさい。

C3とC5.自分も迷いました。C3はアルファIPSパネル(おそらく国産)、C5は単にIPSパネルです。

で、並べて見比べると、発色、精細感じ共にC3優位と感じました。

従いまして、スレ主さんのようなHDMIひとつがOKで、外付けHDDを使わない方には、C3推しかと。

もちろん、C5も良いモデルなので値段等により、どちらもOKかと思います。

蛇足ですが、42G3も安くて、良いと思います…。

書込番号:14621816

ナイスクチコミ!4


スレ主 223347289さん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/30 19:20(1年以上前)

shige2xtさん

ご返答ありがとうございます。 こないだ、水筒を買いにたまたまエイデンへ行った際にC5を見ましたが、画像が綺麗で好印象でした。ほかの機種と見比べてもそう思いましたね(笑)。C3は置いてないので分からなかったですが、参考にさせて頂きます。 ありがとうございます。

書込番号:14623201

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
パナソニック

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月11日

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <427

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング