


皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜
来週からいよいよGWですね。
天気が心配ですが、せっかくのお休みですから撮りまくりたいです。
特に予定はしていませんが、どこに行こうかな??
渋滞に嵌るのは嫌だけど綺麗なお花を撮りに行きたいです。
色とりどりのお花、新緑も楽しみです。
青空とお花・葉っぱのコラボで撮ってみましょう!!
葉っぱ大会もやりたいなあ〜^^
ここで一句
”お花撮り 若葉のささやき 聞きながら” お花を撮っていても葉っぱが気になりそうな季節です
お粗末でした
書込番号:17446222
11点

お引越しおめでとうございます\(^o^)/
消毒会途中から駆けつけました♪
消毒会場からのスカイツリーです(^-^)
書込番号:17446227 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


Football-mania会長さん&ご参集の皆さま,
こんばんは(*^o^*)♪
「PART147です。 GWは何を撮りますか?」新規開設お・め・で・と・う・っ!!ございまあーすъ( ゚ー^)yeah-♪
今回はDSLR-A900はお休みで,
こっちhttp://review.kakaku.com/review/K0000353883/ReviewCD=689784/#tab です^^。
なんせ「撮り鉄」にはこっちのが向いてますので(言い訳?)。
絶滅危惧種(?)の“α A-mount”ですが,
別に新しいのが出なくても自分が使うのは関係ナイっす^^。
っちゅう事で(?),
春らし〜いのをペタペタしながら,
お祝いの貼り逃げ失礼します|)≡サッ
おーーと,
>待て〜い!!
と言われる前に^^。
またビックリの来日http://outthere-japantour.com/index.phpなのですが,
当日券もある,
と書いてあったような気がしたのですが,
どこにも書いてないですね?(@o@)?
って事で会長さんの好きな曲をカワイ子ちゃんが歌うVerで♪
https://www.youtube.com/watch?v=BRkJ_ez780o
書込番号:17446268
6点

会長 みなさん こんばんわ
PART147です。 GWは何を撮りますか?
お引っ越しおめでとうございます♪
引っ越し祝いにお花をど~ぞ^^
風呂入ってました^^;
書込番号:17446305
5点

PART147、お引越しおめでとうございます。
この板でもあまり出没しないと思いますが、皆さんの作例を楽しみにしています。
宙玉レンズでタンポポと芝桜を撮ったら、太陽のコロナみたいなボケができました。葉っぱも少しだけ入っているので、一応お花と葉っぱのコラボと言うことにしてください(汗)
書込番号:17446349
7点


会長、みなさま、こんばんは ☆ 祝 PART147 ☆
PART146 はやっ・・開店即閉店ですね・・
綺麗な青空とお花、とまではいきませんが(一枚目
腕をだらりと下げてOVF無視画像です。
>葉っぱ大会 coming soon
準備OKですw(二枚目
書込番号:17446399
4点


こんばんは。
新装開店のお祝いにまずは「一番搾り」で乾杯。
で、2枚目以降は、今日は「飛ぶ花びら」の蝶です。
最初は「モンキチョウ」のメスの白型です。メスは黄色タイプと白タイプがあるようです。マメ科植物を食べるそうで、「カラスノエンドウ」に産卵してました。
蝶の2つ目は「アカタテハ」をちびっ子にしたような「ベニシジミ」。シジミチョウの仲間はものすごく俊敏なので、「ダルマさんが転んだ」を抜き足差し足で行い、近寄ってから「ほふく前進」し撮りました。
蝶の3つ目は「ツバメシジミ」です。「ヤマトシジミ」だと思ってたのですが、帰ってからPCで見てみたら、後羽に橙色の紋があることに気付き、調べてみたら「ツバメシジミ」でした。私も初めて聞いた名前です。
書込番号:17446451
6点

会長さま!
『PART147です。GWは何を撮りますか?』
お引越しおめでとうございまーす!
>せっかくのお休みですから撮りまくりたいです
ですね!!楽しいGWが今年もきましたね〜〜(^^
前スレにてコメントいただきありがとうございます!
新スレのご挨拶まで・・・
ではでは!
書込番号:17446539
5点

皆様こんばんは。
新板にようこそ!!
いよいよGWですね。いっぱい撮りまくりたいです!!
それでは返レスです。
★odachiさん
金メダルおめでとうございます!!
・・て、あれれ? 銀メダルも??? これはズルいなあ〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880188/
スカイツリーが見える場所での消毒会・・・良いなあ〜
お酒がすすんじゃいますね柱|-^)v
★超THE BEATLESファンさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880201/
ウヒヒーッ!! って笑っているように見えます^^
>今回はDSLR-A900はお休みで,
>こっちhttp://review.kakaku.com/review/K0000353883/ReviewCD=689784/#tab です^^。
おお〜・・・連写12コマ/秒ですか。 撮り鉄にはいいですね。
>絶滅危惧種(?)の“α A-mount”ですが,
>別に新しいのが出なくても自分が使うのは関係ナイっす^^。
ん〜・・・・不穏なうわさが流れるので心配はありますが、確かに自分が使う分には壊れなければOKですよね。
そのうちにαの師匠からレンズの呪いがあるかも・・・^^
ポールの再来日は知っていました。本当に日本が好きなようですね。
当日券は・・・さすがにないでしょう!!
>会長さんの好きな曲をカワイ子ちゃんが歌うVerで♪
>https://www.youtube.com/watch?v=BRkJ_ez780o
ありがとうございます。 オーストリア出身の美人双子ちゃんなんですね。
見入ってしまいました。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880219/
ハナミズキがキリっと写っていますね。
私もお風呂に入っていました!!
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880238/
これ面白いです。
>宙玉レンズでタンポポと芝桜を撮ったら、太陽のコロナみたいなボケができました。
宙玉コロナ・・・・いいなあ!!
宙玉って何処で手に入れましたか??
★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880241/
わあ〜・・満開!! 鮮やかですね。
>在庫からですので少々前のものです。
モーマンタイです。
私も3年前の作例を貼ってスタートですからε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880254/
この葉っぱはよく見かけますね。
コリウスっていうんですか。 模様がいろいろあって面白いと思っています。
>腕をだらりと下げてOVF無視画像です。
ノーファインダーは私もよくやります。
意外なものが撮れて楽しいですよね。
>準備OKですw(二枚目
ありがとうございます。
近々開催しますね!!
★R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880271/
ここも御殿場線の駅ですか? 県内にいるのに知らない〜 (^_^;)
>5月の連休は東北に撮り鉄の予定です(^^)/
おお〜・・・東北ですか。
桜とのコラボもまだまだ撮れそうですね。
楽しみにしております!!
★最近はα純正さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880274/
ありがとうございます。 これから美味しくなる季節ですよね。
・・・って、一年中美味しいってって飲んでいますが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880276/
モンキチョウに白型ってあるんですか。
私がたまに見かけるのもそれかな? モンキチョウって黄色いのだけかと思っていました。
ベニシジミもよく見かけますね。
うちの荒れた庭にも飛んできてくれます。
じっとしていてくれないのでなかなかうまく撮れませんが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880278/
これは知りませんでした。
今度見かけたらよく観察してみます!!
★にほんねこさん
>お引越しおめでとうございまーす!
毎度御来店くださいましてありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880315/
わあ〜・・・こういうカワちゃんの写真は初めてです。
たいてい背景は暗いものなんですが・・・
新鮮ですね。
色スレにもまたお邪魔しますね!!
ここで一句
“新板で 葉っぱの在庫 確保かな?”・・・・葉っぱ大会に備えましょう!!
お粗末でした
書込番号:17446571
6点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
ここしばらくはサボっておりました(_ _)
ちょっと私用で忙しかったのと、風邪がぶり返したらしく、夜に寝床に入って体が温もるとゴホンゴホンと咳がひどく、医院で抗生物質薬と咳止めなどを飲んでやっとおさまってきました。
オフ会までに体力をつけておかなくちゃ(^^
お休みしていたら、お引越しでしたね。
PART147へお引越しおめでとうございます。
さて、ゴールデンウイークは何を撮りましょうかね?
体力回復がてらぼちぼちと考えてみます。
取り合えずお引越しのご挨拶まで。
在庫から貼ります。
書込番号:17448682
7点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
茨城県笠間市の笠間つつじ公園の2分咲きのつつじを撮ってきました。
これからますます見事に咲き誇りますのでお勧めです!!
笠間市は笠間焼 笠間稲荷神社 日動美術館 茨城県陶芸美術館 と見どころ満載の観光地です。
PART 146 147の返レスです。
Football-maniaさん
コメント有難う御座います。
滝桜は樹齢千年の江戸彼岸系紅枝垂れで滝子と言われる桜がアチコチに沢山咲いています。
三春町の神社仏閣にも見事な紅枝垂れが咲いていて壮観です。
ハナミズキは赤系が濃い赤と薄い赤と何種類も一緒に街路樹として咲いています。
笠間は大好きで私の親しい知人も隣の太田町にいます。
笠間稲荷神社の正面前に松緑と言う造り酒屋があり、そこの濁り酒は絶品です。
キャップに小さな穴が開いていて揺らさない様に運ばないと噴出しますw
全国的に知名度が高い加藤カメラもあります。
とうたん1007さん
コメント有難う御座います。
どうも価格ドットコムは画質がかなり落ちるようで残念です!!
滝桜は本当に綺麗な紅色です。
Football-maniaさん
コメント有難う御座います。
EOS1DXとDP1 Merrillの四枚組の写真、霧がかかって素晴らしい雰囲気を見事に
表現されています。
シグマDP1は本当に高精細ですね!!
書込番号:17448851
4点

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。今週は忙しかったあ〜
それでも来週は月曜日だけ出勤すれば・・・・嬉しい8連休です。
楽しみだなあ〜
明日は実家の用事で朝からご奉仕です。
日曜日は何を撮りに行こうかな??
それでは前板の分から返レスです。
★とうたん1007さん
裏銅・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880370/
良いですね〜・・・ 黄金比率に近いです。 これ青空の下で見たいなあ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879300/
>きの幹が、良い色してますね
ありがとうございます。 なんてことないんですが、青空と葉っぱの緑と桜がすぐ句綺麗でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880393/
八角堂だあ・・・・葉桜がいい感じです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879302/
>空にお花、綺麗ですね。(*^^*)
花札の桜の構図に似ているでしょ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880403/
しっかり三脚構えて撮っていますね。 確かにこうすれば手振れも無くきれいに撮れるんですが^^
>って、浅草にいってれれば、やっぱり、今は、スカイツリーかなって、言ってるんでしょうけど。(*^^*)
あはは・・・当然です。 郷に入ったら郷に従えです^^ ←意味が違うか(^_^;)
でもどちらか選べと言われたら・・・東京タワーですね!!
>この道は、農道?
>耕運機通れるの?
あの吊り橋は農道です。 でも耕耘機は通らないでしょうね。 結構狭い橋ですから・・・
真中ですれ違うのはスリルがありそうですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880432/
深窓の麗人という感じですね。 色気たっぷりです!!
>お姉さんのボディにはいく?
>もーーーー、ダメでしょ
>こんなところで
>風紀委員さーーーーーん
とうたん1007さんがおかしいんですよ〜 (;一_一)
>パソコンのディスプレイをひっくり返している、あなた、
>そこではありませーーーん。(*^^*)
>残念
おあとが宜しいようで!! (爆)
★AM-Sさん
裏金銀・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880409/
参ったなあ〜・・・西から東からSTFで^^
>無事お引越しも終了したと言うことで
あはは・・・今回は大丈夫でした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880426/
え〜・・・これも桜ですか? 黙って見せられたら絶対に桜とは思えない色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880433/
お花見中のオネーさんへ・・・
白い大砲みたいなレンズで撮っているおじさんには気を付けましょう \(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880440/
昨年仕事で通りかかったときに少しだけみましたが・・・
この狛犬君いました。・・・・って当たり前ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880445/
綺麗ですね。なんというお花でしょうか?
なんか・・・見つめられているような気がします (*^_^*)
ここから新板分です
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880881/
山桜の谷・・・素敵なネーミングですね。
色とりどりの桜にミツバツツジ・・・春の谷ですね。
>風邪がぶり返したらしく、・・・
あらら、それは大変ですね。 お大事になさってください。
喘息ではないですよね。 この時期(既設の変わり目)にわたしは喘息の発作を起こすことがあります。 今年は大丈夫ですが・・・
咳は体力を消耗しますので無理せずゆっくり休んでください。
>体力回復がてらぼちぼちと考えてみます。
無理せずお気楽に・・・ですね。
私はオフ会までに体力づくりとダイエットを兼ねてスクワットに励みます!!
★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880925/
ツツジがいい色ですね。
この色はこちらの生け垣でもよく見る色です。 鮮やかですね!!
>笠間市は笠間焼 笠間稲荷神社 日動美術館 茨城県陶芸美術館 と見どころ満載の観光地です。
水戸から車で30〜40分くらいだったと思います。
51号線沿いに大きな壺の焼き物があったのを記憶しています。
>ハナミズキは赤系が濃い赤と薄い赤と何種類も一緒に街路樹として咲いています。
静岡では白のハナミズキが多いですね。 街路樹はたいてい白です。
後は薄紅色のハナミズキ・・・・濃い赤は本当に初めて見ました。
>笠間稲荷神社の正面前に松緑と言う造り酒屋があり、そこの濁り酒は絶品です。
濁り酒は好きです。
見た目鳥がって飲み口があっさりしていて飲みやすいですよね。
キャップに小さい穴・・・・こぼすともったいないからお店で飲んじゃうとか・・(笑)
>EOS1DXとDP1 Merrillの四枚組の写真、霧がかかって素晴らしい雰囲気を見事に
>表現されています。
>シグマDP1は本当に高精細ですね!!
ありがとうございます。
山に雲がかかっていてちょっといい感じでした。
DP−1Mの解像感は雲を見ると分かります。
細かい水滴を一粒一粒描写しているようでビックリします。
この日はずっとこんな天気でしたので同じような写真しか撮れませんでした。
ここで一句
“オフ会は 歩き廻るから スクワット”・・・・筋トレだあ!!
お粗末でした
書込番号:17449142
7点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
PART147お引っ越しおめでとうございます。
GW中の写真は明日からということで、花がらみの在庫から。
例によって、ご挨拶と貼り逃げ失礼いたします。
書込番号:17449396
4点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
Part147お引越しおめでとうございます。
本板でもよろしくお願いします。
やっと今週も終わりました。仕事は残っていますが気分はGWです。
明日は、、、、歯医者に行かなくっちゃ(泣)
横レス失礼します。
★とうたん1007さん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1876267/
> この感じ、良いですね。(*^^*)
ありがとうございます。逆光で狙いました。
> この後、殺人事件が!
> ドラマのオープニングみたいです。
狙い通りです。そう感じていただけると嬉しいです。
> うちの子は、流し撮りするほど、早く走らないので(*^^*)
長秒でじっくりと流すと、周りの人が消えて素晴らしい写真になるかも(笑)
> まあ、徒競走の場合、他の人より長く撮ってられるんですが。(ToT)
集団の中で走っていると、他の人の影になったりして撮れないときがあるので、
1人でゆっくりと走ってくれると、撮る方としては嬉しいですね(笑)
> ヘソは、曲がってるのも良いもんですね。(*^^*)
確かに、趣味の世界では良いことかもしれませんね。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1876891/
じじさんらしい面白い切り取り方ですね。背景もいいし参考になります。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1876264/
> うわあ〜懐かしい場所です。 東京オフ会の翌日皆様方にお世話になりバラの
> 花を撮りに行った場所です。 私はあの頃が一番行動的でした。
> いい思い出も沢山あります。 ベンチで座っていた絶世の美女が未だに思い出
> されます。
そうでしたね。今回は残念ながら絶世の美女にはお目にかかれませんでした(泣)
> >この板にはへそ曲がりの大先輩の花撮りじじさんもいらっしゃるので(笑)
> 家家私は手術をした時に治して貰いましたので真直ぐになりました。腹黒い所
> もお願しましたが、それは駄目だったと言われました。
> そちらの方と勘違いをなさっていらっしゃると思います。(爆)
あららら、内緒話だったんですが見つかってしまいましたか(笑)
それは失礼しました。ただ、手術後だいぶ時間が経ったので、
成長して、へそがまた曲がってきていませんか?(笑)
腹黒いところは、いつも寝っころがって撮影されているので、一生治らないと
思います。お腹だけでなく、背も黒そうです(爆)
> 今日な土曜日なのにお腹の調子がどうもおかしくてトイレばかり通い詰めてい
> ましたがその所為なのかなあ〜アハハハハハ くだらない話しをしました。
お腹を冷やさないようにご注意ください。
雷様もおへそのことが気になって見に来るかもしれませんよ〜(笑)
> >>今日は早く寝るぞ〜
> >お休みなさ〜い!!
> >私も少し早く寝ようかな???
> 二人とも早寝ですね。 そんなに早く寝て何をするんでしょうね。
> まだ若いから中期高齢者とは違うんでしょうね。寝たら次の朝まで爆睡です。
結局あの日も寝たのは午前1時過ぎでした。まあ、それでもいつもより早いのですが。
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1876987/
規模は小さいのかもしれませんが、綺麗なお城ですね。
> とりあえずこれで12のうち9は制覇しました。残りの丸亀と丸岡は日帰りでも
> 不可能ではないですが、弘前は遠いな〜〜(笑)
弘前には自衛隊の駐屯地があるので、1石2鳥では(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1871986/
> 道路をバックにした暈し方好きです。
ありがとうございます。いつも道路が渋滞していて、この角度で写真を撮ると
車がずらーーっと写っちゃうんですが、この時は偶然車がいなくなってくれました。
> こちらでもかなり暖かい日もあって山奥の桜もかなり開きましたが、まだ寒い日もあります。
> 先日なんて、最低気温が氷点下で最高気温が25度弱って、体がついていきません(笑)
1日の気温差が30℃近いとは凄いですね。体がもちませんね。
東京も週末から昨日まで結構寒くて、またストーブをつけてしまいました。
★美瑛の野良ネコさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1877034/
ネコヤナギもアップで撮ると面白いですね。昆虫の頭のようにも見えます(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1871986/
> F4開放の背景のふんわりした雰囲気が、桜の咲く様を上手く強調していますねぇ。
> こんな道をドライヴしてみたくなります。
ありがとうございます。
毎年この道をドライブします。気持ちいいですよ〜。
まあ、北海道にはかないませんけど(笑)
> 引き続き(って、もう次のスレが立つのでしょうか)皆さんの春写真を楽しみにしております♪
あっ、前板に続きっていう意味でした。紛らわしかったですかね。
美瑛はこれからいい季節になりますよね。
気分がすっきりするようなお写真お待ちしています。
続きます。
書込番号:17449788
5点

連投失礼します。
★football-maniaさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1877435/
桜と岩と影のバランスがいいですね。
> 昨日から天気が悪いせいで花粉所の症状はすごく軽いです。
> このまま収まってくれたらいいんですが・・・・そうはいかないだろうなあ?(^_^;)
昨日の帰り、思い切ってマスクを外して家に帰りました。
特に症状は出なかったので、私はほぼ終息かもしれません。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1876258/
> おお〜・・・カメさんの泳いだ後の航跡が・・・と思ったら、向こうには団体で日向ぼっこ^^
のどかですね〜。私も日向ぼっこの仲間に入れて欲しいです(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1876264/
> あれれ?? 魔族が写っていませんね・・・・私の写真には写っていたんですが^^
会長のお写真に写っていたのは天使だったのでは?
魔族のレンズには天使が写りません(ほんとかいな???)
> 私は28日が出勤で、そのあとは8連休です。
私も同じです。28日休めば11連休なのですが、残念ながら休めません。
> >車の窓を閉めて花粉無しの花見が快適です(笑)
> あはは・・・でも本当は、桜の花のかすかな香りも楽しみたいですよね。
ほんとうはそうなんですが、桜の花のかすかな香りを楽しむはずが、
鼻水、涙、くしゃみで花見どころではなくなってしまいます(泣)
> やっぱし〜・・・・
> 私も金髪の素敵なオネーさんのインタビュー受けたいなあ? (◎o×)☆\(^^)
日本語を話す金髪のお姉さんならいいんですが、、、
> >この板にはへそ曲がりの大先輩の花撮りじじさんもいらっしゃるので(笑)
> 今毎中部地方ではクシャミ連発のお父さんがいると思います(笑)
内緒のつもりだったのに、早速突っ込まれてしまいました(笑)
> >今日は早く寝るぞ〜
> お休みなさ〜い!!
> 私も少し早く寝ようかな???
結局、寝たのは1時過ぎでした。
その日のうちに寝たいなぁ。
★ポジ源蔵さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1877661/
夕日はありませんが、素晴らしい景色ですね。
もう田圃に水をはって田植えが始まるんですね。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:17449805
5点

皆様おはようございます!!
プレGWです^^
天気もいいしどこかに行きたいんですが、今日は実家のお手伝いです。
夕方からは飲み会で・・・
もしかしたらオサボリかも (^_^;)
それでは返レスです。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881183/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881184/
ハイキーで良いですね。
桜の花びらが温かみのある色合いで素敵です。
>GW中の写真は明日からということで・・・
裏板ではいろいろ拝見しています。
GWもカワちゃんでしょうか?
私はやっぱりお花撮りかなあ〜
いい天気になると嬉しいですね!!
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881368/
これいいですね〜
前ボケの隙間から隠し撮りしているみたい・・・・
スイセンがあっちの方を向いているのも隠し撮りっぽいです ^m^
>明日は、、、、歯医者に行かなくっちゃ(泣)
あらら〜・・・・歯医者と聞いただけで体が固まっちゃいそうです(^_^;)
>結局あの日も寝たのは午前1時過ぎでした。まあ、それでもいつもより早いのですが。
え〜・・・いつ寝てるんですか??
私は公言通りあの後すぐに寝ましたよ。 嘘はつきません 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881376/
これ大好きです。
光の感じが素敵ですね!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1877435/
>桜と岩と影のバランスがいいですね。
ありがとうございます。
逆光で撮っていますので桜の花びらを抜けた光が輝いているように見えました。 結構気に入っています。
>特に症状は出なかったので、私はほぼ終息かもしれません。
先抜けはズルいぞ〜・・・・<`ヘ´>
わたしはまだまだ・・・5月一杯まで続きます(ToT)/~~~
>会長のお写真に写っていたのは天使だったのでは?
>魔族のレンズには天使が写りません(ほんとかいな???)
フフフ・・・語るに落ちましたね^^
御自分で天使ではないということを証明してしまいました。
あっ! 自分も魔族だということになっちゃうかあ〜・・・ しまったあ!! (@_@;)
>日本語を話す金髪のお姉さんならいいんですが、、、
私も飛びついちゃいますね!!
>結局、寝たのは1時過ぎでした。
>その日のうちに寝たいなぁ。
○寄りになると睡眠時間が少なくなりますからね〜・・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ここで一句
“気楽板 キツネとタヌキの 化かし合い” たまりばさんがキツネで私がタヌキかな??? 裏板のアイコンがタヌキですし・・(爆)
お粗末でした
書込番号:17450208
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
お引越し、おめでとうございます
あーーーーーんどーーーーー
ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880180/
濃厚な赤色ですね
それでは、横レスです。
AM-Sさん、おはようございます。
裏金銀、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880437/
根津神社、良いところですよね。
以前に、一人で、ちょこっとだけ行ったんですよ。
odachiさん、おはようございます。
金銀メダル、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880188/
ソフトフォーカス?
消毒会の熱気?^_^
飲み過ぎ?ヽ(^。^)ノ
超THE BEATLESファンさん、おはようございます。
銅メダル、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880201/
バッタに見えるのは、私だけ?^_^
すっかり、みんみんさんと、α人種になっちゃいましたね。
大和路みんみんさん、おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880217/
ハナミズキの季節ですね。
遮光器土偶さん、おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880238/
また、面白いことしてますね。
一瞬、目かと思っちゃいました。
Biogon28/2.8さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880240/
こういった感じの広角の木々、好きですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880921/
綺麗に赤が出てますね。
私が、派手に赤飛びさせたのは、この色だったかと。
滝桜、幻想的ですね。
私が撮った、墓桜も幻想的ですが。ちょっと意味が違いますが
ペンタファン@台湾さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880254/
葉っぱ葉っぱ
この、紫色、良い色ですね。
R259☆GS-Aさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880269/
桜の中に、見事に入れ込んでますね。
東北の撮鉄も、ぜひ、拝見させてくださいね。
最近はα純正さん、おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880276/
最近は、蝶々も、減ってきてるような。
モンキ蝶もシジミもあまり見なくなりました。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17450472
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880325/
会長、ボケてますよって、思ったら、どえりゃーところにピントさせてますね。^_^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880370/
この日は、曇りでしたので、残念でした。
しっかりと三脚で撮られてました。
いつまでたっても、離れてくれないので、一緒に撮っちゃいました。^_^
うーーーーん、どちらを選ぶって言われたら、通天閣ですね。やっぱり
え?
ハルカスと通天閣の話では?ヽ(^o^)丿
農道とは言え、人しか通れない?
農作物も運べないのでは?
通ってるところ、見てみたいかも。(●^o^●)
え?
とうたんがおかし、いんですよ
はい?
お菓子は好きです。
いります、はい。
ありーーーっすう
それでは、横レスです。
にほんねこさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880315/
あれ、お珍しい?
って、思うのは、私だけかな?
じーじ馬さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880883/
素敵ですね。
さすが、面白いの見つけられましたね。
あれれ、お風邪がぶり返しですか?
お大事にーー。
nanablueさん、おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881180/
空がきれいですね。
たまりばさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881366/
ボケが、面白いですね。
色も綺麗ですし。
っで、誰をやっちゃったんですか?
自首してくださいね。
奥さまに。
レンズ買っちゃいましたって。
あれーーーーーー?
確かに、一人遅いと、邪魔されずに撮れるんですが、シャッタを押してるタイミングが違うので、ちょっと、恥ずかしです。
よーーっし、これからも、臍を曲げ魔性
おっと、怖い変換が。ヽ(^o^)丿
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは
書込番号:17450487
6点


Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
> ムフフ・・・( ̄(工) ̄)
N逝かれたんですか〜!おめでとうございます。(^-^)
ところでこれってどんな使い方するんでしょう??(^-^;
さっそく今日撮った、今日のカワちゃんからです〜♪
書込番号:17452191
6点


皆様こんばんは!!
飲み会から帰ってきました^^
酎ハイを何杯飲んだかな??? 忘れました^^
そろそろひっくり返ります(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881520/
ボンたん元気ですね〜
その調子でとうたんを振り切れ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880180/
>濃厚な赤色ですね
はいっ! 数年前の作例ですので設定を思い出せません。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880325/
>会長、ボケてますよって、思ったら、どえりゃーところにピントさせてますね。^_^
あははは〜・・・
まあ普通の感覚ではないですよね。 手前の枝にピン・・・・・オヤジなら当然です!!
>とうたんがおかし、いんですよ
>はい?
>お菓子は好きです。
>いります、はい。
>ありーーーっすう
あらら〜・・・・これでは収集尽きませんね。
私もお菓子は大好きです。 だからどうなの??
★nanablueさん
>N逝かれたんですか〜!おめでとうございます。(^-^)
ムフフ・・・って、実はキヤノンの使ってみてキャンペーンなんです。
どうせ当たらないだろうと思て応募したんですが・・・・見事に当たりました。
でも2週間後に返さななくちゃ・・・・・勘弁してくれ!
>ところでこれってどんな使い方するんでしょう??(^-^;
今日の飲み会で少しだけ撮ってきましたが・・・ 絞り優先とかのモードがないので・・・・^^
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882103/
これいいですね!!
しっかりと思いをはせて・・・
男の子の節句は良いでですね。
書込番号:17452419
6点

会長 みなさん こんばんわ
今日からGWですね〜
何でも撮ったるで〜!^^
今朝は金剛山のダイヤモンドトレールに行ってきました
山桜と山吹と新緑が綺麗でした^^
と言うことで
いつもの馬見丘陵公園から
ベニバナトキワマンサク
CCDバリアングルのα350と
最短60cm CP最高!
85mm F2.8 SAMです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
>ありがとうございます。 ここは本当に人がいないのが嬉しいです。
>これで満開の時期に当たれば本当に素晴らしい景色が撮れると思います。
会長ーー
満開の時期に行かれたの
見たこと無いです
来年はがんばってや〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1877572/
>ここはメリルで撮ってみたいなあ〜
>遠景の桜もきれいに描写してくれると思います。
ここは朝は逆光になります
メリルの場合 撮るなら午後ですね〜
でも午後はめちゃくちゃ混みます
それにDP1Mだけじゃ駄目です
28mmは余計なものまで写ってしまいますので
DP2MもDP3Mも必要です^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17452534
4点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
曽爾村は屏風岩から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1878631/
皇居でしょうか
ユニークな撮り方
面白い!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1878447/
>広いですね。ここは
広い! 綺麗! 無料!
三拍子 揃っています^^
こんないいとこ他にありません!
いつでもお越し下さい^^
♪みなさん
明日も早いので
このへんで
失礼します
書込番号:17452603
4点

会長!皆様、PART147開設おめでとうございます。
24日に帰国しましたが、少し出遅れました。
日曜日というのに仕事です。
あとどれくらいやらなければいけないのか、出口がまだ見えません。
今は仕事おさぼりでカキコしています。あはは。
では、上海郊外の公園からアップします。
ほいじゃぁまた。
書込番号:17454750
4点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
いよいよGWのスタートですね。自分はほぼ飛び石連休なので近場でまったりの予定です。
昨日は亀戸天神にフジ撮りに行ってました。ちょうど見頃ということもあって激混みでした。
●Football-maniaさん
>え〜・・・これも桜ですか? 黙って見せられたら絶対に桜とは思えない色ですね。
御衣黄(ギョイコウ)と言うそうです。ソメイヨシノがこの色だったら
花見なんて誰もやらないかもしれませんね^^
>お花見中のオネーさんへ・・・
>白い大砲みたいなレンズで撮っているおじさんには気を付けましょう
オネーさんによっては「大きくてステキですね」なんて話しかけてくるので
つい勘違いしてしまいます^^
>綺麗ですね。なんというお花でしょうか?
>なんか・・・見つめられているような気がします(*^_^*)
これは「ハンカチの木」です。実はかなりレアらしいのですが、
ほとんどの人がスルーしていてゆっくり撮れました^^
●お茶濃い味さん
>早いものでもうチューリップが咲き始めたんですね〜。僕も今日横浜公園で撮ってきました。
横浜公園もチューリップの名所なんですね。来年は行ってみたいと思います。
ところで、原鉄道模型博物館がいつの間に通年撮影可になっていたので
機会があったら撮り鉄しに出掛けます^^
ん?85LU持ってましたっけ? やはり50Lとペアですよね^^
●たまりばさん
>超望遠で撮りまくりかな???
残念ながら一歩会場内に足を踏み入れたら完全撮禁なんです(涙
来年はPRESS用のビブを偽造するしかないですね^^
>おまけに、近くにイケアがオープンしたので、立川周辺は大変な人出
>だったと思います。
都内初出店なんですね。ペコちゃん立川店なら大歓迎なんですが^^
>なんと、もったいない。大王様の韓国進出のチャンスだったのに(笑)
自分はナチュラルタイプが好みなので、丁重にお断りしましたm(_ _)m
●大和路みんみんさん
>私もBeeFreeを持ってますので雲台は何を買われたのか教えてください^^
BENROのB0にしました。テンションコントロール機能があるので
構図の微調整や水平取りが楽チンです。
http://www.widetrade.jp/item/benro/head_toripod/benrohead_b.html
>それまでは70-200F2.8Gとアダプターでやってみます^^
望遠だと三脚座があるので安定しますね。
FEマウントはコンパクトさが売りなので、大口径ズーム、単焦点は
出そうにないですね。
●とうたん1007さん
>根津神社、良いところですよね。
>以前に、一人で、ちょこっとだけ行ったんですよ。
プチ伏見稲荷って感じで、ここに行くとつい鳥居を撮ってしまいます^^
今時期はつつじが見頃で大混雑です。
根津はいわゆる「谷根千」の一角で、下町好き女子達の定番エリアですので、
是非またお越しを。
書込番号:17455164
5点

