『フジカラーで写そう 総合機種編 no.2』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『フジカラーで写そう 総合機種編 no.2』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1377

返信200

お気に入りに追加

標準

フジカラーで写そう 総合機種編 no.2

2014/09/09 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

クチコミ投稿数:280件

フジカラーで写そう!

全国のX-Photographersの皆様、こんばんは。

フジカラーで写そう総合機種編no.2オープン致します。

写真を愛する人、フジカラーを愛する人達がお好きな写真を貼りながら仲間の輪を広げる憩いの空間として、ぜひご利用ください。

また、ここをご覧になった人からフジってなんかいいね!今度はフジフィルムのカメラを買ってみよう!と思ってもらえるようなスレッドになったらいいなと思っています。

初投稿、投稿初心者の方も勇気をだして写真貼ってみましょう!
きっと今までよりもっと楽しいフォトライフがまっていますよ!


注意事項
他メーカーの写真を投稿する場合は比較などの掲載理由を明記してください。
また、サイト上コンデジカテゴリーに属する機種(X-Q1など)もフジフィルムではありますが、
比較や参考などの理由を明記ください。


皆様のご来店お待ちしております。

前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/#tab
原点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000336433/SortID=17388243/#tab
元祖
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17039407/

書込番号:17916196

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/09 01:20(1年以上前)

おめでとぅ!

Shaughnessyさん

新スレありがとうございます!!

とりあえず一番乗り!ひゃっほーーーい!!!

書込番号:17916237

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/09 01:33(1年以上前)

ボクちゃん、 今回は自分撮り、

二番 !

書込番号:17916262

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/09/09 01:44(1年以上前)

3番乗り!

新スレおめでとうございます。

書込番号:17916276

ナイスクチコミ!9


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/09 02:17(1年以上前)

これも厨房のおねえさん

Shaughnessyさん
スレタテお世話になります。
とりあえず参加します。
おねえさんネタも底をつきました。
このおねえさんもクールでしょ。

書込番号:17916316

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/09 07:30(1年以上前)

Shaughnessyさん

皆さん おはようございます。

ちょうど一ヶ月での更新良いペースですね。
早すぎず、遅すぎずいい感じです。
Shaughnessyさんのおかげで、総合スレも静かなブーム。ジワっジワっと人気沸騰であります。

書込番号:17916554

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/09 08:31(1年以上前)

クマちゃん、ウサちゃんのマネキンも大注目!

Shaughnessyさん、皆様、おはようございます!

新スレ、開店おめでとうございます。
本当に、ご苦労様でございます。
いずれ大ブレークは、間違いなしだと思いますね。
今でも忙しいのに大変ですね。

書込番号:17916694

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/09 14:24(1年以上前)

手持ち撮影

滝のしぶきを浴びて咲く。

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

新スレ開設おめでとうございます。& 有難うございます。

9月になって急に仕事が多忙になりまして、バタバタと過ごしているため前スレの後半は参加できませんでした。

最近はカメラを触ることもあまりできずにいます。トホホ。

☆sand-castleさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2001910/
雲の表情が素晴らしいです。悠久の歴史を感じさせますね。

☆ヒババンゴーさん

>築80年の古民家に住んでいますが、断熱材とかハイテク資材が使われていないので、冷房も暖房もすぐ逃げます。
それは凄いですね。拙宅も約20年前に建て替える前は築後130年という茅葺拭きの家屋に暮らしていました。

T1とA1は傾向はよく似ているものの、ディテールはかなり異なりますのでうまく使い分けを考えてゆきたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2001908/
この雰囲気が私的には落ち着きます。

☆フォトアートさん

>面白いですよね。僕は魚くんじゃないんですが、すごく水の中の生物が好きなんです。
水族館の撮影もゆきたいのですが、急に多忙になっちゃいました。ショボーン。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2002027/
動物のまなざしや表情はよく似ていますね。うちのはなちゃん(Mダックス)を思い出しました。

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。

>ここでは日本の書籍は1.5倍ぐらいの値段ですかね〜。
上海は確か2倍ほどだったような気がします。海外生活は余計なところでコストがかかりますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2002285/
シンガポールは国際都市らしくこういうアジア系や西洋系を見れるので良いですね。
この点は非常に羨ましいぞ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2005989/
この子も最高!非常に非常に羨ましいぞ!!

☆Camera Camping clubさん

>面白い橋ですね。知りませんでした。
私はテレビの旅番組で何回か見ていましたが、少しがっかりしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2002275/
あ〜やっぱり!赤道付近はどうなっているのかな?

☆ベリルにゃさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2002387/
今年の夏も花火やホタルを撮影できずにすぎちゃいました。トホホ。

☆TouranHGさん

>因みに今の相方は、先日77777kmを通過しました^^。
おめでとうございます。こういうぞろ目を目撃した日はなぜかウキウキしちゃいますね。

>関空夜景、こんなおしゃれな鐘があったんですね。知りませんでした。
夜も昼もカップルのデート場所です。時々鐘を鳴らすやつがいて撮影していてびっくりします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2003239/
私もかくありたい!!でもこのヒップはちょっと無理!あははは。

☆どじり虫さん

>確かに、向こう側が住宅とは残念ですね、せめて寺院とか神社の鳥居だったら様になったでしょうね。
はい!
初めて目に飛び込んできたときに「なんやこれは!」と思っちゃいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2003705/
ナイス!パートカラーですね。靴がブルーなのがポイント高し。現像の時ブルブルしました!?あはは。

☆kiyoken2さん

>お忙しいですか〜?
9月に入って東京出張4日間があったため、今も少しバタバタしています。今週末からは上海です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2003748/
構図最高です。祭りの楽しさがうまく伝わってきます。ボケ方もすごくいいなぁ!!

☆BuBuMacroさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2005516/
SS1/125で羽ばたきの動きがうまく出ていますね。メモメモです。

☆ドッグガンさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2005634/
これはもったいないですね。私が子供の時はすでに一線を引退していましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2006653/
高校時代の花形です。卒業後カリーナの1600GT購入しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2007166/
ごちそうさまでした。

☆type_Eさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2006489/
人物が入っているので木の大きさが分かりやすいですね。

☆毎朝納豆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=2008592/
さすが!!渋い一枚ですね!!

☆南米猫又さん

山梨県出張はあいにく往復とも雨で富士山見れず、愛車泥だらけ!
次回までお待ちくださいませ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2009500/
サングラスに猫又さんの下半身が!!

ということで本スレでも皆様宜しくお願いいたします。

白糸の滝です。

書込番号:17917489

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/09/09 14:24(1年以上前)

自作ピンホールレンズにて!!!www

書込番号:17917490

ナイスクチコミ!12


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/09 16:12(1年以上前)

Shaughnessyさん
みなさんこんにちは

フジカラーで写そう総合機種編no.2オープンおめでとうございます。

あっBMW 6688さんだ!!
おひさしぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2009748/
涼しそうですね〜
多忙だったみたいですね。お疲れ様です。

書込番号:17917682

ナイスクチコミ!10


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/09 18:19(1年以上前)

お手手つないで

あふろべなと〜るさん
そのご自作のピンホールレンズを見せてください。
できましたらその作り方を公開してください。

書込番号:17918001

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:280件

2014/09/09 20:14(1年以上前)

ヒババンゴーさんへ参考画像X-Q1

南米猫又さんへ

モンスターケーブルさんへ

みなさん、こんばんは。

早速の投稿ありがとうございます。

ヒババンゴーさん
一番乗りありがとうございます。
ヒババンゴーさんお気に入りオネエさんの別カット差し上げます。

南米猫又さん
二着!スパイダーガール差し上げます。

モンスターケーブルさん
三着!バットマン差し上げます。

D60&1D2さん
厨房のおねえさん、ちょっと照れた笑顔がいいですね!

フォトアートさん
最近はフォトアートさんらしい日常スナップが戻って来ていて、とても良いと思います。
ペースはこれぐらいが無理なく丁度良いと思いますね。

どじり虫さん
最近のマネキン動物なんですか!?
忙しくないと欲しいレンズが買えないので、しょうがないですね。

BMW6688さん
お忙しそうですが、欲しいレンズ買うためにお互い頑張りましょう!
そういえば、もっと凄い56mmが出るらしいですよ。

あふろべなと〜るさん
はじめまして。投稿ありがとうございます。
自分でレンズ作っちゃうなんて、凄いですね!

KiyoKen2さん
A-1の方もKiyoKen2さんのおかげで盛り上がっていますね。新規購入の方も結構投稿されていて、とても良い感じですね。

書込番号:17918339

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/09/09 20:33(1年以上前)

そんなたいしたものじゃないですよ(笑)

とりあえずフジのボディキャップに穴を開けるのはもったいないと思い
ニコンのボディキャップで作って、F→Xマウントアダプタでつけてます

このやり方の問題点はバックフォーカスが長いので
焦点距離が長くなってしまうことかなああ

中望遠レンズですwww

作り方としてはボディキャップに大き目の穴を開けて
そこにビールのアルミ缶を切り出したアルミ片に縫い針で穴を開けたものを
裏からガムテープで固定しただけです

アルミ缶ははさみで切れるので楽ですよ♪

ISO6400くらいにしておけば普通のレンズと同じ感覚で撮れます
どうせ解像度悪いのでノイズは無視(笑)

書込番号:17918433

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/09 21:23(1年以上前)

Shaughnessyさん

新スレ、ありがとうございます〜。
また楽しませていただきま〜す。

皆さん、よろしくお願いします。
と言うか、皆さん、アップが速いな〜。

で、またまた比較画像ですが、お祝にちょっとキレイどころを。

書込番号:17918663

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/09/09 22:52(1年以上前)



こんばんわ、Shaughnessyさん

総合機種編 no.2スレ立てありがとうございます。

少し前にE2で撮ったものですがご挨拶代わりに
一枚、皆さんもよろしくお願いしま〜す。



書込番号:17919110

ナイスクチコミ!9


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/09 22:59(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
ありがとうございました。

書込番号:17919158

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/10 02:14(1年以上前)

じぇじぇじぇっ!囲われてる!

Shaughnessyさん

新スレ、開店おめでとうございます。

あぅ、もうこんなにレスが。。皆さん早っ^^。

弾丸ですがお邪魔してます^^。

書込番号:17919676

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/10 14:17(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

今日は少し暑さが戻ってきたような一日でした。

☆kiyoken2さん

>おひさしぶりです。多忙だったみたいですね。お疲れ様です。
仕事が少しバタバタしていまして、おさぼりさせていただきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2009807/
すごくいい感じですね。こういう分厚い色は大好きです。

☆Shaughnessyさん

>お忙しそうですが、欲しいレンズ買うためにお互い頑張りましょう!
はい!56mmはやはり欲しいですね。23mmも・・・。

>そういえば、もっと凄い56mmが出るらしいですよ。
マジですか?もっと働かなくては・・・。ショボーン。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2009945/
むむ!やはりこの子が良いですね。細身でボーンなんちゃって。

☆ドックガンさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2010066/
眼の修正がやや怖いですが、着物はあでやかですね。

☆毎朝納豆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2010207/
良い構図ですね。逆光耐性もすごいですね。

☆TouranHGさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2010435/
シンガポール旅行でしょうか?よいですね。


ほいじゃぁまた。

白糸の滝、続きです。

書込番号:17920820

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/10 22:40(1年以上前)

サムヤン8mmフィッシュアイ

Shaughnessyさん、新スレありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2009945/

このお姉さん、美しいですね^^。微笑がなんともいえません。

>BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2009748/

白糸の滝、引いた写真は初めて見た気がします。人が写っていると
スケール感がでますね。


中秋の名月を撮ってきました。久しぶりに星空を見れて気持ちよかっ
たです。でも、月はやっぱり難しいですね。月の部分にちょうどかか
るよなNDフィルターがあればいいのに、といつも思います。

書込番号:17922341

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/09/11 08:47(1年以上前)

よしこの連

Shaughnessyさん、バットマン頂戴したお礼です。

書込番号:17923363

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/11 18:39(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

今日の午後、買い物ついでに近所の公園で少し撮影しました。

まだまだ暑く撮影しているとたくさん汗が出ました。

☆ベリルにゃさん

登録有難うございました。宜しくお願いします。

>人が写っているとスケール感がでますね。
写っているのはほとんど中国人観光客です。今はどこに行っても多いですね。
日本の経済の為にも、たくさん買い物をして帰ってほしいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2011089/
地球が逆に反り繰り返っていますね。魚の目私も欲しいのですが、どうしても優先順位が・・・。

☆モンスターケーブルさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2011267/
手の表情が柔らかくて非常にいいですね。大きなフォトロゴもマッチしています。


ほいじゃぁまた!!

1枚目、2枚目、3枚目 ダイナミックトーン。

書込番号:17924814

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:280件

2014/09/11 19:01(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

いや〜、フジの新商品攻勢凄いですね〜。個人的にはX-T1シルバーにやられています。ブラックとシルバーの二台体制なんていう悪魔のささやきが脳内に浮かんでは消え状態で困っています(笑)

あふろべなと〜るさん
なるほど、ボディーキャップで作るのですね。

ドッグガンさん
やりますね!着物姿のおねえさん、萌えます!

毎朝納豆さん
夕日をバックに新幹線ですか〜、なんともカッコいいですね!

TouranHGさん
シンガポールに来られてるんですね!残念、マーライオン補修中ですか!?
たまに雷が落ちて補修になるんですよね。

BMW6688さん
新しい56mm高いですね。56mmと23mmが買える値段なので、2本買ったほうがいいかもしれませんね。

ベリルにゃさん
T-1のファームウェアアップデート凄い良さそうですよね!
サムヤン8mmも楽しそうなレンズですね。

モンスターケーブルさん
ありがとうございます。お祭り写真といえばモンスターケーブルさんですね。

書込番号:17924880

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/11 22:53(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2011512/

わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ↑ ぼ、ぼくと結婚してくれるかどうか、
訊いといてください〜〜

書込番号:17925752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/12 10:01(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。

>いや〜、フジの新商品攻勢凄いですね〜。個人的にはX-T1シルバーにやられています。ブラックとシルバーの二台体制なんていう悪魔のささやきが脳内に浮かんでは消え状態で困っています(笑)

いやぁ!まったくです。ファームアップによる性能・機能向上も半端ではないですね。12月が待ち遠しいです。
特にSSの高速化は有難いですね。これから開放の明るいレンズを使うことになると強い味方ですね。

>新しい56mm高いですね。56mmと23mmが買える値段なので、2本買ったほうがいいかもしれませんね。
ショボーン!SONYの135mmSTFと同じ理屈のようですね。これよりもはるかに高い価格設定には正直驚いています。
普通の56mmが急に安く思えてきたのが不思議です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2011512/
串団子を持ったおねーさん。眉毛が怖すぎます。アヘアヘ。

☆南米猫又さん

>ぼ、ぼくと結婚してくれるかどうか、
>訊いといてください〜〜

ほう!独身でいらっしゃいましたか!!
独身のままで良いような気がしますが!?ショボーン。


明日から上海です。面白い写真が撮れると良いのですが・・・。

ほいじゃぁまた!!

SONYの135mmSTFです。

書込番号:17926905

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/12 12:07(1年以上前)


BMW 6688さん

> 独身のままで良いような気がしますが!? ショボーン。<

やっぱりこの一言で、串刺しの黄色い子と結婚するのやめました。

ああ、危ないところだった ! 

書込番号:17927173

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/12 21:43(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

Shaughnessyさんのこのステキな女性の写真から、思わぬ展開です。
結婚依頼から始まって、最後は串刺しの女になりました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/011/2011512_m.jpg

わははは、面白いですね、BMW 6688さんと南米猫又さんの会話。
ショボーン。 と串刺しですか。
本当に面白いなあ。
いつも綺麗な女性をはべらかしているので、僕もBMW 6688さんに一票ですね。
それに串刺しの女性より、こちらのほうが僕の好みですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/012/2012011_m.jpg

今日は、あまり面白かったので、このまま帰ろっと。
早いけど、おやすみなさい!

書込番号:17928949

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/12 23:06(1年以上前)

幸福とは家族とほうばる、おやつのこと

2枚目はXC16-50 そしてこれは、同じ位置から50−230mmのテレ端

Shaughnessyさん、皆様、こんばんは。

私もどじり虫さんに同じです。

明日、子供たちの演奏会の撮影依頼があって、忙しいですので、早々に寝ます!

おやすみなさい!!

書込番号:17929370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/09/13 11:44(1年以上前)

好評につき、串刺しおねえさんもう一枚

みなさん、こんにちは。

南米猫又さん
結婚したらゲームオーバーですよ(笑)

BMW6688さん
確かに眉毛すごいですね。ピントはすぐ合いました(笑)
STFのボケは、やはりなめらかですね。

どじり虫さん
せっかくのおねえさんが串刺しになってしまいました。。(笑)
僕も南米さんの撮るおねえさんが好みです。

フォトアートさん
若い夫婦や子供連れが多くて幸せそうな光景ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2012481/

書込番号:17930874

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/14 07:55(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

上海からお邪魔します。

今日は朝早くから目が覚めてしまい、ボーっとしています。

今回はX−T1とα350を持ってきました。CANONは置きカメラがあります。

☆南米猫又さん

>やっぱりこの一言で、串刺しの黄色い子と結婚するのやめました。
しぇ〜かい!!独身生活継続楽しんでください。チョッピリウラヤマシイ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2012011/
結婚すると苦労するタイプ??楽しいのでしょうが。あははは。

☆どじり虫さん

>いつも綺麗な女性をはべらかしているので、僕もBMW 6688さんに一票ですね。
清き一票有難うございました。
>それに串刺しの女性より、こちらのほうが僕の好みですね。
貴殿も危ないDNA!?へへへ。俺もかな!?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2012376/
誰一人として顔がはっきり写っていない。超絶技巧です。

☆フォトアートさん

>私もどじり虫さんに同じです。
清き2票目かな?おおきに。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2012483/
演奏者の表情って面白い鴨ですね。

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。

>確かに眉毛すごいですね。ピントはすぐ合いました(笑)
最強のコントラストポイントですね。

>STFのボケは、やはりなめらかですね。
本当はフルサイズで味わいたいものですが、SONYに適当な機種が見当たりません。
α900は少し古いし、α99はEVFですし、α7はボディがレンズに比べ小さすぎます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2012766/
どうしても眉毛に目が行っちゃうな!?あははは。


ということで、今日は休みなので市内の公園にでも行こうと思っています。
ほいじゃぁまた。

書込番号:17934073

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/14 09:48(1年以上前)

23mm

Touit50mm

X-Photographersのみなさま、こんにちわ。

3連休。どこにも行かない私は、ちょっと前の写真をUPします。

>Shaughnessyさん

ご褒美ありがとうございます。いやーいいお姉さんだ。
串ねえさんとも、良いコミュニケーションがとれてますね。ポートレート上手なわけだ。

>BMW 6688さん

滝を撮りに行きたくなりました。

>フォトアートさん

XC望遠ズームのテレ側、見事な解像力ですね。XF望遠ズームより30mm伸びるのもデカいなぁ。

書込番号:17934367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/09/14 21:15(1年以上前)

こんな娘はどうでしょう。

ダイナミックトーン 彩度がドギツイので結構下げました。

チョウトンボです。まだ飛んでました。



皆さん、こんばんわ。

3連休の中日で天気にも一応恵まれてますが家のことも少しは
やらないとカミさんの頭から角が生えてくるので今日は殆ど家で
過してました。洗車、風呂の掃除、換気扇の掃除やらもろもろと。
写真撮ってた方が随分と楽ですわ。(^^


BMW 6688さん
X-T1もE2同様にダイナミックトーンでの設定が好みにできるのがイイですね。
ダイナミックトーンでボケ味も活かせますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2011475/

南米猫又さん
ド、独身だったのですかチョット、ビックリしましたけど妙に納得。
でなければ気軽にお姉さん達と仲良くできなっすよね。
この娘は超わたくし好みでありま〜す。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2012011/

Shaughnessyさん
どう言う訳かクシ刺しお姉さんとなってしまいましたね。
何なんでしょうね、この手に持ってるモノは?
どうも黄色のスカートの向こう側が気になって仕方ありません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2011512/



書込番号:17936606

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/14 23:25(1年以上前)

友人は、おっぱい見っけて言ってました。

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

先日は、笑いすぎて清き一票だけしてさっさと帰ってしまいました。
昨日、花博記念公園鶴見緑地内にある、咲くやこの花館に行ってまいりました。
良かったですよ、花が豊富で、ついでに綺麗に咲いてる花の鉢をカバンにぶち当てて割ってしまいました。
花は赤いのに私は真っ青です。
すぐに係りの人に事情を話したら、笑顔で許してくれました。
本当にステキな女性でした、それだけでその日はハッピーライフ。

・・・・・・・・・・・・・

今まで、別のスレに沢山書き込んでたら疲れちゃって。
何とか頑張って書き込もうと思ったのですがチョット限界ですね。

すみません、おやすみなさい。

書込番号:17937160

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/15 02:20(1年以上前)

Histori Street Art Festivalから

ピンボケですが

Historic Street Art Festivalという催しで取材しました。
けっこう長期間なので取材続行する予定です。

書込番号:17937532

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/15 09:04(1年以上前)

Shaughnessyさん、
遅ればせながら、「フジカラーで写そう 総合機種編 no.2」開設おめでとうございます。

前スレにてコメント頂戴しました皆様、有り難うございました。
少々出遅れましたが、今回もよろしくお願いします。

昨日、彼岸花群生地に初めて行ってまいりました。
まだ少し早かったようですが、なかなか良い所です。

書込番号:17938032

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:219件

2014/09/15 11:12(1年以上前)

全く歩く気のないうちのわんちゃん

Shaughnessyさん、みなさん、こんにちは。

No2, おめでとうございます。
前スレからご無沙汰しております。

kiyoken2さん
>鳥さんまで距離はどのくらいでしょうか?
3m〜5mぐらいだったかと思います。AFもちゃんと決まりよかったです。

Shaughnessyさん
>まぁ、人面魚みたいなもんだとおもいますよ(笑)
人面木ですかね。X30、購入するつもりは今のところ値段が高いのでないのですが、X10からの切り替えもありかな?と思っています。
やはり我が家のママカメラはミラーレスは厳しいです。

A1のスレ同様、みなさんの素晴らしい写真にはため息です。

本日は初散歩のうちのマルプーのわんちゃんの写真です。散歩と言っても、全く歩く気がなく、娘にワイパーよろしく引きずられ、マルチーズがママなのですが、なすがママとなっておりました。

書込番号:17938466

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:219件

2014/09/15 11:33(1年以上前)

連投失礼致します。BMW 6688さんへのお返事が抜けておりました。

BMW 6688さん
>あ〜やっぱり!赤道付近はどうなっているのかな?
つるの巻き方向の話、現地案内人の方からのクイズでした。日本との違い、その理由でした。理由が太陽の角度、との説明でした。
実際はコリオリの力、地球の自転と関わる話です。
Wikiのコリオリの力、に赤道直下についての説明が記載されています。つるは一直線、との事です。

このスレの皆様の中には赤道直下に近い方もおられるのでは?と思いますので、渦やつるなど写真がアップされると楽しそうですね!

書込番号:17938539

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/15 20:22(1年以上前)

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

三連休、中日だけ晴れましたが、その中日は一日庭仕事で体ボロボロ。
本日夕方からヒガンバナの様子を見に行きましたが、今年は不作の様
子です。

貼り逃げすいません。

書込番号:17940459

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/15 22:29(1年以上前)

23mm

23mm

23mm

23mm

X-Photographersのみなさま こんにちわ。

連休前ですが、山歩きした時の写真をUPします。
X-T1に14mmと23mmと50mmマクロと持っていきましたが、23mmが便利でした。
素晴らしく逆光に強いのは頼もしいのですが、4枚目意外に偽色が出てて驚きました。絞れば改善かもしれません。

>どじり虫さん

いやはや、素晴らしい花たちです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014357/
全て良いですが、これが特に凄いなぁ。うっとり。

>BuBuMacroさん

彼岸花の作例では超一級ですね。
雑誌のプロ?作例に見習わせたいくらい素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014581/
こんな撮り方もあるのかと勉強になりました。
たぶん現実より濃い赤ですが、嫌みなく心象を表現されていると思いました。

>ベリルにゃさん

お仕事お疲れ様です。私も3連休の仕事の疲れが・・・
私のところでは、彼岸花はこれから。55-200mmの作例参考になりました。これから撮るぞ−!!

書込番号:17941167

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/09/16 19:38(1年以上前)

ソフトフォーカス

トイカメラ

おまけ

みなさん、こんばんは。

今週はF1ウィークでバタバタしていまして、来週くらいまで放任になってしまいそうですが、
スレ主不在でも皆さんご自由に楽しんで頂ければ幸いです。

BMW6688さん
上海に出張中ですか。上海の写真楽しみにしてますね〜。
上手な方が使うと単焦点のような写りですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2013548/

ヒババンゴーさん
56mmAPDぜひ、いっちゃって下さいね!
ボケがさらに綺麗で二線ボケが解消されてたら、僕も買い替えるかもです。
Touit50mmもいつか買いたいな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2013611/

毎朝納豆さん
なんともロマンチックなおねえさん!どこで手に入れたんですか?
ダイナミックトーンでこういう表現も出来るんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014154/

どじり虫さん
鉢割っちゃっても何もお咎めなしで幸いでしたね。
このおっぱいはあんまりさわりたくないですよ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014361/

D60&1D2さん
取材ですか。お疲れ様です。
お母さん、いい表情ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014466/

BuBuMarcoさん
こちらの写真、花火みたいでとてもキレイですね!
凄く好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014466/

Camera Camping Clubさん
ワンちゃん、なんとも可愛い表情ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014662/
赤道直下にいるのは僕と南米さんだと思いますが、南米さんが植物には詳しそうですね。

ベリルにゃさん
みなさんけっこう彼岸花撮られていますが、ベリルにゃさんのが一番やわらかな感じですね。
55−200の使い方、流石ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2015126/



書込番号:17944401

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/16 20:48(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

本当に秋の香りがプンプンしてます。
近くの四天王寺のお庭に言ったら、大きな沢山のハスの葉っぱが茶色く枯れた状態のまま林立していて不気味でした。
その中で、一輪だけハスの花が咲いていて、まるで戦争で一人だけ生き残ったみたいでしたね。

>Shaughnessyさん
このお方、串刺しのお姉様、僕の目にはチョット男っぽく見えるような気がしないでもありません。
もしかして、イヤ、そんな筈は、そんな失礼なこと思ってても言えませんね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/012/2012766_m.jpg

>毎朝納豆さん
このお写真、僕の姪と似てる気がします、胸の大きさは段違いですが。
そんな事言ったら姪に叱られるかな。
チョウトンボ 、良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/014/2014147_m.jpg

>D60&1D2 さん
これはこれは、とても面白いです。
両腕の格好が一つとして同じではありませんね。
万歳してたり、片手を上げてたり、腰に、前にと千差万別です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/014/2014465_m.jpg

>BMW 6688さん
上海ですか、上海もけっこう良い女性がいるのではないですか。
女性の写真も見てみたいなあ。
珍しい花が写ってますが、上海じゃないですよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/013/2013552_m.jpg

>BuBuMarco さん
彼岸花、素晴らしいですね。
彼岸花を撮るのはけっこう難しいと思いますよ。
トンボと彼岸花のコラボ、お見事です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/014/2014580_m.jpg

>Camera Camping Club さん
エー、ワンちゃん歩きたがらないのですか。
犬は駆け回るのが当たり前だと思っていたのですが、犬にも色々と個性があるのですね。

>ベリルにゃさん
彼岸花、やはり素晴らしいですね。
前後のボケが、彼岸花を優しく引き立てているようです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/015/2015128_m.jpg

>ヒババンゴー さん
ウーン、これってみんな紅葉しますよね。
想像するだけで、紅葉の美しさが目に浮かびますよ。
楽しみですね、紅葉が。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/015/2015346_m.jpg

書込番号:17944770

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/16 21:18(1年以上前)

おまけ。

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

二日間の出張から上海へ戻ってきました。お客様同行なのでちょいと疲れました。ふぅ!

☆ヒババンゴーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2013615/
凄い雲ですね。しかもモノクロなので雰囲気たっぷり。こんなの好きだな!!

☆毎朝納豆さん

>X-T1もE2同様にダイナミックトーンでの設定が好みにできるのがイイですね。
使いだすと少しやみつきになりますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014147/
し、し、師匠!!こんな趣味がおありだとは・・・。ポートレイト撮りたくなりますね。

☆どじり虫さん

>先日は、笑いすぎて清き一票だけしてさっさと帰ってしまいました。
すんまそん!笑かしすぎましたか??

>本当にステキな女性でした、それだけでその日はハッピーライフ。
惚れちゃいましたか?いくつになっても恋は必要です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014357/
わぉー!これは凄いですね。どじり虫さんの個性(特に色)が炸裂です!いいなぁ。

☆BuBuMarco さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014579/
曼珠沙華が陽光に光っていますね。ピンもばっちりですっきりしていますね。

☆Camera Camping Clubさん

>実際はコリオリの力、地球の自転と関わる話です。
有難うございました。昔推理小説かなんかで読んだ記憶がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014662/
表情が可愛いですね。うちのはなちゃん(Mダックス)も初めは良いのですが、暑いとすぐ帰ろうとしてしまいます。
足が短いからかな??

☆ベリルにゃ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2015126/
やはりFUJIの赤色はきれいですね。ナイスです。

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。

>F1ウィークでバタバタしていまして、
むむ!モータスポーツ関連のお仕事でしょうか?お気張りやす!!

>上手な方が使うと単焦点のような写りですね。
やめてちょんまげ!!顔が赤くなります。でもこの写りには満足です。なんちゃって!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2015930/
貴殿のおまけはいつも外れ無しですね!どんどんおまけください。


それでは日曜日の午後から行った上海市内の魯迅公園からです。
日曜日とあって人がムチャ多くてあまりリラックスできませんでした。ショボーン。

明日からまた二日間出張しますので少しお休みします。

ほいじゃぁまた。

書込番号:17944955

ナイスクチコミ!8


type_Eさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/16 21:54(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、こんばんは!

no.2では初投稿となります。今月はまだカメラを外に持ち出せていません・・・
そんな事情もあって、みなさんの投稿写真、とても楽しく拝見しています。


リビングのオリヅルランが花を咲かせました。

おなじみの観葉植物で草だけの印象が強いですけど、忘れた頃に花を咲かせます。
今朝はヒトがバタバタやっている時間帯に、30分以上かけてゆっくり花弁が開いていきました。
同じ空間にいる生き物でも、時間の尺度の違いを実感します。

小さな花ですが、こうしてクローズアップしてみると、なかなか艶やかな咲きっぷり。

レンズはすべてMicro-NIKKOR 55mm F3.5です。

書込番号:17945148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/16 22:19(1年以上前)

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

>ヒババンゴーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2015338/

素晴らしいモミジですね。今年は気温の低下が早いので、綺麗に紅葉
するかもしれません。今から楽しみですね。

>Shaughnessyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2015930/

おまけが一番かもしれません^^。

>どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2016000/

ラン?でしょうか。思い切ったマイナス補正で白い花が浮かびあがって
神秘的な感じですね。

>BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2016056/

ダイナミックトーンでしょうか。後ろのビルが一瞬廃墟のようで、そこ
に一箇所だけ見える赤い布?がとても目を引きますね。不思議な写真です。

>type_Eさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2016120/

とても清楚な花ですね。Micro-NIKKORもさすがの描写力です。


書込番号:17945302

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/17 02:46(1年以上前)

2CVの精巧な模型

よくわからないオブジェ

フェスティバルから

フェスティバルからの2

Historic Street Art Festivalからの2
SSが遅いのでブレていますが。

こういうのがわたしの女性観なんでしょうかねぇ〜

書込番号:17946162

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/09/17 22:01(1年以上前)

こるべっと♪

じてんしゃのかご♪

ゆうぐ♪

まんしょん♪

たまにはXC16-50mmF3.5-5.6 OISでスナップしてみた

てか名前コピろうとして今気づいたけど
このレンズ手振れ補正ついてたんだ(笑)

安心の発色だのおお♪

人物だと個人的にはちょい微妙な焦点域と思うけども
静物スナップだと極めて使いやすいレンズと思う♪

書込番号:17949367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3868件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2014/09/17 23:13(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、こんばんは。
Shaughnessyさん、おつかれさまです。

前スレ途中でMacを修理に出して以来です。
新スレにもすっかり乗り遅れてしまいました。
m(__)m

神戸の元町界隈でのスナップです。

書込番号:17949805

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/19 19:19(1年以上前)

MCフィルター内蔵

散歩にピッタリの画角かも

けっこうボケます

皆さん、こんばんは。

いつも皆さんの素敵な写真、楽しませていただいています。

最近、X20ばかりだったので、今更ですが散歩用にXF27mmを買ってみました。
他社製のフジツボフードを装着しましたが、純正品に見えなくもない?!
凄い軽さ!!
XF35mmの出番がなくなりそうです・・・。

書込番号:17956534

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/19 21:05(1年以上前)

ココロして撮ります・・・

連投、失礼します。

先ほどの写真、よく見るとピンが来てませんね。
久しぶりにX-E1を使ったので、APS-Cなのを忘れていました・・・。
しかも手ブレ補正がなかった。
小さいレンズなので油断していました。
反省・・・。

書込番号:17956970

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/19 21:49(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

>Shaughnessyさん
イヤー、このお写真とても雰囲気があって素晴らしいですね。
クロード・モネの印象・日の出と同じような雰囲気を醸し出しています。
おまけが、ウーン、堪りませんなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/015/2015928_m.jpg

>BMW 6688さん
エー、木の向こうでボートに乗ってる女性たち、顔を見たいのにぼかさないでほしかったなあ。
そう思わせるのもテクニックの一つでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/016/2016057_m.jpg

>type_E さん
オー、リビングでこのような清楚なお花が咲いているとは、我が家のリビングとは段違い。
優しい光りに包まれた清楚なお花は、見る者の心を癒す素敵なお写真ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/016/2016121_m.jpg

>ベリルにゃ さん
真夜中の山頂からの素晴らしい景色、私も一度はこのような景色を見てみたいと思いますよ。
だけど無理ですね、最近は10時すぎたら眠たくて眠たくて。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/016/2016178_m.jpg

>D60&1D2 さん
このオブジェ、見方によったら不気味な感じがしないでもありません。
まるで何者かに捕らわれているようで、口元はまるで助けを呼んでいるようです。
しかも、腕がありません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/016/2016407_m.jpg

>あふろべなと〜る さん
ムム、買い物かごを真上から広角で撮ると、高い建物から下をのぞき込んだような雰囲気がしますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/016/2016911_m.jpg

>まるぼうず さん
何やら美味しそうなワインやシャンパンの瓶が放り込まれています。
洋酒の瓶やラベルは魅力的な物が多いですよね。
昔に比べて日本酒もかなりオシャレになってきました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/017/2017036_m.jpg

>ドックガンさん
これはこれは、とても可愛らしいですね。
何気に彼女と手をつないで、オッスと友達に呼びかけているような。
木の実などで作ってあるのでしょうが、素晴らしいです。
XF27mm 、綺麗なボケしてますね。
画角も室内撮り、スナップには使いやすそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/018/2018320_m.jpg

書込番号:17957177

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/19 22:35(1年以上前)

Shaughnessyさん 皆さん、こんばんは!

総合スレの方がペースダウンしているので今日はこちらに貼りに来ました〜♪

普段挨拶できていない方に♪

あふろべなと〜るさん
いつもユニークな画像見てます。ピンホールカメラの画像ナイスです!!


ドックガンさん
XF27実は僕もかなり欲しいのですが、XC16-50 が優秀すぎて、携帯性だけでは手が出ません・・
しかしドックガンさんの画像を見るとかなり心揺れますねぇ。ほしいぃ!



書込番号:17957399

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/19 22:43(1年以上前)

どじリ虫さんへ。

踊り狂う上海人民。

口説く男、拒否る女。

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

相変わらず仕事に追いたてられています。ショボーン。

まったく日曜日以後一枚も撮影出来ていません。ガックシ。

簡単にレスを!

☆ベリルにゃさん

>ダイナミックトーンでしょうか。後ろのビルが一瞬廃墟のようで、そこ
に一箇所だけ見える赤い布?がとても目を引きますね。不思議な写真です。

はいそのとおり、ダイナミックトーンです。少し嵌っています。赤い布は等倍拡大しましたがなんかわかりません。
中国の方は赤色が好きです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2016176/
深夜の2時のお写真ですね。頭が下がります。この時間帯は私は夢の中です。

☆どじリ虫さん

>上海ですか、上海もけっこう良い女性がいるのではないですか。
女性の写真も見てみたいなあ。

すみません。綺麗な女性はいますが気がきついので私の趣味ではないです。

>珍しい花が写ってますが、上海じゃないですよね。
はい!これは出張前に日本で撮影しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2015999/
相変わらず良い色出しますね。完全にどじり虫さんのカラーが確立していますね!

>エー、木の向こうでボートに乗ってる女性たち、顔を見たいのにぼかさないでほしかったなあ。
たしかな記憶ではそんな別嬪さんは乗っていませんでしたよ!
4枚目のおまけの女性はだめでしょうか??

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2018482/
見事な水鏡です。透明感ある画が堪りません。


今回はレスをいただいた方のみで失礼します。

魯迅公園からです。

書込番号:17957432

ナイスクチコミ!7


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/20 00:22(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。
何だかすっかり涼しくなって、我が家では犬も猫も、朝まで
飼い主にぴったりとくっついて寝ているようになりました。
真夏の暑い時期は近寄っても来ないくせに、こいつらときたら。

先日の彼岸花群生地での写真と、おまけです。
おまけは発売日GETなどという人生初の出来事となった、
iPhone6であります。


ヒババンゴーさん、もうすぐ紅葉の季節ですね。
これだけのモミジですから、楽しみですね。
彼岸花の作例については、過分なお褒めをいただき大変恐縮です。


Shaughnessyさん、
有り難うございます。
>こちらの写真、花火みたいでとてもキレイですね!
LightRoom Mobile(iPad)でPCと同期しながらいじっていたら、こうなりました。
全く余談ですが、自分のノートパソコンよりiPadの方がディスプレイがよいので、
PCで操作した結果を同期して表示してくれるのは便利な機能です。


どじり虫さん、
いつも有り難うございます。
彼岸花は、写真を本格的に始めたウン十年前から好きな被写体です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2016002/
トリカブトでしょうか?こうして見ると実に面白い花ですね。


BMW 6688さん、
お疲れ様です!
ダイナミックトーンな雲は面白くてはまりますよね。
シグマDPで撮る雲に一寸似ている気もして。


コメントいただいた方だけになっちゃいました。ごめんなさい。

書込番号:17957837

ナイスクチコミ!8


type_Eさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/20 21:22(1年以上前)

コキアが3万2千本

コスモスもちらほらと

シロガネヨシ(パンパスグラス)

高さは3メートルくらいあります

X-Photographersのみなさん、こんばんは。

>ベリルにゃさん
>どじり虫さん

コメントありがとうございます。
オリヅルランの花、肉眼で見るよりもMicro-NIKKORのクローズアップの方が数段、インパクトがあります。
撮った画像を原寸で見ると、このレンズには驚かされることが多いです。


先日、やっと時間がとれたので、半日ほど屋外での撮影を楽しんで来ました。
場所は茨城の国営ひたち海浜公園です。

今回X-E2には、ULTRA WIDE-HELIAR 12mmを付けっぱなし。
パンフォーカス気味に絞って、軽快に初秋の風景を切り取りとってみました。

被写界深度は、おおむねレンズ表記を目安にしましたが、やはり前後の描写は甘く感じますね。

こちらの掲示板を見て、ダイナミックトーンフィルターも試せばよかった!と思いました。
私の場合、現場ではなかなかそこまで気が回りません。

他にも「ぐるっとパノラマ」とか試せばよかった。もっと遊び心がないとダメですね。
アドバンストフィルターは、RAW現像で後処理でも手軽に遊べたらいいのになぁ・・・

書込番号:17961178

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/21 12:57(1年以上前)

夫婦喧嘩中!?

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

強烈な二日酔いです。ゲロゲロ!

☆BuBuMacroさん

>ダイナミックトーンな雲は面白くてはまりますよね。
はい!現在はまり中です。建物や空の雲の描写が特に印象的です。
逆に花や人物はNGな感じですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2018644/
彼岸花と青空と白い雲。とても印象的な一枚に仕上がりましたね。

☆type_E さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2019251/
これ上海の公園にもたくさんありましたよ!


ということで、失礼します。

シャワーでも浴びて午後から上海植物園でも行って見ます。

魯迅公園続きです。

書込番号:17963404

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/21 21:50(1年以上前)

撮影時ホワイトバランスをいじってます。

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

今日は午前中甥っ子と姪っ子(保育園児)の運動会でカメラマンとして
駆り出されておりました。

X-T1をメインに使いましたが、やはりもうちょっとAF、特にAF-Cの挙動
は頑張ってほしいですね。

午後ぐったりでしたがヒガンバナの身頃を見逃してはいけないと疲れた
体に鞭打って撮影してきました。が、群生地はまだつぼみでした。

とりあえず一枚だけアップして今日は貼り逃げですいません^^;。

書込番号:17965374

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/21 22:10(1年以上前)

大阪のラブホテルが見えてる

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

今日、天王寺公園の前を通って、ふと見ると銅像があるじゃないです。
かなり前からあるのに、不思議と見過ごしてたんですね。
こんな事って珠にありますよね。
何だか、お前だけじゃと言われそうですが。

>フォトアートさん
確かに投稿されるペースが落ちているようですが、きっと紅葉真っ盛りになれば復活してくれるでしょうね。
僕にとっては、これぐらいなら無理なく投稿できそうですが。
可愛いですね、てれくさそうな動作が何ともいえません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/018/2018558_m.jpg

>BMW 6688さん
ありがとうございます、可愛い少女を二人も紹介してくれるなんて。
口元のほくろ、将来は男を泣かせる事疑いなしですね。
エー、本当にくどいてる最中なんですか
しかし、良いですね水面の光、光が女性性をより美しくしてます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/018/2018569_m.jpg

>BuBuMarcoさん
ウーン、この彼岸花のお写真も良いですね。
どう表現したら良いのか言葉が見つかりません。
素晴らしいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/018/2018648_m.jpg

