日経ビジネスの実施した「2013年度アフターサービス満足度ランキング」のデジカメ部門で、リコーとペンタックスがそれぞれ1位と2位と、グループで首位を独占したとのことです。
http://nikkeibis.jugem.jp/?eid=55
http://outdoormac.blogspot.jp/2013/08/2013.html
アフターサービスは大事ですので、統合によってそれぞれの長所が合わさったら、今よりもさらに良くなるかもしれませんね。
以上、ご参考まで。
書込番号:16553030
8点
母数が全然違うよね・・・・リコーとペンタックスを足しても70そこそこ。
キヤノンとニコンは単独で、170以上のユーザー。ソニーですら、100を越える。
その上、再購入率を見れば明らかだけどね。
書込番号:16553306
6点
秋田
特異なスレ主
世界シェアでは誤差パーセントのペンタックスなんて興味ね〜よ!
書込番号:16553553
2点
海外在住の私(や、ガイジン)にとっては、サービスセンターを地場の写真屋に委託丸投げペンタは満足度測定不能(サービスがない)です。
例えば私の住む英国にはニコン、キャノ、パナ、フジ、オリ、ソニーは自社サービスがありますが、ペンはイントロ2000とかいう写真屋に投げています。
英国ですら、このありさまです。
まぁ、日本専用ガラパゴスとして優秀なんでしょう。
書込番号:16553667
5点
みんな、ひねてるなぁ。素直に、喜びましょうよ。
私も、何度かサービスに修理に出しましたが、対応はいつも良かったですよ。それが、数字にも表れたんでしょう。
書込番号:16556396
2点
Photo研さん
仰る通り、良いことの記事だと思いますけど、反応も薄いですし若干本来の内容と関係ない書き込みが多いですよね(ユーザー数の差はもともと自明なのにそれを指摘する、国内の統計なのに海外の話をされる、とか)
書込番号:16556835
1点
日本だけ見て事が済む人、気楽で羨ましいです。。。。。
書込番号:16556863
1点
>日本だけ見て事が済む人、気楽で羨ましいです。。。。。[16556396]
どなたのことを指しているのでしょうか?意味がいまいち不明です。
日経ビジネスの記事は国内の統計だけですのですので、ここで海外のアフターサービスのことを議論されても不毛でしかないのですが。。
書込番号:16556886
1点
あなたの言動の矛盾。
日頃からの信頼関係の蓄積のなせる業。
これを古来より“天に唾する”“ひとを呪わば穴二つ”と言う。
書込番号:16556957
1点
グローバルな視点が重要視されて長いのに、まだスレ主みたいなガラパゴス人間がいたのか?
かなりの驚きです。
電子立国日本も遠い過去の栄光。
テレビや携帯に代表されるように国内だけに目を向けた結果がこれだ。
スレ主みたいなガラパゴス人間は猛反省して下さい。
書込番号:16556967
1点
私は只、日経ビジネスの記事を紹介しているだけですよ。それ以上でもそれ以下でもありません。
記事の内容を皆さんがどのように理解、解釈するかは、私の関与するところではありません。
「グローバル視点」「ガラパゴス」の話は、このスレッドとは何の関係もない、あさっての方向を向いた話ですので、私はコメントのしようが無いですね。
書込番号:16557087
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/04 0:38:00 | |
| 9 | 2025/10/23 0:27:35 | |
| 18 | 2025/10/31 19:31:53 | |
| 16 | 2025/10/26 9:58:42 | |
| 6 | 2025/10/12 15:19:15 | |
| 24 | 2025/10/26 12:11:28 | |
| 0 | 2025/09/16 19:37:48 | |
| 4 | 2025/09/22 0:28:34 | |
| 2 | 2025/09/14 19:51:57 | |
| 14 | 2025/10/01 18:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