GW は家族でお出かけでしょうね。
14兄弟は出かけるの大変
群馬県富岡一気に人気UPですね
ななつ星乗りたいな
バンというらしい赤いくちばし
書込番号:17455519
2点

皆様こんばんは!!
プレGW終わりました。
今日も実家の用事で一日つぶれてしまいました。
まあ、この後の8連休で撮りまくりだあ!!
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882175/
ん〜・・・妖艶ですね。 手を出したら怖そうだなあ〜^^
>満開の時期に行かれたの見たこと無いです
サンデーカメラマンですから・・・週の中間に満開だったら撮りに行けないです。
思うように撮れないのも楽しみの一つなんですが・・・
>28mmは余計なものまで写ってしまいますので
>DP2MもDP3Mも必要です^^
ウフフ・・・・誘われても買いませんよ〜 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882210/
以前アップされた屏風岩ですね。
桜とのコラボが素晴らしいです!!
>広い! 綺麗! 無料!
>三拍子 揃っています^^
>こんないいとこ他にありません!
特に無料!! っていうところに魅かれます (爆)
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883109/
このデザイン・・・・日本では考えられません。文化の違いなんでしょうね。
でも被写体として凄く魅力あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883108/
撮るほうもなかなか勇気入りますね^^
これもお国柄かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883114/
凄い!! 藤の花の色がすごく濃いですね〜
人が多くてゆっくり撮影できませんね^^
>あとどれくらいやらなければいけないのか、出口がまだ見えません。
大変ですね。 GWは少しお休みが取れるのでしょうか?
腰の具合も心配です。
あっ! 今週はご長男との飲み会ですね。 じっくりと杯を傾けてください!!
>今は仕事おさぼりでカキコしています。あはは。
レスする時間があるんですね。 でも頑張ってください!!
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883245/
もうこんなに藤が咲いているんですね。 蓮花寺池公園も咲いているかなあ??
藤の花はなかなか難しい被写体だと思います。 毎年撮りに行くんですが同じような写真ばかり^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883246/
一目で藤とわかりますが、このお撮り方斬新だなあ〜
>昨日は亀戸天神にフジ撮りに行ってました。ちょうど見頃ということもあって激混みでした。
亀戸天神でしたか・・・・
以前東京で仕事をしていた時に(30年近く前ですが^^)一度言った記憶があります。
>御衣黄(ギョイコウ)と言うそうです。ソメイヨシノがこの色だったら
>花見なんて誰もやらないかもしれませんね^^
そうですよね。
桜は淡いピンク色だからこそ花見になるでしょうね。
でもお花に責任はありません・・・^^
>オネーさんによっては「大きくてステキですね」なんて話しかけてくるので
>つい勘違いしてしまいます^^
ニコンの(黒い)大砲だと勘違いも大変なことになりそうです^^ 白で良かったあ〜 (◎o×)☆\(^^)
>これは「ハンカチの木」です。実はかなりレアらしいのですが、
>ほとんどの人がスルーしていてゆっくり撮れました^^
ハンカチの木・・・・全く知りませんでした。
被写体としては面白そうなんですよね。
>BENROのB0にしました。テンションコントロール機能があるので
>構図の微調整や水平取りが楽チンです。
使い勝手などレビューをお聞かせください。
私も雲台をもう一つ欲しいなあ〜 と思っています。
ハスキーは素晴らしいんですが、装備を軽くしたいときにもう一つ・・・^^
ここで一句
“プレ連休 カメラオフに なっちゃった”・・・字足らず^^
お粗末でした
書込番号:17455532
5点

またまたこんばんは!!
晩酌が終わりましてこれから泡盛タイムです。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883373/
いつかは乗りたいですね〜
列車での旅行ってロマンがありますね。
これは定年後に乗ってみたい〜・・・・・・・って、資金があればですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883396/
日本の原風景ですね。 これは絶対に撮りたい風景です。
>群馬県富岡一気に人気UPですね
世界遺産に登録・・・って、それだけで観光客が・・・
見に行くのなんら今のうちかな??・・・もう遅いかもしれませんね(^_^;)
ななつ星はディーゼルなんですね。
架線の無い区間で撮りたいなあ〜!!
ここで一句
“ななつ星 ゆったり味わう 旅ロマン”
お粗末でした
書込番号:17455708
4点

皆様、こんばんは。黄金週間に突入しましたが
僕は、到って普通の一週間です(^^;)
仕事で腕が筋肉痛の為(笑)ひ弱ww
写真撮っていてもプルプルしちゃいますwww歳だなぁと(^^;)
キーボード打ってても、指が、プルプルwww歳だなぁと
▼odachiさん、こんばんは。
>2号的日光浴^^
このまま、ひっくり返って、寝ちゃ居そうな勢いです(^^;)
子供っていきなり電池切れみたく寝ますもんね〜www
2470も相変わらず、キレキレですね〜
>半シルエットな感じでカッチョイイですね(^^)/
>太陽のキラリが効いていますね^^
あざっす、暫く探してましたwww
夕日が山に隠れる前でよかったです
▼お茶濃い味さん、こんばんは。
>さわさわしてくださいね! 僕もさせていただきます!!
M1も、どうでしようか? 新しいファーム出ていたみたいですね〜
さわさわさせてもらいます。
▼とうたん1007さん、こんばんは。
お久し鰤鰤(^^)です。
>これ、面白いですね。
>根性桜さんですね。
会長もお好きな根性桜ですね〜 凄いですよねぇ こんな所からwww
どんだけ根性あるんだか...
>桜吹雪、なかなか綺麗に撮れないでしょう。(*^^*)
そうなんですよ、狙っていた分けではなくて、少し風が強いかなぁって
思っていた矢先に、一気に突風みたいくなり、その周りの方々も
あ〜〜〜と言う声と共に、東山の金さん出てくるんじゃないかとwww
慌てて撮りましたww もっと構図をしっかりしたかったけど、
一瞬過ぎて無理でした(__;)
ちょっと前からの桜のお写真が色で目がなごみます。
▼AM-Sさん、こんばんは。
>またまた御苑に行ってしまいました(^^;
>八重桜って不人気なので少しは空いているかと思ったら、相変わらずの混みっぷりでした。
そうなんですか(@_@;) やはり、その手の特に撮りたい花の人気が
あるみたいですね〜 木瓜もマニアかと思う程ずーーーっと
撮っている方いますし(^^;)
昭和記念公園のチューリップ凄いっすね〜
IKEAが出来てからは、近寄りがたい場所になりました
周辺が混んじゃってハマりたくないので(>_<;)
>ボートの営業時間以降もライトアップはやってたのでラッキーでした。
>ただ70-200を持参しなかったのが痛かったです(涙
ラッキーとアンラッキーでイッテコイで、プラマイ無しでしたね(^^;)
なんとなく、70-200忘れた方が、マイナス分が大きく感じます。
>たまには使ってあげないとスネてしまうので^^
あのレンズ、スネますか...(@_@;)
▼ひ ろ っ ちさん、こんばんは。
>見事な桜吹雪ですねぇ♪
たまたまも、見れた決定的瞬間でした(^^)d
カタクリいいでねす〜 黄色も咲いてましたか(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1868751/
コレいいなぁ〜 ゆる鉄ぽくて(^^)d
▼Football-maniaさん、こんばんは。
>オリンパスブルーでしょうか?
>爽やかな発色ですね。
オリのプルーは確かに綺麗ですね〜
キヤノンにもPSでオリンパスブルーがありますし、似た感じに
仕上がるのではないでしょうか(^^)/
でもどっちかと言うと、キヤノンの風景のPSの方が
オリンパスブルーっぽく見えます(笑)
>先日浜松に行ったんですが・・・浜松基地の近くではAWACSがいつでも飛んでいるんですね。
>滑走路の近くの道路ではかなりの低空飛行です。 迫力ありますよ〜
そうなんですかぁ〜(@_@;)
カイチョー 撮ってくださいよ〜www 広角で迫りくる離着陸を
>関東魔族の呪いあいですか・・・・楽しそう・・・違った^^ オッソロしいなあ〜(爆)
またまた〜 最近では、ちっさいm4/3ですし、全然恐ろしくないですよ〜
僕はもはや、蚊帳の外です(笑)
パワーショットN
おめでとうございます って、返しちゃうんですかぁ
残念。
書込番号:17455773
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
ムフフ
おめでとうございます
あれ?
ボディ逝かないって
おっしゃってませんでしたっけ?
フェイント?(*^^*)
それでは、横レスです。
nanablueさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882056/
水しぶきが、おっきーー
会長の使い道も、ムフフかも。(*^^*)
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882098/
古民家、良いですね。
撮りたい風景です。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882181/
綺麗ですね。
この堀は、皇居ではありません。
芝公園の芝丸山古墳のところの堀だったかと。
見上げたら、咲いてました。
BMW 6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883108/
これは、何を?
どのようなイメージのポーズ?
楊貴妃?
おかえりなさいませ。(*^^*)
AM-Sさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883241/
ここも、行ったことがありますね。
藤の季節に見てみたかったんですよ。
そうそう、根津神社に、ありますね、
プチ伏見稲荷大社空間が。
あの時、持っていってたGXRの28mmレンズが壊れちゃったんです。
ですんで、ずーーと、LeicaのMFオンリーで撮ってました。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17455776
5点

会長 みなさん こんばんわ
今朝は長谷寺へ行ってきました
ボタンが咲き始めていました^^
長谷寺と言えばボタンですね♪
と言うことで
いつもの馬見丘陵公園から
72cmまで寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
Sonnar 135mm F1.8 ZAです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1878658/
梅が島と言うくらいやから
吊り橋わたって行きまんねんな〜^^
>本当に雨の日の後3日位で西側斜面の雪はかなり少なくなります。
会長の説明では
なぜ雨の日の後3日くらいで雪が少なくなるのか分かりません!
>1DXは仕様に惚れました。
>以前から私が思っていた仕様にほぼピッタリだったからです。
>まあ・・・カッコイイからというのも若干ありましたが(笑)
カメラ レンズでカッコから買ったのは一つもありません!
作例を見て気に入ったものだけ買うようにしています
使って見て気に入れば問題ないですね
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17455799
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882144/
後ろは霧でしょうか?
ボンには、まだまだ負けませんよ。
この土日も、昼からのんびりと遊んでました。
土曜日は、近所の川原で、赤に変わった特急ラピートを待ちながら、のんびりとできました。
お花も撮ったりできました。
まあ、いい土日だったかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882143/
こちらも、ほとんどボケですね。(*^^*)
すいません
ちょっと、昔見た、夢の遊民社のお芝居のボケをしてみたんですが、誰も知らないでしょうね。(*^^*)
一時、はまったんですよ。
それでは、横レスです。
キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883542/
踏切が、いい味出してますね。
筋肉痛、キーボドならまだしも、タブレットだとつらいでしょうね。
根性桜、アップだと、背景が幹にできて、また、風の影響も少なかったりで、撮りやすいんですよね。
桜吹雪はお見事ですよね
まあ、本当に、刺青の兄さんが現れたら、逃げますけどね。
そうそう、以前に、本当の金さんのお墓に行ったことがあります。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17455831
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
72cmまで寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
Sonnar 135mm F1.8 ZAです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1878513/
>ゴーストが朝日らしくて好きです。 このくらいだったらアクセントになりますね。
強い光はどうしてもゴーストが出ます
これを活かして撮ろうと努力はするのですが^^
>そういえば浮見堂は造りなおしたんでしたっけ? 修復程度かと思っていましたが・・・
完全にさらですね〜
これも寺社大工の技能の伝承ですから
>いずれにしてもあの造形美とロケーションに魅力を感じていますので楽しみです。
この池で
船を浮かべて
奈良時代の
お月見みたいな行事もあります^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17455873
4点

まだまだこんばんは!!
泡盛タイム真最中です。 アルコール度数40度はきつい〜^^
でも美味しいから水割りで飲んでいます。
それでは返レスです。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883529/
本当に桜を見上げているようでですね。
これはお酒をサービスしてあげなきゃあ〜・・・
後おつまみも^^ お花見だからお寿司かな??
準備が整ったら私も合流させていただきます(笑)
>仕事で腕が筋肉痛の為(笑)ひ弱ww
GWもお仕事ですか〜・・・・お疲れ様です。
私は最近あまりにも運動不足なのでスクワットを始めました。
夜5分間のスクワットですが大腿四頭筋がプルプルします。 筋力衰えているなあ〜・・・・歳ですね。 もうすぐカンちゃんだし(^_^;)
>子供っていきなり電池切れみたく寝ますもんね〜www
これが子供らしいですね。
お守りをしていていきなりなのでこちらも疲れちゃいますが、
子供は疲れを知らずに・・・いきなり寝ちゃう。 一番いい育ち方だと思います。
>会長もお好きな根性桜ですね〜 凄いですよねぇ こんな所からwww
はいっ! 根性桜・・・良いですよね。
幹から直接咲くなんて・・・パワーありますね。 まさしく根性です。
>思っていた矢先に、一気に突風みたいくなり、その周りの方々も
>あ〜〜〜と言う声と共に、東山の金さん出てくるんじゃないかとwww
あはは・・・桜吹雪は本当に難しいでですね。
風待ちしていてもいつ吹くかわからないし・・・
吹いても必ず吹雪になるとはわからないし・・・
・・で、待ちくたびれて気を抜いたころに^^ あ〜〜〜・・・って声出しちゃいますよね^^
>でもどっちかと言うと、キヤノンの風景のPSの方が
>オリンパスブルーっぽく見えます(笑)
確かに^^
PSのオリンパスブルーは本家のブルーよりかなりきつい感じになりますね。
風景は自然な感じなのでよく使います。本家よりは地味ですが^^
>カイチョー 撮ってくださいよ〜www 広角で迫りくる離着陸を
撮りたいんですけどね・・・たいてい車を運転しているので・・・止まって撮れるような場所ではありませんし・・
でも国道257号線の滑走路の延長線上では低空飛行が迫力あります。
>僕はもはや、蚊帳の外です(笑)
何をおっしゃいますか〜・・・
お気楽板に1D系を持ち込んだ方が・・・・魔族の起源ですからね。 油断できません 柱|-^)v
>パワーショットN
>おめでとうございます って、返しちゃうんですかぁ
はいっ! でも裏板では503円でハンマープライスでした^^ 送料が3万円ですが(^_^;)
キヤノンさんも旧型なんだからくれたっていいじゃない・・・・って思います(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883544/
赤い鉄人・・・目立ちますね〜
>あれ?
>ボディ逝かないって
>おっしゃってませんでしたっけ?
あはは・・・・キヤノンの使ってみてキャンペーンです。
先週だったか・・・メールが来まして、ダメ元で応募したんですが・・・当たってしまいました。
貰えるんだったらもっと嬉しかったんですが・・・
20日間つかえるのでそれまではRX-100に代わってスナップ担当になります。
女性には人気出ると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883575/
一緒にいるのはねーたん2号ですか? 仲良しですね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882144/
>後ろは霧でしょうか?
これは雲です。 雨が止んだばかりで山の上の方にはまだ雲がかかっておりました。 ちょっといい感じでした。
>ちょっと、昔見た、夢の遊民社のお芝居のボケをしてみたんですが、誰も知らないでしょうね。(*^^*)
はいっ! 知りません。 ゴメンナサイ・・・・m(__)m
>そうそう、以前に、本当の金さんのお墓に行ったことがあります。
え〜・・・・金さんのお墓って何処にあるんですか?
まさか大阪じゃないですよね^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883534/
さいたん72cmだとプチマクロですね。 寄れるレンズは大好きです。
>ボタンが咲き始めていました^^
長谷寺ではボタンが咲いていますか・・・・ボタンというと5〜6月頃のイメージがあります。 花札からかな??(笑)
>強い光はどうしてもゴーストが出ます
>これを活かして撮ろうと努力はするのですが^^
ゴーストを活かすのは難しいですね。
背面液晶だけでははっきりわからないことがあると思います。
でもチャレンジ精神はさすがです!!
>完全にさらですね〜
>これも寺社大工の技能の伝承ですから
あらら・・・完全に新品ですか〜
まあ、伊勢神宮でも式年遷宮で20年ごとに新しくなりますが・・・
>この池で船を浮かべて奈良時代のお月見みたいな行事もあります^^
風流ですね。
日本ならではの風情でしょうね。
ここで一句
“カメラ女子 いずれアヤメか カキツバタ”・・・・カメラ女子・・素敵です^^
お粗末でした
書込番号:17455984
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1878552/
>駿府城句園にも八重が咲いていました。 まだ咲いているかなあ??
近所の八重桜はもう終わりです
静岡ならもっと早いでしょうね
>春霞・・・・いい言葉ですね。もっとも最近ではPM2.5なんていう物騒なものでも霞んで見えますが^^
PM2.5だけで霞んでは居ないと思いますよ〜
この時期霞は出ますね
日の出時期からすきっと晴れてることはあまり有りませんね^^
今朝もそうでした^^
>実は先週の金曜日・・・お昼にとろろを食べに行ったんですが、美味しくて麦飯を4杯も食べちゃいました^^
>お腹いっぱい!!
>炭水化物だらけでした^^ でも美味しかったあ〜・・・・
私も丁子屋で食べました
たまにはいいですね
毎日食べたらえらいことになりそう^^
とろろいもは何処で作ってるのでしょうか
>でも私はきれいな落ち方だったら味だと思っています。
一絞りまででなら場合に寄っては使えますね
前にウルトロンを持っていましたが
F11まで絞っても周辺光量不足がありました
1回だけ使って売りました^^;
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17455985
4点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜〜ん 出遅れてしまいましたがお引っ越しおめでとうござ
います。新しい板でもよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883509/
手前に山桜でしょうか緑の葉っぱと一緒に白い桜の花が咲き、奥で
は沢山の桜がボカしてある作品いいですね。
このような作風が好きです。
ご無沙汰ばかりしていますがゴールデンウイークに入りまして如何
お過ごしですか。 私の方は前回お邪魔した時に少し書いた通りに
先日の23日には予定通りこちらの写友と一緒に飛騨市へ行って夜桜
の撮影を楽しんで来ました。
飛騨市へ行き一本桜が無いか探しまわり実家の近くへと行きようやく
高台で咲いている枝垂れ桜を発見して夕方から午後11時30分頃ま
で特段のライトを使わないで星空を入れて撮ってみました。
周囲には電線も、電柱も、気になる街燈もなくて絶好の場所でした。
桜の木は樹齢何百年なんて古木ではないですが、一本桜としてはいい
状態でした。
もう一か所は有名な高山市一之宮町の「臥龍桜」を狙っていましたが、
残念な事に街路灯が一本と丁度いい場所に新しい家の門灯がつき午前
0時を経過しても消灯されず、桜の木の近くに電燈入りのぼんぼりが
新たに多く設置されており、がっかりして朝まで居ることなく帰路に
つきました。
今日は朝から家内と一緒に岐阜県の東部の中津川市へいき野草の「
あずきな」を撮りに行って来ました。 アズキナについては昨年関市
方面へお出でになった時にお持ち帰り戴いたものです。
今年も採取して来て、早速夕食に甘辛く煮たり、茹でてゴマを振りか
けて「御浸し」にして食べました。
野原で動きましたので気持ち良かったですが、帰って来て疲れが出ま
した。
これで今年は桜撮りは終了しました。課題は来年の春に持ち越しまし
たので来年頑張ります。
● たまりばさん こんばんわ!!
世間ではゴールデンウイークで外国へ飛んで行ったり、国内でもあちら
こちらへとお出掛けのようですが、どのようにしてお過ごしでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881366/
面白い花を撮っていらっしゃいますね。 何と言う花なんでしょうね。
たまりばさんって花を撮られる事もあるのですね。 最近では長〜いレン
ズをお使いになって遠くのものを撮られる時が多いように思っていました。
>、手術後だいぶ時間が経ったので、成長して、へそがまた曲がって
>きていませんか?(笑)
驚き・桃の木・山椒の木です。 曲がったへそは成長するんですか。
それは尻魔栓でした。アハハハハ 成長したら全身真っ白な犬ですね。
>お腹だけでなく、背も黒そうです(爆)
いやいや驚きました。 そこまで見られていましたか。 背中の方のこと
は隠しに隠して居ましたのでバレていないと思って安心していました。
バレたら生姜無いですね。
書込番号:17456001
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879181/
上野公園の東照宮ですか
前に一緒に行った時はぼろぼろでしたね
綺麗になりましたね^^
このレンズ
素晴らしい解像度ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879156/
それにしても、すごいチューリップですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879143/
この色、綺麗ですね
この頃が沢山咲いてて
一番綺麗でした
最近行ったら花の落ちたチューリップばかりで
鼻の下しか残っていませんでした^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17456064
4点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
真冬にに白銀の世界で紹介した
金剛山ダイヤモンドトレールから
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879304/
初々しい桜^^
F5まで絞って
ボケ具合がちょうどいいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879144/
>綺麗に植えられていますね。 これはかなり手がかかっていると思います。
植える時も手間ですが
花が咲いても落下しそうな花は
こまめに摘花してますね
>ハナミズキは静岡の木ですので、市内のあちこちで白いハナミズキが見られます。
>なぜか白が多いんですよ。 薄紅色はこちらでは少ないように思います。
隣の町に行くと
街路樹がほとんどハナミズキです
ピンクと白を交互に植えていますね^^
>ありがとうございます。
>手前の桜と奥の桜の色が違うんですが、パンフォーカスにするとなんだかわからなくなりそうで手前の桜にピンをあてました。
手前と言っても上の方なので
最初何処にピンが合ってるのか分かりませんんでした^^
>そうなんですよね。 私は気が付かずに普通に撮っていましたが、あとでPCで見て・・・あ〜AFだあ!! 気が付きました^^
α55からそうなんですが
5D2よりはるかに進化してるので
びっくりしました!
NEXも7Rもビデオ使えますね!
♪みなさん
返レス半ばですが
このへんで
失礼します
明日出勤です^^;
書込番号:17456176
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
カワちゃん待ちの間にE-M1にアダプタ付けて色々撮って遊んでました。
結構、キヤノンレンズと相性がいいようです。>E-M1
全部マニュアルフォーカスですが、E-M1のEVFはローガンズな自分の眼でもピントが合わせやすくグッドです。
では、こんな時しか出来ない返レスです。(^-^;
☆Football-maniaさん
> ムフフ・・・って、実はキヤノンの使ってみてキャンペーンなんです。
> どうせ当たらないだろうと思て応募したんですが・・・・見事に当たりました。
そういう投げやりな応募の方が当たる気がします。
送られてくるまですっかり忘れてるみたいな。
> でも2週間後に返さななくちゃ・・・・・勘弁してくれ!
モニターだとよっぽど高価なもんじゃない限りは普通使った後くれますよねー。
キヤノンさんちょっとセコくね?
> 今日の飲み会で少しだけ撮ってきましたが・・・ 絞り優先とかのモードがないので・・・・^^
自分は使い道が思いつかなくて食指がまるで動きませんでしたが、いい使い道あったら教えてください。
☆とうたんさん
> 会長の使い道も、ムフフかも。(*^^*)
盗撮ですかねー?(裏板ネタ??)
ではでは。
書込番号:17456179
5点

Football-maniaさん
所属する写真グループのバスの撮影ツァーに参加しました、福島県会津坂下周辺の遅い春の桜が満開でした。
その時の桜等の写真です。
Football-manaiさん
コメント有難う御座います。
桜ロードの、、、の写真 私も水平でない水平を撮ってしまいますがWinのフォトギャラリーの編集の
傾きの調整でかなり難しそうな画像でもワンクリックで”スピッ”と補正しますので重宝していますw
三枚目の写真、山に雲がかかり本当に幻想的世界が出現していて見入ってしまいました!!
とうたん1007さん
コメント有難う御座います。
ツツジの様な強烈な赤い色は直射光等では彩度コントラストが強くなり過ぎ目がチカチカする
写真になりかねないので注意しています。
書込番号:17457708
3点

会長!みなさん。こんにちは!!
仕事おさぼりでカキコしています。
明日から夫婦で四国方面へドライブ旅行です。
道後温泉でゆっくり腰を温めたいと思います。
☆会長さん
撮影場所は上海市内に隣接した郊外の公園です。藤の花が見ごろということでたくさんの人出でした。
中国の場合はあまりにも人が多いので平日でもすごい人手になります。
中国人、特に女性は写真を撮られる時のポーズがなんかの雑誌の見すぎなのか、とても正視できないようなポーズを平然ととります。いつもなんでだろうという思いです。
特に藤棚の下は人がひしめき合い、早々に切り上げてきましたが、そんな中でも他人の目をはばかることなくポーズをとり続ける人が多いのは、驚愕以外の何物でもありません。
ずっと仕事ばかりだと滅入るので、休憩を兼ねて書き込みしています。ただし本格レスには程遠いのですが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883398/
山に霧、ふもとに桜が満開。こんなきれいな国はないですね。JAPAN!!
☆とうたん1007さん
いつもコメント有難うございます。
何のポーズかはわかりませんが、雑誌やテレビなどの影響はあるようです。本人たちは真剣そのものです。
13億人が役者やのう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883544/
えっ!赤いラピートですか??初めて見ました。今までにもありましたか??
ほいじゃぁまた!!
本日自宅で接写リングはめて自宅の花々を撮影しました。
カメラはEOS Mで40mmパンケーキです。すべてMFしました。
書込番号:17458435
3点

会長さま 、 皆さま こんばんは!
まずはPart147スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
だいぶ出遅れてしまいましたが、いよいよGW突入ですね〜(^^)
私は明後日からちょっと撮影旅行へ行く予定です。
現地からレポートできると思いますので、またお邪魔させてください。
で、本日はニューアイテムゲットのご報告を(^^)v
見てお判りの通り、シグマ50mmArtです!!
まだちょっとしか触っていませんが、F2あたりでメチャクチャな解像感に感動ものです(笑)
今回の撮影旅行の主役になりそうです!
では今板でもよろしくです!!
では〜〜(^^)/~~~
書込番号:17458748
4点

皆様こんばんは!!
8連休だあ〜・・・でも明日も明後日も雨模様(ToT)/~~~
色々用事もたまっているので二日間で片付けようかな??
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883613/
朝の光で立体感がありますね。ハナミズキの葉っぱがいい色してるなあ。
>近所の八重桜はもう終わりです
>静岡ならもっと早いでしょうね
一週間ほど駿府城公園に行っていませんので・・・職場からすぐなんですが^^
連休の間に暇つぶしに見てきます。
>とろろいもは何処で作ってるのでしょうか
とろろはつい食べ過ぎちゃいますね。
とろろいもは自然薯ですが、おそらく自然薯の種芋を使って塩ビのパイプの中で栽培しているんだと思います。
塩ビのパイプの中で栽培すると真っ直ぐに育つので簡単に抜けるんです。
ホンマもんの自然薯はかなり慎重に土を掘らないといけません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883681/
あらら・・・可愛いチューリップですね。
>最近行ったら花の落ちたチューリップばかりで
>鼻の下しか残っていませんでした^^
爆笑です!! (^◇^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883718/
ヤマブキですね。 この色も大好きです。
山間部に向かって車で走るとところどころで咲いています。目立ちますよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879304/
>初々しい桜^^
>F5まで絞ってボケ具合がちょうどいいですね^^
ありがとうございます。 被写界深度を確認しながら撮りました。
>隣の町に行くと
>街路樹がほとんどハナミズキです
白とピンクを交互にですか・・・良い景色でしょうね。
・・で、今日通勤で歩いていて薄紅色のハナミズキを見つけました。 ちょっと道を変えるといい発見をします。
>NEXも7Rもビデオ使えますね!
ビデオ機能はさすがにSONYですね。
私もRX-100でもっとビデオ撮影しようかな??
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883661/
ハナミズキですか〜・・
私はサムネイルを見て「宇宙時人だあ〜」と思っちゃいました。 (◎o×)☆\(^^)
可愛いポーズの宇宙人・・・・こんなだったらあってみたいなあ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883509/
>手前に山桜でしょうか緑の葉っぱと一緒に白い桜の花が咲き、奥では沢山の桜がボカしてある作品いいですね。
手前の桜だけに少しだけ陽が射していたようです。
雨上がりで背景の山は雲の中です。 でもそれがいい雰囲気になっていました。
>周囲には電線も、電柱も、気になる街燈もなくて絶好の場所でした。
こういう場所は少ないんですよね。 必ず電線やら道路標識やらがあります。 見に行っても残念だなあ・・・と思うことが多いです。
>これで今年は桜撮りは終了しました。課題は来年の春に持ち越しましたので来年頑張ります。
そうですね。 東北にでも行けばまだ撮れるとは思いますが・・・
私も今年の桜撮りは終了です。
GW中はいつもの公園で“なんじゃもんじゃ:ヒトツバタゴ”を撮ろうと思います。
今咲き始めでGW中には満開になるかと・・・
ここで一句
“せっかくの 連休なのに 雨だって” ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
お粗末でした
書込番号:17459378
4点

続きます!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883732/
テントウムシ君・・・・可愛いですね。 動きが何とも愛らしくて好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883733/
E-M1+328だと・・・レンズだけ持って何かを覗いているように見えませんか??(笑)
>そういう投げやりな応募の方が当たる気がします。
>送られてくるまですっかり忘れてるみたいな。
そうなんです。出かけている間に配達に来たようで、不在通知がありました。
応募したことすら忘れていましたが、かみさんは「また何か買ったの??」って睨んでました・・・そんなにこずかい貰ってないのに(^_^;)
>モニターだとよっぽど高価なもんじゃない限りは普通使った後くれますよねー。
>キヤノンさんちょっとセコくね?
ですよね〜・・・
もう旧型なんですから・・・・返したって売れないと思うし、だいたいこのカメラ知っている人の方が少ないです^^
今日会社に持って行って女性に見せたら「あっ! 可愛い〜」って言ってました。
そこでも・・「また買ったんですか??」って言われました (笑)
基本的に女性向けのコンセプトなんでしょうね。
>> 会長の使い道も、ムフフかも。(*^^*)
>盗撮ですかねー?(裏板ネタ??)
あっ! ドキッ!! ・・・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
★ Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884140/
わあ〜・・・・綺麗ですね。 会津ですか〜 以前は仕事でよく行ったんですが最近はあまり用がありません。
>所属する写真グループのバスの撮影ツァーに参加しました・・
バスツアーもいいですね。 お任せでバスに揺られて景色も楽しめます。
>Winのフォトギャラリーの編集の
>傾きの調整でかなり難しそうな画像でもワンクリックで”スピッ”と補正しますので重宝していますw
その方法は知りませんでした。
私はキヤノン純正ソフトのDPPの機能で傾き補正をやっています。
かなり細かくできるのが嬉しいです。
>三枚目の写真、山に雲がかかり本当に幻想的世界が出現していて見入ってしまいました!!
ありがとうございます。
雨上がりで良かったあ〜・・・・と思っています。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884302/
これ可愛いですね。 うちの実家でも咲いていますが、本当に釣鐘型で・・・
>道後温泉でゆっくり腰を温めたいと思います。
湯治ですね。
ゆっくりと浸かって疲れを癒してください。 腰は温めるのが一番です。
>そんな中でも他人の目をはばかることなくポーズをとり続ける人が多いのは、驚愕以外の何物でもありません。
国民性なんでしょうね。
日本人だとどうしても人目を感じたら恥ずかしがってしまいがちです。
私も人前で写真を撮られるのは嫌いです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883398/
>山に霧、ふもとに桜が満開。こんなきれいな国はないですね。JAPAN!!
ありがとうございます。
地面は雑草だらけであまりきれいではないですが^^
その分桜と山にかかる雲で雰囲気を出してくれています。 ラッキーな時間でした。
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884418/
おお〜・・・・シグマのArtライン 50/F1.4ご購入おめでとうございます。
このレンズむちゃくちゃ評価が高いですよね。
本格稼働が楽しみですね〜・・・
>まだちょっとしか触っていませんが、F2あたりでメチャクチャな解像感に感動ものです(笑)
>今回の撮影旅行の主役になりそうです!
デジカメinfoでの評価だと開放方素晴らしい描写のようで、これ一本で十分楽しめそうですね。
P50もお気に入りなんですが、開放で使える50mmも欲しいなあ〜・・・・^^
Otusがありますが手が届かない〜・・・・・(ToT)/~~~
ここで一句
“たまにはね これ一本で 楽しもう”・・・・・私だったらP50かD35ですが・・・
お粗末でした
書込番号:17459387
4点

会長 みなさん こんばんわ
今日は消毒会の会場を
下見してきました?^^
駅から徒歩2分
最高のロケーション!
お味も良かったですよ〜^^
と言うことで
今回は
曽爾村は屏風岩から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879156/
>このチューリップ良いですね〜
白い縁取りがあって
なかなか品のいいチューリップです^^
>私としては・・・葉っぱが小さくて花が小さめで5月に咲くのがサツキ
葉っぱが大きくて花が大きめで4月に咲くのがツツジ
サツキもツツジの1種です
ツツジもいろんな種類があります
4月から5月にかけて咲くと思えば
いいのではないでしょうか^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17459725
4点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
72cmまで寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
Sonnar 135mm F1.8 ZAです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879309/
ソメイヨシノ
ついこの間まで咲いてたのに
遠い過去のように感じます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879262/
>ゾナーだあ〜 さすがに色がコッテリです。
同じ135mmですが
STFと比べるとあっさりしています
撮る時の条件によりますね〜
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17459783
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
造幣局の通り抜け
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!明るい35mm
E35mmF1.8OSSです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880143/
会長の好きな
葉桜と花じゅうたんですね〜^^
花吹雪があれば最高なんですが
ちょっと遅かったようですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879307/
>どこ見てもお花〜^^ AI-Hサーボはどこにピントを???(笑)
女性の髪の毛に合わせています
乳母桜ばかりで見頃のソメイヨシノは珍しいです^^
>国交省の管理地ですか。 ひとは自由に入れるんですね。
>穴場は知っておくといいですね。
知ってる人は自由に入れます
道の半分バリケードしてますが^^
平日の早朝は私くらいです^^
でもこの時期に行かないと絶対桜は撮れません!
♪会長ーー
このへんで
またまたアップします
書込番号:17459882
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ! 超〜軽量 ワイドズームの
F4通しのE10-18mm F4 OSSです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879352/
>凄いなあ〜・・・管理されている方の苦労のたまものですね!!
奈良県の誇る公園です
さすがによく管理されています!
次のイベントは花菖蒲ですね^^
>たしかみんみん師匠も晴れ男でしたね。
>こうなったら意地でも晴れさせなきゃ!!
敵(遮光器土偶さん)も相当な者ですから〜
5回のうち1回は完全に玉砕しました!!!!!
会長にがんばってもらわないと〜^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17459949
4点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
ベニバナトキワマンサク
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879380/
>歌にはありますが、白いチューリップって少ないような気がします。
>近くでは見かけません。
私も家内から聞いたのですが
白いチューリップは劣勢で
伝統的な赤いチューリップに駆逐されるようです
だから少ないそうです
>まあまあの天気でした。 このレンズコントラストも高いです。 さすがに新設計のレンズですね。
お花を撮るのにコントラストが強すぎるのも困ったものです
これはレンズの問題ではなくて
撮る時間の問題です(笑)
>おお〜・・・・みんみん師匠でも間違えることがあるんですね。
>安心しました^^
多分 会長ーー以上に間違えるでしょう
でもしょ〜もない誤字脱字などはいやなので
書いた後見直しをするように心がけています
ま〜それでも間違えることはあります^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
明日は雨のようです^^
書込番号:17460014
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883647/
桜ののれん?
赤い特急ラピート、目立つんですけど、違和感が。
鉄人は、青でしょう。(*^^*)
キャノンの使ってみてキャンペーン、当たったんですか?
おめでとうございます。
またーーー、そんなところで運を使っちゃって。(*^^*)
でも、いいなーーー
これで、裏に貼れるのも、撮れますね。
うふふ♪(*^^*)
あれ、もらえないんですか?
なーーんだ、ケチですね、キャノンさん。
アンケートにしっかり答えたら、貰えたりして。
返してもらっても、仕方ないような気もしますが。
今回は、ボンとねーたん2号で行きました。
上二人は、一応、受験生なんで。
霧じゃなくって雲だったんですか。
どちらにしても、いい感じですよね。
いい偶然をゲットでしたね。
金武さんのお墓は、東京ですよ。
今度のオフ会に、みんなで、金さんにでもなります?
なってどうするーーーー。
場所は、忘れちゃいました。
写真は、どっかにあるような。(*^^*)
アップもしたような。(*^^*)
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883578/
このチューリップ、いいなーー
「寄れます♪寄れます♪」って、まるで「飛びます!飛びます!」?(*^^*)
上野ではなく芝公園です。
ちっちゃな東照宮って言ったら怒られますが、雰囲気は良かったですよ。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17460104
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884656/
お約束で。
8連休ですか?
うらやましい。
ふつうどおりです。
7日は人間ドックなんで、楽しめません。
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883661/
ボケが、カラフルできれいですね。
夜桜撮りとは、おつですね。
真っ暗な夜に桜と星、素敵でしょうね。
nanablueさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883728/
素敵な色が出てますね。
そんなーー、単に、カメラを心の前において、指でポチって。
それだけですよ。
Biogom28/2.8さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884143/
素敵なところですね。
日本昔話の長者どんの家みたい。
私は、つつじを思いっきりチカチカさせちゃいました。
BMW 6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884302/
かわいいお花ですね。
撮ってみたいなー。
モデルさん?
真剣にポーズをとってるのを後ろから見れば見るほど滑稽かも
赤いラピートは、限定のようです。
ぜひ、一度、どうぞ。
南海のHPを見れば、運行がわかります。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884418/
こちらも、むふふ、おめでとうございます。
すごい、シンプルな感じですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17460128
4点

こんにちは。
「ハト」って「フジ」の花(?)食べる(?)んですね。私が行った公園の「ハト」、一生懸命「フジ」の花をつついてました。それも何羽も。・・・ハトってよく見ると怖い顔してますね・・・。
書込番号:17460495
3点

おはようございます、
こちら花と列車のスレみたいですね
ラピータ命の TVで女の子運転席に乗せてもらって泣いてましたね
赤ができたのはすごいですね
和歌山まで行くのかな?
やっぱりこちらの、水戸岡デザイン載せますね。
FZ200活躍してます。
600o手持ち軽いんです。
書込番号:17460581
3点

Football-maniaさん みなさん こんにちは
バス撮影ツァーの会津坂下周辺の遅い春の花の写真です。
南会津地区ではまだ桜は蕾の状態でした。
Football-maniaさん
コメント有難う御座います。
ムフフ、、、の写真 当然ご購入とばかり思っていました。
一番宣伝効果のある方に当たったのですからキヤノンも20日で返せなんて言わないで欲しいものですw
とうたん1007さん
コメント有難う御座います。
ピンクとホワイトのハナミズキの三枚目の写真、見たことが無い程大量に咲いています!!
私の地区で葉交じりでパラパラとしか咲いていません。
書込番号:17461552
3点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
PART147お引っ越しおめでとうございます。
GW突入しましたね?。
私は前半の今日まで3連休でしたが、相変わらず雨男全開です。(^^;
後半にも休みがあるんですがそちらは大丈夫かな?。
できればどこかで藤の花を撮ってきたいと思います。長藤が撮りたいな?。
●Football-maniaさん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881794/
最近コンデジ大魔王のお株を奪ってませんか?
あっ、キャンペーンですか。でも使っちゃったら欲しくなるから買えよというキヤノンの呪いですね。
皆に変わって一身に呪いを浴びていただけるようで、(^-^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1870789/
>緑が鮮やかですね。 ゾナーのコッテリかな??
バリオゾナー自体もコッテリ色が出ますが現像時に彩度を上げてます。
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17341204/ImageID=1854150/
>いつもの城北公園でメタセコイアの木を見上げて撮りました。
このレンズはいいですね?。線も細いし、逆光にも強そうですし...
●とうたん1007さん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1870788/
>あちらでも拝見させていただきましたが、吉野は、すごいですね。
毎年の吉野参りになってます。でも場所を変えればまだまだいい場所がありそうです。
人出は凄かったですよ?。今回は上千本まで満開でしたので吉野分水神社までけっこうな混み様でした。
あそこはトイレの数が少ないのが難点ですね。
●遮光器土偶さん。
ご無沙汰しておりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880238/
面白いですね?。本当にコロナみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1876987/
綺麗なお城ですね。山城で建物が残っているお城は実際に見た事がないような気がきます。
珍しいんでしょうか?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1870788/
> 流石に吉野は凄いですね。
> まだ、桜の季節に行ったことがないので、一度は行ってみたいです。
吉野の桜は一見の価値有りですよ?。
でもこの日は花矢倉で写真を撮るだけで行列ができてました、これは初めてです。
書込番号:17461632
3点

会長 みなさん こんにちわ
せっかくのGWなのに
雨が降り続きます
ただ今やんで薄日が差しています
でも風が強いようです
今回は
いまでは懐かしい
吉野山から 中千本
フレアカッターの 標準ズーム
MINOLTA 28-70mm F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880286/
深山を感じます!
霧がいいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880123/
>柔らかで温かみのある光ですね〜
>よしっ! 連休中に撮るかあ〜!!
いいのが撮れましたでしょうか?
それとも今から
是非早朝の光を撮ってください!!!
>いえいえ・・・普通の営業職です。
>でも、苦情係も兼ねているかな??? (笑)
成績は残さなければならないし
苦情は聞かなあかんし
営業は大変ですね
でも会長には向いてますよ^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17461899
4点

皆様こんにちは!!
予報通りの雨ですね。 しかもこれから東海地方は強くなるようで・・
今日も実家の用事で出かけてきましたが、明日も雨のようなので用事を済ませちゃおう〜!!
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884827/
この景色良いなあ〜・・・
>今日は消毒会の会場を
>下見してきました?^^
ありがとうございます!! どんなお店か楽しみだなあ〜・・・
・・って、下見を口実に飲みたかっただけじゃないんですか??? (◎o×)☆\(^^)
>ツツジもいろんな種類があります
>4月から5月にかけて咲くと思えばいいのではないでしょうか^^
ん〜・・・みんみん師匠も結構お気楽なんですね^^ 負けそう〜・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884848/
この描写良いなあ〜・・・ボケ具合が素晴らしいです。
>ソメイヨシノ
>ついこの間まで咲いてたのに
そうですね。 あっというまに葉桜になって・・・そして桜餅用の葉っぱとなって・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884869/
凄い人だなあ〜
人を入れずに撮るのは至難の業ですね。みんみん師匠お得意の早朝かな??
>花吹雪があれば最高なんですが
>ちょっと遅かったようですね
一週間前はまだ満開じゃなかったんですが・・・
平日に休みを撮るのはなかなか難しいですから、サンデーカメラマンの辛いところです。
また来年頑張ります!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884907/
朝日がいいですね〜・・・
>奈良県の誇る公園です
>さすがによく管理されています!
静岡にもこんな公園があったら被写体に困らないのに・・・
>敵(遮光器土偶さん)も相当な者ですから〜
>5回のうち1回は完全に玉砕しました!!!!!
おお〜・・・それは手ごわそうです。
でも、テルテル坊主君の念力の方が強いと思いますよ。
一昨年遮光器土偶さんが静岡に来られた時には晴れましたから^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884931/
ベニハナトキワマンサク・・・・これはいい色が出ていますね。 艶やかです!!
>白いチューリップは劣勢で伝統的な赤いチューリップに駆逐されるようです
そうなんですか〜
チューリップの歌詞にも登場する色ですから大事にしていただきたいですね。
>書いた後見直しをするように心がけています
>ま〜それでも間違えることはあります^^
それと・・・・酔っ払っているときはもっと間違えやすいですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884974/
あらら・・・写風が変わりましたか?
でもこの時間にストロボ焚いて・・・捕まらないように^^ ← 裏板のお返しです(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883647/
>桜ののれん?
あっ! そう見えますか? 実は私もそんなふうに見えて撮ったんです。
>鉄人は、青でしょう。(*^^*)
・・ですよね〜 で、空も飛ばなくちゃ!! (^_^;)
>あれ、もらえないんですか?
>なーーんだ、ケチですね、キャノンさん。
そうなんですよ〜 Nは親父には似合いませんが^^ 女子には似合いますね。
会社に持って行ったら女性には好評でした。「可愛い〜・・・」って。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884979/
ボンたんのボケって・・・これは分かりませんね。 ムンクの叫びかと思っちゃいました (◎o×)☆\(^^)
>8連休ですか?
>うらやましい。
まあ、定年間近のオヤジですから・・・のんびり行かせてほしいです^^
>7日は人間ドックなんで、楽しめません。
良いことですね。 しっかりと検査してもらってください。
悪いところはしっかり治しましょう!!
悪魔的な部分も洗い出してもらって・・・・・ムフフ ^m^
ここで一句
“内視鏡 腹黒だって わかっちゃう”
お粗末でした
書込番号:17461974
4点

続きます!!
★最近はα純正さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885080/
そういえばハトは藤の花に留まっているのを見かけます。
食べているのは花なんでしょうか? 種みたいなのを食べているようにも見えるんですが・・・
>ハトってよく見ると怖い顔してますね・・・。
そういえば目つきが危険な感じですね。
可愛いと言われるレッサーパンダ君も、私には邪悪な顔に見えます^^
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885125/
おお〜・・・ななつ星を撮るには素晴らしいロケーションですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885134/
わあ〜・・・ここは本当に素敵です。 人気スポットなんでしょうね〜・・・
>こちら花と列車のスレみたいですね
あはは・・・何でもありのスレなので^^
お好きなものを貼っていただければ結構です。 ユル鉄も大好きなのでたくさん貼ってくださいね!!
>ラピータ命の TVで女の子運転席に乗せてもらって泣いてましたね
それ私も見ました。
本当に好きなんだなあ〜・・・と、見ていてほのぼのとしました。
JR東海も頑張ってほしいなあ!!
★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885502/
会津ではまだカタクリが咲いているんですね。 こちらとは一か月違うのかな??
>南会津地区ではまだ桜は蕾の状態でした。
今日お昼のニュースで、弘前城の桜が満開だと伝えていました。 会津は遅いのかな??
>一番宣伝効果のある方に当たったのですからキヤノンも20日で返せなんて言わないで欲しいものですw
宣伝効果のほどは分かりませんが・・・
20日で返してそのあとはどうするのかな〜・・・って心配になりました。
新しいN100も発売になったのに・・・Nを回収してどうするんだろうって^^
・・で、3週間はRX−100にお暇を与えてスナップ用に持ち歩きます。
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885542/
良いですねこの景色。遠景の山に雲がかかって幻想的です。
>私は前半の今日まで3連休でしたが、相変わらず雨男全開です。(^^;
あらら・・・こちらにも雨男がいらっしゃいましたか^^
でも後半は大丈夫だと思いますよ。 私も後半勝負です^^
>できればどこかで藤の花を撮ってきたいと思います。長藤が撮りたいな?。
もう藤がかなり咲いていますね。 長藤かあ・・・・空いていれば撮りに行きたいなあ^^
>皆に変わって一身に呪いを浴びていただけるようで、(^-^)
あはは・・・
まさか当たるとは思っていなかったので・・
呪われ体質なのかなあ??? (^_^;)
実際にNを使ってみた感想ですが、取説がないと操作は苦労しそうです。
他のカメラはほとんど取説見ていないんですが。 DP−1MもRX−100も・・・・
あちこち触っていると大抵の操作は分かるんですが、Nはいまいちわかりません。 ・・で早速取説を少しだけ読みました^^
感覚で使える操作系がいいですね。
>>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17341204/ImageID=1854150/
>>いつもの城北公園でメタセコイアの木を見上げて撮りました。
>このレンズはいいですね?。線も細いし、逆光にも強そうですし...
そうなんです。 すごく解像感が高くて繊細な描写ですね。
DPPでのアンシャープマスクのパラメータを買えたのも影響しているかな??
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885627/
背景の山にたなびく雲がいいですね。
>せっかくのGWなのに雨が降り続きます
今日と明日は諦めました。 二日間で用事をこなそうと思います。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880286/
>深山を感じます!
>霧がいいですね^^
ありがとうございます。 霧というよりは雲だと思います。
直前まで雨が降っていましたので・・・
>成績は残さなければならないし苦情は聞かなあかんし営業は大変ですね
相手によりけりですね。
相手によっては苦情に聞こえない人もいますが、何喋ってもクレーマーと感じる人もいます^^
営業はお客を選べないのが辛いところですね。
ここで一句
“暇だから 雨の連休 撮ろうかな?”・・・・・雨の景色も面白いかも
お粗末でした
書込番号:17461996
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
円形絞りで 超〜 ボケきれい!
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます
♪とうたん1007さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880355/
久米寺 ソメイヨシノが懐かしい^^
季節の移ろいは早いですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879262/
>このボケ、良いですね。
135mmF1.8ですから
サンニッパと同じようなボケ具合です!
STFのグラデーションとは質が違います^^
>GXRのA12 28mは、CMOSセンサーなんですよ。
設定も、ビビットにしてますので、ショッキングでしょ。(*^^*)
最近は、一切、RAWでは撮ってませんので、潔く?いってます。
最近のカメラ、もう、買えないですね。(*^^*)
がまん
がまん
今更一眼なんて買わないでしょう!
重たいから
スナップには軽量が一番です!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1879307/
造幣局、行かれたんですね。
今年も、行けませんでした
近いのにね〜^^
>建設省の管轄地なんですね。
でも、もったいないですよね。
もっと、オープンにしたらいいのに。
地滑り工事は終わりましたが
まだ整備中でしょう
多分公園になるでしょうね
予算がつけば^^;
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17462070
4点

会長 みなさん こんばんわ
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
これから新板の丁寧な横レスです^^
前の板で返レスのスルーが有りましたら
お気軽にお声かけください
馳せ参じます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880219/
>ハナミズキがキリっと写っていますね。
第2のαショック!α7Rの
ローパスフィルターレス
3600万画素の威力でしょうか^^
それとレンズもありますね〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17462125
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
最短60cm CP最高!
85mm F2.8 SAMです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880217/
>ハナミズキの季節ですね。
ハナミズキも桜と同じで
咲いたと思ったら散っています
今日明日の雨でだいぶ散るのではないでしょうか
ベニバナトキワマンサクも今が旬です^^
こいつもすぐに終わります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881521/
下の僕 大きくなりましたね〜
ほっといても大丈夫ですね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17462225
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪AM-Sさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883245/
菅原道真公でしょうか
FUJIお得意のカメラ内現像でしょうか
いい色ですね^^
>BENROのB0にしました。テンションコントロール機能があるので
>構図の微調整や水平取りが楽チンです。
L型アングルとの相性はいかがですか
前にRRSのL型アングル用にSIRUIのヘッドを買ったのですが
閉め切れず返品しました^^;
>FEマウントはコンパクトさが売りなので、大口径ズーム、単焦点は出そうにないですね。
出ても単焦点でF1.8どまりでしょうね
あまり重いのは7Rとはあいませんね
大口径はAマウントでいきます^^
ところでSTFはいかがですか
それに現像ソフトはSONYにはLR5が便利ですよ
もし使われてなかったらお勧めします!
あっ CANONにもDPPよりはるかに使いやすいです^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17462395
4点

こんばんは!
皆様お休みでうらやましいです。^ ^
今日も仕事で、バタバタしてます。
とうたんさんが、話題にしてたラピートの赤、貼りますね!
シャアザクとコラボのようですね。^o^
貼り逃げお許しください。
書込番号:17462832 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
GWに突入しましたが今日の京都は生憎の雨模様でしたがX100Sの撮り初めを兼ねて近所をブラブラしてきました。
ちょうど曇り空だったのでオートWBを確かめるのに絶好のシチュエーションと言えますでしょうか。プログラムオート、ヴィヴィットモード使用。JPEG撮って出しです。
傘を差しながら片手での撮影でしたがさすがコンデジ楽ちんに撮れましたW 短い時間の撮影でしたがいい画を出してくれますしますます愉しみなヤツです。気軽にお気楽にこれから活躍してくれるでしょう。
それでは今回も貼り逃げで失礼致します!
書込番号:17462874
4点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりました〜 恒例の泡盛タイムです^^
明日は雨なので家の用事を済ませます。 その合間にNで雨の風景でも撮ろうかな?
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885683/
白いチューリップの球根を欲しいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885729/
こういう構図好きです。 透過光の新緑がきれいですね。
>3600万画素の威力でしょうか^^
>それとレンズもありますね〜^^
3600万画素のRAWデータの容量はどのくらいなんでしょうか?
DP−1Mで62MBというのを経験していますので少しぐらいなら驚きませんが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885751/
新緑は本当に綺麗ですね。
背景のベニハナトキワマンサクも艶やかです。
>今日明日の雨でだいぶ散るのではないでしょうか
連休の初日に雨とは残念です。 この雨で散らせてしまうお花も可哀そう・・・
後半は撮りまくりたいなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885803/
おお〜・・・もう新緑の世界ですね。
ちょっと前まで桜満開だったのに〜・・・
季節の移り変わりは本当に早いです。
特に歳をとってからは爆速ですね(^_^;)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885997/
おお〜・・・・赤い鉄人^^
色がわかるとイメージも変わりますね。
>今日も仕事で、バタバタしてます。
大阪に戻られてからさらに忙しくなったようですね。 お体大事にしてください!!
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885941/
改めまして、X-100Sご購入おめでとうございます!!
この緑本当に綺麗ですね。
>プログラムオート、ヴィヴィットモード使用。JPEG撮って出しです。
裏板と同じ設定でしょうか? 撮って出しでこれだけきれいな色が出ると嬉しいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886039/
お気楽板も見守ってくださいね!!
ここで一句
“また一人 Fujiの色気に 惑わされ”・・・・・・お一人様ご案内〜!!
お粗末でした
書込番号:17462922
5点

会長、大変ご無沙汰しております。
遅くなりましたがP147おめでとうございます!
(不義理のほどお許しください。直近の投稿がPart107でした!その前はP100♪)
もうお休みスタートなのですね。
私は暦とおりなので今週残りあと3日です。
今年のGWは4連休!久しぶりにお花にチャレンジしてみよう、と企んでおります♪
書込番号:17462994
6点

こんばんは、らぴーとの赤すごいですね
こちらななつ星、今日は天気悪かったのでPASS
久しぶりに空港、FZ200で試してみました
600o、2.8 レンズですが。
書込番号:17463349
4点

またまたこんばんは!!
泡盛タイム終わりましたあ〜・・・
さあて・・・寝るぞ!!
★DAISOさん
おお〜・・・ご無沙汰しております。
関西オフ会は残念ですが・・・またお会いしたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886104/
良いですね〜
この板発祥のレンズでですので私も思い入れがあります。
特に、私がこのレンズを購入するきっかけになったDAISOさんの自転車の作例は今でもよく覚えています。
あの作例で本当に呪われました^^
でも呪われて良かったあ〜!!
>不義理のほどお許しください。直近の投稿がPart107でした!その前はP100♪
いえいえ・・とんでもないです。
こうしてまたお越しいただけるのは本当にうれしいです。
・・で、最近は新しいアイテムは???
まだレンズ本数制限がありますか??(笑)
>今年のGWは4連休!久しぶりにお花にチャレンジしてみよう、と企んでおります♪
あっ! いいですね。
後半の4連休は天気もいいようです。
私もお花撮りに行きたいなあ〜!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886271/
あらら〜・・・ななつ星の車体に映っているのは源蔵さんですか?
初めまして!!
・・って、この角度だとどなたか別の方が撮られたんでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886272/
おお〜・・・連続ですね。
ダイハード2のラストシーンを思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886280/
こういうのも好きです。
陽炎で歪んで・・・臨場感がありますよね。
この時期でもこれだけ陽炎が出るんですね。 滑走路面はかなりの温度なのかな??
>こちらななつ星、今日は天気悪かったのでPASS
天気が悪くてPASSできるなんて・・・贅沢ですね^^
ここで一句
“連休は お花ばっかし 撮ったるでエ〜”
お粗末でした
書込番号:17463617
6点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
ちょっとご無沙汰でした。
ちょっとGW前で忙しくて、なかなかレス出来ずにいました。
カメラも、岡山から帰ってき来てからはほとんど触っておらず、
数日前に、ちょっとサーキットに行って久々に楽しんで参りました。
みなさんの作例も、季節的に
だいぶ明るく華やかなものになって来ましたね。
ではでは
書込番号:17463813
5点

こんばんわ(^_^)v
GW、お仕事の方もいれば、10連休、11連休の方もいらっしゃると思いますが、私はカレンダー通りに休ませていただくだけです。
で、早速今日は一日雨模様、仕方ないので一日我が家で呆けてました(笑)
写真の方は、ここ数年通ってる近所の菜の花畑です。
ここも今年の夏にはソーラー発電の設備が建設されるとかで、ことしが見納めでした。
来年からはどこで菜の花を見るか探さなきゃ・・・
★かいちょ〜閣下〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880325/
手前の枝にピントを持ってくるとは、流石に見せ場を心得てらっしゃる、上手いです。
>宙玉って何処で手に入れましたか??
こちらの通販です、注文して翌日には届きました。
http://www.maminka.com/?pid=21199097
なお、固定する筒はチップスターがぴったり、レンズに取り付けるフィルターは67ミリが丁度いいようです。
私は67ミリがありませんでしたので、厚紙をまいてジャンクの72ミリ径に取り付けました。
ビー玉の表面にピントを合わせる必要があるので、コンパクトに仕上げるなら、クローズアップレンズが必要になると思います。
★たまりば さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881368/
何か、物陰から美人の後ろ姿を狙ったような感じがするのは私だけ?
艶っぽくっていいですね。
>規模は小さいのかもしれませんが、綺麗なお城ですね。
はい、山頂にあるので、こじんまりとしてますが綺麗なお城でした。
>弘前には自衛隊の駐屯地があるので、1石2鳥では(笑)
おっと、そういう方向から攻められるとは!
確か4月に駐屯地祭があると思うので、退職したら行ってみようかな(笑)
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881535/
オオイヌノフグリかな、淡い青が綺麗です。
>一瞬、目かと思っちゃいました。
GANREFにもアップしたら、やはりそちらでもカラーコンタクトみたいと書き込まれました(笑)
なかなか、ボディとレンズの性能を使い切るセンスが無いので、小道具で誤魔化してます(爆)
★AM−S さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883245/
藤のボケが手前の銅像を見事に引き立てて流石です。
>自分はほぼ飛び石連休なので近場でまったりの予定です。
私も見たようなもので、遠出する予算も無いので、近場で誤魔化すつもりですが、天気が心配です(笑)
★キャんノンとびら さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883538/
爽やかな高原の景色ですね。
こういう青空の思う存分撮影を楽しみたいです・・・・
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883661/
ハナミズキの花が開く前の状態を見事なバックのボケとともにおさめて素晴らしいです。
>写友と一緒に飛騨市へ行って夜桜の撮影を楽しんで来ました。
GANREFにアップされてた作品ですね。
そういう一緒に動けるご友人がいらっしゃるのは何とも羨ましいです。
★最近はα純正 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885080/
ハトは雑食だとは思ってましたが、藤まで食べるとは知りませんでした。
珍しい証拠写真をありがとうございます。
★KDN&5D&広角がすき さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885545/
雨に霞む丸山千枚田も風情がありますね。
高野山も何度も登ったとはいえまだ見てないところもありますし、丸山千枚田も一度は見に行きたい場所です。
>綺麗なお城ですね。山城で建物が残っているお城は実際に見た事がないような気がきます。
山城で天守が保存されてるのはここくらいだと思います。ほとんどの山城は、再建されたものはあるかもしれませんが、竹田城の様に石垣があればいい方だと思います。
★kiki.com さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885999/
おお、ジオンのマークが輝いてます。
どうせなら、屋根にツノもつければよかったのに・・・・
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884907/
これは、あの古墳の上からですね、近くにこんな場所があって本当にうらやましいです。
>敵(遮光器土偶さん)も相当な者ですから〜
>5回のうち1回は完全に玉砕しました!!!!!
いつの間にか、私は敵になってたんですね(涙)
え〜〜い、こうなれば、奈良から静岡あたりまで大雨降らせてやる〜〜(笑)
★ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886280/
陽炎が見事なアートですね、これは考えたことがありませんでした。
あ〜、飛行機撮りたい(笑)
では、今日はこの辺で(ToT)/~~~
書込番号:17464003
6点

皆様こんにちは!!
やっぱり雨です^^
こういう日はつまらないですね。
かみさんに用事をいいつけられるし・・・・<`ヘ´>
明日は晴れるかなあ??
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886433/
これ好きです^^ ・・・スーパーサイヤ人ん??
私には・・・サイボーグ009の加速装置のスイッチが入ったときのように見えます。 知ってるかなあ〜^^
スピード感があっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886436/
おっ! NINJAだあ。
でもこの派手なカラリングだと目立ちますね。 直ぐ手裏剣が飛んできそうです^^
>ちょっとGW前で忙しくて、なかなかレス出来ずにいました。
皆様お仕事が忙しいようですね。
私はこの時期が一番まったりできます。そのうち忙しくなりますので今のうちにのんびりしておかなきゃ^^
明日あたり晴れてほしいですね。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886499/
木の葉の花畑にメガソーラーを建設するんですか?
エコロジー、化石燃料代替発電・・・・自然を壊すのがいいのか悪いのか。 疑問ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886503/
宙玉面白いですね。 まわりのボケは菜の花によるものですね。
>来年からはどこで菜の花を見るか探さなきゃ・・・
広大な菜の花畑ってなかなかないんですよね。 下田に行けばあるんですが・・・・ちょっと遠いので簡単にはいけません。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1880325/
>手前の枝にピントを持ってくるとは、
ありがとうございます。
この日は同じような写真ばかり撮っていたので少し変化をと思いまして^^
ここに自転車でもあったら確実にピンをあてるんですが・・・(笑)
>こちらの通販です、注文して翌日には届きました。
ありがとうございます。
サイトを見ました。 作り方も載っていますね。 挑戦してみたいと思います。
ここで一句
“雨降りは やることなくて つまんない”・・・他に趣味がないから(^_^;)
お粗末でした
書込番号:17465920
6点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
こちらは雨が止みました。
明日も曇りがちですが、陽も差しそうです。
ここの所は全く撮りに行ってなくて久しぶりに庭で我慢しています。
どこかへ取りに行きたいなあ!
風邪も治ったことだし・・・
庭で撮った分、貼ります。
撮っただけの写真ですが。
全てタム90マクロ 手持ち撮影
返レスサボっていて申し訳ありません(_ _)
いずれ・・・
書込番号:17466783
6点

皆様こんばんは!!
あいも変わらず泡盛タイムです^^
今日は雨でしたので、用事を済ませたくらいで・・・
でも出かけた際に数枚のスナップを・・・・先ほどのレスでアップしました。
雨の街スナ・・・・かみさんがいなければもっと撮れたのに^^
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887131/
わあ〜・・・宇宙人の来襲だあ |д゚)
あれ? どこかで見たような^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887134/
これ、ユリですか? 可愛いですね〜・・・これは知りませんでした。・・・あっ! これも・・でした^^
>こちらは雨が止みました。
止みましたか・・・・じゃあこちらも明日の朝には止んでいるかな??
全く撮りに行けていないのでうずうずしています。
>どこかへ取りに行きたいなあ!
>風邪も治ったことだし・・・
もう大丈夫ですか? 季節の変わり目ですので体調管理が難しいですよね。
油断せずにお大事にしてくださいね!!
でも撮りに行きたいですよね〜・・・・^^
>全てタム90マクロ 手持ち撮影
タムのボケはさすがですが、ピント面もクリアーですね。
これはさすがにスキルなんだろうなあ〜
ここで一句
“雨上がり 色も鮮やか 新緑だあ”
お粗末でした
書込番号:17466881
6点

会長 みなさん こんばんわ
今日は仕事でした
雨は朝からやんで昼から薄日が差してきました
ちょっと早めに帰って
馬見丘陵公園に行ってきましたが
雨でハナミズキの花も少し落ちていました
もう今年のチューリップもハナミズキも終わりですね〜
いつもの馬見丘陵公園から
ベニバナトキワマンサク
CCDバリアングルのα350と
最短60cm CP最高!
85mm F2.8 SAMです^^
それでは
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883398/
見事な枝垂れ桜ですね〜
行って良かったですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882175/
>ん〜・・・妖艶ですね。 手を出したら怖そうだなあ〜^^
ベニバナトキワマンサクもこの時期だけですから
カメラに収めました^^
色が薄いピンクのも有れば
ショッキングピンク 紅に近いのも有ります
葉っぱも緑も有れば紅さもいろいろですね
小さいですが確かに妖艶です^^
>サンデーカメラマンですから・・・週の中間に満開だったら撮りに行けないです。
>思うように撮れないのも楽しみの一つなんですが・・・
会長ってマゾですか〜
奥様にこき使われるのも快感なんでしょうね^^
サンデーカメラマンて・・・・・・・・・・・
サタデイは撮らないのでしょうか???????????
私もサラリーマンです^^
>ウフフ・・・・誘われても買いませんよ〜 柱|-^)v
景色を撮るにはズームです
吉野山は足ズームは使えませんから!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17467067
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
曽爾村は屏風岩から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882210/
>以前アップされた屏風岩ですね。
>桜とのコラボが素晴らしいです!!
ここは山桜かその紅葉かのコラボが見物です
今回もその屏風岩です!
ミツバツツジも咲いてます^^
>特に無料!! っていうところに魅かれます (爆)
無料だったらなんでもいいのですね(笑)
お金だしてもしょーもないところが多い昨今
こんなに見所の多い公園
奈良県に住んで良かった〜^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
出勤前に一仕事です^^
書込番号:17467171
5点

会長さま 、 皆さま こんばんは!
GW突入しましたね〜^^
私は今日から九州に来ています!
初日の今日は高千穂峡に行ってきました(^^)v
熊本を起点に、ぼちぼち回ってみたいと思います。
今日は貼り逃げで申し訳ありませんm(__)m
では〜(^^)/~~~
書込番号:17467339
5点

会長 皆さま 今夜もお気楽極楽♪
GW突入しましたがカレンダー通りプラスαでお持ち帰り仕事に追われるodachiです(>_<)
お題のGWは何を撮りますか?ですがもちろん親Bです(^^)/
そんな訳で親Bをペタリしますね♪
今板でレス頂いた方だけで申し訳ありませんがちょいとだけ横レスを♪
★会長
>金メダルおめでとうございます!!
>・・て、あれれ? 銀メダルも??? これはズルいなあ〜(笑)
あはははは〜
あははは・・・
やっちゃいました(>_<)
ちょっとお酒が入り過ぎちゃいました(^^;)
まさかの金銀取りを失礼しましたm(_ _)m
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881521/
メルヘンな男子でしょうか?
可愛い限りですね(^^)/
>金銀メダル、おめでとうございます。
ありがとうございます^^v
>ソフトフォーカス?
実はiPhoneのフォーカスが合わなかっただけなんですが、これも面白いかと^^
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883529/
お見事な桜と可愛らしいお地蔵さまですね♪
E-M5も良い仕事してますね^^
>このまま、ひっくり返って、寝ちゃ居そうな勢いです(^^;)
>子供っていきなり電池切れみたく寝ますもんね〜www
そうなんですよね^^
つい最近もソファに突っ伏して立ったまま寝ちゃってましたもの(^^;)
それでは今夜はこの辺りで失礼しますm(_ _)m
書込番号:17467454
6点

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪
お引越しおめでとうございます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
既に、半ばですね(笑)
PART147です。 GWは何を撮りますか?
ん・・・まずは、PCのセッティングからです。
と言うのも、ついにPC買い換えちゃいました♪
撮影機材の調達が滞りますが、シャトダウン/再起動が多発していましたので、仕方ありません。
もう少し使いたかったのですが、6年間よく頑張ってくれました。
新しい方も、最低6年間は稼働してもらいたいです!
Kakaku.comの板ですから、PC購入情報も。
購入店は、Kakaku.com掲載ショップのパソコンショップSEVEN
http://pc-seven.jp/spc/2518.html
↑このモデルから少々BTO
初めての購入店で不安が有りましたので、代金引換で注文しました。
この店、対応が早いです!他のショップと比べ納期が早いんです♪
価格反映も早いようで、既に注文時より少し価格下落。流石パソコンの世界です(笑)
前板のレスを頂いた方優先で・・・
★Football-maniaさん こんにちは
>良いでしょう?? そういえばひろっちさんにお貸しするつもりが^^
お借りしたい気持ちも有るのですが、先のことを想像して、自重しております。
>そろそろPCの買い替えですか? なかなか物入りですよね。
>レンズ1本逝ったつもりで・・・・^^
全くその通りとなりました。次は、私がレンズを貰えるような場面を
想像して頂けると嬉しいな(アハッ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880139/
青空好きですが、このガス!良いなぁ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1871513/
ニューレンズ、楽しまれていますね♪
つづきます♪
書込番号:17468679
4点

つづきです!
★大和路みんみんさん こんにちは
>皆さん乗ってる金属板は何でしょうか
イベントが行われていたようですが、詳細不明です(笑)
「靴を脱いで、お上がりください」と促されましたので、
お花見用に用意されたのだとは思います。
>NEWアイテム
>Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
おめでとうございます♪
カメラ用倉庫が必要なぐらい???機材が増えたのでは?
C社の不使用機材、売り払いますか!お安く引き受けますよ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1870375/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1877572/
一山で、何度も美味しい♪
★AM−Sさん こんにちは
>今日は新宿御苑→市ヶ谷のGANREFセミナーに参加と充実した休日を過ごせました^^
充実した一日を過ごされていますね。
GANREFセミナー、参加したいと思いつつなかなかスケジュールの都合がつきません。
>毎年「今年こそは・・・」と思って色々リサーチするんですが、どうも縁がありません。
昭和記念公園で一度撮ったことありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880411/
これだけではありませんが、呪いの匂いが、プンプンします(笑)
★とうたん1007さん こんにちは
>DP3mも、けっこう、ボケはいけますでしょ。(*^^*)
ボケも良いですか!でもDPmは、会長のように解像感を楽しみたいです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1869592/
このアップ良いなぁと思って拡大、下にスクロール
まさかの、DPm3!!ヤバッ...
さらにつづきます♪
書込番号:17468690
5点

つづきです♪
★''ラフメイカー''さん こんにちは
>私はネモフィラを見に行こうと考えています♪(*^^)v
素敵なネモフィラブルーをお待ちしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1870694/
鎌倉で見かけたレンズかな?
本気撮り用の一本でしたね!確かに、うんうん♪
★KDN&5D&広角がすきさん こんにちは
> ここいいですね?。いろんな色の花が咲いてて。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17341204/ImageID=1853357/
こんなに素敵なのに、梅の木のウイルス対策で、すべて伐採するそうです。
もう伐採も終わっちゃたのかな?
このニュースを聞いて、何としても今年行きたかった処です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1870789/
背景の青〜緑が、まるでコバルトブルーのように綺麗♪
★たまりばさん こんにちは
>ご愁傷様です。そろそろpcも買い替えですか??
はい、そうなってしまいまし(涙)
本日、快調に動作しています♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1871992/
この日のクリマスローズは、難しかったですよね。
★odachiさん こんにちは
>棚田も。。。やっぱり場所呪いだ(>_<)
ハッシブさんも書かれていましたが、odachiさんの近く、良い処沢山有りますねぇ♪
ただ棚田は、難しい!!今回は下見だったのですが、次回はもっと考えて行かなくては!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1876856/
気持ちよさそうな、日光浴です。そのまま寝たりしませんか。
後ろに倒れて、大騒ぎになっちゃいます。
それでは、失礼します。
書込番号:17468706
5点

皆様こんにちは!!
暑いっ! いきなり暑くなりましたね〜
今日はまたまた実家の用事で・・・帰りにちょいとスナップを楽しんできました。
もちろんPowerShotNとRX-100です。
駿府城公園といつもの城北公園でなんじゃもんじゃを撮ってきました。
こういう被写体は一眼レフでないと撮りにくいですね。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887230/
ん〜・・・妖艶な赤・・・クラクラッときそうです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883398/
>見事な枝垂れ桜ですね〜
>行って良かったですね^^
ありがとうございます。 枝垂れ桜も素敵でしたが背景の雲が良かったです。
>色が薄いピンクのも有れば
>ショッキングピンク 紅に近いのも有ります
ベニハナトキワマンサクは近くではあまり見ないです。 この色気を実物で楽しみたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887278/
ミツバツツジがいい色だしていますね。
>今回もその屏風岩です!
>ミツバツツジも咲いてます^^
はいっ! しっかり拝見しました^^
>お金だしてもしょーもないところが多い昨今・・
そうなんです。実は今日駿府城公園で坤櫓(ひつじさるやぐら)を見てきました。
今年の春完成したばかりなんですが、駿府城の天守から見て坤の方角にある櫓です。もちろん復元ですが^^
・・で、入場料が100円。 随分と安いなあ〜・・・と思って入ったら、一階部分しか見ることができません。
10数メートル四方の一階部分の回廊だけを見て終わりです。 ガッカリしました。
何で上の部分は見せてくれないの??? 階段もあるのに・・・しょーもないところでした(爆)
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887335/
高千穂峡ですか・・・連休は本当に込み合っているんでしょうね。
ボートがいない・・・本当に奇跡ですね^^
>熊本を起点に、ぼちぼち回ってみたいと思います。
ななつ星は?? 乗らないんですか?^^
ゆっくりと楽しんできてくださいね!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887398/
おっ! 凧揚げだあ〜
私子供のころから凧揚げが得意でした。 他に遊ぶ物が少なかったということもありますが^^
自分で作って揚げるのも楽しいですよ!!
>お題のGWは何を撮りますか?ですがもちろん親Bです(^^)/
そうですよね〜・・
我が家では私が出かけようとするとかみさんが漏れなくついてきますので^^
早く孫の写真を撮りたいよ〜 (^_^;)
>あはははは〜
>あははは・・・
>やっちゃいました(>_<)
でたっ! 笑って誤魔化す^^ お気楽板ならではですね〜 (^。^)y-.。o○
★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887697/
あ〜・・・・盗撮だあ。 逮捕する〜!! でもいいなあ〜 (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887698/
ソフトフィルターですね。 ほんわかする描写ですね^^ 色気も増すような・・・
>と言うのも、ついにPC買い換えちゃいました♪
おお〜・・・PC買われましたか。 おめでとうございます。
って、かなりハイスペックですね。Win8 64bitかあ〜・・・
現像もサクサクなんでしょうね。
私のPCも一応Corei7なんですが・・・最初の頃はサクサクだったんですが最近は遅くなりました。
インストールしなおせばいいんでしょうけど面倒で^^
>新しい方も、最低6年間は稼働してもらいたいです!
6年間ですか・・・良く頑張ってくれましたね。
私のPCももう4年くらいになるかな?? でも「買いたい!!」なんていうと山の神の怒りが (^_^;)
>お借りしたい気持ちも有るのですが、先のことを想像して、自重しております。
ウフフ・・・次回は必ず・・強制的に貸し付けようかな??? ヤクザみたい(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1880139/
>青空好きですが、このガス!良いなぁ♪
ありがとうございます。 ちょうどいい時間に行けました。
1時間くらいでほとんどガスは消えましたので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887703/
先日白のカタクリを見せていただいたばかりですが、これもカタクリ??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1869592/
>このアップ良いなぁと思って拡大、下にスクロール
>まさかの、DPm3!!ヤバッ...
あははは・・・油断していると西からも呪いがきますね〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887709/
春爛漫という雰囲気ですね。 ソフトフィルター・・楽しそうです。
ここで一句
“Nで撮る 連休半ばの 五月晴れ”
お粗末でした
書込番号:17469775
5点

会長 みなさん こんばんわ
今日は4時半起きで長谷寺に行きました
ボタンがぼちぼち見頃になってきました^^
”立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合のよう”
なんて言いますから〜^^
花の女王ですね♪
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883544/
このカメラマンカッコいいですね〜♪
紅いラピードに負けてません!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1882181/
>綺麗ですね。
綺麗と言うより
艶っぽいでしょうかね
普通の綺麗さではありません
>この堀は、皇居ではありません。
>芝公園の芝丸山古墳のところの堀だったかと。
>見上げたら、咲いてました。
それを見逃さないのが
スナッパーですね♪
さすが〜!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17470409
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883647/
ナイアガラの桜でしょうか^^
見事です!
いい時期に行かれましたね〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883534/
>さいたん72cmだとプチマクロですね。 寄れるレンズは大好きです。
ハイ最短72センチです
この辺がコシナとは違いますね〜
>長谷寺ではボタンが咲いていますか・・・・ボタンというと5〜6月頃のイメージがあります。 花札からかな??(笑)
去年も同じことをおっしゃいましたね〜
花札はやりませんので おっしゃることがよく分かりませんが
寒牡丹は聞きますが 夏牡丹は聞いたことが有りません!
ご自身で1回でもお撮りになると
覚えますよ〜
wikipedia貼っときます
http://ja.wikipedia.org/wiki/ボタン_(植物)
>ゴーストを活かすのは難しいですね。
>背面液晶だけでははっきりわからないことがあると思います。
>でもチャレンジ精神はさすがです!!
チャレンジと言うほどでもないですが
朝日を見ると入れて撮りたくなります
これがEVFですと直射光でも目に優しくて
撮った結果がファインダーに即現れます
>>この池で船を浮かべて奈良時代のお月見みたいな行事もあります^^
>風流ですね。
>日本ならではの風情でしょうね。
勘違いしていました
浮見堂の池じゃなくて
猿沢池で中秋の名月に”采女祭”が行われます
http://www.youtube.com/watch?v=uP3gOfysZS8
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17470555
4点

Football-maniaさま & みなさま こんばんは♪
★Football-maniaさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887968/
読めない(恥)ので、グーグル先生に教わりました!
私だけではないですよね。。。
ひつじさるやぐら (みなさん、読み方です♪)
そうそう、PowerShotN GW中に借りれるとは、ラッキーですね♪
沢山撮って良さを噛みしめ、さあ、行こう(ウフッ)
次は何時関東に来られる予定ですか♪電話を忘れないでくださいね!
>おお〜・・・PC買われましたか。 おめでとうございます。
ありがとうございます。
プチオフ前からず〜と、調子悪かったですからね。
6年間頑張ってくれましたから、良しとします。
> でも「買いたい!!」なんていうと山の神の怒りが (^_^;)
立ち上がらくなれば、すんなりお許しが出ることでしょう。
普段から奥様にいっぱい使っていただき、
パソコン無しがどれだけ不自由か、実感して頂くのが良いかと!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887703/
>先日白のカタクリを見せていただいたばかりですが、これもカタクリ??
白カタクリは、お茶さんUPですね。
その一週間後の、黄色カタクリです♪
★大和路みんみんさん こんばんは
>今日は4時半起きで長谷寺に行きました
健康!健康♪素晴らしいですね、若いからだも作例も!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888132/
来年のため、球根育成に入っていますね。来年も楽しみ♪
失礼しました。
書込番号:17470632
6点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884656/
ベンチの上に桜の花びら
さすがに座れませんね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883613/
>朝の光で立体感がありますね。ハナミズキの葉っぱがいい色してるなあ
早朝だから低い角度の光が立体感を生みます
また暖色に変えます^^
早朝は適度なコントラストが最高です^^
>一週間ほど駿府城公園に行っていませんので・・・職場からすぐなんですが^^
>連休の間に暇つぶしに見てきます。
どうでしたでしょうか^^
>とろろいもは自然薯ですが、おそらく自然薯の種芋を使って塩ビのパイプの中で栽培しているんだと思います。
>塩ビのパイプの中で栽培すると真っ直ぐに育つので簡単に抜けるんです。
>ホンマもんの自然薯はかなり慎重に土を掘らないといけません。
一度ホンマもんを掘ってみたいと思いますが
自然薯は粘りが違いますね!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17470675
4点

会長。皆さま。こんばんは。
GWは何を撮りますか??
→昨年に引き続き、国営ひたち海浜公園でネモフィラを撮ってきました!(^o^)丿
レスを頂いた方に
返レスをしたいと思います!
遅れて申し訳ありませんでした!m(__)m
●会長。こんばんは。
>綺麗な形のカタクリですね〜 しべにピントがぴったし。
>しかも蕊の先の花粉までしっかり描写しています。 タム180マクロ>・・・ボケもさすがです。
カタクリは大好きな花で、毎年撮ってます♪(*^^)v
タム180マクロも出番が少ないので春〜夏は頑張ってもらおうと思います!
今年に入って、ロープロのフリップサイド400AWを買ったんですが、
収まりの良い三脚がないか物色中だったりします。。。
花撮り用にバンガードのマルチアングルなんたらかんたら出来るような三脚が良いかなと思っています。
>元気であれば嬉しいです。 でもまたお会いしたいなあ〜
>ぜひ!! 楽しみにしておりますよ \(^o^)/
はーい。私も楽しみにおりまーーーす♪(*^^)v
●とうたんさん。こんばんは。
>いえいえ、あちらでは、いつも楽しませてもらってます。
>こちらでも、完全復活してください。
ご覧いただきありがとうございます。
あちらでは、ゴルフネタが多くてすいません(^_^;)
こちらは忘れられた頃がちょうどよいかなと…笑
●たまりばさん。こんばんは。
>長〜〜〜〜〜い冬眠でしたね。
はい。また長い冬眠に入りますよ〜笑
>技術は追いつきませんが、事務局長の後を追ってしまいました。
ワタクシも使いこなすこと出来ておりません(^_^;)
>このところ、2〜3ヶ月に1回はつくばに行っているので、ここにも
>行ってみたいですが、駅からはちょっと遠いですね。
お仕事でしょうか!?
確かに駅から遠いです。
ココはつくば駅から15分くらいかかりますね!
●お茶さん。こんばんは。
>去年はありがとうございました<m(__)m>
>そろそろネモフィラの時季ですね〜・・・!
>また伺おうと思いますので、前回は振られちゃいましたが、今度はリベンジしようと思います。
こちらこそ、ありがとうございました!m(__)m
ネモフィラは早速行ってきましたよ笑
人が沢山いて午前中でリタイアしました〜(^_^;)
●遮光器土偶さん。こんばんは。
古くて、手ぶれ補正もついていないタムロン180マクロですが、
花を撮る際にはコイツは欠かせませんね〜(^_^)/
●ひろっちさん。こんばんは。
>素敵なネモフィラブルーをお待ちしています。
たいした写真ではありませんが、
ご要望にお応えしまして、貼らせていただきます(^_^;)
>鎌倉で見かけたレンズかな?
>本気撮り用の一本でしたね!確かに、うんうん♪
そうです!鎌倉にもっていきました!
全然使う場面なかったですね…笑
懐かしいなぁ〜あの初期メンバーのオフが…(>_<)
ではでは〜失礼いたします。
書込番号:17470730
7点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ! 超〜軽量 ワイドズームの
E10-18mm F4 OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883681/
>あらら・・・可愛いチューリップですね
結構 種類が有るものです!
チューリーップと言えば
赤青黄色の単色でしたが
いまではツートンカラーや
フレア ギザギザ 形も変わっています^^
>>鼻の下しか残っていませんでした^^
>爆笑です!! (^◇^)
写真をよく見ると
めしべから下が残っています
手で一つ一つしなびれた花を
取ってるのですね!
♪みなさん
このへんで
また×3
アップします
書込番号:17470734
4点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
金剛山ダイヤモンドトレールから
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883718/
>ヤマブキですね。 この色も大好きです。
>山間部に向かって車で走るとところどころで咲いています。目立ちますよね。
公園のは八重で
野生のは一重ですね〜
レモンイエローの濃いやつですね^^
>白とピンクを交互にですか・・・良い景色でしょうね。
>・・で、今日通勤で歩いていて薄紅色のハナミズキを見つけました。 ちょっと道を変えるといい発見をします。
こちらのハナミズキは
白 薄いピンク やや濃いピンクの3種類です^^
こんど交互に植えた街路樹アップしますね^^
>ビデオ機能はさすがにSONYですね。
>私もRX-100でもっとビデオ撮影しようかな??
なにを撮られるのでしょうか?
♪みなさん
明日早いので
このへんで
失礼します
書込番号:17470804
4点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わって眠い〜^^
寝落ちする前に返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888084/
ハナミズキがきれいですね。 それにしてもすごく大きな木ですが・・・
ハナミズキって成長が遅いので街路樹にされることが多いと聞いたことがあります。
この木はかなり大きいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883647/
>ナイアガラの桜でしょうか^^
そう見えますかね〜・・・
枝垂れ桜ですので確かに滝のように^^
この桜は見頃でした。
>花札はやりませんので おっしゃることがよく分かりませんが
花札は1月から12月まで植物の絵が描かれています。
6月の絵は牡丹なんですよ。 蝶々の絵も一緒にかかれています。 猪鹿蝶のチョウです!!
>勘違いしていました
>浮見堂の池じゃなくて
>猿沢池で中秋の名月に”采女祭”が行われます
Youtube拝見しました。 厳かな感じがいいですね〜
今回は見られませんが想像してみます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884656/
>ベンチの上に桜の花びら
>さすがに座れませんね^^
はいっ! しかも雨上がりで濡れていますので・・・絶対に座れません^^
>一度ホンマもんを掘ってみたいと思いますが
>自然薯は粘りが違いますね!
ホンマモンの自然薯は相当に高いと思います。
食べてみたいですが・・・・
>チューリーップと言えば赤青黄色の単色でしたがいまではツートンカラーやフレア ギザギザ 形も変わっています^^
最近の品種改良の技術はすごいですね。
でもたまには元々の形を楽しみたいです。
★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888169/
良いですね〜・・・黄色のカタクリ 見てみたいなあ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887968/
>読めない(恥)ので、グーグル先生に教わりました!
あはは・・・普通読めないと思います。
私もこの櫓のおかげで読めるようになりました。
でも・・・・入ったらつまらないです(笑)
>沢山撮って良さを噛みしめ、さあ、行こう(ウフッ)
ん〜・・・今日もNで撮ってきましたが・・・正直買わないと思います。
撮っている感がないので・・・やっぱり一眼にはかないません。
それとRAWで撮れないのは残念ですね。もっともターゲットが違うから仕方ないかあ〜
>パソコン無しがどれだけ不自由か、実感して頂くのが良いかと!
ところが・・・かみさんはiPadも持っています。 生意気でしょ?? 設定なんかは全部私がやるんですが・・・(^_^;)
★''ラフメイカー'' さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888213/
おほほ〜・・・タムの180マクロ いい仕事しますね。 左手前のネモちゃんの蕊にジャスピンです。
息が止まりませんでしたか?? (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888217/
トキナーの魚の目ですね。 こちらもいい仕事しています。
これはノーファインダー?? それとも地面に這いつくばって??
私だったらノーファインダーで撮ります^^
>→昨年に引き続き、国営ひたち海浜公園でネモフィラを撮ってきました!(^o^)丿
本当に素晴らしい景色ですね。
水戸にいたころデジ一があったら行ってたなあ〜
>今年に入って、ロープロのフリップサイド400AWを買ったんですが、
あらら・・・おめでとうございます。
私は300ですが・・・最近小さく感じてあまり使っておりません。 メインはロープロのステルスリポーター550AWです。
400AW買っちゃおうかな〜・・・(^_^;)
>収まりの良い三脚がないか物色中だったりします。。。
お花撮り用の三脚って悩みますね。
しっかりしていてコンパクトでローアングルでも使える・・・
良い三脚をお探しください。
>はーい。私も楽しみにおりまーーーす♪(*^^)v
ありがとうございます。
秋の関東オフ会で・・・おっとその前に奈良オフ会があります (^◇^)
>懐かしいなぁ〜あの初期メンバーのオフが…(>_<)
そうですね。
確かに初めてだったのですごく印象が強いです。
最初はドキドキしていましたよね〜・・・
またお会いしましょう!!
ここで一句
“お気楽は 鎌倉オフで 始まった”・・・・オフ会の最初は鎌倉でした
お粗末でした
書込番号:17470850
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885656/
もう、葉っぱですね。
流石は、happa-maniaさま。(*^^*)
それでは、横レスです。
最近はα純正さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885088/
野性的ですね。
まあ、鳩って、何でも食べますからね。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885134/
良い眺めですね。
残念ながら、ラピートは、難波ー関西空港間のみですので、やく40分の旅なんですよ。
和歌山へは、特急サザンがあります。
Biogon28/2.8さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885504/
ボケが、写り込みのようで違う。
楽しいですね。(*^^*)
2〜3年前は、本当にきれいでした。
ここ何年かは、ちょっと寂しいです。
一番きれいなときは、百花繚乱でしたって、言い過ぎかな。(*^^*)
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885542/
なだらかな棚田が良いですね。(*^^*)
吉野も良いんですけどね、ちょっと、人が多すぎですよね。
同じ理由で、造幣局も行ってません。
造幣局は、帰りに寄ろうと思えば寄れますが。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885630/
ちっちゃい画像だと、きれいなキノコかと。
よく見ると、色々と、色が違うんですね。
お花は、特に桜、ハナミズキは、散るのも早いので、アップできるのも短いですね。
一眼は、5D2があれば、当面は大丈夫ですが、Kissに代わって、連写と望遠の使えるミラーレスがほしいですけどね。
まあ、当分は無理ですが。
建設省も、そのままほっておいても仕方がないでしょうにね。
公園で、イベントでも企画してもうけては?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17470922
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885661/
哀愁が(*^^*)
「写風が、変わりました?」
いいえ
表の顔ですから。
裏は裏で
内緒だからf(^_^)
大丈夫ですよ。
ここは公園ですし、そんな、捕まることにフラッシュ光らせませんよ。
もーーー
あっと、会長こそ、新兵器で、大丈夫ですか?
どないでも撮れませよ。(*^^*)
桜ののれん、イメージぴったりですね。
くぐったら、小粋なおかみさんが、いらっしゃいって
飲んで歌って、気がついたら、狐に騙され道路で寝てた?(*^^*)
なーんてね
あのカメラ、うーーーん、かわいいかなーーーーーー?
カメラっぽくはないですけどね。
売れてるんですかね?(*^^*)
オフ会後に、ちょっと、休む予定で、今回は休んでません。
その時期に、私だけGWです。(*^^*)
人間ドック、一年飛ばしちゃったので、ちょっと、心配です。
会長は、悪魔の尻尾、ばれませんでした?(*^^*)
"ラフメイカー"事務局長さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888216/
この花畑、圧巻で神秘的ですね。
ゴルフも頑張っておられるようですが、こちらもねーーーーーー。ヽ(^o^)丿
食べ物ネタも、面白いですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17470949
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
あれ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886940/
作風、
変えました?(*^^*)
切られますよ
ゴエモンさんにに(*^^*)
それでは、横レスです。
Kiki.comさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885999/
どうも、似合わないんですよね。
期間限定なんですかな?
もったいないので、このままで。
他にも、黄色とか、走らせたら、面白いかも。(*^^*)
聚楽斎さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886015/
ボケも、使えるでしょ。
まあ、35mmでf2、万能に使えて便利なんですよね。
色合いも鮮やかですし。
良いお買い物かと。(*^^*)
DAISOさん、こんばんは
ご無沙汰してます。(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886104/
なんだか、藤の花だけにピントがあってるような、面白い感じがします。(*^^*)
私も、暦どおりです。
この3日が辛い。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886433/
面白いですね。
これ、良いかも。(*^^*)
遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886503/
また、面白いことを。
魚の目Lをお持ちかと思いました。(*^^*)
こっそり、呪われてたりしてーーー
誰だっけ?
とびらさんだーーーーーでばんでーーーーす。(*^^*)
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887134/
これ、かわいいですね。
やっぱり、タム90マジックは、健在ですね。
お風邪、全快、おめでとうございます。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887354/
このカクカク、人工?自然?
おーーーっと、いつも魔にやら、通り越されて九州ですか。
旅をご満喫されてくださいませ。
odachiさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887399/
f(^_^)
食べてませんか?(*^^*)
うちのちびは、親父に似ないで、お花好きです。
あのソフトフォーカス加減、面白いですよね。(*^^*)
ひろっちさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887701/
後ろの雲が、面白いですね。飛行機でしょうかね。
パソ購入、おめでとうございます。
ででっでっかーーーーいですね。
私は、タブレットでがまんしてます。(*^^*)
まだ、なんとか、XPも、もってくれてますので。
DP3mも、ボケ、いけるでしょ。
MPに比べたらダメですけど。
2台か3台持ちでも楽チンです
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17470979
5点

お早うございます。
今朝は昨日までのグズグズした天気から一転、スカッと晴れ渡りました。
庭の手入れ兼ねて花など撮ってますけど、スズランが咲きました。スノーフレークじゃなくて正真正銘のスズランです。
・・・クモの巣に細かい水滴が付いて綿菓子のようにキラキラ輝いてましたのでパチリ。作者のクサグモ(幼体)も一緒に。背伸びの体勢でグラグラしてちょっとボケましたがご容赦を。
書込番号:17471854
3点

会長 みなさん こんにちわ
今日は
4時半起きで
葛城山に行ってきました
撮影しながら ツツジの群生地まで
登り1時間15分 下り1時間と言うところでした
ツツジはツボミ固しといったところです
満開は5月中旬です^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
72cmまで寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
Sonnar 135mm F1.8 ZAです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪とうたん1007さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884975/
夜のハナミズキ
いいですね〜♪
強制発光 バックが黒で引き立ちますね!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883578/
このチューリップ、いいなーー
赤に白い縁取り
変わってますよね〜^^
>「寄れます♪寄れます♪」って、まるで「飛びます!飛びます!」?(*^^*)
会長は寄れるレンズが好きなんですが
MINOLTA SONYは寄れるレンズが多いです^^
>ちっちゃな東照宮って言ったら怒られますが、雰囲気は良かったですよ。
いろいろサイズがありますね^^
大阪にもあるのかな〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17472801
3点

会長 みなさん こんにちわ2
こんどは
曽爾村は屏風岩から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884827/
>この景色良いなあ〜・・・
今回も屏風岩です
奈良県最後の桜です^^
>ありがとうございます!! どんなお店か楽しみだなあ〜・・・
>・・って、下見を口実に飲みたかっただけじゃないんですか??? (◎o×)☆\(^^)
仕事で奈良に行きましたので
ランチタイムに行きました
さすがにお酒は飲めませんね^^
>>ツツジもいろんな種類があります
>>4月から5月にかけて咲くと思えばいいのではないでしょうか^^
>ん〜・・・みんみん師匠も結構お気楽なんですね^^ 負けそう〜・・・・(笑)
とんでもない!こちらが負けそ〜!
調べて言ってますよ〜
そこが会長と違うところです!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1324615593
↑これ分かりやすいです
サツキもツツジの1種
ミツバツツジなんか4月の上旬に咲きますね〜
だ・か・ら
「4月から5月にかけて咲く」
と言うことになります^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17472864
3点

会長 みなさん こんにちわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
72cmまで寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
Sonnar 135mm F1.8 ZAです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885656/
まるで日本画のようです
風情を感じます♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884848/
>この描写良いなあ〜・・・ボケ具合が素晴らしいです。
今回もその描写です^^
135mmF1.8ですから〜
望遠並みにボケますね^^
>そうですね。 あっというまに葉桜になって・・・そして桜餅用の葉っぱとなって・・・(笑)
もうそろそろ
桜餅になっていますね(笑)
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17472902
3点

会長 みなさん こんにちわ3
こんどは
造幣局の通り抜け
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!明るい35mm
E35mmF1.8OSSです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884869/
>凄い人だなあ〜
>人を入れずに撮るのは至難の業ですね。みんみん師匠お得意の早朝かな??
残念ながら6時に行っても開いてません!
お役所なので^^
前に開門と同時に入りましたが
ホノルルマラソン状態でした(笑)
>平日に休みを撮るのはなかなか難しいですから、サンデーカメラマンの辛いところです。
>また来年頑張ります!!
サタデーカメラマンも出来ますので
土日をうまく活用してください^^
5時から撮影して7時に家に帰って
9時に出勤も出来ますよ(笑)
来年と言わずに〜^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17472933
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ! 超〜軽量 ワイドズームの
F4通しのE10-18mm F4 OSSです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884907/
>朝日がいいですね〜・・・
はい早起きして
会長も撮ってみてください!
富士が入ってたらいいだろうな〜^^
>静岡にもこんな公園があったら被写体に困らないのに・・・
静岡みたいな財政豊かな県に
県立公園が無いって不思議ですね〜
>おお〜・・・それは手ごわそうです。
>でも、テルテル坊主君の念力の方が強いと思いますよ。
>一昨年遮光器土偶さんが静岡に来られた時には晴れましたから^^
それは心強い!
今回も強力なテルテル坊主君の念力お願いします!
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17472995
3点

会長 みなさん こんばんわ6
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
ベニバナトキワマンサク
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884931/
>ベニハナトキワマンサク・・・・これはいい色が出ていますね。 艶やかです!!
この花も綺麗な時は1週間くらいです
この時期しか撮れません
桜やハナミズキと一緒ですね^^
>そうなんですか〜
>チューリップの歌詞にも登場する色ですから大事にしていただきたいですね。
赤と黄色だけじゃ
おもんない!
富山で品種改良してると思いますよ〜
ご心配なく^^
>それと・・・・酔っ払っているときはもっと間違えやすいですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
字を間違えるくらいなら
罪は無いですが〜^^
失礼にならないようにはしたいですね
♪みなさん
このへんで
また×5アップします
次は夜の部で〜^^
書込番号:17473065
3点

皆様こんにちは!!
今日はいい天気なのに・・・実家の父を病院に連れて行きました。
連休の合間なのですごく混みあっています。
脇ほどやっと終わって帰ってました。
明日はお花を撮りに行くぞ〜!!
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888296/
お茶さん?? (^_^;) 間もなく新茶の季節ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885656/
>もう、葉っぱですね。
花が散って新葉が芽吹いていましたので撮りました。
黄金比率ではありませんがやっぱり葉っぱは良いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888301/
スノーフレークスズランですね。 派手さはありませんがしっとりとして好きです。
>表の顔ですから。
>裏は裏で・・・・
裏では黒づくめのとうたん1007さんが出てきそう^^
>飲んで歌って、気がついたら、狐に騙され道路で寝てた?(*^^*)
あはは・・・こちらも負けずにタヌキオヤジ(FBのプロフィール)ですから^^
化カシ合ということで・・・
>あのカメラ、うーーーん、かわいいかなーーーーーー?
女性には人気ありそうです。・・・・会社で二人の女性に聞きましたが・・・人気100%でした^^
>会長は、悪魔の尻尾、ばれませんでした?(*^^*)
悟空と一緒で格闘中にとれちゃいました。もう大猿にはなれません・・・・ってまた生えるのかあ??(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888318/
レンゲ好きなんだけどなあ〜
最近はレンゲ畑って見ませんね。 子供の頃の田んぼは春になると一面レンゲ畑でしたが・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886940/
>作風、変えました?(*^^*)
いえいえ・・・私が撮ろうとしたところにオネーさんが通りかかったんですよ。 本当に!! (^_^;)
>ゴエモンさんにに(*^^*)
えっ! ゴエモンさん? 誰かなあ〜・・・・あの方?? 柱|-^)v
>MPに比べたらダメですけど。
>2台か3台持ちでも楽チンです
DP3兄弟とリコーと・・・ってそれだけで4台ですけど^^
★最近はα純正さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888505/
スズラン・・可愛いですね。 思わず指でつつきたくなります・・・・鳴らないかなあ〜って^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888509/
どういう形で張られたクモの巣かわかりませんが面白いですね。
良く見つけましたね。
>今朝は昨日までのグズグズした天気から一転、スカッと晴れ渡りました。
暑かったですね。 静岡では23℃くらいまで気温が上がりました。
車の外気温計は25℃を指していました。 とにかく夏みたいな暑さでした。
>作者のクサグモ(幼体)も一緒に。
クモだけは子供でもかわいいと感じません(^_^;)
カマキリなんかは可愛いと思うんですが・・・・・
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888675/
白いチューリップだけというのもなかなか優雅ですね。
>ツツジはツボミ固しといったところです
>満開は5月中旬です^^
オフ会に合わせて満開になってくれるのかな?? そうだったら嬉しいですね。
>奈良県最後の桜です^^
屏風岩の桜が最後ですか?
一番高度が高いところで咲いているんでしょうか?
>仕事で奈良に行きましたのでランチタイムに行きました
>さすがにお酒は飲めませんね^^
お仕事でしたか〜
それは失礼しました。 それじゃ飲めないですよね。・・・・って飲みたい気持ちはあっても^^
お仕事中も下見をしていただきましてありがとうございます m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888705/
ミツマタですか?
この花もなかなか可愛らしくて好きです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885656/
>まるで日本画のようです
>情を感じます♪
ありがとうございます。 もうすこし色味があると明るくなるんですが・・・
>もうそろそろ桜餅になっていますね(笑)
桜餅大好きです。 道明寺粉のもいいなあ〜^^
>残念ながら6時に行っても開いてません!
>お役所なので^^
あらら・・・・それは残念ですね。
せっかくの桜なんですから朝から楽しませてもいいと思うんですが・・・
お役所ってそういうところに融通が利きませんよね。
>ホノルルマラソン状態でした(笑)
ん〜・・・・行く気が失せていく(爆)
>静岡みたいな財政豊かな県に
>県立公園が無いって不思議ですね〜
浜松に県立森林公園があるんですが、あまり広報していないのでよく知りませんでした。
今度行ってみたいと思います。
>それは心強い!
>今回も強力なテルテル坊主君の念力お願いします!
了解です。
天気だけはお任せ下さい!!・・・・って、大丈夫かなあ〜 (^_^;)
ここで一句
“テルテル君 お願いするのは 7日前”・・・・これ決まりです。
お粗末でした
書込番号:17473068
7点

会長 みなさん こんばんわ
これから夜の部です^^
こんどは
吉野山から 中千本
フレアカッターの 標準ズーム
MINOLTA 28-70mm F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885666/
あの時のレッサーパンダですね
懐かしい〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885627/
>背景の山にたなびく雲がいいですね。
雲があって絵になるって感じです^^
自然が織りなす表情ですね^^
>今日と明日は諦めました。 二日間で用事をこなそうと思います。
用事は終わりましたでしょうか
思う存分撮れますね〜^^
>ありがとうございます。 霧というよりは雲だと思います。
>直前まで雨が降っていましたので・・・
雨が降った翌日の晴れた日は
シャッターチャンスです
低いところでも雲海が出ます^^
>相手によっては苦情に聞こえない人もいますが、何喋ってもクレーマーと感じる人もいます^^
>営業はお客を選べないのが辛いところですね。
客を選べる業界って少ないと思います
営業は仕事を取ってくるのだから
一番大変です!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17473113
2点

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪
GWが続いていますが、まだ撮りに行けていません。
明日は、親B日です。
★Football-maniaさん こんにちは
>良いですね〜・・・黄色のカタクリ 見てみたいなあ!!
桜の季節が終わった4月10以降に、家族旅行または、お私事で、
関東に来られてください。ご案内しますよ♪
>それとRAWで撮れないのは残念ですね。もっともターゲットが違うから仕方ないかあ〜
WBを弄りたい時が有りますので、RAWで撮れないのは、少し残念です。
>ところが・・・かみさんはiPadも持っています。 生意気でしょ?? 設定なんかは全部私がやるんですが・・・(^_^;)
流石は、会長を従えていらっしゃる方は違いますね柱|-^)v
★大和路みんみんさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888207/
国立公園でしたっけ?整備が行き届いて気持ち良く撮影ができますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888683/
秋の紅葉が印象深かったですが、桜シーズンも良さそうですね。
★''ラフメイカー''さん こんにちは
>ご要望にお応えしまして、貼らせていただきます(^_^;)
ありがとうございます。本日も行けなかったので、今年は無理かも。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888216/
こちらは、Tokinaの16-28でしょうか?
一般的には、パンフォーカスのアングルですが、人混みに苦労したみたいですね。
★とうたん1007さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888307/
アレッ、DP3mが気になってきた(汗)
PC新調後の無い袖は振れない時で良かったかも!
>後ろの雲が、面白いですね。飛行機でしょうかね。
はい、飛行機雲の形が崩れたものです。
>パソ購入、おめでとうございます。
ありがとうございます。
>私は、タブレットでがまんしてます。(*^^*)
タブレットを使ったことがないのでよくわからないのですが、RAWの現像はできないですよね。でも一台欲しいなぁ♪
★最近はα純正さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888510/
全く知らないのですが、見た目少々危険そうな蜘蛛ですね。
失礼しました。
書込番号:17473116
6点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
円形絞りで 超〜 ボケきれい!
70-200mmF2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885683/
>白いチューリップの球根を欲しいなあ〜
園芸店に行けば売ってると思います
植え付けはまだ早いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886069/
さっきとは一転して晴れて増すねますね
最初に行かれたやつですね〜
桜に青空は似合いますね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17473137
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886072/
等倍で拝見しました
グランドゴルフでしょうか
お花見しながら出来たらいいな〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885729/
>こういう構図好きです。 透過光の新緑がきれいですね。
たぶんケヤキかな〜
今一番綺麗ときですね〜^^
>3600万画素のRAWデータの容量はどのくらいなんでしょうか?
>DP−1Mで62MBというのを経験していますので少しぐらいなら驚きませんが^^
まえにも報告しましたが
RAWで
α7Rで39MBほど 16GBのSDカードで402枚撮れます
参考までに
α900で38MBほど 16GBのCFカードで422枚撮れます
5D2で32MBほど
α700で19MBほど
NEX-6で17MBほど
こうやって見ると
ミラーレスは燃費がいいみたいですね^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17473320
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
花の女王 牡丹
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885751/
>新緑は本当に綺麗ですね。
>背景のベニハナトキワマンサクも艶やかです。
新緑だけではもの足らない
お花とのコラボがいいですね♪
>連休の初日に雨とは残念です。 この雨で散らせてしまうお花も可哀そう・・・
>後半は撮りまくりたいなあ〜!!
じゃんじゃん撮りまくって
新鮮な作例
見せてくださいね〜^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17473374
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885803/
>おお〜・・・もう新緑の世界ですね。
>ちょっと前まで桜満開だったのに〜・・・
>季節の移り変わりは本当に早いです。
毎日ころころ景色が変わります
馬見丘陵公園も長谷寺も
この時期季節は猛スピードで移り変わりますね
だから毎日撮っても楽しいです
>特に歳をとってからは爆速ですね(^_^;)
だから体力の有るうちに
いろいろ撮りたいなと思って
撮り歩いています^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17473418
3点

会長 みなさん こんばんわ6
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
お久しぶりです
お仕事忙しそうですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886435/
イマイチだなんて
スレンダーで感じいいですよ♪
♪みなさん
このへんで
また×5アップします
お風呂とご飯です^^
書込番号:17473517
3点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりました。
泡盛タイムの前に返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888763/
優雅な景色ですね。 中千本・・・・静岡(沼津)にも千本松原がありますが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885666/
>あの時のレッサーパンダですね
はいっ! 実は邪悪なレッサーパンダ君です。
>用事は終わりましたでしょうか
とりあえず終わりましたが、まだ続きます。
連休といっても思いっきり撮れるのは2日位かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888785/
おっ! コーラス隊をバックにソロを歌っている感じですね。
>園芸店に行けば売ってると思います
>植え付けはまだ早いです^^
はいっ! 以前植えたので知っています。
でもアイスチューリップもいいなあ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886072/
>等倍で拝見しました
>グランドゴルフでしょうか
>お花見しながら出来たらいいな〜^^
そうですか〜・・・私はグラウンドゴルフをやる気にはなりません。 なんか年寄り臭くって(^_^;)
>α7Rで39MBほど 16GBのSDカードで402枚撮れます
そうすると画素数の割にはデータとしては小さいですね。
どうなっているんでしょうな??
>じゃんじゃん撮りまくって新鮮な作例見せてくださいね〜^^
明日は朝から浜松フラワーパークに出かけます。
午後は浜松楽器博物館です。 結構ハードだなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888847/
長谷寺本堂でしょうか?
この雰囲気いいですね〜・・・
夏でも涼しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888894/
おお〜・・・・ここでもソロ^^ 何を歌っているのかな???
★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888773/
うわあ〜・・・・地面の中から怖い怪獣が・・食べられちゃうぞ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888775/
これいいですね。 なんていうお花ですか??
>明日は、親B日です。
お休みですからね〜・・・
私は明日はかみさんが付いてきます(笑)
>桜の季節が終わった4月10以降に、家族旅行または、お私事で、
>関東に来られてください。ご案内しますよ♪
これは見てみたいなあ〜
4月10日以降なんですか?
カタクリって3月末ごろだと思っていましたが・・・
>WBを弄りたい時が有りますので、RAWで撮れないのは、少し残念です。
そうなんです。 RAWで撮れない時点で買う気がおこりません。
ターゲットが違うので文句は言えませんが・・・
>流石は、会長を従えていらっしゃる方は違いますね柱|-^)v
はいっ! 尻に敷かれて30数年・・・・(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“お花撮り 明日は夏日だ 日焼け止め”・・・・・・お肌のために日焼け止め塗って行こう!! 柱|-^)v
お粗末でした
書込番号:17473753
5点

はっしぶ2世さま、ようこそ九州へ
阿蘇かな、桜島もいけたらいいですね。
活火山はすごいですよ。
Footballさま、ななつ星はバルーンよりも乗れない乗り物です。
ハッシブさま、見れたらラッキーですよ。
20年くらい70倍くらいの抽選ありいっぱいです。
料金が一人4−50万くらい3泊4日です。
とんでもない豪華列車ですね。 一番後ろは一人90万くらい奥さんとで200万円くらい、倍率
100倍以上でお金あるとこありますね
書込番号:17473847
1点

会長 みなさん こんばんわ7
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ! 超〜軽量 ワイドズームの
F4通しのE10-18mm F4 OSSです^^
丁寧な横レス続きます
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886503/
こういう小道具を使うのが
お上手ですね〜^^
マネできません!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1884907/
>これは、あの古墳の上からですね、近くにこんな場所があって本当にうらやましいです。
うらやましいなんて
奈良から古墳を取ったら
なんも残りません!
岡山だって手つかずの大自然が
有るじゃないですか〜^^
>いつの間にか、私は敵になってたんですね(涙)
>え〜〜い、こうなれば、奈良から静岡あたりまで大雨降らせてやる〜〜(笑)
本気出さないでください!
みなさん迷惑しますから〜(笑)
♪みなさん
このへんで
また×6アップします
書込番号:17473871
4点

会長 みなさん こんばんわ7
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪ひろっちさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887703/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887705/
どれもこれも
シベにきっちりピンが来て
素晴らしいですね♪
なぜか5D2なんですね
>靴を脱いで、お上がりください」と促されましたので、
>お花見用に用意されたのだとは思います。
スカートの女性は抵抗があったかも^^
>おめでとうございます♪
>カメラ用倉庫が必要なぐらい???機材が増えたのでは?
>C社の不使用機材、売り払いますか!お安く引き受けますよ♪
いろいろ取り揃えておりますが
何がよろしいでしょうか^^
>一山で、何度も美味しい♪
それだけ
吉野山が素晴らしいと言うことです^^
♪みなさん
このへんで
また×6アップします
書込番号:17473923
4点

会長 みなさん こんばんわ9
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
花の女王 牡丹
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887964/
コンデジらしからぬ
すかっとした写りです!
WBの傾向が1DXとは全然違いますね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887230/
>ん〜・・・妖艶な赤・・・クラクラッときそうです。
きちゃってください!
タダですから〜^^
>ベニハナトキワマンサクは近くではあまり見ないです。 この色気を実物で楽しみたいなあ〜
垣根に使ってる場合もあります
結構見ますよ〜
色は藤色から濃い赤紫までいろいろです
♪みなさん
このへんで
また×8アップします
書込番号:17473994
4点

会長 みなさん こんばんわ10
こんどは
曽爾村は屏風岩から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887967/
全体に青みがかってみえます
WB調整された方がいいと思います
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887278/
>ミツバツツジがいい色だしていますね
完璧ショッキングピンクです!
>はいっ! しっかり拝見しました^^
今回のアップで
今年はこれが見納めです
秋の紅葉まで
屏風岩に行くことはありません
♪みなさん
このへんで
また×9アップします
書込番号:17474046
3点

会長 みなさん こんばんわ11
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888084/
>ハナミズキがきれいですね。 それにしてもすごく大きな木ですが・・・
>ハナミズキって成長が遅いので街路樹にされることが多いと聞いたことがあります。
>この木はかなり大きいですね。
開園30年ですから〜
その時に植えられた樹で
当時もそこそこのものを植えられたと思います
多分樹齢40年くらいでしょう
でかいですよ〜
一度花の時期にお越し下さい^^
♪みなさん
返レス半ばですが
このへんで
失礼します
書込番号:17474108
4点

もうちょっとだけこんばんは!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888999/
わあ〜・・・カルガモ君ですか? 可愛いですね〜
すべての動物の子供は本当に可愛いです・・・あっ! クモは除きます^^
以前家の近くの田んぼからカルガモ君が道路を横断していました。
その時はカメラを持っていなかったので撮れませんでしたが・・・
すごくかわいかったですよ。 親ガモの後ろに5〜6羽のコガモが・・・
今思い出すだけでもキュンとします^^
>Footballさま、ななつ星はバルーンよりも乗れない乗り物です。
そのようですね。
何か月か先まで予約が埋まっているとか・・・
>Footballさま、ななつ星はバルーンよりも乗れない乗り物です。
おお〜・・・そこに乗るんだったら・・・超望遠レンズをとりあえず一本買いますね(爆)
★大和路みんみんさん
>>え〜〜い、こうなれば、奈良から静岡あたりまで大雨降らせてやる〜〜(笑)
そりゃ困りますがな〜・・・・
でもテルテル君の念陸の方が強いと思いますよ^^ お任せ下さい!!
>いろいろ取り揃えておりますが
>何がよろしいでしょうか^^
TS-E24LUを格安で^^・・・・できたら3000円位で・・・・・無理かあ〜(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887964/
>コンデジらしからぬ
>すかっとした写りです!
>WBの傾向が1DXとは全然違いますね
この絵作り・・・ちょっと私は好きになれません。
WBは独特のものがありますね。 風景寄りかなあ〜・・・
まあ・・・買うことはないと思います柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887967/
>全体に青みがかってみえます
>WB調整された方がいいと思います
これ実はAUTOで撮っています。 WBを変えてモニターで確認したんですが・・・その中でもこれが^^
1DXと比較するのは酷でしょうけど・・・あまりにも・・・ねえ^^
>開園30年ですから〜
>その時に植えられた樹で当時もそこそこのものを植えられたと思います多分樹齢40年くらいでしょう
樹齢40年のハナミズキですか。 そんなに大きな木は見たことがありません。
でも本当に大きいですね。
ここで一句
“お花撮り 明日は早いぞ オネムデス”
お粗末でした
書込番号:17474179
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888753/
なんじゃもんじゃ?
面白いですね。
それでは、横レスです。
最近はα純正さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888505/
かれんですね。
ベルの音色が聞こえてきそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888507/
すごーーーい。
面白いですね。
撮ってみたいかもーーー
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888734/
日本とは思えないですね。
オランダ?
珍しくフラッシュ光らしてみました。
チューリップって、色々あるんですね。
昔は、黄色か赤ってイメージしかないんですけど。
会長は、寄れるレンズも好きですが、広角も好きですよ。(*^^*)
近畿では、??東照宮って、あまり見かけませんね。
そう言えば、和歌山にあったような。
徳川家にゆかりの地にあるのかな?(*^^*)
ひろっちさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888774/
きれいですね。
この色は、すごいやーーー。
DPの弱点は、この曇り空でも、普通だと、開放で撮れないんですよね。
NDフィルター高いしなーーー。
でも、今、新機種が出てきて、ますますお安いですよ。
私のパソは、8インチのWindows8.1搭載のタブレットとsurface2です。
ほとんど、surface2でアップしてます。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888999/
親子ですね。
昔、職場のそばの人工池にも居ましたが、大きくなる前に居なくなっちゃいました。
無事に育ってくれればいいですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17474367
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
「お茶さん? 間もなくお茶さんが新アイテムを披露する季節」?
そうかーーー
お茶さーーーーーーーん
次は、何を?
お花も良いですが、新芽も今しか撮れません。
ちょっと黄緑が、かわいいんですよね。(*^^*)
ういやつよのぅーーー、苦しゅうない、ちこうよれちこう。
ダメですよ
今度こそ、撃たれますよ。
次元のマグナムに!
スノーフレークスズランって言うんですね。
ちっちゃくってかわいいですが、しゃがんで撮るのが大変でした。(*^^*)
裏は、黒ずくめののとうたんが?
ばれたか
黒の組織の組織の一員なのが。
しまった。
狸と狐の化かし合い?
どっちが勝つのかな?
え?しっぽ、とれちゃったんですか?
なーーんだ
やっぱり、ついてたんですね。
ばれちゃいましたね。
また、生える?
トカゲかって?(*^^*)
確かに、昔は、田んぼが一杯あって、この時期は、一面にレンゲ畑でしたね。
懐かしいな。
バッタも、蝶々も、一杯いましたが。
撮ろうとしたら、お姉さんが通りかかった?
お姉さんが通りかかったので、撮ろうとしたが、ちょっと間に合わなかったのでは?(*^^*)
DP3兄弟にRicoh2台にX100にFZ200
うーーーーん
あーーーーーーー
canonもG10忘れてた。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17474402
4点

会長さま 皆さま おはようございます!
熊本旅行、4日目です。 今日の昼過ぎに帰郷します。
さてさて、一昨日と昨日の成果をご報告します、、、と言ってもちょっと微妙orz
まず一昨日は天草へ行ってみました。
旬のうまい魚を満喫し、妙見浦へ!
岩のごつごつした所や海蝕洞を見ることができそうだったのですが、事前調査が甘く、海に降りた所からはキレイな海蝕洞は見れず・・・
ごつごつした岩の写真だけになってしまいました。(1枚目の写真)
近くの山の上にある公園に行けばよかったようです(泣)
次に向かったのが御輿来海岸です。
ここ、一度行ってみたかったんですよね!!
これが2枚目の写真です。
ただ、夕焼けと大潮のタイミングからすると3月頃が良いそうで、5月にはいってしまうと若干ずれが出てしまうとか。。。
土地の人に聞いたところ、先日テレビの取材もあったとか。。。
まぁ、退職して時間が有り余るようになったらまたチャレンジしてみたいと思います。
昨日は菊池渓谷と周辺の滝の写真を撮ってきました。
湿気も多く、天気もよかったのでもっと光芒が出るかと思ったのですが、かすかにしか出ませんでした。
これも通い詰めている人の話では、確率30%ぐらいかな、と仰っていましたので、しょうがないかな、と。。。(*_*;
3枚目がそのかすかな光芒を少し強調してみました。
4枚目も菊池渓谷の滝(名前を忘れました)です。
と言うことで、今日は通潤橋という場所の放水の写真を撮ってから帰ります(^^)
今板でレスいただいた方だけ返レスさせていただきます。
●会長〜
>おお〜・・・・シグマのArtライン 50/F1.4ご購入おめでとうございます。
>このレンズむちゃくちゃ評価が高いですよね。
>P50もお気に入りなんですが、開放で使える50mmも欲しいなあ〜・・・・^^
今回の旅行のメインレンズになりました!
あえて24-105を持っていかずに、14、D21、17-40、50Art、70-200、135の6本体制でした。
確かにこのレンズ、解放から中心部はすごい解像度で、F2〜2.8まで絞ると周辺までカリカリの解像度になります!!
私のような風景派にはぴったりのレンズです(^^)v
●とうたん1007さん
>こちらも、むふふ、おめでとうございます。
>すごい、シンプルな感じですね。
確かに概観はすごいシンプルです。
ZeissのOtus1.4/55の概観もシンプルですので、こんなのが最近の流行なんでしょうかね(笑)
今回このレンズをメインで使いましたが、ZEISSのマニュアルフォーカスレンズに対して唯一不満は、フォーカスの回転角が狭いため、ライブビューでの微妙なピント調整が少しやりにくいことでしょうかね(^^;)
●会長〜 再び〜〜
>高千穂峡ですか・・・連休は本当に込み合っているんでしょうね。
>ボートがいない・・・本当に奇跡ですね^^
もっと早い時間に行けばそうでもなかったのでしょうが、さすがに連休(と言ってもこの日は平日)なので、かなりのボートがいました。
でも待っていると時々いなくなる瞬間があるんですよね(^^
>ななつ星は?? 乗らないんですか?^^
これは99.99%ムリですね(笑)
宝くじが当たれば(爆)
●とうたん1007さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887354/
>このカクカク、人工?自然?
これ、自然の産物なんですよ!
柱状節理と言って、結構あちこちで見ることができます。
でも海以外でこれほど見事な柱状節理は初めて見ました!!
●ポジ源蔵さん
>Footballさま、ななつ星はバルーンよりも乗れない乗り物です。
>ハッシブさま、見れたらラッキーですよ。
>20年くらい70倍くらいの抽選ありいっぱいです。
そうなんですよね(^^;)
宝くじが当たっても、抽選に当たらないと乗れないし、、、
まぁムリですが(笑)
所が、実は私、ななつ星の先頭機関車開発には関係していましたので、機関車の中には入ったことがあるんですよ(^^)v
ベースとなった機関車(JR貨物)の開発に携わった関係もありまして・・・
でも本物に乗りたいですよね!(^^)!
では今日はこの辺で〜〜(^^)/~~~
書込番号:17475252
2点

皆様おはようございます。
浜松フラワーパークに来ています。
かみさんは白玉ぜんざいを食べています(; ̄O ̄)
ヒナゲシとネモフィラです。
それにしても暑い (^_^)☆
書込番号:17475566 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんにちは
ちょっとご無沙汰のじーじ馬です。
昨日、今日は暑いぐらいのいい天気ですね。
もう初夏です!
風薫る5月ですものね。
今日は朝から久しぶりに春日大社の藤を撮りに行ってきました。
朝早めに行ったのですが、もうカメラマンや観光客で賑わっていました。
その隙間を縫って撮ってきました。
そのうちにどんどん人が増えてきて撮り辛くなり、11時ごろに引き上げました。
その撮ってきたてですが貼ります。
貼り逃げばかりですみません。
書込番号:17476314
4点

会長 みなさん こんばんわ
今日は出先からです^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888272/
なんで造ったのでしょうね?
やっぱり色が違う
せっかくのGW 1DXで撮られたほうがいいと思いますが
>>ナイアガラの桜でしょうか^^
>そう見えますかね〜・・・
>枝垂れ桜ですので確かに滝のように^^
>この桜は見頃でした。
まさに滝桜とはこのことですね♪
>花札は1月から12月まで植物の絵が描かれています。
>6月の絵は牡丹なんですよ。 蝶々の絵も一緒にかかれています。 猪鹿蝶のチョウです!!
6月に牡丹は咲きません!
花札は親からやるなと言われてましたので
教えていただいても忘れるでしょうね(笑)
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17476959
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888277/
すごくシャープに写っていますね!
でも青みがかっています
私のG11もWBが暴れます!
>はいっ! しかも雨上がりで濡れていますので・・・絶対に座れません^^
お尻びちゃびちゃ
パンツまで濡れてしまいますものね^^;
>ホンマモンの自然薯は相当に高いと思います。
>食べてみたいですが・・・・
食べたことないのですか〜
私も昔祖母の田舎でほんまもん食べたのが最後です
ま 昔のことですから栽培はなかったですが^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17477023
4点

皆様、こんばんは。
GWの後半戦に突入したみたいですが、僕は普通の土日です(^^;)
▼とうたん1007さん、こんばんは。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883542/
>踏切が、いい味出してますね。
同じ日に、近くにペンさんが居た模様です(^^;)
しかもこの踏切を汽車が通った様ですwww
>筋肉痛、キーボドならまだしも、タブレットだとつらいでしょうね。
確かにタブレットですと、辛くてプルプルしちゃうかもwww
サーフェイス2も欲しいんですが、中々ねだん下がらないのに
早くも噂で製造終了って...(@_@;) 海外にはそんな事ない
様なんですが。
>魚の目Lをお持ちかと思いました。(*^^*)
>こっそり、呪われてたりしてーーー
>とびらさんだーーーーーでばんでーーーーす。(*^^*)
最近では、きやのん機って、のんきさんじゃないっすよwww
キヤノンのカメラ持ち出してません(笑)
とうたんさんの、コンパクトなお気持ちが分かってきました(^^)d ムフ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888322/
よれますね〜 こんなに、寄れるんですね〜
▼Football-maniaさん、こんばんは。
>本当に桜を見上げているようでですね。
>これはお酒をサービスしてあげなきゃあ〜・・・
そうなんですよね〜 花見をしている様に感じ取れました(^^)/
>準備が整ったら私も合流させていただきます(笑)
会長はお酒が目当てかとwww
>GWもお仕事ですか〜・・・・お疲れ様です。
もう、慣れました(^^)d
>私は最近あまりにも運動不足なのでスクワットを始めました。
>夜5分間のスクワットですが大腿四頭筋がプルプルします。 筋力衰えているなあ〜・・・・歳ですね。 もうすぐカンちゃんだし(^_^;)
凄いっすねぇ〜(@_@;) 会長のパワーには、驚かされます。
僕もスマホに万歩計があるんですが、仕事でアベレージで1万歩
程ですが、やはり足腰が帰宅するとダルク感じます。
カンチャン、ズッポシですね(__)
会長は、元気なんで、拝みたいと思います
()(__)
霧?雲の
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883509/
いい雰囲気ですね〜 人気もないし、もっと濃く霧の様な
雲が立ち込めてほしい所でしたね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888753/
なんじゃもんじゃって言うんですか(@_@;)
高速増殖炉(舌噛みそうですがww)みたいな名前ですね〜(^^;)
▼遮光器土偶さん、こんばんは。
>爽やかな高原の景色ですね。
>こういう青空の思う存分撮影を楽しみたいです・・・・
目的地に走っていた所を、おーーーーっとっとっと って
なり、バックし、個人的にも「お〜〜 いい感じ〜 清々しい」
って思っていたら、帰りがけにも、同じポイントで
違う方が、写真撮ってました(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886503/
凄い写真ですね〜(@_@;)
▼odachiさん、こんばんは。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887399/
絵になるなぁ〜(^^) CMか何かに出演してみては?
先ずは、EOS KissのCMから(笑)
>E-M5も良い仕事してますね^^
M10も、買いましたが、やはりM5の方も5軸手ぶれ補正ありますし
使いやすい。
握りやすさはM10に軍配(^^)/
>つい最近もソファに突っ伏して立ったまま寝ちゃってましたもの(^^;)
あははははははははははははははははははははははは
かわいすぎるwww 今度撮って下さいwww
▼ひ ろ っ ちさん、こんばんは。
"← 全て、お茶さんが行かれた1週間後"
おやおや(@_@;) ニアミスしてましたね〜
実は、僕も居ましたww しかもひろっちさんが、ここに板頃に
ここの超〜近くを通過致しましたwww
河口湖といい、何かと、ニアミスしますね(笑)
ソフトフィルターでしょうか、オリンパスですと
ファンタジックフォーカスって機能が同じ様な効果が出ますwwボソww
▼じーじ馬さん、こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889791/
いい色合いで、見ごろでしょうか。
刺激され、本日、関東のとある場所のを見に行きましたが
時すでに見ごろ過ぎで、遅かったです(>_<;)
▼''ラフメイカー''さん、こんばんは。
おお〜 いい色合のネモネモと青空ですね〜
ではでは、レス抜け、誤字脱字、失礼致します。
書込番号:17477044
4点

皆様こんばんは!!
今日はいい天気でした。浜松のフラワーパークにかみさんと行ってきました。
連休のせいか凄い混みようで・・・
開門直後なのに駐車場は一杯でした。
・・で、暑すぎ〜・・・日焼け止め塗って行って良かった〜!!
午後は浜松市楽器博物館へ・・・ここけっこう楽しかったです。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888753/
>なんじゃもんじゃ?
正式には“ヒトツバタゴ”と言うんですが、静岡ではなんじゃもんじゃと言われています。
いろいろ言い伝えはあるようですが・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889229/
葉っぱも根性咲ですね。 良いぞ〜・・・!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889239/
レンゲって蜜があるので甘いんですよ^^
>「お茶さん? 間もなくお茶さんが新アイテムを披露する季節」?
>そうかーーー
>お茶さーーーーーーーん
>次は、何を?
いえいえ・・・・お茶の葉っぱかと思って^^
でもお茶さんだったらまた新しいアイテムを手に入れそうですね^^
>今度こそ、撃たれますよ。
>次元のマグナムに!
関西の次元って誰でしょうね?? あっ! 聚楽斎さんがいたあ〜^^
>ばれたか
>黒の組織の組織の一員なのが。
え〜・・・皆様知っていますよ。 知らなかったのは御本人だけ・・・・ナンチャッテ(爆)
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889520/
ここは海岸ですか? 砂浜??
砂金で埋め尽くされているようですね。・・・これが全部砂金だったら・・・Lレンズ何本買えるかな?? 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889521/
インディージョーンズに出てきそうですね。・・・ここをさらに進むと洞窟があって・・・・^^
>旬のうまい魚を満喫し、妙見浦へ!
もちろんお酒も・・・ですよね!!
>あえて24-105を持っていかずに、14、D21、17-40、50Art、70-200、135の6本体制でした。
あらら〜・・・それでも凄い荷物ですね。
D21・・・今回の出番は???
>確かにこのレンズ、解放から中心部はすごい解像度で、F2〜2.8まで絞ると周辺までカリカリの解像度になります!!
デジカメinfoの評価では・・・
ツアィスのOtusと比べてもそん色ないようですね。
開放で解像感が高いレンズっていいなあ〜
>>ななつ星は?? 乗らないんですか?^^
>これは99.99%ムリですね(笑)
あはは・・・・やっぱし^^
価格も高いですが競争率も・・・・お金があってもなかなか乗れないのに、私はお金がないので永久に乗れそうもありません^^
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889797/
これ素敵ですね〜・・・
壁紙にいただいてもよろしいでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889790/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889795/
長き下がった藤がいいですね。
でも藤の花が長くさがっていますが・・・花の下を長く伸ばしておねーさんもしっかりと(^_^;)
このあたりを外さないのはさすがです!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890042/
おお〜・・・・ワイングラスがたくさん!!
このグラスで飲んでみたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890069/
石楠花ですね。 この色は良いなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888277/
>すごくシャープに写っていますね!
>でも青みがかっています
>私のG11もWBが暴れます!
NのWBはよくわかりません。 あまり好きくないなあ^^
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890093/
おお〜・・・居ますね。 ブンブンブン・・・
今日藤の花を撮ってきましたが、たくさん飛んでいました^^
藤の花の蜜を吸っているんですよね。
>>準備が整ったら私も合流させていただきます(笑)
>会長はお酒が目当てかとwww
アハハハハハハハハ〜〜〜・・・・・(^_^;)
>凄いっすねぇ〜(@_@;) 会長のパワーには、驚かされます。
いえいえ・・・4年前にサッカーをやめてから何も運動しなくなったので・・・
少しは脚を鍛えておかないと老後が心配です^^・・・・もう老後かな??(爆)
>会長は、元気なんで、拝みたいと思います
>()(__)
拝んでいただけるんでしたら・・・ぜひお賽銭を (◎o×)☆\(^^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883509/
>いい雰囲気ですね〜 人気もないし、もっと濃く霧の様な
>雲が立ち込めてほしい所でしたね〜
雨上がりということもあってほとんど人がいなかったです。
今まで何度か行きましたが人がいたためしがありません。
山にかかった雲は本当に良かったです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888753/
>なんじゃもんじゃって言うんですか(@_@;)
>高速増殖炉(舌噛みそうですがww)みたいな名前ですね〜(^^;)
正式には“ヒトツバタゴ”と言います。
某電機メーカーの高速増殖炉に似ていますね^^
ここで一句
“晩酌で あっというまの オネムデス”・・・・・朝早かったのと、暑かったので・・・疲れましたあ!!
お粗末でした
書込番号:17477179
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888278/
別名ヒトツバタゴでしょうか
この時期山に咲いてますね♪
馬見丘陵公園にもあります
>最近の品種改良の技術はすごいですね。
>でもたまには元々の形を楽しみたいです。
もともとの形も
いろんな色がありますね〜
赤 黄色 青 紫 ピンク オレンジなど
どれが元々なのか分からなくなりました(笑)
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17477188
4点

こんばんは、ハッシブさま、熊本満喫されましたか
どこ行かれてもクマモンのお土産だらけでしょうね。
通潤橋は水出てましたか? GWだから出てたかも
すごい車両関係の仕事ですか、今日のななつ星から先頭車写しましたので。
書込番号:17477226
2点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
金剛山ダイヤモンドトレールから
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888299/
若葉が美味しそうです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1885630/
>ちっちゃい画像だと、きれいなキノコかと。
スマホなんぞで見ないで
PCで見てくださいね〜^^
吉野山は「きのこの山」(笑)
よく見ると、色々と、色が違うんですね。
ソメイヨシノに山桜
桜にも色々種類があるようです
>お花は、特に桜、ハナミズキは、散るのも早いので、アップできるのも短いですね。
花びらの先が黒くなりますので
アップで撮れる時期は短いです
もう時期は過ぎましたね
>一眼は、5D2があれば、当面は大丈夫ですが、Kissに代わって、連写と望遠の使えるミラーレスがほしいですけどね。
>まあ、当分は無理ですが。
どうせ買うならフルサイズ
α7Rが最高です!
アダプタでEFレンズも使えますよ〜!
でもFUJIがお気に入りですよね〜
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17477302
4点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
昨日行った
葛城山から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888753/
Canon PowerShot Nって結構望遠が効くのですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888675/
>白いチューリップだけというのもなかなか優雅ですね。
優雅ですが
ちと寂しい!
色々あって楽しいのじゃないでしょうか^^
>オフ会に合わせて満開になってくれるのかな?? そうだったら嬉しいですね。
例年だったら
5月の中旬が満開です
でもツツジは桜やハナミズキと違って
花の寿命が長いので大丈夫と思います
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17477394
4点

会長 みなさん こんばんわ6
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
花の女王 牡丹
丁寧な横レス続きます
シャープだけれど ボケもいい!
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888755/
お気に入りだけあって
構図がいいですね♪
>屏風岩の桜が最後ですか?
>一番高度が高いところで咲いているんでしょうか?
たしか標高800mくらいだと思いますが
とにかく冷え込む地域です
奈良県の桜の名所では最後の最後です
♪みなさん
このへんで
また×5アップします
書込番号:17477452
4点

会長 みなさん こんばんわ7
こんどは
アドベンチャーワールドから シロクマの赤ちゃん
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>お仕事でしたか〜
>それは失礼しました。 それじゃ飲めないですよね。・・・・って飲みたい気持ちはあっても^^
>お仕事中も下見をしていただきましてありがとうございます m(__)m
日本酒の種類が多くていいですよ♪
東北の酒も揃えています^^
ただ堀こたつじゃないのが・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888705/
>ミツマタですか?
>この花もなかなか可愛らしくて好きです。
はいミツマタです
でも少ししかないんです^^;
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17477565
3点

Football-maniaさん・・・今晩は久しく投稿いたします。
先月4月に撮影した写真です。綺麗に撮れている写真はありませんが・・・。ほとんどの休日は、写真撮影ばかりにしている馬鹿なおじさんですね・・・。 先月の28日に、再び5Dをヤフオクにて、再購入いたしまして今、弄っています。落札価格は46000円で箱着き、付属品ありです。驚くほどに、ボディは綺麗で、あまり使用されていないようなボディみていです・・・。傷もなく、ファインダーも綺麗です・・・、よほど大事にされていたのかもしれませんね。
以前、使っていた5Dよりは使用感があって。傷もあればファインダーに塵の付着もあり、状態はあまりってなかんじでした・・・。この5Dのおかげでmark3への思いが消えました・・・。俺、これで十分ってな感じです。
5Dの届く前日に、tokina 19-35mmを購入したんですが・・・、これが残念な結果でして、5Dようにと思っての購入でしたが5Dだけでなく40Dともに19mmで撮影すると、ケラレが出て使えません・・・。何故か20Dのみがケラレが出ないのが不思議で・・・。価格は6800円と安い中古ですけど・・・。でも、この6800円は痛いです・・・。
でもちょくちょく使っていきたいと思います。
でわ、失礼します・・・。
書込番号:17477856
2点

皆様こんにちは!!
今日も暑いですね。すでに外に出る時は半袖です^^
このまま暑くなってくれるのかな〜
これからまた用事で出かけますのでその前に返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890172/
変わった形のチューリップですね。 フワッと開いている感じです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888278/
>別名ヒトツバタゴでしょうか
はいっ! この公園はこの時期年配の方々が大勢訪れます。なんじゃもんじゃを見に来られるんですね。
フワッとした花ですので少し離れてみるのがいいですね。
>どれが元々なのか分からなくなりました(笑)
でも、歌にある・・赤白黄色 なんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890201/
おお〜・・・もう山は新緑ですね。目に優しい葉っぱ・・・大好きです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888753/
>Canon PowerShot Nって結構望遠が効くのですね
これは望遠じゃありません。 マクロモードです。 焦点距離が5mmになっています。
手を伸ばして撮りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890303/
これもボタンですか?
鮮やかな色ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888755/
>お気に入りだけあって
>構図がいいですね♪
ありがとうございます。 透過光気味に撮りました。
花も満開に近くていい感じでしたよ。
>たしか標高800mくらいだと思いますが
800mですか・・・下から登ると結構な高さですよね。 私だと帰りの方が心配だなあ・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890359/
シロクマくんだあ〜
子供でもこんなに大きいんですね。 抱っこするのも相当な体力が必要ですね。
でも、ぬいぐるみみたいで可愛いです。
>ただ堀こたつじゃないのが・・・
あっ! 解ります。
掘りごたつだと楽なんですよね。でも居座って飲み過ぎちゃうかも^^
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890191/
おお〜・・・カッチョイイですね。 後ろは駅の横のマンション?
いい場所だなあ〜・・・って普段はうるさいかもしれませんが^^
>どこ行かれてもクマモンのお土産だらけでしょうね。
ゆるキャラ1の座をふなっしーにとられちゃいましたので巻き返しに必死なのかもしれませんね。
★EOS SINYAさん
チョイとご無沙汰しております^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890460/
モクレンでしょうか? 透過光で撮られているのがいいですね。
WBは何を使われましたか?
>驚くほどに、ボディは綺麗で、あまり使用されていないようなボディみていです・・・。
>傷もなく、ファインダーも綺麗です・・・、よほど大事にされていたのかもしれませんね。
オークションは当たりはずれがあると思いますが、5Dは良いものを手に入れられたようですね。
大事に使われていたものは手にしたときに何となくわかりますよね。
>5Dのおかげでmark3への思いが消えました・・・。俺、これで十分ってな感じです。
ご自身で満足されるのが一番かと思います。
5Dの描写は今でも定評があります。 無理して画素数を増やさなかったのが良かったんでしょうね。
tokina 19-35mmってフルサイズ用ですよね。
それが40Dでケラれる?? ん〜・・・良くわかりません(^_^;)
20DではOKというのもさらに良くわかりません(汗)
ここで一句
“連休も 気が付きゃ残りは あと3日”・・・・早いですね〜
お粗末でした
書込番号:17479418
4点

みなさま、こんにちは
昨日今日と、公園三昧中です。
明日から、天気も悪くなりそうなので、めいいっぱい親Bです。
ではでは
撮りたてから
書込番号:17479547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

会長 みなさん こんにちわ
今日は
津島の藤まつりと
芝桜の三つ又池公園に行ってきました
どちらも1週間早かったら
良かったのに〜
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
>桜餅大好きです。 道明寺粉のもいいなあ〜^^
しぞ〜かは餅じゃないのですか〜
東京じゃ桜餅というのに
餅じゃなくてびっくりです!
関西は当然道明寺粉です^^
桜の塩漬けの葉っぱと一緒に食べます(*´∀`*)
>せっかくの桜なんですから朝から楽しませてもいいと思うんですが・・・
>お役所ってそういうところに融通が利きませんよね。
造幣局って元々大蔵省の管轄でしょ〜
府や市だったたら早くもできるでようけど
お国ですからね(笑)
>>ホノルルマラソン状態でした(笑)
>ん〜・・・・行く気が失せていく(爆)
最初の日が金曜日なので
一番すいてるかも〜(^^♪
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17479552
3点

会長 みなさん こんにちわ2
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>浜松に県立森林公園があるんですが、あまり広報していないのでよく知りませんでした。
>今度行ってみたいと思います。
ちょっと遠いようですが
是非行ってみてください
新しい出会いがあるかもしれませんね♪
>了解です。
>天気だけはお任せ下さい!!・・・・って、大丈夫かなあ〜 (^_^;)
頼りにしてまっしぇ〜(^^♪
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17479599
3点

会長 みなさん こんにちわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
♪ひろっちさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888772/
夢の中のようなボケ味
いいですね〜♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888207/
>国立公園でしたっけ?整備が行き届いて気持ち良く撮影ができますね。
いいえ 県立公園ですよ〜
奈良県には奈良公園と馬見丘陵公園があります(^^♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888683/
>秋の紅葉が印象深かったですが、桜シーズンも良さそうですね。
桜と紅葉
どちらも甲乙つけがたいですが
桜の方が有名です(´∀`)
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17479656
3点

会長 みなさん こんばんわ
夜の部です^^
こんどは
金剛山ダイヤモンドトレールから
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888972/
DP1Mより逆光に強いですね〜♪
でも色目が・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888763/
>優雅な景色ですね。 中千本・・・・静岡(沼津)にも千本松原がありますが^^
松千本より桜千本の方が私は好きです(^^♪
それに下千本 中千本 上千本 奥千本
合わせて4千本あります(^O^)
>はいっ! 実は邪悪なレッサーパンダ君です。
邪悪っていっても人間よりはマシでしょう^^
>とりあえず終わりましたが、まだ続きます。
>連休といっても思いっきり撮れるのは2日位かな??
明日は天気が悪そうなので
6日は頑張って撮らないと〜( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17479717
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
昨日行った
葛城山から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888785/
>おっ! コーラス隊をバックにソロを歌っている感じですね。
すんごい数のコーラス隊ですね〜(゚д゚)
会長だったら何を歌うのでしょうか(^O^)
>はいっ! 以前植えたので知っています。
>でもアイスチューリップもいいなあ^^
そんな技術持っておられるのでしょうか?
是非冬に咲かせてみてください⊂(^・^)⊃
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17479779
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
花の女王 牡丹
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます
>そうですか〜・・・私はグラウンドゴルフをやる気にはなりません。 なんか年寄り臭くって(^_^;)
わたしだってやりません!
ほんまもんのゴルフはしますけど
でも歳を取ったらやるかもしれません(^O^)
>そうすると画素数の割にはデータとしては小さいですね。
>どうなっているんでしょうな??
一眼レフが大飯喰らいなだけで
ミラーレスは各社とも同じようなものでは〜
これも技術革新でしょうね(^^♪
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17479949
3点

こんども
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
花の女王 牡丹
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>明日は朝から浜松フラワーパークに出かけます。
>午後は浜松楽器博物館です。 結構ハードだなあ〜
ハードでしたね〜
さぞかし一杯撮れたでしょうね(^O^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888847/
>長谷寺本堂でしょうか?
>この雰囲気いいですね〜・・・ 夏でも涼しそうです。
本堂で毎日6時からお勤めやっています
申し込めばお勤めを一緒に出来ます
建物のスケールが普通とは違いますし
標高も200mくらいと思います
結構涼しいですよ〜
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17480017
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
アドベンチャーワールドから パンダの海浜
EVFバリアングルのNEX-6と
超〜軽量! 望遠ズームの
E55-210mmF4.5-6.3OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888894/
>おお〜・・・・ここでもソロ^^ 何を歌っているのかな???
内山田洋とクールファイブ
「そして神戸」でしょうか♪
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17480084
3点

皆様こんばんは!!
今日も晩酌が終わりました。 休みの日はゆっくり飲めるので嬉しいなあ〜^^
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891103/
ボンたん作ですか? 今度は雪で作らせてあげたいですね。
>明日から、天気も悪くなりそうなので、めいいっぱい親Bです。
そうですね。
明日はまたまた同窓会で^^
おそらくオサボリかなあ〜(笑)
でも雨が降る前に撮りに行きたいな!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891086/
このチューリップ・・・良いですね。
白くてフワッとしていて・・・華やかです。
>しぞ〜かは餅じゃないのですか〜
>東京じゃ桜餅というのに
>餅じゃなくてびっくりです!
静岡では東京と同じ桜餅も道明寺粉を使った桜餅も両方あります。
昔は桜餅というと東京方式でしたね。 でも不思議には思いませんでした。
>府や市だったたら早くもできるでようけど
>お国ですからね(笑)
お役所は上に行く毎に融通が利かないんですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891109/
長谷寺ですね。
実は同じ時期(5/16〜17)にかみさんが友人と奈良に行きます。
長谷寺も行くのでコンも写真を見せたんですが・・・おお〜・・・といっていました。
>頼りにしてまっしぇ〜(^^♪
Trust Me・・・・ってこれは信じてもらえないセリフですね(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891130/
薄紅色の・・・って歌の通りの色ですね。 ハナミズキ・・・・綺麗です!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888972/
>DP1Mより逆光に強いですね〜♪
>でも色目が・・・
実は先ほどカメラの設定を確認したら・・・
WBが白熱電球になっていました。 でもおかしいなあ〜・・・確認したはずなんですが(汗)
>>はいっ! 実は邪悪なレッサーパンダ君です。
>邪悪っていっても人間よりはマシでしょう^^
フフフ・・・・普通の人間よりは・・・ですね。
魔族は別ですから・・・・(爆)
>すんごい数のコーラス隊ですね〜(゚д゚)
>会長だったら何を歌うのでしょうか(^O^)
ん〜・・・・やっぱりサザンかな?
サザンは同じ年代ですしデビューの頃からのファンですので・・・^^
ただ桑田さんの声はかなり高いのでけっこう大変です!!
>わたしだってやりません!
>ほんまもんのゴルフはしますけど
>でも歳を取ったらやるかもしれません(^O^)
私は腰痛を発症してからゴルフはやめました。 今では道具も処分して・・・
あの腰痛はもうごめんです。
>ハードでしたね〜
>さぞかし一杯撮れたでしょうね(^O^)
浜松楽器博物館はあまり期待していなかったんですが、結構楽しめました。
世界中の楽器が展示されていて、音を聞くこともできるんです。(これは録音された音源をヘッドホンで聞くんですが)
浜松ですので当然ピアノの展示が多かったです(ヤマハの地元ですから^^)
いろんな音を聞いて楽しめたのは、発展途上国の楽器が多かったです。
素朴な音に癒されました。 音って素朴な方が心に響きますね!!
>内山田洋とクールファイブ
>「そして神戸」でしょうか♪
いえいえ・・・・逢わずに愛して・・でしょう(爆)
逢わ〜ずに〜 愛〜して〜 いついつ〜〜 ま〜でも〜・・・・・ワワワワ〜・・・・・(^_^;)
ここで一句
“雨だけど 明日は恒例 同窓会”・・・・オサボリの予定です(笑)
お粗末でした
書込番号:17480201
3点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
今日も暑いくらいのいい天気でしたね。
しかし明日は下り坂で雨も降りそうです。
皆さまはたくさん撮られたのかな(^^
オフ会も、あと10日過ぎに迫りましたね。
久しぶりなので楽しみです。
ではでは春日大社からの写真貼ります。
書込番号:17480256
4点

またまたこんばんは!!
泡盛タイムの途中です。 まだ飲むぞ〜・・・・明日は雨のようだから^^
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891356/
春日大社ですか?
相変わらずAI−Hサーボの効きは抜群ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891370
やっぱりバチピンだあ・・・この写真、あっこばあばあさんと一緒の時は撮れませんよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891361/
あれれ〜・・・・AI−Hサーボが暴走しましたか??
おっさんにピンとは・・・・(^_^;)
>オフ会も、あと10日過ぎに迫りましたね。
>久しぶりなので楽しみです。
今回は本当にお世話になります。
みんみん師匠の返レスにもカキコしましたが・・・
実はかみさんが同じ日に奈良に居ます。
昔からの親友と一緒なので合流はしませんが・・・
あっこばあばあさんにはお会いしたいなあ〜・・・・^^
ここで一句
“かみさんも 奈良に行くとは・・・・ 困ったな^^”・・・・悪いことしているわけじゃないんですが^^
お粗末でした
書込番号:17480371
3点

Football-maniaさんみなさんこんばんは
ネモヒラの青が綺麗ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891432/
今日はいつものO公園に行ったのですが午前中までいてカワセミはまったくきませんでした、ここのところ出が悪いようです。暇でボーっとしていたら早起きパパさんがきてお話ししてたらH池がいいとの事、早速H池に車で移動したらそこはオスメスがいて狩りを見せてくれました^^
●早起きパパさん
今日はH池情報ありがとうございました、おかげさまでボウズはまぬがれました^^
初めての池でカワセミの癖がわからず苦戦しましたがなんとか数枚撮ることができました。
オスは遠くで飛び込みメスはまーまー近いところで飛び込んでくれました。一番近くの枝にはとまってくれないですね^^;今日は午前中ホバを結構したそうです。
O公園の仲間からメールで午後あれから一回カワセミが通過したのを最後に終了だそうです。
貼ったのは全て今日初めて行ったH池での写真です
書込番号:17480741
4点

皆様おはようございます。
携帯の緊急地震速報で飛び起きました。
・・といっても、こちらはほとんど揺れを感じませんでしたが。
東京で震度5弱ということで、東京在住の長男にメールをしましたら・・・
2時間近くたってから「気が付かなかった・・・」と返信がありました(^_^;)
大きな被害がなかったようで安心しました。
今夜は恒例の同窓会ですのでオサボリです^^
天気も、今にも降りそうですのでカメラオフですね。
まったりしていよう〜
DVDで映画でも見ようかな?
それでは返レスです。
★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891600/
凛々しいですね〜 小首を傾げたような姿勢がカッチョイイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891597/
おっきいの捕りましたね。 咥えるのも大変そうです。
>ネモヒラの青が綺麗ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891432/
ありがとうございます。
茨城のひたちなか海浜公園のように一面ネモフィラ・・と言うわけにいかなかったので構図には苦労しました^^
カワセミ君を撮りに行くって大変ですね。
午前中全く出てこない・・・・こういう時は何をして時間をつぶすんでしょうか?
私だったらじっとしていることはできないだろうなあ〜^^
でもその我慢が出来ないと撮れないんでしょうね。
ここで一句
“連休も 終わるというのに カメラオフ”・・・・今日はつまらないなあ!!
お粗末でした
書込番号:17481659
4点

会長 みなさん おはようございます
今日は朝から曇り空
昼から雨の予想です(^_^;)
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889162/
色がよかったらな〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889165/
静岡も同じですね〜
ハナミズキ終わっちゃいましたね(^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889164/
ツツジとヒトツバタゴコラボしてますね〜
爽やかです♪
>そりゃ困りますがな〜・・・・
>でもテルテル君の念陸の方が強いと思いますよ^^ お任せ下さい!!
てるてる坊主君の強力な念力
いままで外れたことありません!
頼もしい限りです^^
>TS-E24LUを格安で^^・・・・できたら3000円位で・・・・・無理かあ〜(爆)
無理じゃないですよ
TS-E24LUが3000円なら1DXは3倍の9000円か〜^^
色つけて10000円で買わせていただきますよ〜(笑)
>この絵作り・・・ちょっと私は好きになれません。
>WBは独特のものがありますね。 風景寄りかなあ〜・・・
>まあ・・・買うことはないと思います柱|-^)v
会長には息子さんからのプレゼント
RX100がありますもんね(^^♪
>これ実はAUTOで撮っています。 WBを変えてモニターで確認したんですが・・・その中でもこれが^^
>1DXと比較するのは酷でしょうけど・・・あまりにも・・・ねえ^^
!DXはキヤノンのファラッグシップ機ですから〜
比べちゃ〜いけません!
会長ーー
作例のコメントもお願いしますね〜♪
みなさん
朝の部
このへんで失礼します
書込番号:17481681
3点

おはようございます。
関東朝から、震度5ですか、怖いですね。
時間が短くて良かったのかも、子供の日
こいのぼりですね。
書込番号:17481747
1点

会長〜 皆さん ごきげんよ〜♪
フットボール真似や!こと、キヤのんきで〜す!
147イースーチーおめでとうございま〜す♪
★会長〜
お引っ越しオメです!
最近、ゴーストライターがだだ捏ねてて…、金メダルがとれましぇ〜ん(笑)
★odachi P
3連チャン金メダルおめでとうございます!
次回はわたいが阻止しますぞ〜!!(笑)
★超Bさん
コメントありがとうございま〜す♪
次回はodachiさんの金メダル阻止しましょうね〜
そんな訳で会長〜今日はお留守ですか〜!?
物騒ですなぁ〜
只今、西武ドームなうです!
やっぱしビール片手の生観戦はいいですね〜♪
それでは〜、たぶん……次回金メダル狙いま〜す(笑)
書込番号:17482640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんにちは!!
朝から雨が降っていますので工作をして遊んでいました。
先日遮光器土偶さんがアップされた宙玉・・・・作ってみました。
・・といっても、宙玉自体は遮光器土偶さんから教えていただいたサイトで注文し
筒の部分だけをチップスターの空き容器で作りました。
遮光器土偶さん、サイトのご教示ありがとうございました。
チップスターのままだとさすがに・・・^^
・・で、ラッカースプレーを買ってきて塗装をしました。
宙玉を止めているのはチップスターの塩ビの輪っかそのままです。
赤ですので一応Lレンズということで(^_^;)
明日は晴れると思いますので撮りに行ってみたいと思います。
それでは同窓会に行く前に返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891986/
良いですね〜 ハナミズキが浮かび上がります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891997/
これもハナミズキですね。
私の周りにはこの色が少ないんですよ。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889162/
>色がよかったらな〜^^
これきっとWB間違えていますね。 この色はないですよね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889164/
>ツツジとヒトツバタゴコラボしてますね〜
>爽やかです♪
この日はいい天気でしたのでなんじゃもんじゃがふんわりときれいに見えました。
やはり青空の下で見るお花です。
>てるてる坊主君の強力な念力
>いままで外れたことありません!
ヤンキースのマー君も連勝続いていますので、こちらも大丈夫かな??
気合を入れてお願いします。
>会長には息子さんからのプレゼント
>RX100がありますもんね(^^♪
いえいえ・・・プレゼントではありません。
強奪してきました(^_^;)
あまり使っていないというので、それじゃあ使ってあげるよ・・・ということで(爆)
>!DXはキヤノンのファラッグシップ機ですから〜
>比べちゃ〜いけません!
比べるつもりは毛頭ありませんが、買うつもりもないですね。
簡単ではありますが、撮っていて楽しさを感じませんから・・・
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892041/
そうだあ〜・・・今日は子供の日でしたね。
そういえば最近はこいのぼりをあげている家が少なくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892046/
隣の列車とは役者が違う感じですね。
こういう状況で出くわすと普通の列車は可哀そうです(笑)
★キャのんきさん
>フットボール真似や!こと、キヤのんきで〜す!
あらら〜・・・現在進行形のサッカーオヤジさんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892353/
さすがに風紀委員長様・・・撮るものが違います^^
>最近、ゴーストライターがだだ捏ねてて…、金メダルがとれましぇ〜ん(笑)
あはは・・・odachiさんは金メダル4連覇を狙っているようです。
お仕事が忙しいんですね。
>次回はわたいが阻止しますぞ〜!!(笑)
おお〜・・・それは楽しいな。
じゃあ・・・あっと驚くタイミングでお引越ししちゃおうかな???
>只今、西武ドームなうです!
>やっぱしビール片手の生観戦はいいですね〜♪
生オネーさんの観戦ですか。 ビールの勢いで手を出しちゃいけませんよ (◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“まったりと 雨の降る日は お留守番”・・・そろそろ出かけます。
お粗末でした
書込番号:17482674
4点

☆会長さん今日は同窓会ですね!楽しんでください(^o^)
私は昨日、一昨日でお休みは終わりです。どこもスゴイ人で行列です、ま〜これがゴールデンウイークですね
一昨日は、潮干狩りに行ったのですが、あさりがかたまって取れるのです、まくのが面倒くさいので、帯のように
埋まってました、5キロも取ったので(買ったのです)食べるのが大変、今日もあさりを食べます☆
☆チャピレさん、初めての所でバッチリ撮られてますね。
そこの池は、雌のフィールドで雄は狩りが下手みたいです。
私も、来週には行けると思います!
書込番号:17483110
4点

Football-maniaさま & みなさま こんばんは♪
GW、終盤ですね。あと1日しか有りません(涙)
昨日、富士山に出かけたのですが、チューリップが咲いてなく撃沈。
それでも富士山は、雄姿を見せてくれましたので、なんとか撮影を!
★Football-maniaさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888775/
>これいいですね。 なんていうお花ですか??
あははは は!聞く人を間違ってますね!!
あっこの花いいな♪と思い、撮るときは覚えたのですが、
多分、雪割草だと思います。
>4月10日以降なんですか?
>カタクリって3月末ごろだと思っていましたが・・・
はい、黄色は遅いらしいです。
黄色の原産は、北アメリカのようです。
http://garden-vision.net/flower/agyo/erythronium.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891342/
ウマイ♪
やりなれていませんか(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892016/
このアジサイ普段見ないなぁ!綺麗なピンクで、可愛い♪
宙玉、作られましたか♪
自作Lレンズだぁ!連休に、ぴったりですね。
★大和路みんみんさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888843/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889072/
いつ見ても、とろーりとろけて♪
>シベにきっちりピンが来て
>素晴らしいですね♪
ありがとういございます。ピン甘のものは、UP時のサイズを落としたり(笑)
>なぜか5D2なんですね
現役で頑張ってもらっています♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890305/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891239/
どちらもボケが綺麗です。主役のピンもキレキレで♪
>いいえ 県立公園ですよ〜
>奈良県には奈良公園と馬見丘陵公園があります(^^♪
失礼しました。(多分)覚え直しました!
>桜と紅葉
>どちらも甲乙つけがたいですが
>桜の方が有名です(´∀`)
春と秋、どちらも行ってみたいです。
TS-E24LUを3000円位とは、会長は酷いですねぇ!
私だったら10倍の30000円くらいで(爆)
つづきます♪
書込番号:17483333
4点

つづきです♪
★とうたん1007さん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888774/
>きれいですね。
>この色は、すごいやーーー。
ありがとうございます。
青い花って、惹かれることが多いです。
>NDフィルター高いしなーーー。
持っているレンズの一番大きい口径に合わせ、1枚を!
他のレンズは、ステップアップリングで使い回しをしましょう♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889238/
新型は、あの形状なので興味無しです。DPm3かぁ〜・・・
今は間違いなく買えませんので、DPm族からのUPで楽しみます(笑)
★ハッシブ2世さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889521/
菊池渓谷、いいですねぇ♪
ところで、菊池温泉は行かれましたが。。。別世界らしいですよ♪
★じーじ馬さん こんばんは
風邪は良くなりましたか?撮影再開されているので、治ったのかな!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889797/
背景の青いのは、藤ですか?うまいなぁ!カラーマジシャンですものね♪
>オフ会も、あと10日過ぎに迫りましたね。
>久しぶりなので楽しみです。
いいな!いいな!!
皆様からのお土産を楽しみに待つばかりです♪
★キャんノンとびらさん こんばんは
> 実は、僕も居ましたww しかもひろっちさんが、ここに板頃に
> ここの超〜近くを通過致しましたwww
ほっほ〜!プチられていましたか♪
またご一緒にお願いします。
> ソフトフィルターでしょうか、オリンパスですと
> ファンタジックフォーカスって機能が同じ様な効果が出ますwwボソww
ここ最近オリの勢いは凄いですね♪気にはなりますが、マウント増やせないし・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890093/
抱き付いていますね(笑)
★チャピレさん こんばんは
ご無沙汰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891597/
初めて行かれた所でも、ドンピシャで、♪
★キヤのんきさん こんばんは
>147イースーチーおめでとうございま〜す♪
筋が、通っていますねぇ♪
⊂(・∀・)∂))バイバイ
書込番号:17483353
4点

会長 みなさん こんばんわ
4時半頃 プチ旅行から帰ってきました
昨日は津島の藤祭りに行ってきました
もう1週間早いともっと綺麗だったでしょうね^^
と言うことで
津島藤祭りから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ! 超〜軽量 ワイドズームの
E10-18mm F4 OSSです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889227/
この花 何の花 気になる花^^
>チューリップって、色々あるんですね。
>昔は、黄色か赤ってイメージしかないんですけど。
富山に行ったら
こんなもんじゃない!
って思うでしょうね^^
>そう言えば、和歌山にあったような。
徳川家にゆかりの地にあるのかな?(*^^*)
是非行かれて
写真撮って見せてくださいね♪
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17483657
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890179/
「今日の1枚」
ピンクの藤 いいですね〜♪
お花は新鮮なのが一番です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890042/
>おお〜・・・・ワイングラスがたくさん!!
>このグラスで飲んでみたいなあ〜
こんなワイングラスがあれば
おしゃれですよね〜^^
これに入れるとだだ漏れになりますが(笑)
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17483707
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890180/
アグネスチャンのひなげしと言うより
くるまにポピー♪ポピー♪かな^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890069/
>石楠花ですね。 この色は良いなあ〜
オーソドックスなピンクです
ツボミはショッキングピンク♪
>NのWBはよくわかりません。 あまり好きくないなあ^^
私もあの色だったら
ちょっとね〜^^;
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17483755
3点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜〜ん GWの最中ですね。 モナカではありません。
あと明日、一日有りますので十分に堪能して下さい。 水曜日、木曜日
金曜日と仕事をすればまだ土日と休みになりますから。
その後一週間頑張れば、関西オフ会で奈良へお出でになりますね。
今回も私の方は色々有ってご一緒出来ませんが、また何処かでお会いで
きる事と思って次に期待しています。
昨年一年は、岐阜県へ多くの方がお出でになりましたので楽しい日々を
過ごせましたが、またいづれかにそのような事が有ることを期待してい
ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892369/
これは考えられましたね。 このようにさればいいのですか。 初めて
知りました。 遮光器土偶さんさんの新しいアイテムも同様のものなの
ですね。 筒はチップスターの筒なんですか。
色々教えて戴き有難う御座いました。
今日は朝から雨が降り続いていて気温もあまり上がらないでいましたが
月曜日ですので岐阜市へ行きボラティア活動をして来ました。
会長さんは今頃は同窓会で盛り上がっている頃でしょうね。 今夜は
帰宅されてもひっくり返っていらっしゃるのだと勝手に推測しています。
明日一日を十分に堪能されて水曜日の仕事に備えて下さい。
私の方は、毎日がサンデーですのでのんびりと行く事にします。
今夜も貼り逃げで失礼します。
書込番号:17483772
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891042/
も〜アジサイ
早いな〜
最短近くで撮ると
DP1Mでもさすがにボケますね〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890172/
>変わった形のチューリップですね。 フワッと開いている感じです。
花びらが幾重にもなったチューリップです
チューリップとは思えません^^
>はいっ! この公園はこの時期年配の方々が大勢訪れます。なんじゃもんじゃを見に来られるんですね。
>フワッとした花ですので少し離れてみるのがいいですね。
そうですね〜
霞のような花ですね〜♪
>でも、歌にある・・赤白黄色 なんでしょうね。
白って会長がおっしゃってたように
極めて少ないのに元々あるんですね!
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17483823
3点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
今日は雨がぱらついて涼しかったですね。
撮りにも行けないし、暑くないので庭の手入れに精を出しました。
少し雨にぬれましたが今のところは風邪は引きなおしていないようです。
手入れといっても長いことサボっていましたので松の木もぼうぼうでした。
何とか剪定を終え(適当な剪定ですが)少しは見良くなったかな?と思っています。
まあ植木屋さんへの賃料をケチっているんですが・・・(^^;
↑レンズ資金貯蓄の為とあらば土掘りであろうが”よいとまけ”であろうがいといません(爆)
藤の花の関連撮影分を貼ります。
私へレスいただいているのに貼り逃げばかりですみません(_ _)
※関西オフ会の参加者の今現在の名簿が会長さまからメール発信されましたですね。
多くのご参加ありがとうございます。
大した計画ではありませんが、地元として頑張って案内させていただきます。
書込番号:17483920
4点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
金剛山ダイヤモンドトレールから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!明るい50mm
E50mmF1.8OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891045/
ネモフィラですね^^
馬見丘陵公園では
全てのチューリップの下に植えられています^^
チューリップが枯れても
青々としてます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890201/
>おお〜・・・もう山は新緑ですね。目に優しい葉っぱ・・・大好きです。
山が新緑になると
下界は普通の緑になりますね^^
>これは望遠じゃありません。 マクロモードです。 焦点距離が5mmになっています。
>手を伸ばして撮りました。
ピンと来ませんが
いったい焦点距離は何ミリから何ミリでしょうか?
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17484001
3点

こんばんは、5月5日ですね、
関東は地震
昨日変な虹出たの関係ないのかな?
花のスレですね
薔薇の原産地?
違います、源さんちのバラです。
書込番号:17484192
4点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
GWもあっという間に残り一日ですね。
私は5/2に足利フラワーパーク、5/3は、裸婦メイカーさんもUPされていた
ひたち海浜公園に行ってきました。
どちらも予想以上の混み具合でグッタリです。で、昨日は仕事でグッタリと・・・(^^;
今日明日は完全ダラダラモードです。
●Football-maniaさん
PS Nはレンタルでしたか。実はN、結構気に入ってます。
まさかキヤノンからシャッターボタンがないカメラが出るとは思いませんでしたから^^
ただ惜しいのはバッテリーの持ちが悪いんですよね〜。
>藤の花はなかなか難しい被写体だと思います。 毎年撮りに行くんですが同じような写真ばかり^^
激しく同意です。今回も諦めて普通に撮ってました^^
何かプラスアルファがないと面白みがないですねー。
>私も雲台をもう一つ欲しいなあ〜 と思っています。
>ハスキーは素晴らしいんですが、装備を軽くしたいときにもう一つ・・・^^
BENROは、メリル、ミラーレス専用です。
テンションコントロールがあると構図変える度ツマミを緩めなくていいので楽ですね。
ただヴェルボンの脚はもう少し高さがある方がいいな、と思ってます。
という訳で、三脚探しの旅はまだまだ続きます^^
●キャんノンとびらさん
E-Mシリーズは順調に増殖しているようで何よりです^^
1も近々・・・ ということで^^
PANAの42.5も良さ気ですね。ただ流石にあの値段では・・・
とびらさんかお茶さんが逝ったら借ります^^
>IKEAが出来てからは、近寄りがたい場所になりました
>周辺が混んじゃってハマりたくないので(>_<;)
目の前ですもんね。
会社の同僚も早速行って来たようで、「ポップコーンが旨かった」
と意味不明なことを言ってました^^
自分もほとぼりが冷めた頃トライしてみます。
●とうたん1007さん
>ここも、行ったことがありますね。
>藤の季節に見てみたかったんですよ。
渋い場所行ってますね^^
ここはカワセミのポイントでもあるので、梅と藤の季節以外は
大砲が並ぶこともあります。
ただ肝心なカワセミは見たことないですね^^
>あの時、持っていってたGXRの28mmレンズが壊れちゃったんです。
気が付けばRICOHのカメラもコンデジだけになってしまいましたね^^
PENTAXが一眼担当ってことなんでしょうか。
●大和路みんみんさん
>FUJIお得意のカメラ内現像でしょうか いい色ですね^^
LR5がやっとFUJIのフィルムシミュレーションに対応したので
またRAW撮りに戻りました。
>L型アングルとの相性はいかがですか
>前にRRSのL型アングル用にSIRUIのヘッドを買ったのですが
>閉め切れず返品しました^^;
それは残念でしたね。
24-70では無問題ですが、70-200は流石にキツイかなと思ってます。
今回はプレート忘れて試せませんでしたが(^^;
>出ても単焦点でF1.8どまりでしょうね
>あまり重いのは7Rとはあいませんね
そこがフルサイズミラーレスのジレンマですね。
自分は当分アダプタ+EFレンズで行きます。
奈良は1DX+α7Rで決まりです^^
>ところでSTFはいかがですか
チューリップ撮りでは活躍してくれました^^
次回はバラを撮ってみたいですねー。
今日はこの辺で〜m(_ _)m
書込番号:17484215
7点

会長、みなさま、こんばんは。
GWもあと一日となってしまいましたね〜・・・今年は、27日にひたち海浜公園・3日に大船・
4日に江戸城に逝ってきました。楽しい時間はなんでこうも速いんでしょうかね〜!
(T_T)ゥェーン
>白いカタクリは珍しいですね。
>私は見たことがありません。 突然変異でしょうか?
よく解りませんが、なんか白いカタクリは1万本に1本?とかって説明書きに書いてあったような
気がします。とびらさん、ひろっちさん、僕が撮ったところには、普通の紫と黄色、白がありました。
>>今回も真っ青な丘を撮った後、事務局長を急襲したいな!と思っております。
>例のお店ですか? あの大将にもあってみたいですね。
ハイ!例のお店です!!ぜひ行きたかったのですが、残念ながらみんなの予定が合わず、今回は
行けませんでした。秋のコキアの季節に宿題持ち越しとなりました。
以前、事務局長の情報があった通り、僕が行った27日もすごい混みようでした。
あ、会長〜最近のレスでフリップサイドの400AWのこと書いていませんでしたっけ?
400AWにワンダフル入れると、微妙〜に深さが足りなくて、ワンダフルの軍艦部にファスナーの
金属が当たって傷つく場合がありますのでお気を付け下さい〜。LOWAなら500AWの方がいい
カモしれません。ワンダフォーなら大丈夫なんですよね。
それでは横レス失礼します<m(__)m>
●とうたん1007さん、こんばんは!
>タケノコ、勝手にとっても良いんですかね?
>まあ、タケノコって、繁殖が半端ないみたいなので、意図的に間引いてるのかも。
そうなんですか〜〜。GWの3日に再び行ったんですが、その時はみんな掘られてなくなっていました!
(新しいのが次々と頭を出していましたが)・・・きっと間引いているんでしょうね。
繁殖が半端ないんですか。じゃあ、よく見る綺麗な竹林を保つためには、そうとう手入れが大変という
ことなんですね。
>お茶さーーーーーーーん
>次は、何を?
次ですかぁ〜?エヘヘ〜〜、まだナイショでーす!
●AM−Sさん、こんばんは!
お忙しいのに、相変わらず精力的に廻られていますね。
>ところで、原鉄道模型博物館がいつの間に通年撮影可になっていたので
>機会があったら撮り鉄しに出掛けます^^
逝きましょう〜!!ヽ(^o^)丿
オープンした頃は結構混んでいたので、そのうちでいいや・・・って思ったままになっていて、まだ
行ったことないんです。今度は偶然じゃなくて、連絡とって行きましょう。
>ん?85LU持ってましたっけ? やはり50Lとペアですよね^^
F1.8があったので順番が最後になってしまいましたが、去年の秋にやっとペアが揃いました。
1Dだとバランス良いですが、6Dに付けるとバランス悪くて、重さを余計に感じますね。
●とびらさん、こんばんは!
みなさん仰ってますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883529/
良いですね〜!物語がありますよね。こういうの大好きです。
ところで、新兵器『お茶プレッソ』、如何でしょうか?ぜひ濃い味で!!ヽ(^o^)丿
●ひろっちさん、こんばんは!
ご無沙汰しております<m(__)m>
かたくりはニアミスしてたんですね〜!僕はとびらさんと行っておりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887698/
山の斜面が、一面お花だらけの状況は相変わらずだったようで、良いですよね。あれ見て、春なんだ
な〜〜って思いました。
ところで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892591/
これって、のれんみたいなお花のアップですか?
●事務局長、こんばんは!
上にも書きましたが、また突然現れようかと思っていましたが、今回は無理でした!また、コキアの
頃に・・・<m(__)m>
事務局長の情報通り、27日に行った時もすごい混んでいて僕も午前中で退散してきました。
レス漏れありましたらごめんなさい。
それでは、今夜はこれで失礼しまーす(^^)/
書込番号:17484849
6点

皆様こんばんは!!
昨夜は日付がかわってからの帰宅でした^^
飲んで歌って・・・・楽しかったあ〜
・・で、今日は少し寝坊をしましたが、実家の用事を済ませてきました。
帰りにいつもの公園で少しだけ宙玉を使って撮りました。
面白いんですが工夫をしないと同じような写真ばかりになります。
今回は100マクロでしたが他のレンズ用にも作ってみたいなあ!!
それでは晩酌前の返レスです。
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892514/
潮干狩り・・・いい天気で楽しまれたようですね。
>5キロも取ったので(買ったのです)食べるのが大変・・・
5キロはすごいですね。
あさりの味噌汁に、アサリの酒蒸しに、茶わん蒸しにボンゴレ・・・・このくらいしか思いつきません^^
でも味噌汁が一番好きかな??
GWも過ぎてみれば早いですね。 もう終わったの???っていう感じです。
★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892590/
おお〜・・・このお花もスノーフークスズランの一種でしょうか?
赤い斑点が色気ありますね。
>あははは は!聞く人を間違ってますね!!
>あっこの花いいな♪と思い、撮るときは覚えたのですが、
>多分、雪割草だと思います。
あはは・・・・失礼しました。
私も“いいな”と思ったときに撮りますので・・・・
今ググってみましたが雪割草もいろいろあるんですね。
私は白のイメージが強かったんですが・・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891342/
>ウマイ♪
>やりなれていませんか(爆)
ありがとうございます。ノーファインダーです^^
太陽の位置を見て花の後ろに隠れるようにして撮ります。
数枚撮れば何とか一枚くらいは^^
でも、近くにいたおばさんが不思議そうな顔をしてみていました(^_^;)
>宙玉、作られましたか♪
>自作Lレンズだぁ!連休に、ぴったりですね。
はいっ! 連休の最後に撮ってきました。 アップしますね!!
>持っているレンズの一番大きい口径に合わせ、1枚を!
>他のレンズは、ステップアップリングで使い回しをしましょう♪
そうなんですよね。ステップアップリングは1000円位でありますから・・・
C−PLも一緒ですね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892695/
長藤でしょうか? 青空に映えていいですね。
藤も楽しめるのは短いですからね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892715/
いい色が出ていますね〜
薄紅色のハナミズキ・・・歌の通りです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890179/
>「今日の1枚」
>ピンクの藤 いいですね〜♪
フラワーパークの入り口を入ったすぐのところに展示されていた藤です。 藤棚じゃないのでアップでしか撮れないですが・・・
>これに入れるとだだ漏れになりますが(笑)
漏れる前に飲んじゃえば問題ないですよ!!(爆)・・・・すぐにひっくり返りそう〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892729/
長谷寺・・・良いですね。
今度かみさんがここに行くそうです。
>アグネスチャンのひなげしと言うより
>くるまにポピー♪ポピー♪かな^^
あはは・・・・オール阪神師匠が子供用の足漕ぎ自動車に乗って歌うやつですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892753/
さりげなくネモフィラが咲いていていいですね。
>最短近くで撮ると
>DP1Mでもさすがにボケますね〜^^
そうですね。 DP−1Mにはボケを求めておりませんのでかなり絞っています。
それでも最短だとこのくらいはボケるんですね。 開放のうるさいボケよりもいいかなあ〜
>白って会長がおっしゃってたように
>極めて少ないのに元々あるんですね!
私は歌のイメージが強いんですが、そういえば白いチューリップはあまり見たことないなあ・・と思っていました。
今回見せていただけてうれしかったです。
>ネモフィラですね^^
>馬見丘陵公園では
>全てのチューリップの下に植えられています^^
茨城のひたちなか海浜公園が有名ですね。ニュースでも放映していました。 もしかしたら誰か写るかなあ???って思っていましたが^^
>ピンと来ませんが
>いったい焦点距離は何ミリから何ミリでしょうか?
35mm換算で28-100mmです。 もうすこし広角が欲しいなあ〜
ここで一句
“コンデジも 使ってみれば 便利だよん”・・・1インチセンサーはバカにできません
お粗末でした
書込番号:17486962
6点

続きます!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892743/
この水滴・・・良いですね。・・敢えてステキ(スイテキ)とは言いませんが (^_^;)
自然作る宝石ですね。 素晴らしい輝きです。
>GWの最中ですね。 モナカではありません。
スイテキ・・・って言っても良かったかな???(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892369/
>これは考えられましたね。 このようにさればいいのですか。 初めて
>知りました。 遮光器土偶さんさんの新しいアイテムも同様のものなの
>ですね。 筒はチップスターの筒なんですか。
実はレンズとの接続はステップアップリングを使っています。
筒の方はただ差し込んでいるだけなので、今日使っているときに何度か外れました。
接着剤かなんかで止めなきゃダメかな???
チップスターの箱は最初短いのを買ってきたんですが100マクロ用には短すぎて
長いのをまた買いました。 また食べるので太っちゃう(^_^;)
今日いつもの公園で撮ってきましたのでアップさせていただきます!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892800/
これいいですね〜
背景の新緑とのコントラストが素晴らしいです。
>少し雨にぬれましたが今のところは風邪は引きなおしていないようです。
それは良かったです。 あと10日ですので体調には十分お気を付けください!!
>↑レンズ資金貯蓄の為とあらば土掘りであろうが”よいとまけ”であろうがいといません(爆)
あはは・・・私も一緒です。
レンズ資金のためなら・・・草むしりもやりますし、風呂場のシャワーの混合栓の交換だってやります^^
オフ会ではお世話になります。
私の不手際でご迷惑をおかけしてしまいました。
★ポジ源蔵さん
>関東は地震
>昨日変な虹出たの関係ないのかな?
あっ! 横にまっすぐ伸びた虹の事ですね。 あれはどういう現象なのかな?? 先ほどもニュースでやっていましたが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892922/
いやあ〜・・・・もうこんなにバラが咲いていますか。
赤やピンク・・・・女の子が大勢いるようで良いですね^^
>薔薇の原産地?
>違います、源さんちのバラです。
うまいっ!! 座布団3枚です(爆)
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892932/
おお〜・・・長藤のライトアップですか。 これはきれいだなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892936/
こちらはひたちなかですね。 このネモフィラは本当にすごいですね。
>PS Nはレンタルでしたか。実はN、結構気に入ってます。
はいっ! レンタルです。 メールが来たので応募したんですが、まさか当たるとは^^
・・で、撮っていてもあまり面白くないなあ〜・・・・って思っています。 買わないでしょうね^^
もしかみさんが欲しがれば・・・・買ってあげる代わりにレンズを一本・・・っていう交渉のネタにはなりそうですが(◎o×)☆\(^^)
>何かプラスアルファがないと面白みがないですねー。
藤の花はそれだけでもきれいなんですが、どうしても全体をボカすような撮り方になりがちで・・・
なにか一工夫しなけりゃといつも思っています。 なかなか難しいですね。
>BENROは、メリル、ミラーレス専用です。
>テンションコントロールがあると構図変える度ツマミを緩めなくていいので楽ですね。
テンションコントロールは欲しいですね。
ゆっくり緩めてもあれ? カクッ! ってなっちゃいますので・・・
車移動なら今なハスキーで問題ないんですが・・・
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893177/
おお〜・・・ひたちなかに行かれましたね。AM-Sさんも行かれたようで・・・
このネモフィラは本当に素晴らしいです。
>27日にひたち海浜公園・3日に大船・
>4日に江戸城に逝ってきました。楽しい時間はなんでこうも速いんでしょうかね〜!
私は3日に浜松フラワーパークと楽器博物館に行っただけです。
後は実家の用事と同窓会・・・・飲んで終わっちゃったなあ^^
8連休だったのに今日で終わり・・・楽しい時間は過ぎ去るのも早いですね。
もっとも最近は一週間があっというまなんですが・・・・(^_^;)
>なんか白いカタクリは1万本に1本?とかって説明書きに書いてあったような
おお〜・・・それではなかなか見ることができないのは分かりますね。
一度見たくなっちゃいます!!
>400AWにワンダフル入れると、微妙〜に深さが足りなくて、ワンダフルの軍艦部にファスナーの
>金属が当たって傷つく場合がありますのでお気を付け下さい〜
ご教示ありがとうございます。
私が使っている300AWだと1DXにレンズを付けた状態ではきついんですよね。
・・で、400AWだったら・・・と思った次第です。
まあステルスリポーター550AWがありますので・・・・ただ歩き回るときのリュックが欲しいなあ!!
ここで一句
“レンズ沼 並行しての バッグ沼”・・・レンズが変わるとバッグも・・^^
お粗末でした
書込番号:17486969
6点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
とうとう今年のGWも終わりですね。お疲れの皆様もおられるでしょうが愉しい連休だったでしょうか?
私はGWは関係無しで仕事でしたが幸いに昨日今日と午前中でだけで仕事が済みました。日頃の行いが良い所為でしょうか(爆)
昨日は雨模様でしたが今日は好天でした。週末は天気が悪いとの予報でしたので買ったばかりのX100Sを掴んで家を飛び出しました。なんせ購入してからあまり撮っていませんでしたので。
書込番号:17487060
6点

続きです(珍しく)
季節外れですが東福寺でのカメラデイ! GW最終日もあるのでしょうが人出は少なめでした。
んで先日の日曜日にX100Sの予備バッテリーを買うつもりでヨドバシに寄って何の間違いか買ってしまったシグマArt 50/1.4もお供ですf(^ー^;
コンデジでお気楽撮り宣言していた私ですが大口径単焦点レンズ好きとしてはつい我慢出来なかったのです。
カメラ馬鹿? 仕方ありません!
これからもドンドン撮りますよ!
書込番号:17487106
7点

