


先月フレッツ光プレミアムからauひかりに変更しましたが、その後から無線LANの挙動がおかしくなった気がします。
うちではauのホームゲートウェイ「Aterm BL900HW」(無線機能なし)にAtermWR9500NをAPモードで使用しています。
子機としてipad、スマホ3台、wii、nintendo3DS2台を使用しています。
今まではすべて11gで接続していたのですが、最近ふとみるといつのまにか11aに勝手に変わっています。11gに切り替えようとすると、ものすごくIPアドレスの取得に時間がかかり、接続できるときもあれば失敗することもあるようです。
11gしなかい古いスマホはほとんどつながりません(つながることもあります)。有線LANはまったく問題ないようです。
NTTの頃には起こらなかったので、なんとなくBL900HWのDHCP機能に問題があるような気がします。電波の種類によって、IPアドレスの払い出しに違いがあるのでしょうか?
電波状態は良好で、田舎なので近所に無線LANはまったく混雑していません。
書込番号:16683652
3点

> 電波の種類によって、IPアドレスの払い出しに違いがあるのでしょうか?
11a(5GHz)と11g(2.4GHz)で違いは無いと思いますよ。
改善するかどうか判りませんが、WR9500Nのファームウェアが古い場合、アップしてみたらどうでしょうか。
WR9500Nファームウェア Ver1.0.15 (2013/04/09)
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr9500n.html
書込番号:16683732
2点

ipad、スマホ3台、wii、nintendo3DS2台は、11aにパスワード設定して、接続出来る状態ですか?
書込番号:16683756
2点

哲!さん
ファームは購入時のままなので、今度試して見ます。
キハ65さん
11aではすぐにつながりますし、インターネット接続も問題ないです。
11gではipadやスマホ2台(HTC J butterfly)は時間がかかりますが、大体つながります。時々画像のように失敗します。でもいつの間にか11aに切り替わっています。11gしかない古いスマホ(xperia arc)はつながらないことが多いです。同じく11gしかない3DSやwiiはなぜか問題なくつながっていました。(あまり使っていないので、たまたまかもしれません)
書込番号:16683875
0点

私はAterm BL900HWを11a/n、WR8700Nを11b/g/nと2台のアクセスポイントで変則運用をしていますが、iPhone5sを11aに接続していても、移動して知らない間に11gに変わっています。これも原因がよくわかりません。(アクセスポイントは同一部屋内にあります。BL900HWを使用しているのはMacと450Mbpsでリンクさせるため)
書込番号:16684035
0点

BL900HWの上から4/5番目のランプの状態は?
書込番号:16684294
1点

Hippo-cratesさん
上から4/5番目のランプとは無線のランプのことでしょうか?
BL900HWには無線LAN機能はつけていませんので、ランプはオフになっていると思います。
書込番号:16684570
2点

問題の切り分けのために、現象の頻発する子機でDHCPクライアント機能を無効にして、
IPv4アドレス・サブネットマスク・デフォルトゲートウエイ・DNSサーバーを手動設定してみても
まだ現象が再現するか確認してみて下さい。
ちなみにAndroid機に関しては、
http://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/51090062.html
が参考になりませんか。
書込番号:16685588
1点

羅城門の鬼さん
今度IP固定でどうなるかやってみます。これで問題なくなればルーター(Aterm BL900HW)のDHCP機能に問題があるってことになりますか?
リンク先みてみましたが、同じようなフォルダが見つからずよくかわりませんでした。
書込番号:16687311
0点

> これで問題なくなればルーター(Aterm BL900HW)のDHCP機能に問題があるってことになりますか?
複数の無線LAN子機で現象が発生しているのなら、
BL900HWの要因である可能性は高いと思います。
書込番号:16687331
1点

時間がないのでまだ何も作業はできておりませんが、今朝起きたらネットの調子が悪かったです。
無線LANにはつながっているのですが、インターネットにはつながっていないようでブラウザ、メールも使用できませんでした。接続を確認するとIPアドレスが無効な値となっていました。11a、11g切り替えてみても同様です。時間がなかったためすべての機器は確認していませんが、私のスマホ1台とiPadが同様でした。有線LANは確認していません。
実は先日の台風のときに一度同様の症状が起きていました。この時は有線LANもおかしくなっていました。ホームゲートウェイを電源を入れなおすと改善しました。やっぱりDHCP機能の不具合かな?
この状態のときでもひかり電話がつながっていたと思います(実際に通話はしていませんが、受話器をとったときの音はいつもどおりでした)。
書込番号:16691346
0点

> やっぱりDHCP機能の不具合かな?
はい、どうもDHCPサーバがダウンしている可能性が高いです。
169.254.0.0/16はDHCPでIPアドレスが自動取得できなかった時に
Auto IP で機器が勝手に付けたリンクローカルなIPアドレスですので。
取敢えずはIPアドレス・サブネットマスク・デフォルトゲートウエイ・DNSサーバーを
手動設定すれば、現象は回避できそうです。
但しこのIPアドレスはDHCPサーバがリースするIPアドレスの範囲からはずした方が無難です。
WR9500Nが本当にAPモードなのか確認した上で、
BL900HWの供給元のauのサポートに問い合わせてみてはどうですか。
auなら多分リモートでBL900HWの状態を確認できるでしょうし。
有線LANも同じ症状なのかも確認しておいた方が良いでしょうが。
書込番号:16691410
1点

羅城門の鬼さん
今度同様の症状が出現したときはIP手動設定でつながるかどうかみてみます。手動設定で改善すればDHCPサーバの不具合と断定できそうですね。
WR9500NはAPモードにしてたと思いますが、だいぶ前に設定したものなのでもう一度確認してみます。
有線LANも前回は不具合が出ていましたが、有線もBL900HWに直接つなげてあるものと、WR9500Nの有線ポートにつなげてあるものがあり、まだBL900HW側の不具合とは断定できないかもしれません。もう少し確認をしておきます。
ただ今朝の不具合と無線LANの11gのみにつながりにくいといった症状が同じものかどうかはよくわかりませんね。
書込番号:16691523
0点

最近はなぜか以前とは症状が変わってしまって、11gも11aも接続自体はできるようになっています。しかし、接続できてもIPアドレスが、169.254.・・・といった無効な値となるようです。
DHCPサーバから与えられる我が家のIPアドレスを全部チェックしてみると、私のスマホと妻のスマホのアドレスがともに192.168.0.2と同一になっていました。もちろん同時には接続はできず、後から帰宅したほう(通常は私)のIPが無効になります。
IPを固定にしてみるととてもスムーズにつながります。
やっぱりAterm BL900HWのDHCP機能がなんかおかしいようです。
書込番号:16708594
0点

> DHCPサーバから与えられる我が家のIPアドレスを全部チェックしてみると、
> 私のスマホと妻のスマホのアドレスがともに192.168.0.2と同一になっていました。
> もちろん同時には接続はできず、後から帰宅したほう(通常は私)のIPが無効になります。
> IPを固定にしてみるととてもスムーズにつながります。
やはりDHCPサーバがおかしそうですね。
一旦全てのネットワーク機器の電源を落とし、
・BL900HW
・WR9500N
・その他
の順番で電源オンしてみて下さい。
これでも今まで発生した現象が再発するのなら、
仕方ないのでIPアドレスを固定(リースされるアドレス範囲以外)にした方が良さそうですね。
その前にauに問い合わせた方が良いかも知れませんが。
書込番号:16708631
2点

昨日BL900HW、WR9500Nをすべて再起動してみました。その結果、クライアントのIPアドレスはすべて変更されました。以前に競合が起こっていた192.168.0.2のアドレスは自宅のPCが取得していました。その際妻は不在だったのですが、帰宅後妻のスマホを見てみると192.168.0.2のアドレスを再度取得しており、PCのアドレスは別のものに押し出されていました。現在はとりあえず正常に稼動しています。
不具合というにはいまいち現象がよくわからないので、このまましばらく様子を見ようと思います。
書込番号:16734726
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 12:00:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/10 11:01:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 23:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 6:17:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 20:24:41 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/09 14:33:51 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/09 0:36:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 15:34:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 9:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 14:47:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





