


携帯電話何でも掲示板


シャッター音を消せる機種がないということは分かりました。今後絶対シャッター音を消せる機種が出ないということはどうして言えるのでしょうか?どこかがシャッター音消せるような機種を出すかもしれないでしょう。もしかして、法律的にシャッター音消せる機種を出しては駄目なのでしょうか?もしどこかが出したら、かなり売れるような気がするのですが。
書込番号:1780465
0点



2003/07/21 00:15(1年以上前)
なぜシャッター音を消せれる機種を出さないのでしょうかねえ?上の方から圧力がかかっているのでしょうか?それとも各社共同の取り決めでもしたのでしょうか?絶対売れると思うのですが。。。
書込番号:1780484
0点



2003/07/21 00:43(1年以上前)
どうしてつぶれる可能性があるのでしょうか?盗撮を推奨していると思われてしまうからでしょうか?そんな馬鹿なことありますか。それは使う個人の問題でしょう。会社の問題ではないです。デジカメの場合はシャッター音を消す設定ができる機種もありますけど。
書込番号:1780607
0点



2003/07/21 00:49(1年以上前)
やはり会社は盗撮する人が出るといけないから、シャッター音を消せないようにしているのでしょうか?そこが良く分からないのです。盗撮なんてする人はごく一部のくず人間でしょう。他の操作音は消すことができるのに、シャッター音だけ消せないのが納得できないのです。同じ次元の琴田と思うのですが。。。
書込番号:1780632
0点



2003/07/21 00:52(1年以上前)
操作音出したくない場所もあるのと同様にシャッター音を出したくない場所もあるでしょう。そういう設定が可能な機種を出すことこそがユーザ^のことを考えた選択なのではないでしょうか?
書込番号:1780647
0点



2003/07/21 00:56(1年以上前)
うーん、各社揃ってそういう機種を一種類も出さないというのは、何か裏事情があるのでしょうかねえ?一社くらい出してもよさそうなものなのに。。。やっぱりそういう機種を出すとつぶれるのかなあ?私としてはそうは思えないのですが。。。うーん、考えはじめると眠れなくなってしまいそうです。
書込番号:1780664
0点

最近は訳の分からないことを言う奴がいましてね、「犯罪が起こったのは、
犯罪が可能な携帯を作ったからだ」とね。
馬鹿馬鹿しいことですが、未だにこの手の犯罪が起っているんですから仕
方ないんですよ。
書込番号:1780669
0点


2003/07/21 01:14(1年以上前)
携帯のカメラは自分を含めて人の顔を撮るのが大前提にあるからだよ。普通のデジカメとは、そこが違う。
書込番号:1780721
0点


2003/07/21 01:37(1年以上前)
>デジカメの場合はシャッター音を消す設定ができる機種もありますけど。
そいつは、当然カメラを構えていることが一目瞭然だからです。
携帯は一見カメラに見えないから、良い子が魔がささないように、親切心なんでしょう。
書込番号:1780798
0点



2003/07/21 01:38(1年以上前)
盗撮できる端末を出すことが問題だとしたら、根本的に携帯にカメラを付けること自体が問題なような気がするのですが。シャッター音がするとかしないとかという小さなことよりは。シャッター音したって、現実に盗撮する奴はいるのでしょう?先日話題になった冤罪を訴えていた奴とか。
書込番号:1780800
0点



2003/07/21 01:41(1年以上前)
会社としては、「携帯にカメラ付けたら、絶対売れるだろう。盗撮に利用される可能性があるけど、まあシャッター音するようにしておけばいいか。」という感じで発売したのでしょうかねえ?
書込番号:1780814
0点

携帯電話からカメラ廃止論に趣旨換えしたのなら、音が鳴るかどうかはどうでもいいんでないのかな。
大きな社会的福祉の為に個人の権利を放棄するというものは、探せば色々あります
それらとの違いを明確にすれば、メーカーやキャリアも自らの過ちに気付き音が鳴らない機種を出す可能性が高くなるでしょう。
書込番号:1780816
0点


2003/07/21 01:45(1年以上前)
↓こういう人達がいる以上致し方ないとおもいます。
http://www.zakzak.co.jp/we/jikenbo/2003042000.html
http://www.zakzak.co.jp/we/jikenbo/2003071900.html
ひとつお聞きしたいのですが、るいあさみさんがおっしゃってるシャッター音を出したくない場所とは何処なんですか?
書込番号:1780820
0点



2003/07/21 01:50(1年以上前)
私自身はシャッター音をさせたくない場所は特にないです。別に私自身がシャッター音消して欲しいと切に望んでいるわけではなくて、どうして、シャッター音を消せる設定がデジカメにあって携帯にはないのかというふとした疑問から始まったのです。操作音消したい場所があるのと同様に人によってはシャッター音消したい場所もあるかと思うのです。例えば静かな場所ですかねえ。
書込番号:1780837
0点

本屋で記事の内容を撮影するのをデジタル万引きと呼んで、本屋さんの団体は社会に周知させたいみたい。
書込番号:1780841
0点



2003/07/21 01:57(1年以上前)
なるほど、デジタル万引きなんてあるんですねえ。ここまでくるとシャッター音なんてあまり問題じゃないですね。
書込番号:1780852
0点


2003/07/21 01:59(1年以上前)
テン ハ ヒト ノ ウエ ニ ヒト ヲ ツクラ ズ
ヒト ノ シタ ニ ヒト ヲ ツクラ ズ
書込番号:1780858
0点

シャッター音がしない「カメラ付きケータイ」が存在してはならない理由はないし、その事について論じるスレは「くだらないスレ」とまで言い切られる様なモンでも無いと・・。
まぁ、280psの自主規制みたいなモンだと認識してます。
書込番号:1780875
0点

よくわかんねぇ〜。
P2102Vをセルフモードにして128MBのSDカードに記録させれば、シャッター音もないし、203分?以上録画できちゃうから危険かも・・・。
悪用して逮捕されては、もともこもないので悪用しないように!
書込番号:1780878
0点



2003/07/21 02:29(1年以上前)
そうですね。自主規制ということなんでしょうね。要するに犯罪に使われる可能性があるものを作ってはいけないということではなくて、そういうものを作った場合は、なるべく犯罪に使われないように努力しましょうということなのでしょうかね?
書込番号:1780925
0点



2003/07/21 02:32(1年以上前)
その結果として、盗撮という犯罪に使われる可能性があるけど、それが主な用途というわけではないので、携帯にカメラを付けることは全然問題なくて、そういう犯罪に利用されないように、自主的な努力の結果、シャッター音を消せないようにしたわけなのでしょうかね?
書込番号:1780929
0点

横並び主義というか、公共性の高い企業って奴は理不尽な批判でも甘んじて受けなければならない側面もあるので・・。イメージに傷が付いてもつまらないし、イチャモンの原因はなるべく避けたい事なかれ主義ってのも多分にあるんでしょう。
書込番号:1780931
0点



2003/07/21 02:43(1年以上前)
犯罪に利用されないように自主的な努力をするという社会道徳的な面の他に、犯罪に利用されて、訴えられたりした場合や、世論でいろいろ言われたりした場合に、「自主的に努力して、シャッター音を消せないようにしています。」というように会社の自己防衛的な面もあるのでしょうかね。
書込番号:1780952
0点


2003/07/21 09:21(1年以上前)
ダイナマイトを発明したノーベルは
まさかこんな殺傷力がある危険なものが戦争に使われるなんて
思ってもいなかった。。。
開発者の気持ちを裏切って悪用する人達は必ずいるものです(−− )
歴史的にも先例があるのです(例えが大袈裟かな?笑)
Photoshopを使っている小生は「アイコラしてるんじゃない?」と
周りから勘ぐられるし^^;
え?本筋と関係ないってか・・・(笑)
書込番号:1781382
0点

シャープ端末でさえ実際は盗撮してる輩はサービスモードでログインして消していることでしょう
公には消せないが消せる仕様であるのは確かだが、いたちごっこだな。こういうのは。
ということで、目的を持たずともついている携帯カメラは必然的に悪用される確率は上がるわけですから標準では音を消せなくする方が賢明でしょう
書込番号:1781399
0点


2003/07/21 10:53(1年以上前)
>今後絶対シャッター音を消せる機種が出ないということはどうして言えるのでしょうか?
>絶対売れると思うのですが。。。
>私自身はシャッター音をさせたくない場所は特にないです。別に私自身がシャッター音消して欲しい
と切に望んでいるわけではなくて、どうして、シャッター音を消せる設定がデジカメにあって携帯にはないのかというふとした疑問から始まったのです。操作音消したい場所があるのと同様に人によってはシャッター音消したい場所もあるかと思うのです。例えば静かな場所ですかねえ。
るいあさみ さんが言うようにたいていの人は音が鳴ろうが困らないと思えます、シャッター音が鳴らない機種が発売されても絶対売れるともいえないかと。
専用機と違って撮影をしているのか通話をしているのか、メールをしているのか、ただ持っているだけなのかわからんと。今後、撮影時のアピール度はむしろ高くかも。
書込番号:1781636
0点


2003/07/21 11:56(1年以上前)
あなたは何を撮るきなんですか?普通に使うぶんには気にならないと思うんですが
書込番号:1781800
0点

裏技を使えばけせる機種があることは確かだよ。
でも、なぜ、携帯電話にシャッター音がなるようになったかを考えれば、自ずとその答えが出ると思うが。
書込番号:1781848
0点

デジカメに携帯電話機能付ければ(爆)
結構小さいデジカメあるし。
水の中で使えるのもあるよ。
書込番号:1782174
0点

ソニーの馬鹿高デジカメQUALIA 016をどうぞ。音消せるかどうか知
らないけど。
書込番号:1783029
0点


2003/07/21 21:57(1年以上前)
30万円・・・。>クオリア(デジカメ)
書込番号:1783831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)