既出のようですが、
>Intelが“Haswell”こと「第4世代Coreプロセッサー」に関する情報をアップデート。
>CPUパッケージ上にエンベデッドDRAMを搭載するモデルの存在を明らかにした。
だそうです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1304/11/news026.html
別のサイトで
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130411_595451.html
書込番号:16003232
0点
1年くらい前から知ってた。
書込番号:16003259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もはやGPUはいらないとかすごいな。
とりあえず内蔵同士の戦いになるかな?
(比べたい層は、だけど。)
書込番号:16003278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それは毎度繰り返されている大ボラです。
CPUにのっけるようなオマケでdGPUを凌駕できるハズがない。
Pen3時代からGPUメーカは無くなると言われてるが、むしろ進歩の止まったCPUのほうが危ない。
TEGRAから見れば吸収されてるのはCPUの方だね。インテルでできる程度のライトゲームならこっちの方が勢いあるし。
書込番号:16003407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iGPUもiCPUも、フルスペックのdGPUやdCPUには敵わない。
各社、自分が苦手な方をIとしている。
書込番号:16003467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GPUの処理能力UPは、嬉しいけど、そっちよりデュアルリンクDVIのサポートが欲しい。
書込番号:16003698
2点
ハイエンドからタブレットまでチェンジだから
インテルは大変だ。
ARMアンドロイドとの戦いはどうなるのか。
書込番号:16003818
0点
ところで、第5世代じゃないのかなぁ。
書込番号:16004780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 7:07:26 | |
| 20 | 2025/10/31 21:09:47 | |
| 8 | 2025/11/02 12:33:44 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 | |
| 10 | 2025/10/21 10:00:51 | |
| 5 | 2025/10/22 17:25:08 | |
| 2 | 2025/10/18 20:08:47 | |
| 4 | 2025/10/23 20:59:44 | |
| 0 | 2025/10/17 23:20:32 | |
| 0 | 2025/10/17 22:36:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