>type_E さん
コキアが3万2千本とは凄いですね。
これって紅葉するんですよね、想像するだけで凄いことになりそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/019/2019236_m.jpg

書込番号:17965466

ナイスクチコミ!8


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/22 22:19(1年以上前)

一週間前の写真と較べて下さい

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。
まだまだ彼岸花、続きます。
この日曜日に再び撮りに行ってきました、彼岸花。
で、先週の写真がこちら↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2014578/
今回の一枚目と大体同じ構図で撮ってるんです。
先週は少し早過ぎ、今週はあと2〜3日早く来てれば、という感じでした。
うまく行かないですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

type_Eさん、
コキアの丘、見事ですね。
春にはここがネモフィラの丘になるのでしょうか。


BMW 6688さん、
>彼岸花と青空と白い雲。とても印象的な一枚に仕上がりましたね。
有り難うございます!
花が陰っていたので日が差すのを待っていたら雲がどっか行っちゃいそうで、
慌てて撮りました。
帰ってからソフトでシャドウを持ち上げてみたら案外自然でいいかな、と。
レフ板とか使わない主義なので(ほんとは単に面倒なだけです)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2019935/
ご主人?の表情がなんとも・・・ちょっと気持ち、わかるかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2019937/
こちらは陶板でしょうか、無彩色なのがかえって印象的ですね。


ベリルにゃさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2020543/
ホワイトバランスを変えておられるとの事、
夕方のひととき、日常の中のすごくいい一枚ですね、


どじり虫さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2020584/
あれまあ、なんか奇妙で不思議な写真です。
ほんまに面白い所をよく探し出されますね、
しかも何となく面白可笑しいストーリーが感じられます。

書込番号:17969339

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/23 01:45(1年以上前)

X-Photographersのみなさま、こんばんわ。

先日、夕陽がとても綺麗でした。
4枚目おまけです。

夜も遅いので貼り逃げで失礼します。
また、お返事させてもらいます。

そうそう、フォトキナで新製品発表が連発され、それに向けて機材整理したお金で、なぜかTouit32mmをゲットしました。
APDが遠のきました。

書込番号:17970113

ナイスクチコミ!8


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/23 02:18(1年以上前)

オブジェ1

オブジェ2

追憶

てるてる坊主

Historic Street Art Festivalからの3
変なものばかりですが。

書込番号:17970157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/23 13:21(1年以上前)

X-Photographersのみなさま、こんにちわ。

BuBuMacroさんに感化され、彼岸花を撮りました。朝の強い光線を交えても色を失わないのがXの良さですね。
Touit50mmの逆光フレアの出方がとても良いです。

どじり虫さん
一連の睡蓮うっとりです。なんというか・・・こう・・・良いっ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2020580/
これはダイナミックな腰使いですね。

BMW6688さん
口説く男の写真、露出が明るいせいかとても健康的でほのぼのします。

TypeEさん
12mmの作例ははじめて。てっきり装着できないものかと思ってました。参考になりました。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2021440/

彼岸花の名所ですね。BeforeAfterde更に5倍!どんっ!!と増えましたね。
シダ科の植物と群生しているのも珍しく被写体に困りませんね。
感化されて撮りましたが、近場では数が足りず、終わる前に撮りに行きたいです。


Shaughnessyさん

Touit32mmに手を出し、APDが遠のきました。
2線ボケはきっと解消されていると思いますので、サンプル期待してます!


まるぼうずさん
X100S手放されましたか・・・やっぱ交換できるのが楽しいんですかね−、レンズも増えてきたのでやはりX100Tはスルーしようか・・・


ベリルにゃさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2020543/

なんともノスタルジーなあったかい感じがしますね。ワンコが振り向いたのが尚更郷愁を感じさせます。

ドックガンさん
27mm良さそうなんですが、絞りリングが無いのがやはりどうにも・・・食わず嫌いですね。


書込番号:17971782

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/09/23 19:29(1年以上前)

F1見に行ってきました。

レースクィーンはシンガポール航空のスッチーでした。

カメラ目線!?

200mmでは足りず。。。

みなさん、こんばんは。

なんとか忙しい時期も一段落しました。みなさんの変わらぬご投稿、感謝致します。

どじり虫さん
串おねえさんはちゃんとした女性ですよ!僕の撮り方がわるいのでそう見えるのかもです(笑)
このアングルいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2020585/

あふろべなと〜るさん
XC16-50ほんといいレンズですよね!僕もってないけど(汗)
みなさんの作例をみてて思います、はい。

まるぼうずさん
皆さんお忙しい時期なのでお気になさらずに。ここには今の所Pro1使いの方は、まるぼうずさんだけなので、たまにでも来ていただけると嬉しいです。

ドッグガンさん
黒のX-E1とXF27mmオシャレ!
レンズメイトのサムレストもいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2018317/

フォトアートさん
ピアノ発表会のカメラマンさんですね。ちょっとはにかんだ凄くいい表情をとらえてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2018558/

BMW6688さん
モータースポーツ関連ではないのですが、この時期はいろんな所からお客さんが来るのでアポイントが多いです。
こちらのおまけもいいですね。上海スナップばんばんいっちゃてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2016065/

type_Eさん
12mmのこの風景、凄くいいですね!参考になります。
Micro-Nikkorのやわらかい描写もとてもステキです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2019236/

ベリルにゃさん
この背景に犬の散歩を入れたのがなんともいいですね。犬がカメラ目線で微笑ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2020543/

D60&1D2さん
御自身のお好みのおねえさんのタイプが僕にもだんだんわかってきましたよ。
こういうお母さんぼくも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2016414/

BuBuMarcoさん
赤とんぼ、メチャリアルっすね!仮面ライダーみたいでカッコいい!
ピントもうすうすなのに凄いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2021452/

ヒババンゴーさん
XF35mmのロマンチックな感じと違ってドキュメンタリーな感じがたまらないですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2021706/
ぼくも最近ほしいレンズが変わってきてて、多分次に買うのはXF16-55R2.8になりそうです。

書込番号:17972998

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/23 21:16(1年以上前)

トイカメラ、結構好きなんです。

ダイナミックトーンで枯れた花を。

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

>どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2018482/

水面の動きが面白いですね。スローシャッターかと思ったら1/500秒
なんですね。

>BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2018568/

竹の子族?って私も古いですね。なんだかとても熱気を感じます。
国としての勢いなのでしょうか。日本では最近あまり見かけない
光景ですね。

>type_Eさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2019236/

以前我が家の庭にも大量に生えていました。数年で育たなくなった
ので、連作が駄目だったのかな?と思っています。紅葉も綺麗です
よね。

>BuBuMarcoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2021450/

90mmはタムマクでしょうか。アンダー目の露出でつぼみの質感
が良く出ていますね。

>ヒババンゴーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2022048/

朝日の中のヒガンバナ、良いですね。私は昨日飲み会で、今朝は
早起きできませんでした^^;。

>Shaughnessyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2022456/

ところ変われば、という感じですね。服装はシンガポールの民族
衣装でしょうか。サーキットが近くに無いのでF1に限らずレース
という物を生で見たことが無いです。被写体としても面白そうな
のですが。


今日はエフェクト系ヒガンバナです。

書込番号:17973484

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/23 21:17(1年以上前)

Shaughnessyさん

皆さん こんばんは! 皆さんの投稿画像いつも見てます。

ここ2,3日ほど風邪をひき、なかなか治りません。今日は画像もなにもありませんので、挨拶のみで失礼します。

Shaughnessyさん

16−55残念なことに手ブレ補正ない可能性高そうです。
http://digicame-info.com/2014/09/post-625.html

おやすみなさ〜い。

書込番号:17973493

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/23 21:24(1年以上前)

あ、忘れ物。 今回もみなさんすごいので全員ナイス押しておきます!(笑)

書込番号:17973545

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/23 21:30(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

Shaughnessyさん、お久しぶりですね。
串刺しのお姉さま、ちょっとジョークがすぎたと思って大反省しておりました。
本当に申し訳ありません、串刺しのお姉さま、ごめんなさい。
あんなにもお美しいお方を、ジョークのネタにして。
大阪にいながら、通天閣のお写真を投稿していなかったのでチョットだけ。

本日、遠方に遠征しておりまして疲れておりますのでこれで失礼します。
老人は疲れやすくてねえ、ビール飲んで良い夢見て寝よっと。

書込番号:17973573

ナイスクチコミ!7


type_Eさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/23 22:31(1年以上前)

Lマウント版 初代ULTRA WIDE-HELIAR 12mm

このように、後玉はクリアしてます

X-Photographersのみなさん、こんばんは!

すみません。取り急ぎフォローが必要な件があって、それのみについて書き込みます。


>ヒババンゴーさん
>Shaughnessyさん

コメントありがとうございます。
ULTRA WIDE-HELIAR12mmのXマウントへの装着ですが、現行Mマウント化されたAspherical2においては、純正アダプターでの装着は恐らく不可です。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/lens/mount/fujifilm_m_mount_adapter/compatibility_chart/index.html

上記リンクの一覧で

ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 Aspherical 1

とあるのが私が使用中のレンズで、こちらはライカLマウント(スクリューマウント)となります。
装着イメージは私のX-E1レビューにて見れます。

http://review.kakaku.com/review/K0000418399/ReviewCD=718868/#tab

Lマウント版はフィルター装着不可の代わりに、ややコンパクトでXマウントへの装着も可能です。
現在、入手は中古のみとなりますので、ご注意くださいね。

ちなみに前・「フジカラーで写そう 総合機種編」スレッドに投稿した太陽の塔も、この12mm Aspherical 1で写したものなので、よろしかったら参考にどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/ImageID=1986175/

以上、紛らわしい情報提供になってしまい、すみませんでした。
初代のULTRA WIDE-HELIAR 12mmしか所有してないので、うっかりしてました。

書込番号:17973911

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/23 23:20(1年以上前)

Shaughnessyさんにプレゼント

Shaughnessyさん
このお母さんを。
いいおねえさんはきっといいお母さんになる。
この辺がわたしの基準かなぁ〜

書込番号:17974167

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3868件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2014/09/23 23:29(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、こんばんは。
Shaughnessyさん、おつかれさまです。

X-Pro1使いはこのスレで私だけでしたか・・・意外ですね。
メイン機はX-T1なので、Pro1で撮った時はこちらでお世話になります。
m(__)m

先日の元町でのスナップの続きでスイマセン。

書込番号:17974221

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/09/24 20:34(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

ベリルにゃさん
枯れた花がなんだかエイリアンみたいで面白いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2022640/

フォトアートさん
そうなんですよね。フジノンレンズの手振れ補正は凄くきくので残念ではありますが、その分画質には妥協しないとの事なので単焦点なみの描写を期待してます。

どじり虫さん
あちゃ〜、どじり虫さんのコメントは全然不快とか思ってませんから気になさらないで下さいよ〜
大阪スナップはホント楽しそうですね。僕は一度しか行ったことないのですが、たこやきが異常に美味かったです。

type_Eさん
めちゃコンパクトでカッコいいレンズですね、シルバーボディーに似合いそう。
オールドレンズも生き返る、Xシリーズは素晴らしい!

D60&1D2さん
ありがとうございます。
そうですね〜、日本の若いおねえさん達もいいお母さんになってもらわないと困りますね。
お母さんが良くないといい子には育ちませんからね。

まるぼうずさん
これいいですね。こういうぶらぶら散歩しながらスナップするのには35mmはほんといいレンズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2022960/

書込番号:17977225

ナイスクチコミ!7


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/24 20:59(1年以上前)

Shaughnessyさんみなさんこんばんは
お久しぶりです。

いつも皆さんの素晴らしい写真は拝見しております。
この間いった北海道は旭岳の写真をS5proでも撮ったのでアップします。

S5proメインのつもりで撮影しましたが結果的にX-A1の軽さと撮りやすさでA1メインでサブにX-Q1スーパーサブがS5pro
になってしまいましたが、やはりS5proの空気感は最高です。一発でこの絵がでるのは文句なしです。
XQ1もコンデジとしてはいい仕事してくれました。

まずはS5proの写真です。

書込番号:17977360

ナイスクチコミ!6


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/24 21:13(1年以上前)

つづいて

サブのXQ1の写真です。比較参考としてアップします。
RAW現像で対抗します笑
FUJI機はRAW現像のときホワイトバランスをいじらなくてもコントラスト調整と露出調整と青空強調でこのように仕上がります。ほんとRAW現像も楽ちんですね。
XQ1は胸ポケットに入るので意外と便利で画質も良好でした。

書込番号:17977422

ナイスクチコミ!6


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/24 23:45(1年以上前)

このお母さん大好きです

Shaughnessyさん
このスリムなおねえさんたちいいですね。
わたしの好みに合いますね。

書込番号:17978175

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/24 23:59(1年以上前)

D60&1D2さん

写っている本人が見たり聞いたりして何も感じないコメントでしょうか?

ちょっと、引いてしまう発言を多く感じます。こんなことは言いたくないのですが

健全なスレッドですので、もう少しどうにかなりませんか?

純粋なモデルさんを写しているわけではないでしょうから・・・

スレ主は大変優しい人ですので黙っていてくださっていますが・・

気分を害すことを言って大変申し訳ありませんが、ご自身のためにも御一考に値すると思います。

書込番号:17978237

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/25 00:12(1年以上前)

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

統合スレになって、初めてお邪魔します。

彼岸花が咲き始めたので、毎年出かける棚田に行ってきました。

書込番号:17978270

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/25 01:43(1年以上前)

フォトアートさん

>写っている本人が見たり聞いたりして何も感じないコメントでしょうか?
ちょっと、引いてしまう発言を多く感じます。こんなことは言いたくないのですが
健全なスレッドですので、もう少しどうにかなりませんか?
純粋なモデルさんを写しているわけではないでしょうから・・・
スレ主は大変優しい人ですので黙っていてくださっていますが・・
気分を害すことを言って大変申し訳ありませんが、ご自身のためにも御一考に値すると思います。

ご意見されておられるお相手を間違われたのなら仕方ないですが、わたしのレスはそれなりの評価もいただいておりますのでおっしゃる旨がよくわかりません。あなたのご見解を支持される方が多ければしかるべき間わたしはここを去ります。
ここの平和を乱したら他の方にご迷惑が広がりますから。

書込番号:17978474

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/25 02:16(1年以上前)

X-Photographersのみなさま こんにちわ。

みなさんのおねーちゃん写真に中々参戦できておりませんでしたので、遅まきながらいくつかUPします。

Shaughnessyさん
まさかF1を撮る人だったとは・・・レースクィーンがスッチーだっとわ・・・驚き一杯です。
レビューとても参考になりました。
Touit32mmのレビュータイトルは、「ドキュメンタリーの32mm、ロマンティックな35mm」で決まりです。近日公開(笑)

ベリルにゃさん
トイカメラ、フィルター全然使ってませんね?、フィルムシュミレーションをごにょごにょするので手一杯です。今のところ。
いずれいろいろ使えるようになりたいな。

フォトアートさん
風邪お大事に。

まるぼうずさん
X-Pro1に35mmは黄金ペアですね。X-E1に35mmも同じだと思いますが、おそらく32mmでは置きかわれ無いと思ってます。

Kiyoken2さん
S5Proの絵、ホント安心します。センサーが良いのか、Kiyokenさんが良いのか、いずれもでしょうね。
XQ1が意外に健闘・・・というか良い!持ってるのに活かさないと!!

モリニューさん
棚田に彼岸花は最高のペアですね。うーん石垣もいいなぁ。実は私の住んでいるところにもこの組み合わせがあるので、撮りに行きたい!と思いつつ、もう終わりかけています(T_T)

書込番号:17978515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/25 06:46(1年以上前)

D60&1D2さん

私の支持、ご自身の支持は関係ありません。

本当に、写っている方が、ご自身の書かれたことをご存知なのでしょうか?
どうも言っておられることと内容に違和感を感じます。
撮った写真をどう扱われようと構わないと、写った本人はおっしゃっているのでしょうか?
正常な倫理性を持っている人ならば幾分か違和感を感じるのは自然です。

>わたしのレスはそれなりの評価

どんな評価でしょうか? 
Shaughnessyさんに他の方の既婚者の写った画像をプレゼントし人の奥さんを好むというコメントにですか?

もしくはご自身の画像の良さに対する評価ですか?
おそらく後者かもしれませんね?