会長 みなさん こんばんわ
今日は早朝から
榛原の鳥見山に行ってきました
雨の次の日なので綺麗な雲海が出るかなと思いましたが
イマイチでした^^;
でも光芒が綺麗でした^^
その後 鳥見公園でツツジを撮りました^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891040/
シグマらしからぬ空の色ですね〜
調整されてます?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890303/
>これもボタンですか?
長谷寺は芍薬は無いので
全て牡丹です^^
よくある色ですよ^^
>ありがとうございます。 透過光気味に撮りました。
>花も満開に近くていい感じでしたよ。
すごくクリアに撮れてますね!
>800mですか・・・下から登ると結構な高さですよね。 私だと帰りの方が心配だなあ・・
下から昇る人は居ません
屏風岩公苑といって駐車場が完備しています
標高が800mくらいと言うことです!
屏風岩公苑からの高さは100m以下だと思います
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17487120
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889599/
白玉ぜんざい、いいなーーー
あれ、ぜんざいは?
それでは、横レスです。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889520/
見事な、黄金の砂浜ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889523/
緑が美しいですね。
AF用のレンズだとだと、あまりMFするって想定がメーカーに無いのかな。
米さんなんか、MFバリバリみたいでいですけどね。
えーー、これ、自然なんですか?
不思議ですね。
どのような作用でこうなるんでしょうか?
宇宙人の仕業か?
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1889791/
見事な藤ですね。
オフ会までは、持たないんでしょうね。
今回は、すっかりお任せで、すいません。
キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890106/
やっぱり、ローキーは良いですね。(*^^*)
けっこう、そちらは、ニアミスだったり、突然ばったりがあって、良いですね。
あれれ、最近は、EM-5三昧ですか?
KISSですら、大きいって思ったりも。
写りは、KISSでは、ちょっと寂しいんですけどね。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890191/
かっこいいですね。
この茶色の艶が良いですね。
大和路みんみんさん、こんばんは
「 若葉が美味しそうです^^」
ダメですよ、食べちゃ。(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890238/
最近は、ハイキングに、行けてないですね。
そろそろ、近場で、チビと行けたら良いんですけどね。(*^^*)
吉野は、この時期は、車も入れないようですので、すごいのでしょうね。
だって、パット見、キノコみたいだったので。
電車でも、基本は、タブレットで見てるんですけどね。
最近、家の近所のハナミズキが、どうも、今一なんですよね。
色々と使ってきましたが、パット見はX100が好きですね。
35mmでマクロも使えますので、フルサイズなら、最高だったんですけどね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891086/
これも、チューリップでしょうか?
綺麗ですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17487222
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
なんじゃもんじゃって、ヒトツバタゴなんですか。
実は、家の前の公園に咲いてます。
何度か、アップしてますが。
あれって、確かに、なんじゃもんじゃ!かも。
ポンキッキーのムックみたいかも。(*^^*)
春なんで、新芽って撮っちゃいますよね。
頑張って育ってほしいかも。
レンゲ、甘いんですよね。
なんか、赤い細長いはなの蜜の、昔は色々とあったんですけどね。
がっこうのかえりみちに、レンゲつんで、蛙をつって、川で葉っぱの船で競争して。
いまは、川が見えないですもん。
関西のスナイパー、聚楽斎さんも、コンデジ党、fuji党入りですので。(*^^*)
キャノンも、うかうかできないぞーー。
でも、聚楽斎は、どっちかと言うと、関西のゴルゴ13ですけどね。f(^_^)
あれ?
黒の組織って?
そっちでした?
ジンとかウォッカとか、コナンくんのあれでは?(*^^*)
それでは、横レスです。
EOS SINYAさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890498/
綺麗ですね。
EF100-300持ってます。
FilmのEOS5の時に使ってました。
便利なレンズですよね。(*^^*)
5D再び、おめでとうございます。
tokinaは、残念でしたね。でも、蹴られない範囲で使うのも良いもんかと。(*^^*)
チャピレさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891597/
お見事です。(*^^*)
こちらも、パパさんと偶然とは、良いですね。(*^^*)
キヤのんきさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892353/
誰でしょう?(*^^*)
あれ、今日は野球ですか?(*^^*)
早起きパパさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892514/
あれ、大漁ですねって、思いきや、そんな落ちだったんですね。
アサリ三昧でしょうか。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17487247
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891045/
最近、皆さん、撮られてるようですが、一面に咲き乱れて綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891342/
ノーファインダー、お見事です。
久しぶりの泥団子、良い休暇でした。(*^^*)
あーーー
明日は、人間ドック
お腹空いたなーーー。
それでは、横レスです。
ひろっちさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892609/
良い雰囲気ですね。
この青色って、なかなか無いですよね。
フィルターもねーーー
一番大きいレンズは、EF24-105でしょうね。
GXRとだと、1/3ぐらいかも。
ちょっと、ステップアップにも無理があるかも。(*^^*)
DP安くなってますよーーー(*^^*)
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892742/
水滴が良いですね。(*^^*)
いよいよ、オフ会が近づいてきました。
今回は、残念ですが、また、次の機会に。(*^^*)
AM-Sさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892932/
すごいですね。
壮観です。
けっこう、一昨年の東京出張の時には、色々と行ったんですよ。
なかなか、行く機会が減っちゃいましたが。
カワセミのポイントとは、思いもよりませんでした!
お茶濃い味さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893178/
見事ですね。
嫁のお母さんが、畑を借りて野菜とかを作ってるんですが、その畑の後ろが竹藪なんです。
毎年、地主さんが、取ってくれって、取らないと竹だらけになっちゃうからって、よく堀に行きました。
面白いですが、食べるのが大変で。(*^^*)
おーー、もう、次のターゲットが?(*^^*)
聚楽斎さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893912/
おめでとうございまーーーす。
新旧、随分、大きくなりましたね。
50mmには、本当に、魔物がいるんですね。
ちなみに、私は、50mm単焦点は、撒餌1号P50だけですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17487288
7点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
葛城山から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1890359/
シロクマくんだあ〜
子供でもこんなに大きいんですね。 抱っこするのも相当な体力が必要ですね。
でも、ぬいぐるみみたいで可愛いです。
たしか生まれて3ヶ月以上経ってると思います
野生の動物は成長が早いです^^
>あっ! 解ります。
>掘りごたつだと楽なんですよね。でも居座って飲み過ぎちゃうかも^^
板の間だから
酔っぱらって寝てしまうかも^^
♪みなさん
またアップします
書込番号:17487362
5点

こんばんは、今日は星野村行きました
水害でやられた棚田にボランティアいっぱい来てました
今年は田植えできそうなくらいきれいになりました。
書込番号:17487370
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
花の女王 牡丹
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891342/
見上げる構図がいいですね♪
黄色のポピーも可愛いです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891086/
>このチューリップ・・・良いですね。
>白くてフワッとしていて・・・華やかです。
こんなの今回初めて見ました
ギザギザで白
贅沢なチューリップです^^
>静岡では東京と同じ桜餅も道明寺粉を使った桜餅も両方あります。
>昔は桜餅というと東京方式でしたね。 でも不思議には思いませんでした。
あれは餅じゃないです!
クレープかな^^;
>お役所は上に行く毎に融通が利かないんですね^^
何処の国でも そう言うもんでしょ〜^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17487429
5点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
いよいよ連休もおしまいですね^^
しかし・・・3日働けば・・・またお休み?
ここで一句
“サラリーマン 気楽な稼業と きたもンだ〜♪” そうでもないかあ?(笑)
年金老人もお気楽だあ〜! しかし耐乏老人でもありまする(^^;
会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893880/
面白いレンズを作りましたね〜!
宙玉っていうのですね。 けっこうに遊べそうです(^^
>オフ会ではお世話になります。
>私の不手際でご迷惑をおかけしてしまいました。
いえいえ、とんでもない。
会長さまにはご苦労とお世話をかけて感謝です〜!
オフ会ではよろしくお願い申し上げます。
今夜も貼り逃げ〜m(_ _)m
野辺の花たちです。
書込番号:17487487
7点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
花の女王 牡丹
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891347/
魚の目でネモフィラ
これは面白い!
色もこってり♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891109/
>長谷寺ですね。
>実は同じ時期(5/16〜17)にかみさんが友人と奈良に行きます。
>長谷寺も行くのでコンも写真を見せたんですが・・・おお〜・・・といっていました。
会長は長谷寺に行ったことは有るのでしょうか
他のお寺と違って凄く広くて
とにかく花が多くて
楽しめますよ〜^^
奈良市ばかりが奈良ではありません^^
>Trust Me・・・・ってこれは信じてもらえないセリフですね(爆)
てるてる坊主くんを信じろって話ですね^^
了解!
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17487497
5点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
アドベンチャーワールドから パンダの海浜
EVFバリアングルのNEX-6と
超〜軽量! 望遠ズームの
E55-210mmF4.5-6.3OSSです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891130/
>薄紅色の・・・って歌の通りの色ですね。 ハナミズキ・・・・綺麗です!!
これともう少し色の濃いのがありますね〜
この時期華やかです^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17487565
5点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
広陵町新家長福寺から
八重桜と芍薬
最短60cm CP最高!
85mm F2.8 SAMです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891345/
>これなんだ??
ハイたわしです!
じゃなくてポピーの咲いた後かな〜^^
>実は先ほどカメラの設定を確認したら・・・
>WBが白熱電球になっていました。 でもおかしいなあ〜・・・確認したはずなんですが(汗)
でしょ〜!!!!!
おかしいと思ったわ〜^^;
初めて使うんですから
そんなもんです^^
>フフフ・・・・普通の人間よりは・・・ですね。
>魔族は別ですから・・・・(爆)
魔族って邪悪なんですか〜
だから会長も邪悪なんですね〜(笑)
♪みなさん
このへんで
また×5アップします
書込番号:17487637
5点

またまたこんばんは!!
泡盛タイムです^^
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893906/
フィルムシミュレーションですね。
プロビア、ベルビア、アスティア・・・・これ本当に面白いです。
>愉しい連休だったでしょうか?
あっというまに終わってしまった感じがします。 楽しい時間は短い・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893912/
おお〜・・・シグマ35/F1.4 Art おめでとうございます。
ハッシブ2生産に続きましたね。
>何の間違いか買ってしまったシグマArt 50/1.4もお供ですf(^ー^;
眼の前に素敵なものを見せられて、買えるとなったら言っちゃいますね^^
>カメラ馬鹿? 仕方ありません!
純正はどうなるのか?? これでまた楽しみが増えました。
ゾクッとするような解像感・・・味わいたいなあ!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893907/
いいなあ〜・・・・でも寝てる時間です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891040/
>シグマらしからぬ空の色ですね〜
>調整されてます?
いえいえ・・・・特に調整していません。WB;太陽光でビビッドです。
本当にこんな色の空だったんですよ。 ちょっと残念です。
>標高が800mくらいと言うことです!
>屏風岩公苑からの高さは100m以下だと思います
じゃあ私が以前千枚だけ(2,880m)に登った時と同じですね。
その時も2,600mくらいまで車で行って・・・あとは歩きでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894078/
この山道・・・ゆっくり登ってみたいなあ。
>たしか生まれて3ヶ月以上経ってると思います
飼育係さんも体力勝負ですね。
>板の間だから酔っぱらって寝てしまうかも^^
お気楽板の間・・・・ですね(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891342/
>上げる構図がいいですね♪
>色のポピーも可愛いです^^
ありがとうございます。 普通に干渉していたらみられる構図ではないので、ノーファインダーはよくやります。
これはもう少し露出をプラスにすればよかったかな??
>あれは餅じゃないです!
>クレープかな^^;
でも静岡では桜餅です^^ 子供のころからそういうものだったので不思議は感じませんね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894114/
長谷寺のシャクナゲかな?? いい色ですね〜
>魚の目でネモフィラ
>これは面白い!
思いっきり寄りました。 魚の目は寄ってナンボですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894165/
動物界のお気楽親父^^ 本当にほのぼのしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894204/
八重桜・・・・このボリューム感がいいなあ。
>だから会長も邪悪なんですね〜(笑)
ん? ・・・・・(@_@;)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893964/
ねえたん2号はよく面倒見ていますね。 でもそろそろ大変そうだあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893990/
新緑新緑〜・・・・目に優しいですね。 この色は大好きです。
>なんじゃもんじゃって、ヒトツバタゴなんですか。
花の名前を聞かれた人が、良くわからなくて なんじゃもんじゃ と答えたのが由来のようです。
>ポンキッキーのムックみたいかも。(*^^*)
ムックが年取って白髪になったら・・・なんじゃもんじゃ^^
>レンゲ、甘いんですよね。
やっぱり舐めましたか? 私たちが子供のころは平気だったんですが・・・・甘いんですよね。
>でも、聚楽斎は、どっちかと言うと、関西のゴルゴ13ですけどね。f(^_^)
あはは・・・・Artを手に入れられましたので、ゴルゴ13ではないと思いますが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894004/
スポットライト風ですね。 このお花・・・・なんですか??
人間ドックですか。
今頃はお腹と背中がくっついて・・・たまにはいいかもですよ!! (◎o×)☆\(^^)
>ちなみに、私は、50mm単焦点は、撒餌1号P50だけですね。
私も同じです。 軽いんですごく気に入っています。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894077/
これ棚田ですか?
なんか・・・稲を植えるスペースがすごく狭く見えるんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894089/
かなりの急斜面に苦労されて作ったんでしょうね。
お茶畑〜・・・
この風景はよく見ます。 牧之原に行けばこんな風景ばっかり・・・
でもお茶の新芽が出るころの茶畑の色は最高ですね。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894111/
レンゲの花がいいですね。
最近の田んぼにレンゲがあまり咲かないのでちょっとさびしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894130/
ん〜・・・これが大麦だったらビールになるのに〜・・・・って思いながら見ていました^^
>しかし・・・3日働けば・・・またお休み?
はいっ! 8日休んでいきなり5連続出勤では大変ですので・・・最初は3連勤で(笑)
>“サラリーマン 気楽な稼業と きたもンだ〜♪” そうでもないかあ?(笑)
植木等さんですね。 この歌好きだったなあ〜
気楽な時は気楽ですが、上司もいるし部下もいる・・・結構ストレスありますよね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1893880/
>面白いレンズを作りましたね〜!
>宙玉っていうのですね。 けっこうに遊べそうです(^^
遊びですね。 工夫しないと同じような写真ばかりになりますが・・・
>オフ会ではよろしくお願い申し上げます。
こちらこそよろしくお願いします。
ここで一句
“オフ会で 宙玉写真を 撮っちゃうか?” お持ちしようかな??
お粗末でした
書込番号:17487719
5点

会長 みなさん こんばんわ7
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891341/
ソフトフォーカス風ですね^^
流石大口径!
>ん〜・・・・やっぱりサザンかな?
>サザンは同じ年代ですしデビューの頃からのファンですので・・・^^
>ただ桑田さんの声はかなり高いのでけっこう大変です!!
会長ーー
サバ読んでませんか〜
桑田啓介方が若いと思いますが^^
ぜひとも美声を聞かせて欲しいですね^^
♪みなさん
返レス途中ですが
このへんで
失礼します
書込番号:17487724
5点

こんばんわ〜〜
GWもあっという間に過ぎてしまいました。まあ、私の場合はカレンダー通りでしたので4連休にしかなりませんでしたが・・・
で、連休中は結局のところ近場でお花を少しばかり撮って終わっちゃいました(笑)
とりあえず3日出勤すれば土日ですが、仕事で多少関係のあるイベントが開かれます。まあ、大したイベントではありませんが屋外でのイベントなんですが、天候が少し不安定で心配ではあります(^^ゞ
それにしても会長閣下、流石素早いですね〜、もう宙玉入手ですか〜?
しかもきれいに色塗ってるし、今度お会いしたら使い方教えてくださいね。
では今日は貼り逃げしま〜〜す<(_ _)>
書込番号:17488112
4点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
ゴールデンウィーク終わっちゃいますね〜。
ふぅ〜っ。
早く夏休みが来ないかなぁ〜(笑)
休み中に行った昭和記念公園からペタします。
横レス失礼します。
★football-maniaさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881459/
雨のあとのしっとりとした感じが使わってきますね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881368/
> これいいですね〜
> 前ボケの隙間から隠し撮りしているみたい・・・・
> スイセンがあっちの方を向いているのも隠し撮りっぽいです ^m^
ありがとうございます。
葉っぱがお花を守ってあげているように撮りたかったのですが、、、
まあ、隠し撮りって感じもしますね(笑)
> >明日は、、、、歯医者に行かなくっちゃ(泣)
> あらら〜・・・・歯医者と聞いただけで体が固まっちゃいそうです(^_^;)
行ってきました。歯は削られませんでしたが、麻酔注射を打たれ、、、、
もう、何度も治療した歯なんで、これ以上治療は無理ですねって言われちゃいました(泣)
> >結局あの日も寝たのは午前1時過ぎでした。まあ、それでもいつもより早いのですが。
> え〜・・・いつ寝てるんですか??
ちゃんと、2時頃寝て5時半頃起きてますよ。
以前は、12時過ぎに寝ていたんですが、だんだん遅くなってこんなになっちゃいました。
もう少し寝たいよ〜。
> 私は公言通りあの後すぐに寝ましたよ。 嘘はつきません 柱|-^)v
羨ましい限りです。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881376/
> これ大好きです。
> 光の感じが素敵ですね!!
ありがとうございます。
あまり強くない光が当たり、花が輝いていました。
> >特に症状は出なかったので、私はほぼ終息かもしれません。
ふふふふ、
昨日から薬も止めました。ちょっとくしゃみが出たりしますが、
たぶんもう大丈夫です。
> 先抜けはズルいぞ〜・・・・<`ヘ´>
> わたしはまだまだ・・・5月一杯まで続きます(ToT)/~~~
お先で〜す。後は頑張ってねぇ〜〜(笑)
> >結局、寝たのは1時過ぎでした。
> >その日のうちに寝たいなぁ。
> ○寄りになると睡眠時間が少なくなりますからね〜・・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
近頃チョンボが多いのは、寝不足のせいではなく、ボケのせいだったか、、、
また、会長に近づいちゃった(爆)・・・失礼しました〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881794/
むむむむっ、ポチッちゃいましたか〜??
> ムフフ・・・って、実はキヤノンの使ってみてキャンペーンなんです。
あっ、なるほど。で、2週間後にポチッちゃうんですね(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881366/
> ボケが、面白いですね。
> 色も綺麗ですし。
ありがとうございます。ピンクの小さい花がたくさん咲いていたのですが、
一部分をマクロで切り取りました。
> 確かに、一人遅いと、邪魔されずに撮れるんですが、シャッタを押してるタイミングが違うので、
>ちょっと、恥ずかしです。
1D系の連射音は恥ずかしいかもしれませんが、普通の?シャッター音なら大丈夫でしょう。
> よーーっし、これからも、臍を曲げ魔性
> おっと、怖い変換が。ヽ(^o^)丿
これは怖そうです。近づかないようにしないと(笑)
★AM-Sさん こんばんは
>昨日は亀戸天神にフジ撮りに行ってました。ちょうど見頃ということもあって激混みでした。
亀戸天神の藤は有名ですからね〜。
>>超望遠で撮りまくりかな???
>残念ながら一歩会場内に足を踏み入れたら完全撮禁なんです(涙
>来年はPRESS用のビブを偽造するしかないですね^^
流石は、第魔王様。悪いことを思いつきますね〜。
確かに装備ではPRESS顔負けですので、服装さえ間違えなければ
誰にも疑われないかも(笑)
>都内初出店なんですね。ペコちゃん立川店なら大歓迎なんですが^^
ペコちゃん立川店なんてできちゃったら、ハッシブさんやとびらさんが
大変なことになっちゃいますね。
>自分はナチュラルタイプが好みなので、丁重にお断りしましたm(_ _)m
あれっ、AM-Sさんは天然系がお好みですか?
ナチュラルの意味が違ったかな(笑)
続きます
書込番号:17488412
5点

連投失礼します。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1883661/
宇宙人のカップルのようですね。
さすがに、花の切り取り方がすばらしいです。
>世間ではゴールデンウイークで外国へ飛んで行ったり、国内でもあちら
>こちらへとお出掛けのようですが、どのようにしてお過ごしでしょうか。
今年の連休は結局遠出はせず、都内をぶらぶらしてのんびりと過ごしました。
写真は無しですが、東京国立博物館での”栄西と建仁寺展”や、クラシックの
コンサートに行き、普段使わない脳を活性化したり、
昭和記念公園の花、近くの神社の藤、薬用植物園の花、と花を中心に撮っていました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881366/
>面白い花を撮っていらっしゃいますね。 何と言う花なんでしょうね。
ははは、道端に咲いていた小さい花ですが、例によって名前は知りません(恥)
>たまりばさんって花を撮られる事もあるのですね。 最近では長〜いレン
>ズをお使いになって遠くのものを撮られる時が多いように思っていました。
秋から冬、早春にかけては、サーキットや鳥さんを撮りに行くことが多いですが、
春になると、花を撮ることが多くなります。
>>、手術後だいぶ時間が経ったので、成長して、へそがまた曲がって
>>きていませんか?(笑)
>驚き・桃の木・山椒の木です。 曲がったへそは成長するんですか。
知りませんでしたか?じじさんほど精力のある方は、なんでも成長しちゃうらしいですよ(爆)
>それは尻魔栓でした。アハハハハ 成長したら全身真っ白な犬ですね。
成長したら全身真っ白な犬????
むむむっ、難しくてわかりません(泣)。
>>お腹だけでなく、背も黒そうです(爆)
>いやいや驚きました。 そこまで見られていましたか。 背中の方のこと
>は隠しに隠して居ましたのでバレていないと思って安心していました。
>バレたら生姜無いですね。
ふふふふっ、何でもお見通しです。風呂に入るときは窓を閉めてあるか
ちゃんと確かめてください(笑)
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1886503/
面白いですね〜。さすがは創造力豊富な土偶さんです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881368/
>何か、物陰から美人の後ろ姿を狙ったような感じがするのは私だけ?
>艶っぽくっていいですね。
見る人の深層心理が表れるようですね(笑)
それとも、私の普段の行動がそう思わせるのかな??
★ひ ろ っ ちさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1887711/
さすがは、富士山マイスターのひろっちさんです。
ソフトフィルターを風景に使うのも面白いですね。
>>ご愁傷様です。そろそろpcも買い替えですか??
>はい、そうなってしまいまし(涙)
>本日、快調に動作しています♪
新PCおめでとうございます。
サクサク動いてくれると気持ちいいですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17402842/ImageID=1871992/
>この日のクリマスローズは、難しかったですよね。
そうですね。真下を向いていましたので、ほとんどノーファインダーで
撮りました。
★''ラフメイカー''さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1888216/
ネモフィラがすばらしいですね。
私もひたち海浜公園に行こうかと考えたんですが、道路が相当混みそうだったので、
やめました。いつか1泊してのんびりと行きたい場所です。
>>長〜〜〜〜〜い冬眠でしたね。
>はい。また長い冬眠に入りますよ〜笑
これから暖かくなりますから、冬眠している場合じゃないですよ〜。
冬眠してたらゴルフもできません(笑)
>>このところ、2〜3ヶ月に1回はつくばに行っているので、ここにも
>>行ってみたいですが、駅からはちょっと遠いですね。
>お仕事でしょうか!?
はい、”お仕事”です。
当然(どなたかと違って?)カメラオフです。
>確かに駅から遠いです。
>ココはつくば駅から15分くらいかかりますね!
実は、直通バスはこの公園の結構近くを通るのですが、直通バスのため
残念ながら寄り道できません。
今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:17488436
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは
今日は、予定どおり、人間ドックへ行ってきました。
その後、いつもの病院へと。
出費ラッシュでした。
うーーーーー
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894075/
道
良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894123/
良い雰囲気の神社ですね。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894082/
ボランティアなんですか。
無事に、復活してほしいですね。
じーじ馬さん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894130/
ソフトフォーカスで幻想的ですね。
今回は、よろしくお願いいたします。
遮光器土偶さん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894458/
???(*^^*)
タイツリソウ?
鯛釣り草?
釣れるのでしょうか?(*^^*)
私も、昨日までは、カレンダーどおりでした。
昨日までは。(*^^*)
たまりばさん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894603/
会長が好きなスポットライトですね。
綺麗ですね。
この紫色、良いですよね。
臼ピンクのボケって、綺麗ですね。
ローキー野郎からは、出てこない絵でしたね。
運動会は、埃マイマイなので、KISSにしてるんですが、流石に、あの連写音は寂しすぎます。(*^^*)
魔性のへそって、どんなへそ?(*^^*)
えーーーー?
出張でカメラオフ?
ダメでしょう。
ちゃんと行った証拠のためにも。
カメラオンで。
スマホでオンラインもOK
ついでにAmazonでオンラインショッピングなんぞ、いかが?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17489377
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894257/
このお花、かわいいですね。(*^^*)
このゴールデンウィークは、ねえたん2号が、ボンの面倒を、よく見てくれました。
もう、上二人は、なかなか一緒に遊ぶのは難しいみたいですが。
蜻蛉池公園は、緑が綺麗でした。
天気が悪くなりそうになったのと、嫁の仕事もあって、3時間程度しかおれませんでしたが、気持ちがよかったです。(*^^*)
答えに困ったからって、なんじゃもんじゃって、面白いですね。
なんじゃ?もんじゃ?って感じでしょうか。
子供の頃は、まだ、自然がありましたし、別に気にもしてませんでしたが、今は、ややこしいですし、自分の子供は良いですが、他の子供が真似したりするとね、困ってしまいます。
そう言えば、最近は、バッタ見ないんですよね。
聚楽斎さん、最近は短筒ですが、そりゃーーー、すごいのが出てきますから。(*^^*)
関西のスナイパーでしょう。(*^^*)
お花って、撮ってても、何か気にしないんで、ダメですね。
スポットライトにお花と葉っぱがなっててきれいだったので撮りましたが、なんでしょうね。(*^^*)
この公園にも蜻蛉池公園にも咲いてました。
最近、撒餌くん、使ってないな。
皆さんほど、50mmへのこだわりが無いんですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは
書込番号:17489399
5点

会長 みなさん こんばんわ
連休明けの仕事は
しんどい!
こたえるわ〜^^;
お引っ越し前ですが
今回は
中之島の薔薇
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!明るい50mm
E50mmF1.8OSSです^^
それでは丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
昨日桑田啓介なんて書きましたが
佳祐の間違いでした
訂正してお詫びします_^^_
>私は腰痛を発症してからゴルフはやめました。 今では道具も処分して・・・
>あの腰痛はもうごめんです。
ゴルフで腰痛になったのですね
相当なハードヒッターです(笑)
>浜松楽器博物館はあまり期待していなかったんですが、結構楽しめました。
>世界中の楽器が展示されていて、音を聞くこともできるんです。(これは録音された音源をヘッドホンで聞くんですが)
>浜松ですので当然ピアノの展示が多かったです(ヤマハの地元ですから^^)
>いろんな音を聞いて楽しめたのは、発展途上国の楽器が多かったです。
>素朴な音に癒されました。 音って素朴な方が心に響きますね!!
有意義な1日でしたね^^
でも音楽ってカメラで撮れませんね^^
>いえいえ・・・・逢わずに愛して・・でしょう(爆)
>逢わ〜ずに〜 愛〜して〜 いついつ〜〜 ま〜でも〜・・・・・ワワワワ〜・・・・・(^_^;)
なかなかの美声です^^;
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:17490359
4点

会長 みなさん こんばんわ2
昨日アップした朝日の後に行った
榛原は鳥見山から
第2のαショック!α7Rと
NEWアイテム
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS です^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892369/
新兵器 見事なできばえですね〜♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891986/
>良いですね〜 ハナミズキが浮かび上がります。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1891997/
>これもハナミズキですね。
>私の周りにはこの色が少ないんですよ。
静岡市の花なのに
ピンクがないのですか〜
なんかへん^^
白ばっかりじゃおもろない^^;
こちらでは
紅白半分半分植えられてますよ〜
>いえいえ・・・プレゼントではありません。
>強奪してきました(^_^;)
>あまり使っていないというので、それじゃあ使ってあげるよ・・・ということで(爆)
それはかわいそうです!
普通は親が置いてくものですが^^;
♪みなさん
このへんで
またアップします
次は新板で^^
書込番号:17490516
5点

皆様こんばんは。
お引越ししましたあ〜
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17490669/
新板では久しぶりの葉っぱ大会です。
目に染みるような新緑を撮ってみましょう!!
ここで一句
”久々の 葉っぱ大会 始めるよ”
お粗末でした
書込番号:17490685
4点

皆様こんばんは!!
新板では葉っぱ大会も始まります。
新緑の季節を楽しみたいですね。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894237/
これいいですね。暗めの背景がお花の色を引き立てています。
>ソフトフォーカス風ですね^^ 流石大口径!
下から3番目にピンだったんですが、ちょっと外れました^^
でも24-105とは次元の違う描写です。
>桑田啓介方が若いと思いますが^^
桑田さんは昭和31年3月28日生まれです。
私とは1学年しか違いません・・・ですから同年代です^^ 1年なんて誤差です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1895020/
淡いグラデーションのバラがいいですね〜 清楚な女性の感じですね。
>連休明けの仕事はしんどい!
同感です。 8連休でしたので本当にしんどいですね。
>ゴルフで腰痛になったのですね
いえいえ・・・サッカーのグラウンドを作るために空地の草刈りをしたんですが、エンジンの刈り払い機で3日間・・・これで腰痛になりました。
整体に行ったら・・・「かなりきつい捻転運動をしませんでしたか?」と聞かれました。 生体の先生はすごいですね。
>でも音楽ってカメラで撮れませんね^^
色々な楽器がありました。特に浜松ですからありとあらゆるピアノが・・・これは本当に楽しかったです。
写真撮り放題でしたし・・・(*^_^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1895091/
朝もやのかかる景色がいいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1892369/
>新兵器 見事なできばえですね〜♪
ありがとうございます。 黒いつや消しのラッカースプレーで塗装しただけなんですが・・
・・で、レンズ側に58-67のステップアップリングが差し込んだだけだったので昨日の撮影中に簡単にとれてしまいました。
接着剤でくっつけなきゃあ〜・・・
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894458/
おお〜・・・ミニ宙玉だあ^^ 水滴がスイテキです(◎o×)☆\(^^)
>連休中は結局のところ近場でお花を少しばかり撮って終わっちゃいました(笑)
私も同じです。 浜松に一回でかけただけで、あとはしないでウロウロ・・・殆ど実家の用事で時間を取られてしまいました。
>天候が少し不安定で心配ではあります(^^ゞ
次の土日は大きなイベントがありますので、今週末の天気は少し我慢してもいいかなあ〜^^
>それにしても会長閣下、流石素早いですね〜、もう宙玉入手ですか〜?
はいっ! サイトを教えていただいたので早速ぽちりました。 注文して翌日には届きましたよ。
いまステップアップリングがとれちゃっていますので修理しなくちゃあ。
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894590/
おお〜・・・お花もいいですが葉っぱの燃え上がるような感じがいいですね。
>早く夏休みが来ないかなぁ〜(笑)
あと3か月です。 直ぐですよ!! (笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1881459/
>雨のあとのしっとりとした感じが使わってきますね。
ありがとうございます。もう少し花が残っていたら最高だったんですが・・・一週間で見頃を過ぎちゃいました^^
>以前は、12時過ぎに寝ていたんですが、だんだん遅くなってこんなになっちゃいました。
>もう少し寝たいよ〜。
私もほぼ毎日5時半起きです。ですから・・・11時前には寝ないとお肌が・・・(◎o×)☆\(^^)
>お先で〜す。後は頑張ってねぇ〜〜(笑)
いいなあ〜 私はまだ点鼻薬も使っています。 オフ会でもまだ使っているだろうなあ〜・・
>また、会長に近づいちゃった(爆)・・・失礼しました〜
はいっ! いらっしゃいませ〜・・・・^\(^^)
>あっ、なるほど。で、2週間後にポチッちゃうんですね(笑)
いえいえ・・・・まだほかにもたくさん欲しいものがありますから(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894601/
おお〜・・・この撮り方いいですね。 チューリップっていうことがわかりますから・・・
うちのかみさんもピンを外して・・・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894828/
なんじゃもんじゃみたいですね〜 でもそれにしては花びらが少し太いような気がします。
>今日は、予定どおり、人間ドックへ行ってきました。
お疲れさまでした。 しっかりと検査してもらえば安心ですね。
>えーーーー?
>出張でカメラオフ?
>ダメでしょう。ちゃんと行った証拠のためにも。
ふ〜ん・・・・そういう理屈もあるんだあ〜^^
そうなると・・・ハッシブ2世さんも同じ言い訳しているのかな??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894834/
キャーッ!! 隠れていたのにパパラッチに見つかったあ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17446222/ImageID=1894257/
>このお花、かわいいですね。(*^^*)
ありがとうございます。 例によって名前は知りません (^_^;)
>答えに困ったからって、なんじゃもんじゃって、面白いですね。
>なんじゃ?もんじゃ?って感じでしょうか。
答えが見つからずに口をもごもごして・・・それが「なんじゃもんじゃ・・・」に聞こえたのかも。
>最近、撒餌くん、使ってないな。
>皆さんほど、50mmへのこだわりが無いんですよね。
P50ですか? 1DXで露出が暴れるので使うのは5DUの時に限定されます。
そういえば・・・コシナからOtus55/F1.4が発売されますね。 定価425,000円ですって・・・買えない〜^^
ここで一句
“週末は 葉っぱの写真 撮り貯めだ”
お粗末でした
書込番号:17491093
4点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/16 14:44:07 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/16 12:11:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/16 9:33:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/16 14:27:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/16 12:57:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/16 2:13:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/16 5:50:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 16:11:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 12:19:28 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/16 14:58:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





