『NASに入れない』のクチコミ掲示板

2011年 9月中旬 発売

DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]

AirPlay対応のネットワークオーディオプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Wi-Fi:○ AirPlay:○ DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]の価格比較
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のレビュー
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のオークション

DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月中旬

  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]の価格比較
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のレビュー
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]

『NASに入れない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]」のクチコミ掲示板に
DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]を新規書き込みDNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 NASに入れない

2013/05/17 11:33(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:8件

この製品とIOのNAS(HVL-A2.0)をlanハブに接続していますが
NASを選択できないのです
DNP-720SEのモニターにはミュージックサーバーにRECBOXと
出てくるのですが選択できないのです

DNP-720SEの初期化、NASの初期化、各製品の再起動、コンセント
の抜き差し等ためしたのですがダメでDENONの相談センターに電話
したのですが、解決できずにいます

ご教授をお願いいたします。

書込番号:16142466

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2013/05/17 18:50(1年以上前)

型番が少し違う古い HVL-AV2.0 なら使ったことはあります。DNP-720SE を使ったことはありませんが、その RECBOX に PC からはアクセスできるのでしょうか?たとえば PC の Windows Media Player から RECBOX につないで再生できるのでしょうか?(PC をクライアントとして使う)
もしも PC で再生できないようであれば、問題点は DNP-720SE 以外のところにある可能性が高くなります。

あるいは、PC をサーバーにして DNP-720SE から PC につないで再生できるのでしょうか?

書込番号:16143622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/05/17 19:35(1年以上前)

ばうさん

返答ありがとうございます

lanハブにはこの製品の他にTV(Wooo xp05)とPC(Win8 64)と
PS3がつなげてありこれらの製品は正常にNASにアクセス出来て
いるんです
Windows Media Playerからの再生も正常にできるんです

NASに入れないのはDNP-720SEだけなんです

書込番号:16143780

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2013/05/17 19:45(1年以上前)

だとしたら、

> あるいは、PC をサーバーにして DNP-720SE から PC につないで再生できるのでしょうか?

を試してみたいですね。
DNP-720SE の取扱説明書を見てみましたが、14ページ目に PC をサーバーにできることを前提にした記述もあります。

書込番号:16143812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/05/17 19:54(1年以上前)

ばうさん
素早い返答に感謝します

> あるいは、PC をサーバーにして DNP-720SE から PC につないで再生できるのでしょうか?

はいそれも問題なくできています

今の環境の中でDNP-720SEがNASの中に入ることだけできないのです

書込番号:16143847

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2013/05/17 20:07(1年以上前)

DENONの相談センターが解決できないぐらいだから、なにか難しい点が潜んでいるんでしょうかね。
私が思いつくのは、
・DNP-720SE は無線LAN機能もあるけど、知らず知らずの内に、それを使う設定にしてネットワークが複雑になっている?
・IP アドレスが競合している?ネットワーク上に DHCP サーバーが複数存在しているとか?
ぐらいですが、どれもあたりまえすぎますね。

書込番号:16143897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/05/18 10:36(1年以上前)

ばうさん
返答遅れてすみません

>DENONの相談センターが解決できないぐらいだから、なにか難しい点が潜んでいるんでしょうかね

そうなんです・・
相談センターには「NASとDNP-720SEをハブではなくルータにつなげてください」と言われでダメで
「あとは初期化ぐらいしかない」と言われ・・・

あとは自分でも少しがんばってみてダメなら相談センターに修理依頼をしてみるつもりです

書込番号:16146068

ナイスクチコミ!1


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2013/05/18 14:46(1年以上前)

あとは、私だったら、音声ファイルの入れ方がなにかマズイのではないかと仮定して、極力シンプルな音声ファイルを1つだけ入れるようにして試してみたいと思います。圧縮方式もビットレートも演奏時間もファイル名もごくごくありふれたものだけにして。
ほかには RECBOX や DNP-720SE のバージョンは関係あるのかなあ?ダメ元でバージョンが最新かどうかを確認して最新じゃなかったらアップデートするとかぐらいですかね。

書込番号:16146774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/05/18 20:01(1年以上前)

ばうさん

返信どうもです


>音声ファイルの入れ方
ファイル構成も自分で考えられる範囲で試してみました
複数あった物をひとつだけにしたり、WAVファイルだけにしたり・・・


>RECBOX や DNP-720SE のバージョン
バージョンは両方とも最新になってます


ほかに何かないかとネットをウロウロしていたらメーカーが違いますが
価格comのクチコミでこんなのを見つけました

  [12391644]

メーカー違えどと思いながら試してみましたが残念ながらダメでした・・・

こんな製品でも相性問題なんて有るのですね
月曜にでも相性問題でメーカーに電話してみるつもりです

書込番号:16147702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/23 19:04(1年以上前)

上記組み合わせで同じ症状が出ているものです。

解決策を模索中ですがいまだに見つかりません。

その後どうなったのか教えてもらえると助かります。

書込番号:16499449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/08/24 10:18(1年以上前)

syuutaingsさん

残念ながら解決はしていません。

上に書いたとうりに相性問題としてメーカーに電話してみましたが

「PCをサーバーにして繋がるのなら機械に
問題は無くこれ以上のサポートはで出来ない」
と言われたので
「相性問題としてメーカーで検証出来ないか」
と言いましたが

「そういう事をする部署は無い」

と言われました

マランツの例を出してみましたが「そういう事をする部署は無い」
の一点張りで話にならずでしたので

仕方なしにBUFFALOのLS-V2.0TLJを買い足し使用しています
LS-V2.0TLJは普通に使えてますよ
ただWAVだと曲順がバラバラになったのでFLACにしてタグ打ちしてます


たしかに音はイイと思いますし値段もお手頃なのでイイ機械だと思いますが
少し残念な気分ですね。

書込番号:16501423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/24 10:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

やはり未解決ですか。

こちらもメールで回答をもらったところ
「ネットワーク接続が出来ているのであれば、
PC・NAS側にて音楽ファイルを共有する許可の設定を
していただくことにより、再生が可能になるものと思われます。」
とのこと。

HVL-A2.0の問題なのか、こちらの問題なのかわからないですね。
ありがとうございました。

書込番号:16501476

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]
DENON

DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月中旬

DNP-720SE-SP [プレミアムシルバー]をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング