


はい、それでは
『写真作例 色いろいろ Part110「カビ予防、撮るのが一番♪」』
はじまりですよ〜。
このスレは、皆様にお使いのカメラで撮った写真を貼っていただき、進行していくものです。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでもスマホでもなんでもござれです。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方も初心者の方も、腕に自慢の方もヘタの横好きの方も、どなたもお気軽・お気楽にご参加ください。
常連さんは勿論のこと、初めての方やしばらくご無沙汰の方のご参加、心よりお待ちしております。
なお、投稿の際はできるだけExifを残したり、カメラやレンズの記載をしたり、などしていただきたいのです。
きっと写真を見た方の興味は、そのカメラやレンズにも及びましょう。
それこそ作例スレの本懐、と言うことで一つお願いいたします。
目指せ、優良スレ♪
・・・ちなみに私、スレ主用にと、ちょいと遊びに行って在庫を確保したのですが・・・
色いろいろなのに、きっとスレ主の書き込みには彩が足らないことと思います。
皆さんの「色」頼りですので、その辺もご助力いただければ、と^_^;
前スレはこちら↓
『写真作例 色いろいろPart109 「どうぞお気軽に!」』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16156748/#16156748
スレ主は sumu0011 さん。どうもありがとうございました。
結構続いてるものですし、遡って読んでいただくのも楽しいと思いますよ(^^)
☆本スレはレス数が約150に達した時点で次スレへと移行させていただきます。
☆本スレは、参加される皆さんが持ち回りでスレ主を務められています。
我こそは、とお思いの方はスレ内で立候補してください。
皆さんの力強いフォローがあります。こちらもお気楽にどーぞ。
と、こんなところです。
写真の整理がまだ終わらないので、スタートは連写したものでお茶を濁します(´ー`)
レンズ・・・パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
ではでは皆さん、貼っちゃってください。
よろしくお願いします!
書込番号:16273428
20点


こんばんわ、grgLさん
色いろいろ Part110「カビ予防、撮るのが一番♪」スレ立、ありがとうございます。
イルカに乗った、イヤ違うシャチに乗ったお姉さん、ナイス!です。(^^
それではよろしくお願いしま〜す。
書込番号:16273469
12点

grgLさん!!
Part110「カビ予防、撮るのが一番♪」
オープンおめでとうございまーす&ありがとうございます!!
撮るのが一番、確かに〜〜(^^
sumuさん、お疲れさまでした〜〜!
取り急ぎごあいさつっと
ではでは、皆さん今スレもよろしくお願いしまーす!
書込番号:16273481
13点





grgLさん
Part110「カビ予防、撮るのが一番♪」 ありがとうございます
sumuさん、お疲れさまでした。
みなさん、よろしくお願いします。
雨が続くようですが、カビはやさんように、撮っていきましょう〜
書込番号:16273614
12点

grgLさん
新スレ開設おめでとうございます。
夜も遅いのでiPadから書き込んでいますので、昔々の写真しかありません。
お祝いの花です。
前スレ主のsumu0011さん。お疲れ様です&有難うございました。
明日は出張なので早く寝ます。
ではでは。
書込番号:16273618
13点

grgLさん、こんばんは
『写真作例 色いろいろ Part110「カビ予防、撮るのが一番♪」』の開店、おめでとうございます。
そして、スレ主、ありがとうございます。
みなさま。Part109では沢山投稿していただき、感謝いたします。
お祝いに、アジサイを。
能護寺 D800E + AF-S300F4
書込番号:16273628
12点

新スレの開始、おめでとうございます。
本日は色いろいろあって、撮影できなかったので、10年近く前の在庫から・・・
MINOLTA DiMAGE A1です。
私が生涯で唯一所有したMINOLTA機でした。
それまで、RICOH XR-8 SUPER で撮ってたんですが、新宿マップカメラでDiMAGEを見かけて、当時デジタル一眼など高嶺の花でしたので、代わりに保護してきた記憶があります。
使い方が判らず、白とびしてるわピントはあってないわ・・・
これ見て、中古でDiMAGE A1買う人・・・いないでしょうね(^^;
書込番号:16273663
12点

grgLさん、みなさんこんばんは(^^)
新スレ開店おめでとうございます(^^)
sumu0011さんお疲れ様でした(^^)
火曜日に可睡ゆりの園で撮ってきました(^^)
D3000にAF-S40mmf/2.8マクロとタムロンA005で撮ってます(^^)
書込番号:16273666
13点

grgLさんスレ主よろしくおねがいします。スムさん前スレ主お疲れ様でした。
確かにカビ対策には使い倒すことが一番良さそうですね。
近所の街路樹にハンテンボクとピラカンサスが並んでます。ハンテンボクは6月が丁度花期です。
頭上で咲いてるので、気を付けて見ないと見落とします。
ユリノキは大正天皇が命名したのかな?チューリップツリーは英語呼び名です。他に軍配の木、やっこだこの木などとも呼ばれてます。
寄れそうだったので300mmからマクロレンズに替えて撮りました。
4枚目は低い枝に付いた花を「がちょーん」という感じに引っ張って花の上から撮りました。
本スレもよろしくお願いします。
書込番号:16273722
12点


grgLさん、皆さん、こんばんは♪
「α99+SONY 100oF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
>grgLさん
スレ立て、ありがとうございました^^
無理なく進行してくださいませ!
では、本スレでもぐるぐるさんの軽妙な語りを楽しみにしつつ、よろしくお願いします♪
>sumu0011さん
前スレお疲れさまでしたm(__)m
ほとんど参加できませんでしたが、タヌキのお写真楽しんで拝見させていただきました^^
ありがとうございました〜♪
>はるくんパバさん
ごぶさたでした〜!またよろしくお願いしますね〜^^
>R259☆GSーAさん
はじめまして♪ 玉ボケに浮かぶ被写体がなんとも素敵^^
よろしくお願いします♪
>かづ猫さん
DiMAGE A1!今でも見かけるたびに買おうか悩みますよ^^
>みやび68さん
はじめまして♪ 初心者なんてまたまた〜^^
どぞよろしくお願いします♪
なんとも簡単なご挨拶ですいませぬ^^;
では、本スレでもよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16273925
14点

みなさん、こんばんは。
夜中になろうかと言う時間にスレ立てしたにもかかわらず、早くも沢山のレス、ありがとうございます。
私も持って帰った在庫を掃き出すためにどんどん貼っていきます・・・とは思ったものの、整理すら終わりません(+_+)
おまけに現地では大丈夫と思ってたんですが、ピントがまぁヒドイこと。
水槽越しは、AFも迷ってましたのでマニュアルメインでしたが、私の目ん玉腐ってんじゃないかと思ってしまいました^_^;
捨てるのがいっぱいです。
初めに言い訳をしときましょ^_^;
水槽の映り込みを軽減しようとPL着けてたんですが、SS遅くなるもんで、動きを追っかけて撮るほか考え付きませんでした。
だもんで、ほぼ流し撮り練習の様相を呈してますが、突っこまんでください。
動くものはすべからく苦手なんです・・・
○はるくんパバさん
早速のご参加、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594509/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594532/
面白いですねぇ。
構えすぎずに気軽に遊び心を前面に出す、ということでは、スマホのカメラはうってつけに思えます。
一つの役割かな、と。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594542/
個人的にこーゆーの好きです。
○毎朝納豆さん
はい、こちらこそ、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594522/
こっちもほのぼのして、好きですよ(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594534/
これはただ、素晴らしいのです♪
○R259☆GSーAさん
はいはい、ありがとうございます♪
混ざって混ざって溶け込んでいただけると嬉しいです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594536/
シラン、ですよね?
光を浴びて不思議な感じです。
○ga-sa-reさん
こんばんは。こちらこそ、ありがとうございます。
一度、レンズにカビ生やしたことがありまして・・・それからは出来るだけ使うようにしてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594561/
今が盛り、様々な色、様々な切り口。
飽きませんねぇ♪
○BMW 6688さん
ありがとうございます。
出張、お気をつけて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594566/
鮮やか!これにつきます(^^)
○スムさん
お疲れのところ、さっそくのご参加ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594573/
キレイですねぇ・・・
やっぱり背景処理が、私は下手なんだ(>_<)
それだけでもありませんが。
○かづ猫さん
ありがとうございます。
何やら実験的な・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594593/
解像能・・・そうでうねぇ。
そこに目をつぶると、気持ち良い写真に思えてくるのですが^_^;
○DF02さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594598/
良いところです♪匂いがたまらなく好きなのです。
でもあんまりたくさんあると、むせ返るように感じますかねぇ。
そう言われたことがあるんですよ。
○TideBreeze.さん
ありがとうございます。今スレでもよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594601/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594610/
あまり見慣れないモノですね。
ホントに気を付けてないと見落としそうです。
頭上を見上げていても、花弁でなく、葉に見えてしまうかもしれません。
・・・マクロは活躍しているようですね(^_^)
○みやび68さん
初めまして。
ご参加ありがとうございます♪
いっぱい参加してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594650/
あまり注意して見たことありませんでした。
あれ、錨だったんですね^_^;
○TRIMOONさん
こんばんは。
TRIMOONさんのクチコミ投稿数が1234件です♪
今日中には変わっちゃうでしょうけど^_^;
期待されると、頭ん中がぐるぐる(+_+)になってしまうので、お手柔らかに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594685/
うぶ、ですね♪
柔らかいボケで、ほわほわです(^^)
言い訳もたくさんしたし、お魚も貼ってみます。
お魚の名前はほとんど分かりませんよ。
みんな泳ぐの速いし、方向転換が急です(>_<)
それでは、おやすみなさい。
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16273994
13点

grgLさん みなさん こんにちは
色いろいろ Part110 「 カビ予防、撮るのが一番♪ 」の開店のお祝いの
バラの写真です。
使用レンズ AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用
色空間 Adobe RGB
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
書込番号:16274065
12点

みなさん、おはようございます。
grgL さん、開店おめでとうございます。
sumuさん、お疲れさまでした。
grgL さんのおかげで、ベテラン勢も、だいぶ楽をさせていただいております。
有難うございます。でも、あまり無理をなさらずに楽しんでください。
それでは本スレも宜しくお願いします。
書込番号:16274066
13点

ぐるぐるさん、新スレ開店おめでとうございま〜す^^
sumuさん、前スレありがとうございました〜^^
開店祝いということで、ちょっとゴージャスにSTFで♪
皆様本スレもよろしくお願いします^^
書込番号:16274087
12点

grgLさん、
コメありがとうございます。
遊ばせていただきます。
スマホには、写真を加工するアプリも豊富で、一眼とはまた違った趣があり、いろいろと楽しいです。
最近はフェイスブックに食べたものをアップする人がやたら増えましたね。
それみたいな一枚を貼っておきます。
TRIMOONさん
覚えていてくださっていたんですね
嬉しいです。
皆様、また、よろしくお願いします。
書込番号:16274111 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



色スレの皆様、おはようございます。
grgLさん
スレ主ご苦労様です。私も経験有り有りです。撮って液晶での確認ではまずまずと思っていても、帰って現像の段になってがっくり。
sumu0011さん
お疲れ様でした。仕事ですか?大丈夫です。パソコン相手の仕事なので時間的には余裕あります。なんせ、自営業なので。
*今日は上海へお客様をお迎えしての出張です。貼り逃げごめんなさい。
書込番号:16274332
13点

皆さんおはようございます
grgLさん新スレ立て有難うございます
sumu0011さんお疲れさまでした
sumu0011さん、シーシャ大好さん、BMW 6688さん前スレでのコメント有難うございました。
今回も参加させて下さい
お祝いに、桃と花を!
★k−5Us + ミニボーグ
書込番号:16274335
9点

ぐるぐるさん、みなさんおはようございます(^o^)
Part110「カビ予防、撮るのが一番♪」
開店おめでとうございます
あまり参加できてませんが
よろしくお願いします(^^)
凾ョるぐるさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594502/
みごとな空中姿勢だ
動きを予測したフレーミングも見事です
凾ヘるくんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594509/
iphoneでもこんな雰囲気写真が撮れるんですね
私も最近iphoneにしたので挑戦してみよう
剿朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594522/
雨の日はまたちがう趣がありますね
凾ノほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594527/
しっとりとしたいい感じですね。
儚259☆GSーAさん
はじめまして、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594536/
玉ぼけがきれいですね、花が引き立ちます
凾ェされさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594561/
あじさいって大きな花びらに見えるところはホントはガクで
ホントの花びらは真ん中の小さい花びらだそうですね
そのホントの花びらが綺麗に開いてます
凾aMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594566/
きれいな花ですね、はじめてみました。なんという花でしょう
刄Xムさん
前スレお疲れ様でした
1回しか貼れませんでしたが、毎日楽しくROMらせていただきました(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594573/
満開もいいけれど、こういうのもいいですね。
凾ゥづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594587/
謙遜なさってますが、とてもいい写真だと思います(^^)
僖F02さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594598/
マクロな写真も好きですが、こういう開放感のある写真も好きです
儺ideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594599/
はじめてみました、舌かみそうな名前ですね絶対覚えきれない自信があります(^^;)
凾ンやび68さん
はじめまして、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594599/
本当に使っていたものでしょうか?おもしろいですね
時間になったのでこのへんで
バイナラ〜
書込番号:16274340
11点

sumu0011さん 返信する前に スレが新しくなったので 出来ず すいません という事で。
D4連射ですね、たまに音を聞く位で連射はしてませーーん。
ぼくも元気無いし。(笑い)
東京から今は京都で明日は 大阪の予定(雨が多いし台風が。。)
で、町並みを D4&シュナイダーPC?TS50 でモノクロ(D4のモノクロで)撮影してます。
最近このパターンがお気に入りです。
書込番号:16274498
9点

みなさん、おはようございます。
○Biogon 28/2.8さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594738/
私ゃこれが♪
水濡れの花は生き生きして見えます。。
○ラルゴさん
ありがとうございます。
最近気づいたのですが、ラルゴさんは早寝早起きなんですね(^^)
無理するほど頑張れない性格なので、大丈夫かと思います^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594741/
良いですねぇ♪
・・・ここは三脚オッケーなんですね。
○おとぎさん
ありがとうございま〜す(^^)
ゴージャスゴージャス♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594749/
花菖蒲、なんというか女性的な色っぽい花です♪
眼福(^_^)
○はるくんパバさん
はい、遊んじゃってください(^^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594751/
⊂(・ω・`)イタダキマス
○Kurodamaさん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594750/
どーん!
こうです。
スピードが全然違うのでアレですが、こうバチッと止められるとカッコいいですよねぇ。
○AREA884さん
こんにちは。
こちらこそ、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594779/
こう、後方がモヤーンと・・・現象として何と言うのかは知らないのですが^_^;
リアリティというか、迫力が伝わりますねぇ。
○BMW 6688さん
おはようございます。
そうなんです、小っちゃい背面液晶では良くわからんのです(T_T)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594786/
・・・葉っぱはこれ、見たまんまなんですか?
ちょっと絵のように見えました。不思議な感じです(゜.゜)
○鶴見k10さん
おはようございます。
こちらこそ、ご参加ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594781/
こらぁ美味しそうな良い色です♪
そうですねぇ、桃もそろそろですね(^^)
○キリタロさん
おはようございます。
ここでもぐるぐる(^^)
>動きを予測したフレーミングも見事です
この日、二度目のショーです。
一度目で予習済みでした(^^)v
後ろの方の席にいないと、全身ずぶ濡れにされて、いろんなものをぶっ壊されてしまいそうなのも学びました^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594789/
これはチャイブ・・・ですかね?
見事に真ん丸♪
あら大変・・・遅れる・・・
それではこのへんで。
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16274501
13点

grgLさん part110ありがとうございます。
スムさん part109「どうぞお気軽に!」お疲れ様でした。
流離の料理人さん よき日本の風景、情景おもしろいですね、またたくさんのせてくださ〜い
ラルゴさん ゆりの里さわやかですね。
BYさん ほたる写真も動画もきれいですね。川の音のせせらぎがまたいいですね。α動画すごいいいですね^^ほたるも撮れるんですね!
スムさん 茂林寺、古峰神社、日光戦場ヶ原とパワースポットを旅しているようで、すばらしかったです。
grgLさん 水族館楽しそうですね。行きたい〜
書込番号:16275368
13点

grgLさん ご参加の皆さま こんばんは
grgLさん 新スレ立て有難うございます。
Sumu0011さん 前スレ運営 お疲れ様有難うございました。
今回も遅ればせながらよろしくお願い申し上げます。
相変わらず早い進行です。 もう30ですね!
夕べから今日は本格的に降っていまして、どうぞ被害が出ない様に念じております。
お祝いのハス、4点貼らせて頂きます。
貼り逃げばかりでごめんなさい(_ _)
書込番号:16275485
16点

grgLさん Part110「カビ予防、撮るのが一番♪」 ありがとうございます.。
sumuさん、お疲れさまでした。
前スレでコメント、ナイスを下さった皆様、有難うございました。
本スレもよろしくお願いします。
早速、仰せに従い実行してきました。
カメラは簡易雨滴なのですが今日のレンズは普通なので
現場でカッパとヘルメットを被りながら雨が止むのをじっと待っていました。
すみません今回も貼り逃げです。
カメラはペンタK-5Usに
レンズはフォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 125mm F2.5
3.07倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9 黄を付けています。
書込番号:16275753
11点

grgLさん
こんにちは。
色いろ110開店おめでとうございます&スレ主ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
お祝いにまあ一杯。
レス頂いた方々、ありがとうございました。個別にレスしない事をお詫びいたします。
ではでは
書込番号:16275833
10点


Grglさま、よろしくおねがいします、
台風接近、その前に梅雨前線、強烈な雨ふりました。
水不足のところへ回してもらうように、
相変わらずのさぎから強風シリーズで
書込番号:16276010
11点


grgL さん、みなさん、こんばんは。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595015/
凄い! 燃えるような夕焼けですね。
○じーじ馬 さん
どの蓮の写真も上手すぎです。じーじ馬 さんの次に蓮の写真を貼らないように気をつけます。(笑)
今日は超手抜きレスで失礼します。
書込番号:16276107
12点

grgLさん みなさま こんばんは
すっかり貼り逃げ癖の付いてしまったクララです。
落ち着きましたら無茶苦茶本気で行かせて下さい(* ̄^ ̄)/。
grgLさん、新スレおめでとうございます。
sumu0011 さん、おつかれさまでした。
そして前スレでも暖かいコメントを下さったみなさま、本当に有り難うございました。
いつか、必ずお返しいたします(* ̄^ ̄)/ 。
そして、夏らしく、ひまわりバーン!(*^▽^*)。
と、行きたかったのですが、傾いていたので調整したら、花びらの下切れちゃった(*^▽ エヘヘ♪。
今度、テーマの「カビ」、マクロで持って来ようかな(*^▽^*)ウフフ。
書込番号:16276164
12点

grglさん
スレヌシご苦労様です。
取り急ぎ、お祝いのツバメショットを、、、、
jpeg撮りを、RAW FILE CONVERTORで整えてみました。
書込番号:16276182
10点

皆さん、こんばんわ〜。
あの蒸し暑かった日々が嘘のように朝から肌寒い一日だったように思います。
作例はDFA100oF2.8macro、プチヒゲカメムシというそうなものを。接写だと絞っても
被写界深度が殆ど変わらず、手持ちMFで眼にピントを合わすのは容易なことではあ
りませんね。コンデジでのマクロ撮りの方が全然、楽ですね。(^^ 2枚共ノートリです。
○DF02さん
可睡ゆりの園は静岡県袋井市にあるんですね。3万坪の広さとは半端じゃないですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594598/
○みやび68さん
ようこそ、いらっしゃいませ〜。
アンカー周りの鎖がとても印象に残ります。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594650/
○TRIMOONさん
個性的な花の形をした紫陽花ですね。そして色も。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594684/
○Kurodamaさん
これはまた、すごい!スピード感がそしてペーパーが。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594754/
○キリタロさん
>雨の日はまたちがう趣がありますね
アリガトです。ちょっと勇み足しちゃいましたけど。(^^
ネギボウズのようなボンボンが沢山、何の花でしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594789/
○grgLさん
クエの眼、まるでエメラルドのような美しさですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594823/
○グリ−ンダンスさん
これで、まだまだなんて、結構良く撮れてると思うんですけど〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595020/
○じーじ馬さん
表現がお上手ですね。ほんのり感が伝わってきます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595035/
○ポジ源蔵さん
今朝の日本代表、残念でしたが次に繋がる内容でしたね。
台風の影響でしょうか、羽根がすごく逆立ってますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595171/
○はるくんパバさん
どうも、ごちそうさまです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595185/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:16276227
10点

grgLさん みなさんこんばんわ
写真作例 色いろいろ Part110「カビ予防、撮るのが一番♪」開店おめでとうございます
grgLさんは初スレ主でしたよね、普段からレス書かれていたせいか
そんな感じが全くしません
前スレでコメント頂いた方ありがとうございます、
皆様今スレもよろしくお願いします。
機材--------------------------
D600+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
書込番号:16276346
10点

皆さん、こんばんは。
う〜ん、今スレも速いですねぇ(^^)
○にほんねこさん
ありがとうございます。
今スレもよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594529/
浮かび上がってますねぇ♪
加減が大事ですね。
○流離の料理人さん
ご参加、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594825/
ちょっと青みがあるようなモノクロ。
雰囲気が出ますね(^^)
○グリ−ンダンスさん
こちらこそ、ご参加ありがとうございます、です(^^)
久しぶりに行きましたが、楽しめましたよ、水族館。ぜひ出かけてみてくださいな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595018/
燃えるような空。キレイな夕空です。
○じーじ馬さん
こんばんは。
ホントに速いです^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595035/
みんな素敵なのです。中でも私はこれが♪
色っぽくていいですねぇ。
○常にマクロレンズ携帯さん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595095/
蜘蛛の巣ですかね。水滴の似合う季節です。
宙玉のようで、面白い(^^)
○やんぼうまんぼうさん
あらま、ありがとうございます♪
乾杯といきましょう(^_^)/▼☆▼\(^_^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595103/
是非においしくなってもらいたい(^^)
○ちさごんさん
こんばんは。ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595165/
素敵な構図なのです。
碑文が気になって仕方ない^_^;
○ポジ源蔵さん
こんばんは。
はい、こちらこそよろしくお願いします。
ホントに・・・欲しいところに降ってもらいたいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595176/
水面が模様を作ってますね。
サギが浮かび上がってくるようです。
○はるくんパバさん
こんばんは。
沢山貼っていただき、ありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595185/
大好き!
こちらもiphone5・・・ですよね?
一言添えていただけたら、なお一層嬉しいのです(^^)
○ラルゴさん
こんばんは。
手抜きでも、写真は雄弁なのです♪
素敵な景色なのです(^^)
○クララさん
こんばんは。
ご参加ありがとうございます。
デゴニちゃん板で忙しいのだろうなぁ、と思ってました^_^;
・・・本気?・・・本気ですか、そうですか(´ー`) 自らハードルを上げるのですね?
気になります、気になりますよ〜、その「本気」の程が♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595231/
夏!
○かばくん。さん
こんばんは。
今スレも飛びモノ、よろしくお願いします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595238/
急旋回されたら、もう追えません^_^;
○毎朝納豆さん
クエの目・・・美しいのですが、食べる方向にばかり考えが行きます^_^;
鍋が・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595244/
これは・・・
くさいのは勘弁です(>_<)
○コーヒーはジョージアさん
こんばんは。ありがとうございます♪
ここだけの話ですが・・・二回目なんですよ、私、実は。
ここだけの話ですけどね d( ゜ε゜;)シー・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595261/
あら、素敵なところです♪
蒸し暑さから一転、文字通りの梅雨寒、と言うような一日でした。過ごしやすくて助かりますが。
台風が気になりますね。
大雨の知らせも聞こえてきますし、度を越した風雨がこわい季節が遂に始まった気がします。
皆さんも、どうぞお気を付けください。
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16276647
11点

grgLさん、みなさん
こんばんわ
さざえの壺焼きは美味しかったです(≧∇≦)
お魚の写真を貼られているので、私も、、、
毛がにでーす
あ、魚じゃない?
iphone大活躍です〜
☆〜(ゝ。∂)
書込番号:16276896 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

grgLさん、みなさん、こんばんは
撮りに行っていないので、またまた日光の在庫から。
1枚目: 小田代ガ原へ行く道
2名目: 貴婦人(白樺)
3枚目: 戦場ヶ原の遊歩道
D800E + AF-S70-200VR2
●TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594685/
一寸前に、TRIMOONさんが「味」という言葉を使っていました。味・味・味…。
これ、味があると思います。
●grgLさん
>やっぱり背景処理が、…
最近花を撮るとき、2(3)個の花をどういう位置関係で入れるか、ボカす背景に何を入れるか・どの
位置に入れるかを考えます。だから結構動きます。また、フレーミングのため三脚を使います。
そして、お上手な人のように撮りたいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594703/
これ、流しですよね。
●BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594782/
いいですね。腕もレンズも。
>パソコン相手の仕事なので時間的には余裕あります。なんせ、自営業なので。
ということは、スレ主ができる…。
●キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594787/
いい感じでですね。以前、F値をいろいろ変えたけど、うまくいきませんでした。
●グリ−ンダンスさん
>茂林寺、古峰神社、日光戦場ヶ原とパワースポットを旅しているようで、すばらしかったです。
ありがとうございます。好きな場所に行くと、気合が入ります。若干、マンネリですが…。
書込番号:16276930
9点

grgLさん
お疲れさまでーす!皆さんこんばんは〜!
うおおー!
おねぇさん飛んでますね〜〜!!
シーワールドまた行きたいな〜〜(^^
シャチショーはちょっと水がかかるくらいの席が好きなオヤジです〜(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594502/
R259☆GSーAさん
こちらでもよろしくでーす!
むむ〜幻想的〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594536/
sumuさん
お疲れでーす!
今週末に群馬県おじゃましまーす(^^;
このアジサイは細かくていい色味ですね、いや〜撮りたい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594573/
みやび68さん
こちらでもよろしくでーす!
>初心者ですが・・・
ん?そうでしたっけ?(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594657/
ラルゴさん
うーーむ〜ゆりも行きたいけど、
今週は水上方面だし(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594742/
キリタロさん
ありがとうございまーす!
やはりニコンの色もよいな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594788/
ではでは、おやすみなさーい!
書込番号:16276954
11点


こんばんは。
grgLさん、おめでとうございます。
また、ありがとうございます。頭が下がります。
よろしくおねがいします。
前回レス、コメントをいただいた方々ありがとうございました。
レス返せずにすみません。
忙しい季節ですが、ボーナスを励みに頑張りましょう。
書込番号:16277197
9点

皆さまこんにちは!厚木基地です!
こんだけ増槽タンクつけたら航続距離すごそう!
かばくんさん 国際ターミナルですか? 羽田と厚木はちょくちょくいくので見かけたら声掛けてください!
いつも作業つなぎ姿でAREA884のプリントが背中にあるので、一発でわかりますよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595407/
にほんねこさん うちの子供たちも水かぶってました(大喜び)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595406/
はるくんパパさんはじめましてー!iPhpneはじぶんもよく写真撮ります!いつも持ち歩いてすぐ撮れるし、
子供と一緒に遊べるから便利です!
grgLさん オウムガイおよいでるんですかー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595323/
書込番号:16277885
10点

みなさん、おはようございます。
今日も梅雨らしい天気のようです。
○はるくんパバさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595376/
う〜ん、海の幸は良いですよねぇ♪
毛ガニはやはり味噌が(^^)
・・・iphoneの一言、ありがとうございます。
○スムさん
おはようございます。
やはり構図をしっかり考えて、三脚使ってきちんとフレーミング・・・
考えなしではいけないですよねぇ^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595383/
森林浴、気持ちよさそうです。
>これ、流しですよね。
はいそうです。
・・・SSが稼げなかったもので、泳いでるヤツを撮るために必死です(>_<)
○にほんねこさん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595406/
おお!手持ち。アシカ君も見事です。
・・・・・・私、このおねぇさんが良いかも♪
>シャチショーはちょっと水がかかるくらいの席が好きなオヤジです〜(爆)
私は一滴もかからないトコが良いです^_^;
小学校の引率の先生が、5D2で生徒とシャチ撮りながら、頭からずぶ濡れになってましたよ。
海水ザッパーンッ!・・・・・・いろいろとお気の毒なことです。
○かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595402/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595405/
・・・折れんじゃねぇの((((;゜Д゜))) と飛行機(乗るのが)嫌いとしては思ってしまったり。
そんなコントは無いわけですが^_^;
○松之山さん
おはようございます。
ご参加、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595461/
バラも良いですが、バックが素敵ですねぇ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595467/
お好きになるのもわかるってものです。
雰囲気出してくれますもん。
○AREA884さん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595606/
機能美、ですよねぇ(^^)
>オウムガイおよいでるんですかー!
およいでますよー!
私もお花を少しくらいは。
シグマ 60mm F2.8 DN
書込番号:16277966
11点

grgLさん、みなさん、おはようございます
梅雨らしいお天気です〜
毎朝納豆さん
あのコガネムシ、たくさんいてました〜 (^^)
たっぴょんさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1594272/
これもいい色ですね ^^
☆
Biogon 28/2.8さん
D800、復活おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594736/
まだ、綺麗なのが咲いてるんですね。
はるくんパパさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594751/
ごちそうさまです〜
良く作りますが、なかなかうまくいきません ^^;
でも、レシピは頭の中に入っています〜
キリタロさん
アジサイ、あらためて調べましたら、なんかややこしいですね〜
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595035/
どれも美しいです・・・
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595173/
アオサギ何見てるんですかね〜 気になりますね〜
Clara Sesemannさん
ひまわりバーン! ナイスですヮ
宿題! カビは綺麗なんと、恐ろしいのんとを、お願いします。(^^)v
にほんねこさん
おっ! おねーさんのお尻を確認してる。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595410/
grgLさん
90mmと50mmマクロで撮って来ました〜
本降りになって来ましたので帰りました〜
後は、簡単にメンテ、メンテ
書込番号:16278190
11点


grgLさん、みなさんこんにちわ
相変わらずの天気ですね。
今日は年休を取得して家でごろごろしています。
キリタロさん
コメントありがとうございます。
そうですね。iPHONEはなかなか遊べます。
今回、加工はTiltShiftGenというアプリを使っています。
名前の通り、TiltやShiftがソフト的にできるというものです。
色調整もこれでやっています。
ご参考まで
毎朝納豆さん
コメントありがとうございます。
昨夜はよっぱらっていました。
サザエのつぼ焼きや、ミンククジラの刺身や中トロの刺身等をいただいていました。
それから、うに巻きに、いくらに、、、
あー写真撮っておけばよかった
AREA884さん
コメントありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
iphoneは、便利ですよね〜。
わたしもよく子供の写真を撮ります。
ga-sa-reさん
コメントありがとうございます。
たっぷりのデミグラスソースが決めてですね。
つなぎの中にショウガが入れてありました。
さて、昨日、デジタルカメラマガジン7月号が発売されました。
その中の月例コンテストにて、ナイスショット部門にて入選をいただきました。
ひとえに価格コム カメラ板の皆様のおかげと感謝いたします。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
m(_ _)m
http://ganref.jp/photo_contests/winners/368
URL先の一番したにあるのがそうです。
ご報告まで
書込番号:16279012
11点

コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
今日も小雨振る中、出かけてきました。
合羽にヘルメット姿は昨日と同じですがレンズが簡易防滴なので小雨でもかまわず撮りました。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:16279387
9点

grgLさん みなさん こんにちは
福島県南会津町の高清水自然公園のひめさゆり群生地に今年も行ってきました。
咲き始めで良い撮影条件でしたが誰も写真を撮っている方はいませんでした。
使用レンズ AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用
RAW WB 太陽光 ピクチャー コントロール 風景
Part109,110の返レスです。
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
前ボケは薄めのほうが作為的でなく自然な感じがして良いと思います。
ga-sa-reさん
コメント有難う御座います。
D800の件、有難う御座います。
直らなかったらキヤノンがメインになるところでしたw
書込番号:16279429
12点

grgLさん ご参加の皆さま こんばんは
大雨も峠を越えた様ですが、まだ油断出来ません。 台風崩れの温帯低気圧が通り過ぎるまでは気を付けなければなりませんね。
美しい景色や花を撮るのも楽しいですが、今回は花に人物などを入れたスナップ写真風で表現してみました。
静の花と動の人たち・・・なにがしかのドラマ性を感じて頂けたなら幸いです。
※それでは前板の亀さんの返レスです。
★音伽夜茶花さん
嬉しいコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593074/
マクロならではの接眼撮影とボケ味がたまりませんね!
★毎朝納豆さん
嬉しいコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593219/
正面から目が合いましたね(^^ ユーモラスなゲロちゃんがいいなあ!
★にほんねこさん
嬉しいコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593241/
梅雨の静物らしい蝸牛にホッといたします。 薄ピンを上手く表現しておられます!
★ラルゴ13さん
嬉しいコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593239/
ご実家のお母様とユリ園見物良いですね^^ 「ゆりの里」の豪華な雰囲気が漂ってきます!
★コーヒーはジョージアさん
嬉しいコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593461/
イルミネーションが醸し出す夜の雰囲気がいいなあ!
私も、もう20歳若ければこう言うデートスポットにあの娘と・・・(笑)
★sumu0011さん
嬉しいコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593492/
こういうのも楽しくていいですよね〜!
★シーシャ大好きさん
>おおおっ!蛍作例お待ちしておりました
嬉しいコメント有難うございます。 ホタル初撮りでしたがなんとか・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593681/
猫ちゃんの目線が気になるナイスショットですね!
★BMW 6688さん
嬉しいコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593793/
水鳥の着水がワンポイントの爽やかな情景撮りですね!
★ポジ源蔵さん
嬉しいコメント有難うございます。
>得意の富士山、かなり遠いですね、引き出しの3段目に入ってる富士山在庫
見せてください。
富士山はあれぐらいしか無いのですよ。 富士山は今回が初撮りでして・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593831/
夕焼けの余韻が美しいお写真ですね〜!
★ga-sa-reさん
嬉しいコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593872/
接近戦、上手く撮られましたね! 目にピント、お見事です!
※前板の返レスはここまでです。 抜け落ちていたらお許しを(_ _)
今板の返レスはこの次に。 遅れ遅れですみません。
書込番号:16279542
11点

grgLさん
お疲れで〜す!
>5D2で生徒とシャチ撮りながら、頭からずぶ濡れになってましたよ
うひゃ〜〜SC行きですね〜〜CFは無事でしょうけど(^^;
お、ソフトフォーカス風ですね、僕もやろっと(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595634/
グリ−ンダンスさん
真っ赤に焼けてますね〜信州のUK絶景です〜〜(@@
明るさ、色合い、いいと思いますよ〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595018/
納豆さん
うわ〜〜キレイだけど・・・
間違って刺激すると、すごーいことになりますよね(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595244/
sumuさん
「小田代ガ原へ行く道」
歩きたいな〜〜バスしか経験ないので(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595383/
松之山さん
霧の降るレンゲツツジよいですね〜〜!
今週行けたらトライしまーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595467/
AREA884さん
>うちの子供たちも水かぶってました(大喜び)
僕もいっしょにはしゃぎます〜〜(笑)
ga-sa-reさん
>おっ! おねーさんのお尻を確認してる
いやーんアシカちゃ〜んって(爆)
ではー!
書込番号:16279759
12点

grgL さん、みなさん、こんばんは。
今日は夕方から強い雨が降ってきましたが、明日は晴れそうです。
日曜日に予定していた「ゆりの里」は、前倒しで、明日行くことにしました。
あさっては、あしかがフラワーパークに行く予定です。花菖蒲と紫陽花が見頃です。
http://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower/index.html
○にほんねこ さん
水上まで来るのでしたら、ついで?に「ゆりの里」もいかがですか。
土日は天気良さそうです。
○はるくんパバ さん
コンテスト入選、おめでとうございます。
息子さん、いい仕事してますね。
あしかがフラワーパークの藤の写真も入選していますね。
人の写真ながら嬉しくなりました。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595865/
雨に濡れたユリも綺麗ですね。気品がありますね。
○じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595890/
シャッターチャンスを逃しませんね。いい雰囲気です。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595321/
これは何とも幻想的な。水中写真のようです。
書込番号:16279977
10点


こんばんは、みなさん。やっと週末ですね。
sumuさん
お疲れ様でした。たいへんお世話になりました。
今、日光ではわたすげが楽しめるようですね。
朝か、夕方逆光でねらいたいですね。
挨拶が遅くなり、たいへん失礼しました。
またよろしくお願いします。
grgLさん
ご苦労様です。ありがとうございます。
被写体選び、多彩ですね。
どうも、自分はパターンが少なくて器量の狭さを感じてます。
また、色々見せてください。
にほんねこさん
ありがとうございます。
さすがですね、湯の丸高原のレンゲツツジは最高です。
今週は、もう赤城山は寂しいですので・・・
あえていくなら、小沼周辺の樹林帯の中かなあ・・・
湯ノ丸もツツジ祭りが始まりますし、近くに稲倉の棚田とかありますし・・・
そちらが良いと思います。
明日も仕事なので今夜はこの辺で、みなさんよい週末を。
谷川岳散歩後半です・・1,3枚目オリ12o 2,4枚目パナライカ25o カメラOMDです。
書込番号:16280419
9点

こんばんは。
土日は関東、天気回復のようですね。
西は・・・すみません、良く見てませんでした。
○ga-sa-reさん
撮ったらメンテ、ですね。
特に天候悪い中で使った後は。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595658/
素晴らしい成果なのです♪
○BMW 6688さん
こんばんは。私でスレ主やってるくらいです。
ご参加の方で、10年早いなんて方はいらっしゃいませんよ(^^)
気が向いたら、是非ご一考くださいな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595696/
ビル、ガスってる空。都市と言う感じですね。
ビルの趣がだいぶ違って面白いです。
○はるくんパバさん
こんばんは〜。
なんとまぁ♪
(*^▽^)/★*☆♪おめでとーございます(*^▽^)/★*☆♪
ちょうど購入してあったので、見ましたよ。
・・・ところで、つかぬ事を伺いますが、ここのHNはパパでなくパバとなってらっしゃいますが、何か意味があったり?なんて。
失礼しました。
○常にマクロレンズ携帯さん
ペンタとオリの防滴は、なんとなく信用できる気がします(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595850/
こら良い♪
○Biogon 28/2.8さん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595864/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595866/
もう、ただただ素敵なのです♪
○じーじ馬さん
こんばんは。
いつもながらタイトルもセンス、ですね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595885/
腕も機材も大事。そして視点も大事なんですねぇ。
○にほんねこさん
お疲れ様です〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595928/
あら素敵(^^)
○ラルゴさん
ラルゴさんに合わせたように天気回復ですね。
赤と言うか、ピンクのモノとかも期待してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595974/
良〜い色です♪
やっとこ写真整理が終わりました・・・が、使えないのばっか(>_<)
楽しいだけでなく、上手になろうとしなければいけない気も、ほんの少しだけしてきました^_^;
思うだけで上達できれば苦労はありませんけど。
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16280507
10点

少し進行もゆっくりですし、自ら少し進めてみましょかね。
水族館写真なんて、なるべく使い切らないとですし。
というわけで、またお魚。
・・・そんなに数は無かったりしますが^_^;
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16280517
9点

とりあえず3連投。
最後は海獣で。
ひとまず、すっきり♪
しかしまぁ、ピントが・・・^_^;
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16280531
7点

あれま、書いてるうちにレスが^_^;
○レトロとデジタルさん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596094/
カッコいい、というか洒落た感じ(^^)
レトロとデジタルさんのスタイルなのでしょうね。
私はきっと気づきもしないところに、被写体を見つけて撮られる♪
○松之山さん
こんばんは。
>自分はパターンが少なくて器量の狭さを感じてます。
そんなことはないでしょう(^^)
ネイチャーフォト、と言うよりネイチャーの中に入っていって、そこに立って撮ってらっしゃる。
松之山さんのフィールド、と言うのが強く伝わってきます。
とても興味深い♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596102/
新たなるお供は好調のようですね(^^)v
それでは。
3枚目だけボディが違いますが、レンズ一緒です。
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16280602
7点

皆さん、こんばんわ〜。
今も外はしとしとと雨が降り続いています。ホントに明日晴れるのかなぁ。
○Clara Sesemannさん
もうヒマワリが咲いてるんですね。早いなあ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595231/
○かばくん。さん
ノートリでスゴイですね。手動ズームならではでしょうが、とても真似できません。(^^
SSがもう少し稼げたら良かったかなと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595233/
○コーヒーはジョージアさん
菖蒲を良い角度から撮られてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595261/
○grgLさん
奥のブルーがイイッスね。オウムガイが更に引き立ってます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595323/
○ga-sa-reさん
天然の宙球に白い花がしっかり写ってますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595665/
○じーじ馬さん
後ろ姿のお坊さんがいるといないとでは全く違った印象になるでしょうね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595890/
○にほんねこさん
照明の使い方が上手ですね。発想にいつも脱帽です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595928/
○ラルゴさん
ここのユリ園は広さも彩りもすごいですね。この中には入って撮れます?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595971/
○レトロとデジタルさん
GRはとてもよい写りをしてくれてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596099/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:16280620
13点

grgLさん
水族館の作例、どれもピントは合ってるのが多いと思いますけど〜。
魚の泳ぎにSSが追いついていないだけかと。しかしまあ厳しい条件の
場所ではありますね。(^^
書込番号:16280674
7点


grgL さん 皆様、こんばんは。
やっと週末…ほっと一息の金曜の夜です。
ジェットや猛禽ばかりだったので たまには 回転翼を…
OH−1 国産偵察用ヘリです。
ヘリはジェットと違いスピードが遅いから簡単だと思われがちですが…
私には、難しいと感じる事が多く撮っていて楽しい被写体です。
☆grgLさん ドチサメの流し撮り素晴らしいです。
☆AREA884さん スパホいいですねぇ。普段撮れる環境が羨ましいです。
☆かばくん。さん 羽田⇔伊丹 ひょっとして出張にカメラ持参されていのでしょうか…凄い
☆毎朝納豆さん カメムシとても綺麗な模様ですね。実物は匂いに負けますが写真なのでじっくり見れます。
☆BMW 6688さん 出張お疲れ様です。私は、行く事はありませんが…仕事で中国疲れてます。
☆sumu0011さん 戦場ヶ原って…今から約40年前 中学の修学旅行で行きました 懐しい…
☆DF02さん GWに可睡ゆりの里へ行ったのですがまだ早く閉まっており 可睡斎でボタ餅食べて帰りました。
☆TRIMOONさん 街の片隅に楚々と咲く 綺麗です。
書込番号:16280711
10点

皆さまこんばんは!懲りずに厚木からー
ラルゴさん せっかく行くので日曜日ゆりの里から足利フラワーパークへはしごしようかと思ってるんですが
キツイですか?そんなに距離はなさそうにみえるんですが・・・作業つなぎ姿、背中にAREA884
小4の娘つれていきます。見つけたら声かけてくださいね!
書込番号:16280724
8点

皆さんこんばんは すっきりしない日が続きます。
で、家の庭から。 芍薬はほとんど終わりました。バラも終盤です。ジャーマンアイリスは終わったけど、花菖蒲がまだ咲いてます。 あじさいは蕾がまだ緑色です。
コウリンタンポポと大判草・小判草は落としダネの雑草です。大判小判ざっくざっくなのになぜ現金は不作なんでしょうか? コンフリーは40年位前に葉っぱをてんぷらにして食べてました。今は雑草状態です(^o^;)ヾ
grglさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596135/
水族館もいいですね。我が家からは秋田の男鹿水族館も山形の加茂水族館も100km以上離れてて簡単に通えないのがつらいです。
これはカスミアジかな?もう少しゴツイので1m超のロウニンアジ(GT)もいます。大きさは違ってもアジのヒラキの仲間です。
では良い週末を
書込番号:16280888
8点

みなさん、おはようございます。
今日は快晴です。かなり暑くなりそうです。
○AREA884 さん
ゆりの里→あしかがフラワーパークの所要時間は30分弱でしょうか。
ゆりの里を見たら、高速の太田桐生インターの方に戻って、国道50号に乗ります。
足利市内に入って、久保田町(地図参照)の交差点を左折して、あとは、ほぼ1本道です。(案内の看板も出ています)
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=36.2932652&lon=139.4875404&ei=UTF-8&z=16&uid=5f38195095fc00768f96aa00cc522878a2831d2b&p=%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E7%94%BA%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B9&fa=ids
↓こちらで、メール会員に登録すれば、入園割引券やソフトクリーム割引券がプリント出来ます。
http://www.ashikaga.co.jp/member/mail/index.html
時間があれば、お勧めのラーメン屋にも寄ってください。(笑)
(味噌ラーメンが美味い!)
http://ramendb.supleks.jp/s/55166.html
長距離の移動ですので、くれぐれも事故の無いよう、気をつけてお越しください。
それと、帰る時は、高速の足利インターよりも、太田桐生インターから乗った方が混雑を避けられますよ。
書込番号:16281282
8点

おはようございます。
1998年〜2007年の写真を整理・Flickrにアップロードなどしてたら半徹・・・
天気もよいので、これから軽井沢でも行ってこようかな。
お供は、EOS 5DMark2、5D、D60。それにEF24-105 F4L IS USM、EF70-200 F2.8L USM、TOKINA 20-35 F3.5-4.5(AF235)の予定です。
書込番号:16281328
4点

みなさん、おはようございます。
ホントに晴れるのか、なんて思ってたら、窓から差し込む光で目が覚めました。
まだスッキリ青空ではありませんが、お出かけ日和になるかもです。
そうなれば、暑くもなりそうですけど。
○毎朝納豆さん
そうですねぇ・・・普段撮り慣れないモノ・撮り方でどうしたもんかと悩んでしまいました。
高感度がつらいのは分かってるし、でも映り込みがひどいのは嫌だし・・・
次、も少し考えてみるとします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596220/
お見事なのです♪
○masa2009kh5さん
おはようございます。
ご参加ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596229/
>撮っているときには全く気付かなかった。
私もよくあります^_^;
小さいのならいいのですが、たまに強烈なのが写ってたりすると残念(+_+)
○Kurodamaさん
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596231/
これまたカッコいい♪
ちゃんとピタッと止めることが肝要ですねぇ^_^;
・・・でもヘリは酔うのでダメです(>_<)
○AREA884さん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596222/
離陸〜♪
娘さんとのデート、楽しんでくださいね(^^)
○TideBreeze.さん
おはようございます。
>これはカスミアジかな?もう少しゴツイので1m超のロウニンアジ(GT)もいます。
なるほど(゜.゜)
あ、ちなみにジャイアント・トレバリーもいましたよ。
近くに来てくれませんでしたけどね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596244/
う〜ん♪ 60マクロが活躍してますねぇ。
届いたら45/1.8の作例も期待してます。
あれは良いモノです(^^)
○ラルゴさん
おはようございます。
熱中症にお気をつけて〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596320/
こら素敵♪
○かづ猫さん
おはようございます。
かづ猫さんもお出かけ。お気をつけて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596336/
こういうのはもう・・・幸せの画です(^^)
さて、みなさん良いなぁ、と思いながら仕事に行くとします。
それでは。
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16281657
7点

grgLさん
>急旋回されたら、もう追えません^_^;
特に、成鳥はこっちの様子を見て,急旋回してきます。
無理に追うと手ブレ写真に、、、、
AREA884さん
>羽田と厚木はちょくちょくいくので見かけたら声掛けてください!
ありがとうございます。私は、出張の空き時間に撮影していますので
ビジネススタイルに、丸つば帽という変な格好で撮影しています。
顔が日焼けすると、仕事先で浮いてしまうので、、、
grgLさん
>・・・折れんじゃねぇの((((;゜Д゜)))
分かります。分かります。理屈じゃ分かっていても私も生理的になんか、、、
毎朝納豆さん
>SSがもう少し稼げたら良かったかなと。
普通のツバメは、逃げる事が多いんですが、中には興味からかわざわざ
接近してくる奴もおりまして、翻弄されながら写しました。
もう少しオートの設定をSS優先に振った方がよさそうですね。
Kurodamaさん
>羽田⇔伊丹 ひょっとして出張にカメラ持参されていのでしょうか…凄い
アタッシュケースはムリですが、リュックには納まるコンデジの機動性を
生かして、出張の空き時間に撮影を楽しんでおります。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回の写真は、たわむ787の主翼を別アングルで。
あと、こっちで見かけたOH-1とCH47の編隊飛行を。
書込番号:16281773
6点

grgl様、鴨川ですね。
シャチと、おねーさんジャンプ、TVで練習、ドキュメンタリーみました。
袖ヶ浦あたり、九州弁が通じますね、
はるくんパパ様、コンテストおめでとうございます。
本見てないので、また、感想は、、、。
誰がうつしてもきれいに、失敗なく写るようになり、以前のきれいな写真じゃ
入選しにくくなり審査難しくなりましたね。
今後の励みになりますね、 私の推薦は、相模原市の写真コンテストこれは絶対すごいとおもいます。
写真の町で売り込んでるのかも、いい写真集まります。
フジコン、とかキャノン主催、 いまなら富士山、数万枚応募あるでしょうね。
今は、CDで出品がおおくなりましたね。
頑張って、今朝のさぎ、入選できるかも、自信作とったどー
飛びものコンテスト?kurodamaさん、area884さん、、かばくんさん、審査よろしく
おねがいします。
書込番号:16281869
7点

grgLさん、みなさん
こんにちわ
grgLさん
お祝いのコメント、ありがとうございます。
>(*^▽^)/★*☆♪おめでとーございます(*^▽^)/★*☆♪
>ちょうど購入してあったので、見ましたよ。
ありがとうございます。あほづらでしょ?
HNですが、ただの打ち間違えです。
もっとも、私より前に「はるくんパパ」で登録されている方がいらっしゃったので、「はるくんパパ」は名乗れなかったのですが。。。
こどもも、自分のことを「あのね、はるくんね。。。」と言っていたのが、いまでは「あんな、おれな。。。」
と言っています。
ちょっと、寂しかったりします。
ポジ源蔵さん
お祝いのコメント、ありがとうございます。
>はるくんパパ様、コンテストおめでとうございます。
>本見てないので、また、感想は、、、。
>誰がうつしてもきれいに、失敗なく写るようになり、以前のきれいな写真じゃ
>入選しにくくなり審査難しくなりましたね。
ほんとうに、その通りだと思います。
難しくなりました。
今回の受賞の要因は、愚息の表情が、あまりにあほづらだったのが大きな理由だと思っています。
「きれいなだけの写真は、つまらない」というのも、感じるところでございます。
書込番号:16282282
5点

ポジ源蔵さん はじめまして!どれもすばらしい写真です!
動物のふとした仕草面白いですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596409/
もう少しでJ〇Lのマークになりそう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596410/
航空機の羽はやはり鳥をモデルにしたのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596412/
みんなのために見張りしてるのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596416/
すいません!素人なので評価はできないですけど、素敵な写真です!
自分も撮影始めてわかりましたが、自然相手では粘り強くシャッターチャンスを待たなければ
なかなかいいものが取れないですよね!
書込番号:16282448
7点

grgLさん、みなさんこんにちは
横浜は久しぶりの好天でした。
朝散歩スナップを貼らせていただきます
書込番号:16282916
7点

grgLさん、みなさん、こんにちは
昨日はずいぶん涼しかったですが、今日は暑いです。
はるくんパバさん
入選おめでとうございます。
楽しい写真ですね〜 (^^)v
すんません、HN間違えてました <(_ _)>
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595886/
等倍で見てしまいました ^^;
アジサイがアートフィルターを使ったみたいに見えました〜
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596198/
羽の麟粉まで見えますね
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596376/
かなり表情が豊かですね〜
この前のつづきを
書込番号:16282961
7点

こんにちわ、grgLさん、皆さん。
先程、ゆり園から戻ってきました。雨上がりで花弁に滴が残って
いて撮影にはラッキーでした。
ペンタDFA100oF2.8macroとタムロン90oF2.8macroの撮り比べを
してみました。それぞれボディは違いますが。(手持ちMF撮り)
やはり、タムロンの方が柔らかいボケ味ですね。DFAは円形絞りですが
ボケも写りもやや硬めの印象を持ちました。どちらも大変良いレンズです。
JPEG撮りで後から露出補正・彩度調整等しています。
ではでは〜。
書込番号:16282985
9点

grgLさん ご参加の皆さま こんばんは
雨が上がって、薄日が時折り射す天気になりましたが、少し蒸し暑くなりましたね^^;
明日も降らなさそうで梅雨の中休みでしょうか。
今の花・・・紫陽花4点貼ります。
三脚禁止の為、全て手持ち撮影、ノントリミング、RAW撮り、調整あり
明日は早く出かけますので今夜は貼り逃げです。
返レス遅れておりますがお許しを(_ _)
簡単レスで失礼します。
書込番号:16283131
9点

>grgLさん
>皆様
こんばんは。
本日は久しぶりの鳥撮影です。といってもツバメではありません(笑)。
のんびりした風景をどうぞ。
機材:Nikon D7100 + Nikkor 18-300mm/f3.5-5.6
----------------------------------------
以下返レスさせていただきます。
>grgLさん
過ぎたコメントありがとうございます。
近所の港が撮影ポイントなのですが単焦点のカメラで撮影しているとなんでも被写体にしないとネタがつきてしまいます(笑)。
>毎朝納豆さん
GRはそうですね。よく写ります。RAW撮りで現像/レタッチした方が雰囲気が出る写真になります。
ところで、毎朝納豆さんの写真のピントのシャープさは上手いとしかいいようがないですね。
書込番号:16283242
8点

grgLさん みなさん こんばんは
福島県南会津町高清水自然で撮ったヒメサユリ等の写真Uです。
使用レンズ AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用
色空間 Adobe RGB
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
山に自然に咲いているヒメサユリは自然の雨露が良く似合います!!
grgLさん
コメント有難う御座います。
ヒメサユリは毎年撮りに行きますが花の状態、気象条件等今までで一番良かったですw
書込番号:16283392
7点

みなさん、こんばんは。
grgL さん、折り返し地点を過ぎましたね。頑張ってください。
行ってきました、「ゆりの里」、そして「あじさい寺」
どちらも満開です。
700枚近くRAWで撮って、只今、現像中です。
明日は、「あしかがフラワーパーク」に出勤です。(爆)
そんな訳で、デスラー戦法にて失礼します。
レスをいただいた皆様、有難うございます。
書込番号:16283600
10点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
EOS D60+EF70-200/2.8Lで、浅間大滝の下流です |
EOS 5D+Tokina AF235にて魚止めの滝 |
EOS 5DMark2+EF24-105/4Lで、浅間大滝です |
EOS 5DMark2+EF24-105/4Lで、浅間大滝手前の仏像?です |
とりあえず、無事に戻れました。
関越も上信越道も順調すぎて眠くなりかけ・・・
ただ、撮影中は運よく天気がよかったです。
直後から大雨でした。
普段からの心がけが良かったんですね・・・
書込番号:16283654
8点

こんばんは、お疲れ様です。
grgLさん
おせわさまです。ありがとうございます。
フィールドに踏み込むのは、大好きだから苦にならないけど、
撮影技術は、芸がないと思います。
早くマクロ使ってみたいです。アドバイスお願いします。
ラルゴ13さん
前スレにて、コメントありがとうございました。
歴代の偉大なスレ主様のおかげです。
大いに意欲を引き出していただきました。
フィールドに出かけるのが楽しみです。
また、いつもスレ主さんのサポートもご苦労様です。
偉大な群馬県人です。
毎朝納豆さん
前スレにてコメントありがとうございました。
いつも、意欲的なネイチャーフォトですね。
勉強になります。
BMW6688さん
前スレにてコメントありがとうございました。
出張のようですが、体に気をつけてください。
グリーンダンスさん
夕焼けと夜景、綺麗ですね。関東と違って
山の端の空が綺麗です。うらやましい。
レトロとデジタルさん
光る海とシルエット良いですね。映像の叙情詩です。
ボサノバのあう季節感が良いです。
男と女、という映画知ってますか?
言葉より、映像で語ってることの方が多い映画です。
気に入ってもらえるカットが多いと思います。
よかったら見てください。
Biogonさん
いつも綺麗ですねえ。淡い色をいつもうまく引き出してますね。
谷川岳一の倉沢です
よい週末を
書込番号:16283987
8点

grgLさん、みなさん、こんばんは
古河総合公園へハスを撮りに行きました。見頃まで、あと少しです。
●にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595926/
幻想的です。
日光へよく行くにほんねこさんなら、古峰神社もおすすめ。今回、日光の清滝から277号線を使い
ました。狭い道だけど便利です。
●grgLさん
前回書いただけの撮り方ができていないので、汗・汗・汗…。
●BMW 6688さん
>10年早いと思います。
いいえ、全然。私は、たぶん参加1年以内に、初心者・入門機でスレ主をやりました。その気になった
ら是非。
●Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596810/
花の位置決めがお上手だと思います。薄い前ボケ、撮れそうです。
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595890/
いいですね。タイトルも。
●松之山さん
>今、日光ではわたすげが楽しめるようですね。朝か、夕方逆光でねらいたいですね。
数日前にわたすげをアップしました。残念ながら、朝・夕方の逆光でなく、また「白い絨毯」でもありません
でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596990/
一の倉沢、一度行きました。今の時期、雪があるんですね。雲の位置もいいです。
書込番号:16284361
7点

grgLさん、皆様 こんばんは♪
梅雨は何処にいってしまったのでしょうか。。。って感じの神奈川県地方、今夜は少し涼しげです。風鈴でも出そうかな(^^
SUMUさん、Part109 「どうぞお気軽に!」ありがとうございました♪
grgLさん、新スレありがとうございます!
☆grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594502/
連射バッチリ、GH3
☆ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596872/
うん、こりゃ、Goodっすー!!
☆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594573/
めっちゃ、綺麗です。同系色のピンクで背景ですかぁ。。。(^^
☆ちさごんざん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1591059/
むぅ、やっぱ、FA77のボケはいいですね。
>”とにかく早く撮らないと。。。”
なるほど、わかりました(笑
>ところで、85mmF1.2Lなんて
はい。5Vの常用レンズとして狙ってたのですが、開放付近の口径食がちょっと?だったのと、100Lmacroがいろいろと圧倒的だったので後回しになっていたのです。
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595928/
うひひ、夜のお花シリーズいいですよ〜(^^
☆音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593074/
おっ、これ特にGoodっす。。。って、、、 05:34 にA77持って撮影ですか、んーすごすぎです(^^;;
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596198/
こりゃ綺麗ですわー。。。タムQもいい仕事しますね(^^
>モノクロっぽく見えたけど、どうアレンジしたのかな?
あれは jpeg撮って出しですー。測光範囲を狭めてAEして撮ってます。
☆グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1592942/
「〜そら〜」。。。ふふふ、撮影、楽しそうですねー(^^
>手に持っていたいなり寿司を取られました〜びっくり
でしょでしょ。。。華麗に強奪しますよね(笑)
☆ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1591992/
へぇー。。。よく分かりませんけど、感覚ですけど、ポートレイトとしての素性は、なんとなくこっちの方がいい気がします〜(@@;
私は、スナップ使用がメインなのですが、このレンズは欲しいかも。。。
。。。って、、、げーっ、まだ高〜い(><;
このレンズは、大事にされた方がいい気がします(^^
☆コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593440/
いい光の加減かと(^^
Nikonのレンズは、口径食が少なめですよね。それと少し古いものは Xenotar型 のレンズも多いらしいですから(*1)探してみてくださいね♪
*1:「M42 MOUNT SPIRAL」より
>この写真いいなー
晴れてれば撮れます! 夏の沖縄へ。。。Goっ!!(笑)
3枚目4枚目はブラックミストフィルター使用。4枚目はノイズ処理でディテイルをつぶしてます。
では皆様本スレでも宜しくお願いします!!
でわでわ(^^v
書込番号:16284611
7点

grgLさん、みなさんこんばんは
今日は能登半島の輪島まで出張でした
千枚田という海岸の棚田の所を通ったので
撮ってきました(^^)
冏rgLさん、毎朝納豆さん
コメントありがとうございます
あの紫の丸い花は、アリウムギガンチウムという名だそうです
ぐるぐるさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595323/
オウムガイは貝のくせに泳ぐんですよね、一度見てみたいなぁ
納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595244/
家の中によくいるカメムシは撮る気にならないけど、
これは綺麗ですね
刄Xムさん
コメントありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595383/
70200VR2 、私も欲しい1本です。価格が高騰してて手が出ません(T_T)
凾ノほんねこさん
コメントありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595408/
イルカかと思ったらアシカ?ですか?
ボールの芸はよく見ますが、ジャンプは珍しいですね
凾ェされさん
>アジサイ、あらためて調べましたら、なんかややこしいですね〜
花びらに見えるところをさわってみると
確かに他の花の花びらより堅くてつるつるしてますよね
凾ヘるくんパパさん
>加工はTiltShiftGenというアプリを使っています。
情報ありがとうございます(^^)
おもしろそうですね、私も試してみようと思います
おそくなったので返レスだけで失礼します
お休みなさい
書込番号:16285052
7点


みなさん、おはようございます。
酒飲んで眠気に負けてレスせずに朝を迎えたら、結構進んでる^_^;
私も貼らねば・・・
水族館のモノも使いきれそうです。
○かばくん。さん
そうなんです。私もわかってはいるのですが、生理的になんか・・・^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596395/
こんなのを見ると・・・ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596397/
こうなると安心(*´∀`)-3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596401/
このヘリは見た覚えがありました。
○ポジ源蔵さん
そうです、鴨川です。
私もおそらく、そのドキュメンタリー見てると思いますよ(^^)
海外では命を落としたりの話も聞きますし、トレーナーというのも大変なものですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596409/
まったく詳しくないのですが、これは何かのアピールなんですかね?求愛とか・・・
○はるくんパバさん
あほづら・・・いやいや、微笑ましい表情です。
すこしずつ大人になっていってしまうんでしょうが、ああいう顔を見せてくれるのは、まだまだ素直なんでしょう、きっと♪
自分の事を名前で呼ばなくなるのは、男の子としての成長の第一歩の気がしますね(^^)
・・・などと偉そうに書いてますが、私も子供が欲しいのです。
甥っ子姪っ子ばかり、面倒見たり写真撮ってもなぁ(*´Д`)=3
○AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596512/
十分ご立派(^^)
○鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596628/
傘かぶってる♪
決定しましたねぇ・・・審査前にもう決まっていたようなもの、とのことでしたが^_^;
審査時間十分ほど。
なんでもそうですが、ああいうのも事前リークで分かってるものなんですかね。
○ga-sa-reさん。
>かなり表情が豊かですね〜
この顔も相まって、遊ばれてる感がすごいです^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596647/
瑞々しいのです♪
季節なりの美しさ、ですね。
○毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596654/
水滴〜♪
梅雨を楽しむにはこれですかね。
撮影条件が違いますが、タムロンのボケが好きです(^^)
○じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596695/
小さ目、可愛らしい額咲きです(^^)
やはり背景処理は大事。色スレ見て学んでます^_^;
○レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596723/
ここにもサギが♪
海は良いですねぇ。ホッとします。
○Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596813/
水も滴る〜♪
ホントにきれいなのです(^^
で、他の方のを見ても思いますが、やはり背景は肝要・・・
○ラルゴさん
はい、もう半分は過ぎてますね。
私は頑張ってませんけども^_^;
>700枚近くRAWで撮って、只今、現像中です。
また700枚・・・で、今日も追加されるわけですね。
ラルゴさんこそ、現像頑張ってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596872/
これまた気持ちいい♪
○かづ猫さん
お疲れ様でした。
高速は順調なほどつらいですね・・・
イライラしますが、渋滞してる方がシャキッとしてます、私^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596896/
涼♪
○松之山さん
・・・私はアドバイス出来ませんよ^_^;
逆にいただきたいくらいですから。
幸い、近接上手な方も多いです。一緒に見て学びましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596999/
登るんですねぇ、これ・・・絶壁にしか見えませんが^_^;
○スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597150/
いえいえ、これも素敵ですよ♪
その時々、臨機応変にですね。
○魔武屋さん
おはようございます。
ご参加、心待ちにしてました(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597255/
窓の映り込み?多重露出?
良い雰囲気の写真です。
○キリタロさん
>オウムガイは貝のくせに泳ぐんですよね、一度見てみたいなぁ
なんか不思議でした。
一応足らしきものは動いてるんですが、これでちゃんと泳げるのか、と。
>あの紫の丸い花は、アリウムギガンチウム・・・
なるほど・・・要はネギボウズなんですね。不思議なかんじですねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597384/
う〜み〜〜♪
○sweet-dさん
おはようございます。
お待ちしてましたよ〜。ありがとうございます(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597416/
キバナノコギリソウ。キレイ(^^)v
昨日は雷雨に遭いましたが、今日はどうですかねぇ。
晴れるなら晴れる、降るなら降る、とはっきりが良いのですが。
とりあえず、今日も仕事〜〜。
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16285726
11点

grgLさん 皆さん おはようございます。
コメント、ナイス下さった方々有難うございます。
昨日も出かけましたが収穫の多い日でした。
オオセイボウはいませんでしたが今夏は等倍で撮れそうな気がします。
今から出かけてきます。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:16285985
8点

grgLさん みなさんこんにちは。
すっかり出遅れてしまい申し訳ありません。
スムさん前スレ主お疲れ様でした。
前スレでレスを頂い方に返レスも出来ず申し訳ありませんでした。
今レスも宜しくお願い致します。先程太平山(おおひらさん)のあじさい祭りから帰ってきました。
取り急ぎ写真をアップ致します。
書込番号:16286485
7点

色スレの皆さん。こんにちは。
少し仕事が忙しくて何も撮れていない状況が続いています。
■キリタロさん
写真につき有難うございます。すみません。花の名前は全く分かりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594787/
爽やかな写真。眼福です。
■grgLさん
この写真はWB:太陽光 PS:風景ですので、ほぼ見たまんまだと思います。変わった葉っぱでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1594823/
この顔迫力ありますね。クエ!クエ!
■sumu0011さん
カメラとレンズはいいのですが、腕がさび付いたままです。あーあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595383/
前を行くハイカー二人が良く効いていますね。
■じーじ馬さん
すみません。これは着水ではなく飛び立つ瞬間でした。でも写真では分からないでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595885/
眼の付け所が凄いです。まさに一人静か。
■grgLさん
スレ主ご勧誘有難うございます。機会があれば・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596142/
ステルス戦闘機ですね。
■kurodamaさん
コメント有難うございます。仕事上で中国疲れていますか。中国相手の仕事は本当に疲れますね。ふぅ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596231/
国産ですか?なかなかかっこいい機体ですね。
■松之山さん
お気遣い有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596990/
雄大な景色ですね。
■sumu0011さん
スレ主ご勧誘有難うございます。機会がありましたら・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597150/
綺麗な構図ですね。参考になります。
とりあえずレス頂いた方にだけですが。
書込番号:16286540
9点

みなさんこんにちは
grgLさんコメント有難うございます。
横浜は今日も良い天気です。
残念ながら富士山は見えませんでした。
朝散歩スナップから貼らせていただききます。
k-5Us + ミニボーグFL71 + 1.7ADほか
書込番号:16286775
9点

grgL さん、みなさん、こんにちは。
つい先程、あしかがフラワーパークで、AREA884 さんにお会いしました。
はるばる厚木から、私の地元の「ゆりの里」と「AFP」に来てくださいました。有難うございます。
今度は是非、藤が見頃の頃に来てください。
これか現像作業があるので、また夜に来ます。
書込番号:16286866
8点

grgL さん、みなさん、こんにちは。
撮ってきました。
畑の知人に教えてもらったのですが、生まれて初めてカワセミの巣穴を知りました。
一週間ほど前に出入りしていて白い糞があったそうです。
辺りには10箇所ほどの穴があります。
子育ては年一回なのでしょうか?、来年まで長いです。
昨日、オオスカシバを撮ったのですが今日は大きく撮ろうとズームの300mmを持ち出したところ現れませんでした。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-DAL F4-5.8 55-300mm ED と
二枚目のみsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:16287098
7点

度々すみません。
☆スムさん
昨日古河総合公園にいらっしゃったのですね。
大賀蓮はもう少し後(1週間後くらい〜)が見頃になるのではないでしょうか。
書込番号:16287112
7点

grglさん みなさん こんにちは
早朝の近くの公園で撮った写真です。
使用レンズ 1, AF−S16−35f/4G ED VR
2,3,4 AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用
色空間 Adobe RGB
松之山さん
コメント有難うございます。
RAWで撮って出来るだけ見た目に近い自然な感じにWBを合わせるようにしています。
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
sumu0011さんもいつも透き通るような綺麗な前ボケをお撮りになっていますよ!!
grgLさん
コメント有難う御座います。
花は主役で背景は舞台ですのでそのとうりだと思います。
書込番号:16287389
7点

grgLさん、みなさんこんにちわ
今日は街角スナップです、
4枚目はバックキャンペーンに応募したのが
やっと届きました。
機材-------------------------------
@A枚目、D600+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
BC枚目、同AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
レス-------------------------------
○ポジ源蔵さん
>この橋夕日がきれいですよ。 梅雨空ではダメですが、
>この橋の写真コンテスト、大きなタンス、食器棚とか、大川家具がいっぱいです。
>すごい商品ですよ、かっぱえびせんもって、かもめいっぱい呼び写してあります。
>関門橋も良いけど、夕日見に来てください。
情報どうもー、でも福岡県を斜めに横断しなきゃならんので
ちょっと遠いなー、でもいい夕日ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16256876/ImageID=1593828/
○かばくん。さん
>こう言うアングル、良いですね。今度、明石海峡大橋でまねっこしてみよう。
作例期待してますよー^^
○grgLさん
スレ主お疲れです
アザラシが立ってるw
いい瞬間を捉えましたね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597526/
○魔武屋さん
スパークリングワインいいですねフランス料理に合いそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597262/
○スノーチャンさん
後ろの玉ボケがいい感じだと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597801/
書込番号:16287409
6点

ぐるぐるさん、みなさんこんばんは〜^^
今日はちょっとバタバタしてるので、貼り逃げで・・・。
雨上がりの早朝の紫陽花・・・キラキラしててとてもキレイだったので、差し入れです^^
ではでは、また来ます〜^^
書込番号:16287545
8点


みなさん、こんばんは。
grglさん、残り1/3です。頑張ってください。
○かづ猫 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596889/
綺麗に糸を引いていますね。涼を感じます。
○松之山 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596999/
等倍で見て、クライマーが確認できました。
しかし、よくこんな険しい場所を登る気になりますね。
私にはとても真似できません。
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597150/
綺麗に咲いていますね。今度の週末に行ってみようかな.....
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597255/
これ、センスいいですね。映り込みを上手く活かしてますね。
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597384/
いい眺めですね。ここの夕景も見てみたいです。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597416/
最近、マクロがブームになっていると思っているのは、気のせいでしょうか?(笑)
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597565/
おー、立ってる! 幽体離脱のようです。(笑)
○スノーチャン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597646/
撮り方も、人それぞれで面白いですね。
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597664/
お仕事お疲れ様です。いい雰囲気の写真ですね。
○鶴見k10 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597718/
これを食べる人がいるなんて想像できません。(笑)
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597900/
朝もやが、いい雰囲気を醸し出していますね。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597916/
いいなー。私も欲しかった。羨ましい。
○音伽夜茶花 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597945/
この、落ちそうで落ちない雫がいい感じです。
書込番号:16287765
10点

grgLさん。遅まきながら新スレありがとうございます〜。
もう100スレ超えてる!(^_^;)
SUMUさん。前スレ有難うございました。
高速スレについて行けてないですが、みなさんよろしくお願い
します。
今日はカメラの設定をミスってて、撮れるハズのものも捕れず
なんで!?みたいな事になりまして、撮影後半で気が付き
ました。
なんの事は無い、カメラバックにしまう時にスイッチ
いじっちゃってたみたいなんですよね。(^_^;)
次回から気を付けたいと思います。
飛びモノシリーズで。
1枚目、3枚目くる禁です。(^_^;)
書込番号:16287959
11点

みなさん、こんばんは
三度おじゃまいたします。
☆コーヒーはジョージアさん
>後ろの玉ボケがいい感じだと思います。
ありがとうございます。カメラとレンズに助けられています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597916/
中身が気になる〜
☆ラルゴ13さん
>撮り方も、人それぞれで面白いですね。
やはり、各々の性格が違うように感性も違いがありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598006/
青空との相乗効果で奥行きの深さが出ていますよね。
☆Laskey775さん
わたしも、浦島太郎のようです。なかなか、波に乗れずもがいています。
書込番号:16288082
7点

grgLさん
こんばんは〜〜
もう100レス超えですね、お疲れさまでーす!
土日で群馬県の魅力を満喫したオヤジです(爆)
grgLさん、群馬の美味しいものどぞ!
ではでは(^^;
書込番号:16288093
8点

grgLさん、皆さん
また、こんばんは〜〜
うわっゴマちゃんの表情がくっきりですね、上手いな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597530/
ラルゴさん
>水上まで来るのでしたら、ついで?に「ゆりの里」もいかがですか
赤城山で時間切れになりました〜(^^;
お、今日はAFPでAREA884さんとプチオフでしたか〜!!
松之山さん
情報ありがとうございまーす!!
覚満淵と小沼周辺でレンゲツツジなんとか見れました(^^
おお!一の倉沢よいですね〜〜!
昨日は雨で一の倉沢断念しました(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596990/
sumuさん
>日光へよく行くにほんねこさんなら、古峰神社もおすすめ
ありがとうございまーす!検討しますね
今回は水上、猿ヶ京、赤城山など行きました(^^
これもツツジですか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597151/
ではでは(^^
書込番号:16288234
8点

皆さん こんばんは
>grgLさん
もう終盤ですが、スレ立て有難う御座います。
水族館は混雑もあるので、マイクロ機が性能も十分で用途に合ってる感じですね^^
今日はひさびさに武蔵丘陵森林公園に行ってきました。
自転車に乗るので荷物を減らそうと、58mm単と105マクロで迷ってマクロの方を無しにしましたが、完全に裏目に出てイマイチ寄り切れませんでした^^;
フォトコン開催中だからなのか、いつになくカメラマンが大勢、三脚マクロ撮りされてました。
肝心のヤマユリがちょっと少なかったのが残念、来月あたりがいいかもしれませんね。
書込番号:16288241
8点

わー、バルーンが渡良瀬で落ちたみたいですね、
風が強かったのかな、やめる勇気も大事だけど
スピード出過ぎらしかったみたい、死者が出たのは国内では初めてでしょう。
カメラの調子悪かったみたいで今日写したムツゴロウすべて
消えたのか、出ません、明日会社のパソコンで出してみます。
ジョージアさん、ムツゴロウを、宇部の写真クラブ8名かな写しに来てました。
今日は曇り空で写すにはいいけど、あまり飛ばなかったみたい
橋といえば角島きれいですね。
書込番号:16288289
8点

grgLさん、みなさん、こんばんは
今日は撮りに行ったのですが、5〜6枚撮ったところで雨。
慌てて帰って来ました。 (+o+)
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596656/
比べるとかなり印象が違いますね〜
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596724/
今シリーズ、モノトーン調がいい感じですね〜
鳥さんのシルエットが ん〜〜 です
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596872/
この角度が他のより広角感が有りますね
魔武屋さん
古いレンズ、大事にしま〜す!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597262/
素敵です ごちそうさま〜
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597666/
もう実が生ってるんですね〜
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597911/
これは、カエルさんの綺麗なお家ですね
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597902/
好きな一枚です
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597526/
おねーさんとのツーショット、おもしろいです
夕方にちょっと撮りました。
書込番号:16288454
9点

grgLさん皆さまコンバンハ。
蚊に刺されまくりになって遅れて来たヒーローブローニングです。
前スレでコメントくれた皆さまありがとうございます。
本日あのスーパームーンを撮ってきました。
書込番号:16288563
7点

皆さまこんばんは!今日はゆりの里、ラルゴさんお勧めのラーメン屋さん、足利フラワーパーク、東京(タ)
羽田空港という強行スケジュールでした!ラルゴさんにも会えました!(ありがとうございました!)
ゆりの里とAFPは見所満載でした!東京(タ)と羽田は惨敗です!
書込番号:16288598
8点

grgLさん、皆さんこんばんわ〜。
いっきに100レス越えになりましたね。あともう少しガンバッテ下さい。
作例は一枚目、二枚目 タムロン28-75o(A09)
三枚目、四枚目 FZ200(トリミング有)
○grgLさん
何となくほのぼの〜って気持ちにさせてくれますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597530/
○常にマクロレンズ携帯さん
カミキリムシの眼にジャスピンですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597566/
○スノーチャンさん
こちらはあじさい坂ですか、ピンクのアジサイもいいですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597647/
○コーヒーはジョージアさん
これはローマの休日のワンシーンのようですね。ヘップバーン。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597898/
○ラルゴさん
藤棚の下が日陰になって暑さしのぎにいいですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598007/
○Laskey775さん
アゲハのペアが撮れるなんてさすがですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598049/
○にほんねこさん
奥行き感がとてもよく表現されてる構図ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598156/
○ga-sa-reさん
この頃、アゲハがよく見かけるようになりましたね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598236/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:16288743
6点

ポジ源蔵様
サギのマンションみたいですね。うちの近所では見かけませんが、姫路の方に
こんなサギの集団繁殖地があります。飾りばねでしょうか。こんな綺麗なサギは
周辺で見た事ありません。
審査などおこがましいですが、私の好みの写真です。
grgLさん
>このヘリは見た覚えがありました。
私は、初めて見ました。CH47は、時々飛んでいますが、、、、
あれは、重たい音がするので、飛んでいればすぐ分かりますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597526/
何か、器用に立っていますね。キャプション、秀逸です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
この休みに、ここはツバメの運動場か!ってくらいたくさん低空飛行する
休耕田を見つけ、撮影しておりました。
書込番号:16288823
6点

みなさん、こんばんは。
おぉぉ・・・100なんかとっくに過ぎてるわけですね。
○常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597565/
はっはっは♪ 何のコントかと(´ー`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597778/
こういう巣穴なんですね。初めて見ました。
都会の川で、下水穴を巣にする理由がわかった気がします。
○スノーチャンさん
ど〜も〜。
1DX、明日からしばしのお別れでしょうか。
早くご帰還されますように。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597646/
あじさい坂・・・カメラマン坂^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597806/
これ、好きです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598099/
これもたまらんです。アンダーの少し沈んだような雰囲気が素敵(^^)
○BMW 6688さん
>少し仕事が忙しくて何も撮れていない状況が続いています。
お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597666/
こんなん、すてきですけど〜♪
○鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597720/
良いコラボなのです。
ネムの花、キレイですよねぇ。これも見ないなぁ・・・
○ラルゴ13さん
こんばんは。
大量の現像作業、お疲れ様です。
私は一日に150枚までしかできません。
>残り1/3です。
今回もあっという間に終わりそうな気がします。皆さんに感謝♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597742/
これに一票♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598007/
それとこれかな、と。
○Biogon 28/2.8さん
こんばんは。
背景は舞台・・・なるほど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597911/
これ、良いですねぇ♪
○コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597916/
おめでとうございます♪
中身が・・・中身が見たいです(>_<)
前の私のレス見返したら、長すぎでした^_^;
分けますね。
パナソニック LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6
書込番号:16288996
7点

では、続きをば。
○おとぎさん
再びの御来訪、感涙です(T_T)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597945/
光る水滴が素敵なのです♪
○毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597994/
やっぱりいいなぁ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598332/
ここ、良いですねぇ(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598336/
ぐぁ・・・私までダメージが(>_<)
○Laskey775さん
こんばんは〜。
いらしていただけると、信じてました(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598049/
私ゃ今回これが良いです♪
○にほんねこさん
こんばんは〜。
⊂(・ω・`)ゼンブイタダキマス
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598113/
なかでもこれがたまりません♪
この澄み切った透明感。
匂いだけでもモニタからしてくれば・・・
○たっぴょんさん
いらっしゃいませ〜。
終盤でもなんでも、ありがとうございます。
>フォトコン開催中だからなのか、いつになくカメラマンが大勢、三脚マクロ撮りされてました。
そうなのですか。場所取りでさえ厳しそうですね^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598131/
またネムだ〜♪
キレイです(^^)
○ポジ源蔵さん
危険はどこにでもあるものですね。
油断は禁物・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598174/
良いですねぇ♪
でも私ゃ高いトコは(+_+)
○ga-sa-reさん
>おねーさんとのツーショット、おもしろいです
おねーさんと言っていただいて、脇でまんざらでもない顔をしてます。
ありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598236/
全然隠れてない・・・と言ったところでしょうか^_^;
○ブローニングさん
こんばんは。
今スレもご参加、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598279/
20:32がピーク、と。
バッチリですね(^^)v
○AREA884さん
お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598259/
良い顔してらっしゃる♪
一日晴れてたのでスーパームーンでも、と思ったら、20時過ぎになって降ってきました。
・・・日頃の行いでしょうかね(*´Д`)=3
シグマ 60mm F2.8 DN
さて、レスが110も越えましたし、次のスレ主をどなたか・・・と言いたいところですが、前回は私が割り込んでしまいましたもので。
ちさごんさん
もしご都合がよろしければ、次をお願いしたいのですが、いかがでしょうか?
書込番号:16289014
7点

こんばんは、お疲れ様です。
sumu0011さん
一の倉沢は基本的に万年雪があります。7年に一度くらいで
全部解けることがあるそうです。駐車場から3.3キロでちょうどよい
散歩道ですよ。マイクロバスの運行はありますしね。
本土を北と南に分けてる山並みなので、いろいろな現象が見られます。
キリタロさん
あこがれの棚田です。綺麗にとれてますね。海が見える棚田は最高です。
スレ主様
ご苦労様です。ハイ、よろしくお願いいたします。
絶壁・・・そうですね、落石は背中の後を通ります。
昔、宙づり遭難がありました。壁から2メートル以上離れての宙づりで
回収ができなくて、自衛隊が出動し、機関銃でザイルを撃って落下させて
遺体を収容したそうです。有名な事件でした。
Biogonさん
なるほどお・・自分もWB、マニュアルで微調整したくなることあります。
カメラにもダイヤルがあると良いかな、なんて思うこともあります。
私も挑戦してみます。ありがとうございます。
ラルゴ13さん
なるほど、良いことに気づかせていただきました。(笑)
早速やってみて、ルート確認とかできました。気がつかなかった(笑)。
多分、人間に進化し切れてないんでしょうねえ。若い頃、動物園の猿山で
岩壁を走り降りてくる猿を尊敬の目で見ていたのを思い出します。
いつも、花いっぱいの写真、良いですねえ。今年は百合に注目してます。
八ヶ岳とかの白樺林の百合園とか行こうと思ってます。
にほんねこさん
良いですねえ、群馬名物。どれも大好物です。
谷川岳は、高温多湿の山ですから、特に雨は不快です。
秋とか良いと思いますよ。雪が降って三段染めとか・・・
MTBを持って行ければ、簡単に見てこれます。
上高地も自転車あると楽勝です。閉山したあと行ってみたいと思ってます。
自転車、便利です。
赤城でレンゲツツジ見れて、よかったです。小沼と覚満淵は今年は色が良いですね。
で・・自分は湯ノ丸行ってきました(笑)すみません
湯の丸高原のレンゲツツジです。今週が最高です。
みなさん、よい一週間を
書込番号:16289113
5点

grgLさん、皆さん、こんばんは^^
「α99+SONY 100マクロ」「α99+ミノルタ 100F2」「α99+ミノルタ 100ソフト」JPEG撮って出し、リサイズ。
100トリオですが、100マクロは初期型にしとけばよかった(笑)
>grgLさん
とんとんとよいペースで進んでますね^^水族館のお写真もよい感じでございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595323/
このオウムガイなんて、被写体含めて大好きです!
あと少し、楽しませていただきますね〜^^
>はるくんパバさん
忘れませんとも〜^^
長らくごぶさたでしたが、またお会いできてうれしいです♪
遅くなりましたが、ご入選おめでとうございます!
>毎朝納豆さん
紫陽花は好きで見かけたら撮ってますが、沢山の種類があるものなんですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595244/
この後ろ姿がたまりません♪
>sumu0011さん
sumuさんのお写真は味ありますよ^^自分、好きですもん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1595384/
今回はこちら押しで^^
>Kurodamaさん
ありがとうございます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596231/
OH-1とは珍しいですね♪ このヘリ、かっちょよくて好きです^^
>コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597902/
う〜ん!素敵^^
>おとぎちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597945/
コガネムシ君の雨宿りなんて、絵本みたいな一瞬よいわ〜♪
>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598049/
まったく同じシチュエーションに出会い、見事に撮りそこないました(>_<)
ではでは、返信+αですいませぬ^^
また〜♪
書込番号:16289233
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ピカーン!ゆりの里 K-30 シグマ10-20F3.5 |
ボンソワール K-5Us DFA100WRF2.8 ゆりの里 |
菖蒲 AFP K-5Us DFA100WR2.8 |
曹源寺さざえ堂の紫陽花 X-E1 18-55 |
皆さまこんにちわ
grgLさん
遅くなりました
開店有難うございます!
お祝いのお花です
sumu0011さん
前スレお疲れ様でした
コメント有難うございました
貼り逃げ致しま-す
書込番号:16289266
6点

納涼おみまい だす。
ま、一足早い法体の滝のひぐらしの声聞いてちょーだい
蝉の鳴き声はすれど姿は見えずでした。
スーパームーンをどこで撮るか迷いながら、ついでに法体の滝散策してきました。
4枚目の清流が、子吉川の源流ですが、街まで来るころにはどよんとした濁流に変わってます(^o^;)
うげっ良い時間。では、おやすみなさい
書込番号:16289291
6点

grgLさん
みなさま
おはようございます。
相変わらずペースが早い(; ・`д・´)
昨日、お姉ちゃんと日帰りで東京へ行ってきました。スカイツリーを見学して(登っていません、どうせ混むのが分かっていますから(笑))午後から姉ちゃんはお友達とお台場ジョイポリスのイベントへ。
とうちゃんは銀座〜日比谷公園をひたすら散策(約2時間)・・・疲れた。その後お台場へ行ってゆっくりと一人で一杯・・・レインボーブリッジを見ながら( ^ω^ )ニコニコ。
書込番号:16289600
3点


みなさん、おはようございます。
西も東も、太平洋側はまた、天気イマイチのようですね。
○かばくん。さん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598366/
小さい方の飛びモノですね♪
追っかける気にもならない私^_^;
○松之山さん
おはようございます。
昨日の気球の事故と言い、趣味を楽しむというのは決して簡単なことではありませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598456/
清涼♪
○TRIMOONさん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598494/
風鈴だ(^_^)
もうそんな季節。
>とんとんとよいペースで進んでますね^^
ありがたいことです。
○シーシャ大好さん
ど〜も〜♪
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598489/
私は、空大好き(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598516/
これも良いかなぁ♪
○TideBreeze.さん
いやぁ・・・良い音♪
夏!
ありがとうございます。
・・・パナ機なのにほとんど動画を撮ってこなかったので、最近少しお勉強です。
その内、私も挙げてみたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598506/
気持ちよさそうですねぇ。
○やんぼうまんぼうさん
おはようございます。
おかげさまで、サクサク進んでいきます。
一言レスだけで楽をさせていただいてます(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598586/
夕方早い時間にまぁ・・・屋外って良いですよね♪
さて、一週間の始まり。
頑張っていきましょう。
パナソニック LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6
書込番号:16289742
6点

続きです。
日比谷公園でND8フィルターを付けて遊んでみました。
ファインダーがないので、やっぱり手ぶれしてしまいました。と言うかヘタなんですよね。
書込番号:16289746
3点

もひとつ。
grgLさん
ありがとうございます。因に16:00過ぎからやっつけてました( ^ω^ )ニコニコ
こんなに早くからやるのは正月以来です。
スローシャッター面白かったです。自分のうちの周りではあまり人が多くいないもので、楽しめました。
書込番号:16289779
2点

だいぶ出遅れてしまいましたが
皆さんこんにちは。
標高2000m付近に
高山植物の女王と呼ばれている
『コマクサ』が咲き始めました。
書込番号:16290334
8点

grgLさん、みなさん、こんにちは
今日はそんなに暑くありませんね。
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598336/
飛びもんは、やっぱり難しいです。
何回も挑戦はしてるのですが、まだまだです。
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598754/
いい感じですね〜
長いこと見ていません。
grgLさん
久しぶりにカメラ背負って走りました〜
タオル落として無くしてしまいました〜 (+o+)
八尾市は枝豆が名産品となっています。
みなさん、もう食べはりましたか?
書込番号:16290514
3点

連チャンでクロユリです。
正直な所、初めて見たので行はスルーして
帰りに気付きました(汗)
>ga-sa-reさん
ドタバタしててなかなか来れませんでした。。
忘れられなくてよかったです(笑)
>AREA884さん
ワォ!
AFPは僕の地元ですし、ゆり園は実家から10分の所にあります。
もっと早く気付いておけば良かったです。。
>ラルゴさん
>AREA884さん
後だし情報ですで申し訳ありませんが
ラーメンあじべ
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9002302/
平日のお昼でも激混みでアッサリめの味の人気店です。
そして僕の超地元(笑)
泰鵬 本店
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/304653/
僕はタンメンとチャーハンが好きです。
なので僕はタンメンとチャーハンのセットで食べます♪
(ラーメンセットのラーメンをタンメンに変更)
次回来た時は是非♪
書込番号:16290717
7点

こんにちは。
少し遅れてしまいまして、すみません。。
次スレのスレ主を募集します。
私なんかでも出来るくらいですから、あまり大変なこともありません(^^)
常連さんはペタペタ貼って、あっという間に進めて下さいますから、ご心配なく。
どなたかお願いします♪
書込番号:16290771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
相変わらずの港の風景ですが、貼らさせていただきますね。
機材:NIkon D7100 + AF-S DX NIkkor 18-300/f3.5-5.6
----------------------------------
>grgLさん
コメントありがとうございます。
野鳥も少しチカラを抜いて撮影しています。
>松之山さん
コメントありがとうございます。
実はボサノバは大好きでバンドでギター/ベース/フルートで演奏してきました。
松之山さんに感じていただいたボサノバの感じは大事にしていきたいと思います。
>ga-sa-reさん
コメントありがとうございます。
逆光写真が多かったので自ずとモノトーンに近づいていきました。
現像でもレタッチしています。
書込番号:16290789
3点

grgLさん、皆さん、
こんばんわ
gegLさん、
自分の子は可愛いとは良く聞く言葉ですが、こればかりは、自分に子供ができないと、なかなか理解できません。
また、子供も個性を持った個人なので、人との出会いという意味では同じく、自分の子供でも出会いには違いないと思います。
子供は早いうちに作るのがいいですよ(^^)
TRIMOONさん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
写真はiPhone5にて
書込番号:16291214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

grgLさん、お疲れでーす!
とりあえず、ちさごんさんの返事を待ちましょう(^^
お忙しいかな?
梅雨時期らしいしっとり感とよい紫が出てますね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598418/
納豆さん
>発想にいつも脱帽です。(^^
いや〜今年は滝撮りも行けなくて(汗)
A09は風景の切り取りにいいですね〜〜解像もよいし、ニコン用買おうかな(^^
いや〜鮮やかですね〜〜この色味はペンタならではですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598334/
まぶさん
>うひひ、夜のお花シリーズいいですよ〜
でしょ、でしょ(^^;;
あれっ、ブラックミストフィルター自然な柔らかさがよいですね〜〜いいな〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597257/
キリタロさん
能登半島の輪島ですか〜行きたいです〜!
ウチの家族の憧れスポットです(^^;
海と棚田って絶景ですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597384/
スノーチャンさん
太平山のあじさい祭り、楽しそうですね〜(^^
僕も来年行ってみようかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597646/
たっぴょんさん
>今日はひさびさに武蔵丘陵森林公園に行ってきました
森林公園いろいろ咲いてますね、こちらも行かねば(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598131/
では〜〜!
書込番号:16291267
3点



grgLさん、みなさん、こんばんは。
○にほんねこ さん
おー、群馬名物、焼きまんじゅう。マカロン母さんが喜びそうです。
ちなみに、沼田方面の焼きまんじゅうは、中に餡子が入っています。
○ブローニング さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598276/
これは、お見事! 美しいです。
○AREA884 さん
あの後、羽田も行かれたのですか! 凄い行動力です。
AFPの一番のお勧めは、藤の時期ですが、冬のイルミネーションもなかなかです。
娘さんは、きっと喜ぶと思います。
http://www.ashikaga.co.jp/season/season08/index.html
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598332/
紫陽花とユリのコラボ、素敵です。
○シーシャ大好 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598489/
昨日は、絶好の撮影日よりでしたね。
AREA884 さんとニアミスしてますね。
○ダイシ900a さん
ラーメン情報、有難うございます。
あじべのチャーシュー、旨そう。今度、行ってみます。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598607/
これは本物ですか! 精巧に出来た人形かと思いました。(笑)
書込番号:16291454
5点

grgLさん、少し早いですがPart110スレ主、おつかれさまでした。
水族館の作例、いろいろと楽しませていだだきました。
作例は一枚目、DFA100o2.8macro(手持ちMF)
二枚目、タムロン90omacro(同上)
三枚目、FZ150 クローズアップレンズ使用(くる禁)
四枚目、DA★300oF4 手持ちMF(くる禁)
いずれもノートリです。
○マブさん
EF85mm f/1.2L II USM、F1.4でこの写りはすごいです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597255/
○キリタロさん
棚田の稲も少しずつ青々としてきてますね。稲刈り風景も見たいです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597386/
○松之山さん
松とのコラボもイケますね。一度は行ってみたいところです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598456/
○TRIMOONさん
青錆びが付いた風鈴、この時期ならではの風情が表現されてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598494/
○ga-sa-reさん
朝獲りたての枝豆、ビールのおつまみに最高!今年はまだ口にしてません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598770/
○ダイシ900aさん
ゆり園で撮りましたけど、これは天然のクロユリですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598805/
○にほんねこさん
谷川岳、急に沢山降ったのか水が濁ってますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598899/
○grgLさん
ペリカンさんって頭デッカチだからバランスとるの難しそうですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598607/
○ラルゴさん
奥行き、広がり感、12oレンズならではですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598955/
それではちさごんさん、次スレよろしくお願いします。
書込番号:16291626
5点

grgLさん みなさん こんばんは
おお〜っ 凄いスピード…。
へり続き…です。
☆かばくんさんが羽田で撮られた 機体これかなぁ?
☆ポジ源蔵さん 熱気球に乗られるんですか…羨ましい
青鷺のコロニーのお写真 鳴き声が聞こえてきそうな雰囲気ですね。
☆AREA884さん 野鳥の写真は スポ根です。
暑さ寒さはもちろん 山の中で熊に出会ったり....でもたまに撮れた時は嬉しいですよ。
書込番号:16291773
6点

なんだかちょろちょろ書き込んでますが・・・
みなさん、こんばんは。
次スレ主は、ちさごんさんにお願いしたいと思います。
ちさごんさん、よきところでお願いします。
○BMW 6688さん
ホントにけっこうなスピードです。
皆さんのおかげ(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598603/
なんだか、ちらりと覗いた感じが、撮っちゃいけないモノを撮ってるみたいですね(´ー`)
○やんぼうまんぼうさん
16:00過ぎから・・・そらぁ幸せですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598617/
消しちゃうのもまたいいんですが、雑踏を感じるのも面白いですね。
○ダイシ900aさん
こんばんは。
ご参加ありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598805/
こらキレイ♪
良い色ですよねぇ、クロユリ。
○ga-sa-reさん
>久しぶりにカメラ背負って走りました〜
>タオル落として無くしてしまいました〜 (+o+)
お疲れ様です、そして、お気の毒に・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598770/
大好きです(^^)
沢山走った後に、ビールとこれで如何でしょう?
○レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598811/
潮の香りが大好きです♪・・・が、カメラにはよくないのかなぁ、などと考えたりもします^_^;
○はるくんパバさん
はい、早いトコ。
友人たちも子供がいるヤツらが大半になってきました。
行動が子供中心になってしまうのが、理解できませんが羨ましい気もするのです。
早く欲しいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598894/
食べ物シリーズはたまりませんね♪
○にほんねこさん
あまりギリギリになってしまうと、ちさごんさんにしろ他の方にしろ、申し訳なくて^_^;
でも、焦らなくても良かったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598901/
足止めでしたか?お気の毒でなことです・・・
○ラルゴ13さん
こんばんは。
>これは本物ですか! 精巧に出来た人形かと思いました。(笑)
間違いなく本物です。
近づくと危ないと言われたのに、近づいた愚かな私はつつかれました。
結構痛いですよ。ペリカン恐るべし((((;゜Д゜)))
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598963/
今回はこれ♪
○毎朝納豆さん
ありがとうございます。
今回もあっという間でしたが、楽しめました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599010/
こういうのは平気(^^)v
○Kurodamaさん
>おお〜っ 凄いスピード…。
ですよねぇ・・・ありがたいことです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599005/
迫力!
今日はにわか雨もなく、ホッと一息でした。
それでは、今日もお疲れ様でした。
お酒呑も〜〜っと(^^)
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16291826
4点

こんばんは、お疲れ様です。
grgLさん
ご苦労様です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/598/1598607_m.jpg
爆笑の湖です・・・
失礼しました。ペリカンの湖でした・・・
そうですねえ・・いつかファインダーを覗きながら落ちそうな気がします。
気をつけましょう。もう少しでゴールです。頑張ってください。
レトロとデジタルさん
ボサノバチックな作品、期待してます。甘く、けだるい、不良親父をやりたくなるような・・・
のが好きです。(笑)
にほんねこさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/598/1598900_m.jpg
この写真、大好きです。ありがとうございます。
ダイシ900aさん
コマクサと、クロユリ・・ご苦労様でした。
なんか、見ることができて、うれしいなあって感じです。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/598/1598754_s.jpg
貴重なショットですね。自分も行きたいです。
高原の風が届けば、幸いです。
明日も頑張りましょう。
書込番号:16291882
3点

grgLさん
皆さん、また、こんばんは〜〜(^^
あ!ちさごんさん、次スレよろしくお願いしまーす(^^
grgLさん
>足止めでしたか?
今年はもう通行できないそうです(^^;
のんびりしてくださいね〜〜!
ナイスな瞬間捉えてますね〜〜僕はいつも失敗です〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598942/
松之山さん
>自転車、便利です
ですよね、MTB持ってるけどキャリア買わないと(^^;
おおー!湯ノ丸、最高のタイミングですね〜〜いいな〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598444/
TideBreeze.さん
さすが日本の滝100選ですね〜!
動画ですっかり涼めました(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598499/
ダイシ900aさん
おお〜クロユリ、ホントに黒いですね(^^
にしてもこのレンズ恐ろしくシャープですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598806/
ラルゴさん
>沼田方面の焼きまんじゅうは、中に餡子が入っています
えー!知らなかった〜〜
次回はそれ食べようっと⊂(・ω・`)
納豆さん
>谷川岳、急に沢山降ったのか水が濁ってますね
台風一過で濁流でした(^^;
でも一の倉沢に歩くひとはけっこういました
三脚使用?に見えますね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599009/
ではでは
書込番号:16291907
5点

grgLさん
レス、ありがとうです。
今夜は月が綺麗です。スーパームーンとやらだそうですね。
自宅庭からの撮影です。
書込番号:16291967
4点

grgLさん、皆さんこんばんわ。
☆毎朝納豆さん
御褒め頂きありがとうございます。
カメラがリーコール対象に該当してしまい、修理となってしまいました。^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598336/
ドンピシャですね。お〜花の中にも蜂が潜ってお尻だけ見えますね。
☆grgLさん
修理完了がいつになるのか分かりませんが、気長に待つしかありません。
いかんせん、サブ機を持っていませんので。^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598422/
あじさいのピンク色は目につきやすいですね。そして、何故か可愛らしいね。
にほんねこさん
あじさい坂から太平神社まで急坂を登って見てください。達成感があります。
帰りは緩やかな坂を下って、お蕎麦を食べてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598900/
通行止めですか。残念! ロープウェーも?
返レスのみで<m(__)m>
書込番号:16292063
5点

もう一つ・・・
連ちゃんで失礼しました。
にほんねこさん、小沼良い感じ。摩周湖に
ひけをとらない!!相変わらず、気合い入ってますね。
書込番号:16292066
4点

grgLさん、みなさんこんばんは。
スーパームーンなんて、露出難しかろうに美し〜。軍用機もアングルがド迫力!
があるかと思えば、花や風景や動物園?に水族館もマクロあり、広角ありでバラエティに
富んでますね〜。
見てて綺麗だし、楽しい写真ばかりです。全部にレス出来ず申し訳ありませんが、とり急ぎ。
それにしても爆速!(^_^;)
■鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1596629/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1597716/
これ、ほぼ間違いなく今年孵った雛ですね。(^。^) くちばしの先端が
白いところ、同じ個体でしょうか?これからが楽しみですね。^^
■スノーチャンさん
>波に乗れずもがいています
同じく、波には乗れてません。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598099/
ちょっとアンダーなところが、6月の蒸し暑さ伝わってくる感じですね。^^
■毎朝納豆さん
>アゲハのペアが撮れるなんてさすがですね。(^^
有難うございます。飛んでるんだか、なんだかイマイチ解らない風の写真になっちゃいましたが。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598336/
これが、良くハチドリと間違えて報告されるヤツですね。周囲の雰囲気も上手く入ってて
好きだなぁ。^^
■grgLさん
>いらしていただけると、信じてました(^^)
すみませ〜ん。なんとか間に合いました。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598419/
前ボケの色も美しいですね。
■TRIMOONさん
>まったく同じシチュエーションに出会い、見事に撮りそこないました(>_<)
空バックでしたから、SS上げて、ちょっと絞ってピントかせいだらなんとか
撮れましたが、平面的になっちゃいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598494/
年季の入った感が風情ありますね。^^
ではでは〜。
書込番号:16292239
4点

grgLさん 皆さん こんばんは
森林公園の在庫をUPします。
見れば見るほど、105マクロにしとけば届いたかな、という引き目の写真ですw
◆ポジ源蔵さん
>わー、バルーンが渡良瀬で落ちたみたいですね
去年観に行った時は、風で中止だったのですが、結構な強風だったので納得しましたが・・・油断もあったのでしょうか、昨日はそれほどでもなかったのですが、とても残念な出来事ですね。
◆grgLさん
>場所取りでさえ厳しそうですね^_^;
行きにどなたか撮られてて、帰りに撮ろうと思ったら、更に人だかりが^^;
森林公園は何回も行ってますけど、あんなに三脚のお方達が多かったのは初めてでした。
私はスナップ撮影なので手持ちで1ショット10秒前後ですが、皆さん凝りに凝って撮られてますね。
あ、ちょっと早いですが、スレ主お疲れ様でした^^
いつも楽しいコメント有難う御座います。
◆にほんねこさん
水上の辺りでしょうか、以前は雪を観に毎年正月に行ってました^^
沼田市にロックハート城というスポットがあって、初めて行った時は結構枚数を撮ってしまいました。
アノ時は雪が積もっていたので、他のシーズンにも行ってみたいと思っています。
森林公園はヤマユリ終わってしまったのか、これからなのかよくわかりませんが、自転車で爽やかな風を満喫できたので、撮影はともかく楽しめました^^
書込番号:16292375
4点

皆さま grgLさん
こんばんわ
皆さまの作例観るのが楽しいです
地名を載せられていると
行きたくなります!!
grgLさん ラルゴ13さん
コメント有難うございます
近所の公園で ゆりの花 ダニ うどん粉病が凄く
写真に撮るのは・・・う〜んでしたが
群馬 ゆりの里で満喫です
駄作を毎度の如く貼り逃げ失礼します
書込番号:16292415
4点

松之山さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599127/
きれいですねー。実物はまだ見たことありませんが、クジャクチョウだと思いますよ。
スーパームーンは雲はそれなりにあったけど秋田は天候に恵まれました。
1-3枚目祓川(鳥海山5合目)から
4枚目、木境展望台 今まで日中にしか立ち寄らず、つまんねー場所と思ってましたが、夕景は絶景でした。
ではでは
書込番号:16292541
5点

grgLさん、みなさん、こんばんは
最終盤ですね。
ダイシ900aさん
クロユリ、撮った事ありますが、30年以上昔で寄れず
何を撮ったか分かりませんでした。
レトロとデジタルさん
カメラが変わると作風の変化が大きく、見ていると楽しいです。
私はマクロ的なのが多くなってしまいます。
はるくんパバさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598894/
食べてみたい・・・ 美味そー
毎朝納豆さん
八尾のん、けっこういけまっせ〜 (^O^)
grgLさん
スレ主お疲れさまでした〜
ちさごんさん、よろしくお願いしま〜す
昨日走った続きです〜
でっかいアザミ〜
調べたら、アーティーチョークのようです。
書込番号:16292575
3点

grgLさん、皆さん、こんばんは^^
「α900+SONY 135oF1.8ZA」JPEG撮って出し、リサイズ。
なんだか久しぶりに900にお出ましいただきました(笑)
>grgLさん
季節の移ろいは早いですね^^
んでこのスレも終盤に来て猛ダッシュ(笑)
明日には新スレに移行ですね〜^^
スレ主、お疲れさまでした! 楽しませていただき、ありがとうございました♪
>はるくんパバさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598894/
しまった!!夜中に改めて見てしまった(笑)
これはウマそうすぎます^^
>ちさごんさん
お忙しい中、次スレありがとうございますm(__)m
よろしくお願いします^^
>毎朝納豆さん
暑いのは昔から大嫌いなんですが(笑)風情のある風景ってよいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599009/
きれいな青。自然は美しいです♪
>Laskey775さん
突然視界に入ってきたってのも言い訳としてあるんですが(笑)
自分の動体対応能力の低さは改めてショックですわ^^
ではでは皆さま、本スレでも構ってくださりありがとうございました♪
次スレでもよろしくお願いしま〜す^^
書込番号:16292671
4点

皆さんこんにちはー。
クリユリは4枚でネタ切れなので
今回は白いコマクサです。
>ラルゴ13さん
是非行ってみて下さい♪
>毎朝納豆さん
そうです。花が黒いので葉っぱしか見えなく
最初はスルーしてしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599010/
細部までシャープに撮れてますね(^^)
>grgLさん
晴れたり曇ったりで天候に左右されましたが
色は再現したつもりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599058/
タオルを頭に乗せたいですね(笑)
>松之山さん
蝶はクル禁でしたね(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599076/
池ノ平か妙高辺りはお盆休みに行こうか考えています。
>にほんねこさん
ボディの設定で少しシャープをプラスししていますが
このレンズはシャープですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599080/
2月に赤城山某所の氷瀑を撮りに行ったらアイゼンを忘れたのを現地で気付き
帰ったのを思い出しました(笑)
書込番号:16293726
3点

みなさんこんにちは。
先日初めてブルーレイに写真をコピーできました。(進歩〜)
ブルーレイディスクプレイヤーがあると、テレビでもブルーレイにコピーした写真がみれるみたいなので、また近々欲しいところです。
週末主人の実家へ行ってきました。できたらカメラを一つ買えたらいいなぁと思っていたけど、やっぱり買う機会がありませんでした〜(涙)
で@canon 280HS ANEX3N BG5 CPL5 Dα57 EK-30
が候補だったんですが......
夢は実現しませんでした〜(次回こうご期待)←本人も何を買うのか迷走中
書込番号:16293853
3点


grgLさん、みなさんこんばんわ
今日はトンボと船を上げます
3枚目は結構前に撮ったものです一度貼ったかも^^;
トンボは種類が不明です。
レス----------------
○グリーンダンスさん
東京の夜景は航空障害灯の赤い光が多いですね、
右側がスカイツリーで左側が東京タワーかな、とにかくお疲れでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599650/
○TideBreeze.さん
スーパームーンこちらは曇ってました
地平線の近くだとより大きく見えますね、UKも綺麗だと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599309/
○やんぼうまんぼうさん
スーパームーン綺麗だと思います、こっちは曇ってました^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599104/
○grgLさん
こういう作例もいいですね、地面に置いての撮影かな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598808/
○TRIMOONさん
被写体に風鈴、夏らしくて好きです、風鈴買おうかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598494/
○毎朝納豆さん
>これはローマの休日のワンシーンのようですね。ヘップバーン。(^^
よくご存知で、私はどのシーンか全くわかりませんでした。
モスラみたい(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1598336/
○ポジ源蔵さん
>ムツゴロウを、宇部の写真クラブ8名かな写しに来てました。
高速乗っても片道3時間以上かかりそうですがすごいですね(まあ日帰りはできるか)
>橋といえば角島きれいですね。
あのあたりは橋よりも海が綺麗ですよ、何度か撮影に行ってます。
○ラルゴ13さん
>いいなー。私も欲しかった。羨ましい。
いまはスマートリュックキャンペーンやってますよ
サブ機でD7100を購入してGETして見ては?
キャンペーンHP
http://www.nikon-image.com/event/campaign/smartcamerarucksack/
○スノーチャンさん
○grgLさん
あの箱の中身はこれが入ってます。
http://www.nikon-image.com/event/campaign/nikkor80th/
機材---------------------
@D600+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
ABCOOLPIX P510
書込番号:16294674
5点


コーヒーはジョージアさん
このトンボさんはチョウトンボですね。もう出始めてるんですね。楽しみです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599786/
書込番号:16294765
3点

みなさん、こんばんは。grgLさん、チョッと早いですが、お疲れさまでした。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599653/
これは一目見て、いいなと思いました。雰囲気がありますね。
○コーヒーはジョージア さん
>いまはスマートリュックキャンペーンやってますよ
>サブ機でD7100を購入してGETして見ては?
実は、最近、レンズ交換が面倒臭くなってきまして(笑)、ロト6が当たったら、D600を買おうかと思っています。(爆)
書込番号:16294783
6点

今日の大阪は1日中曇り空、買い物前に撮りました。
(大阪市平野区)
ツマグロヒョウモンは都会でもよく見かける。
書込番号:16294799
4点



こんばんは〜・・・
おぉぉ・・・ご挨拶する前にとっくに終わっていましたか^_^;
○松之山さん
頑張らないうちにゴールについてしまったようです^_^;
ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599063/
これイイです♪
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599088/
濃い〜緑。鮮やかです。
○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599105/
月って明るいですよねぇ。昨晩一昨晩のは特に。
雰囲気の勝利って感じがします(^^)
○スノーチャンさん
後半の猛スパート、ありがとうございました。
この機会にEOS M でもいっちゃいますか?
レンズ持ってる方には面白そうにも見えるんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599140/
あら素敵♪ 苔も良いですねぇ。
○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599200/
ドキュメンタリー「カワセミ一家」のひとこまですね(^^)
見飽きることの無い姿です。
どこぞの「でっかいお父さん家族」はお金儲けにいそしんでいるようですが、この子たちは俗世間に毒される心配はなさそうです♪
まぁ、あっちはあっちで苦労はありそうですが^_^;
○たっぴょんさん
ありがとうございました〜。
私の近所の公園でも、イベントやらメインのお花が見事な時期などは三脚持参の方が沢山になるのです。
こんな名も知れない公園に、いったいどこから・・・と言うくらいに^_^;
すると、撮りながら被写体にされてしまってたりもしますけど。
撮ってる姿って、撮りたくなります(´ー`)フッ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599230/
一瞬、加工したのかと思いました。
こんなのがあったら、とりあえず通るしかありませんね(^^)v
○シーシャ大好さん
沢山いろんなところに行っちゃいましょう。
お休みの日と懐と、それと家族には相談しなきゃですけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599267/
青空にユリの園・・・たまらんです♪
○TideBreeze.さん
おぉ、こちらにも立派なお月さん(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599315/
こう、景色と一緒に撮れると最高ですねぇ。
明るくなりきってしまうと、お手上げ。
○ga-sa-reさん
最終盤、一通くらいと思ってたら終わってしまってました^_^;
今スレもありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599345/
カナブン、でしょか。おしっこひっかけられるのは勘弁です(>_<)
甲虫の闊歩する季節になりましたねぇ。
○TRIMOONさん
ありがとうございました〜。
スレ主なのに最終盤のスピードについていけず、置いてかれてしまいました^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599375/
〜〜♪
○ダイシ900aさん
こんばんは。
ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599608/
健気さを感じるのです♪
○グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599653/
>甲府からずっとしたの道できました(高速使わず)←疲
・・・・・・(@_@;)
お疲れ様でした。
○BMW 6688さん
こんばんは。ありがとうございました。
覗き見ですか・・・嫌いではありませんよ。
も少し色気のある方が、やりがいはあるかもしれませんが^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599655/
これは好きかも(^^)
○コーヒーはジョージアさん
こんばんは。
>こういう作例もいいですね、地面に置いての撮影かな。
風で飛ばされたようです。
アオイも花がぼとっと落ちたりしますので。
もちょっと雰囲気出せると良かったんですけどね^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599787/
う〜みよ〜 おれのう〜みよ〜〜♪
燃えてますねぇ。海と夕焼けは素敵なのです。
○ちさごんさん
新スレありがとうございます。
頑張ってくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599813/
良い色♪
○毎朝納豆さん
こんばんは。
今スレもありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599821/
名前は初めて知りました。
キレーなトンボですねぇ。
○ラルゴさん
ありがとうございました。
今スレも楽しく終われましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599836/
最後に一番好みなの見せていただいたけました(^^)
○masa2009kh5さん
たびたびのご参加、ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16273428/ImageID=1599807/
開く前もまた美しいですよねぇ♪
レスおしまい〜♪
ちょっと長くなっちゃいました。
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
書込番号:16295370
7点

さて、締めます(^^)
○はるくんパバさん
○毎朝納豆さん
○にほんねこさん
○R259☆GSーAさん
○ga-sa-reさん
○BMW 6688さん
○sumu0011さん
○かづ猫さん
○DF02さん
○TideBreeze.さん
○みやび68さん
○TRIMOONさん
○Biogon 28/2.8さん
○ラルゴ13さん
○音伽夜茶花さん
○Kurodamaさん
○AREA884さん
○鶴見k10さん
○キリタロさん
○流離の料理人さん
○グリ−ンダンスさん
○じーじ馬さん
○常にマクロレンズ携帯さん
○やんぼうまんぼうさん
○ちさごんさん
○ポジ源蔵さん
○Clara Sesemannさん
○かばくん。さん
○コーヒーはジョージアさん
○松之山さん
○レトロとデジタルさん
○masa2009kh5さん
○魔武屋さん
○sweet-dさん
○スノーチャンさん
○Laskey775さん
○たっぴょんさん
○ブローニングさん
○シーシャ大好さん
○ダイシ900aさん
今回もちゃんと何回も見直しました。漏れてはいないはずですよ〜。
あっという間に終わるほど、たくさん貼っていただきました。ありがとうございました。
他にも、ご覧になっていただけた方々、ありがとうございました。
引き続き、次スレもよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16294731/#tab
パナソニック LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6
はいっ!
おしまい(´∀`*)ノシ
書込番号:16295385
10点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 1:13:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 1:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 18:19:07 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 0:30:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 23:10:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 19:37:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:47:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 19:37:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 7:57:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