私がそんな画像プレゼントされたら、間違いなく当惑します。
モデルさんの画像なら、それは余興として、洒落で感謝するでしょう。

書込番号:17978721

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/25 07:11(1年以上前)

PS

D60&1D2さん

>あなたのご見解を支持される方が多ければしかるべき間わたしはここを去ります。

そんな必要はないと思います。ご自身の人柄は皆さんわかってくださっているでしょうし、それでも正直違和感を
持っている人もいるでしょう。それは私も同じです。欠点を問題視されれば去り、問題視されなければ去らないと言う
考えもおかしいです。 

問題なのは、肖像権に関わる写真に関する規定に幾分か違和感を感じる人がいるならば、それはどうなのかと言う
指摘だけです。

また、この場所は多くの人が見ている場所ではなく一般的な人の感覚を確認するには不適切かもしれません。
ときおり感じることですが、私も失敗してふさわしくないコメントをしますが、それでもものすごい数の
支持者?言い換えればナイスがつくことはあります。またファンが多ければそれだけナイスもつきやすいでしょう。
(私のファンは少ないですが)

ここの掲示板の倫理生と御自身の良心は異なるものと思うのです。

書込番号:17978760

ナイスクチコミ!9


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/25 12:07(1年以上前)

修験道で大日如来

フォトアートさん
わたしのスタンスもShaughnessyさんのスタンスもそんなに変わらないと思いますがスレ主のShaughnessyさんにご迷惑をお掛けしたり平和を乱してもいけません。
わたしとほかの方との写真の違いはクローズアップ度の差かもしれませんね。ここに掲載する写真はすべて事前か稀には事後もありますが了解をを取っています。
アップについてはすべての了解をとっているわけではありません。ほかの方もすべてがアップの許可をとられているとは思えません。
わたしのコメントは短いですが何があなたのお気に召さないのかな。
あなたにプレゼントしているわけではありませんからパスすればいいだけじゃないですか。

ただこの場は個人に対して忠告的な意見を展開するのは適切ではないと思います。

あまり議論する場ではない、というよりも議論するところまで成熟していません。「こんなもの撮って来たよ」「おお!きれい」でいいと思うのです。
多くの方が他メーカーのカメラから移って来られたと思いますのでそれぞれのアクを抜いてこの場を育てていけばよいと思うのですが。   

書込番号:17979455

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/09/25 16:56(1年以上前)

こんにちは〜

文章だけで思いを伝えるのって難しいですよね。みんなで美味い酒でも飲みながらだと楽なんですけどね。

フォトアートさん
ご自身の過去の経験から、D60&1D2さんやここに参加する皆さんを思われての発言と理解しております。

D60&1D2さんも当然写真の方とは面識があり、本人にもし不快と思わた場合は自己責任という事は理解していると思いますので、この話題はこれでお開きにしたいと思います。


D60&1D2さん
フォトアートさんは過去に肖像画を得ている自分に全く非がない人物写真で、悪意のある人から酷い中傷を受けた事があるのです。
そういう背景もありまして、ご自身に言いたかった事は第三者から見て写真の方が見た場合、写真の使い方やコメントが不快に思われるかもしれないですよ、気をつけて下さいねという意味だと僕は理解しています。
僕は人物写真を見るのが好きだし、投稿に関しては運営に削除されるようなものでもない限り迷惑がかかるとも思いませんので、これからも楽しんで参加して頂けたらなと思っております。

書込番号:17980225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/25 18:30(1年以上前)

おまけ。凧と飛行機雲。

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

22日に無事帰国いたしました。

☆ベリルにゃさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2020543/
夕方の雰囲気が良く出ていますね。向こうのわんちゃんは柴犬かな?

>竹の子族?って私も古いですね。なんだかとても熱気を感じます。
国としての勢いなのでしょうか。日本では最近あまり見かけない
光景ですね。

公園を歩いていると大音量で音楽がかかっていました。
音の方向へ行ってみると、人民がフォークダンスまがいを踊り狂っていました。
すこし怖い感じがしました。あまりにも多い人に。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2022634/
トイカメラはあまり使っていません。機会があればチャレンジしたいです。

☆どじり虫さん

>口元のほくろ、将来は男を泣かせる事疑いなしですね。
やはり見ているところが違うなぁ〜〜〜〜。あはは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2020580/
お尻のところをアップされたら、なんか卑猥ですね。へへへ。

☆BuBuMacroさん

>花が陰っていたので日が差すのを待っていたら雲がどっか行っちゃいそうで、
慌てて撮りました。
帰ってからソフトでシャドウを持ち上げてみたら案外自然でいいかな、と。
レフ板とか使わない主義なので(ほんとは単に面倒なだけです)

レフ板は私も買ったのですが、いざ現場で撮影するときに出したら周りの人の視線があまりにも鋭いので、そそくさと撮影だけ済ませて立ち去りました。
あれを出すのは勇気がいります。あははは。
撮影後の現像も楽しいですが、やたらと時間を食いますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2021448/
赤い彼岸花とジャングル感たっぷりの緑の葉っぱのコラボがナイスです。

☆ヒババンゴーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2021706/
なんか、かっこいいなぁ!

>口説く男の写真、露出が明るいせいかとても健康的でほのぼのします。
あわわわ!少しプラスに振りすぎました。プラス1程度でよかったのかも〜〜。

☆Shaughnessyさん

>モータースポーツ関連ではないのですが、この時期はいろんな所からお客さんが来るのでアポイントが多いです。
ということは旅行業かなんかでしょうか?

>こちらのおまけもいいですね。上海スナップばんばんいっちゃてください。
有難うございます。上海出張の際はおもろい写真を撮って来ましょう!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2022456/
うふふふ。わたしゃ後ろの旗持ちねーさんが良いです。写真はクリアな感じで良いですね。

☆kiyoken2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2023666/
山に冠雪ですね。寒そうですね。皆さんの服で分かります。

☆フォトアートさん

おっしゃりたいことは良く分かりますが・・・。ドンマイ!!

楽しく写真を撮り写真を貼りましょう!!


ほいじゃぁまた!!

上海植物園からです。

書込番号:17980468

ナイスクチコミ!8


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/25 19:16(1年以上前)

みなさんShaughnessyさんこんばんは
今日はこの間の旅の写真の続きを・・・
X−A1メインで撮影しましたがS5proでももっと撮ればよかったかな?とちょっと後悔。
S5proではすべて撮ってだしで素晴らしい絵が出てきますね。
正直Xシリーズ最上級でフルサイズのカメラ出ないかな〜と思う今日この頃
でもコンパクトだから使い勝手も良いのかな〜とも思いますし
でもフルサイズがでればコレクションとしても是非ほしいですね。

モリニューさんはじめまして
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2023958/
美しい景色ですね〜

ヒババンゴーさん
いつもコメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2024014/
映画のワンシーンのような作品ですね。
これを見ると、きまぐれオレンジロードという漫画のワンシーンを思い出します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2024021/
何かのイベントでしょうか?いいですね。その場の雰囲気が伝わってきます。
そうだ前の作品でこれ凄いです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2021701/

BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2024387/
XC50-230mmF4.5-6.7 OISレンズもX-T1でさらに本領発揮してますね。
それにしても低価格レンズでも素晴らしい描写しますよね。

書込番号:17980612

ナイスクチコミ!8


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/25 19:19(1年以上前)

よくわからない石仏

Shaughnessyさん
フォローありがとうございます。
わたしのスタンスは好意を持ってカメラを向ける、好意をもって笑顔で応えてくださる。
わたし人物をは長いレンズで遠くから撮ることはまずない。最近使っているのはほとんど27mmですから相手の了解なしではではちょっと撮れません。

フォトアートさんも悪意でわたしを責めているとは思いません。倫理観は各自の基準しかないのでそこは自己責任しかないと思います。

わたしはキヤノン歴は長いですがあそこの板はよく荒らしや屋が出没してせっかくのいいスレがよく壊されました。
最近はほんとうに上手い人が去っていった場もあります。

この件はShaughnessyさんのお裁きを持って閉じました。

書込番号:17980621

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/25 20:09(1年以上前)

この花はなんという花でしょうか? 初めて見ました。

Shaughnessyさん D60&1D2さん 皆さん今晩は!
D60&1D2さんせっかく楽しんでおられるところを、本当に申し訳なく思っています。
いつも御自身の花の抑えた色使いなどすごく良いものを感じているんですよ。

最近は窮屈な時代になったものです。カメラをそこにいた人に向けただけでセクハラになります。
しかし一番問題なのはどういう動機、つまりどういう気持ちでその人を写しているかということになるでしょう。

触れるべき点は他にもありますが、Shaughnessyさん仰るように、お開きということで。


ヒババンゴーさん BMWさん お気遣い感謝します。

さて、風邪の方もだいぶ良くなり少し写真を撮りました。
気を取り直して写真楽しんで行きたいと思います!




書込番号:17980792

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:280件

2014/09/25 22:07(1年以上前)

なつかしのF1など、どうでしょう。

みなさんの記憶に残ってるのありますかね?

ぼくはこの黒いロータスのプラモデルを作った記憶があります。

このドライバーぼくのこと見てますね。

みなさん、こんばんは。

D60&1D2さん
フォトアートさん
ありがとうございます。楽しんでいきましょ。

KiyoKen2さん
いや〜、久しぶりに見ましたS-5Proで撮った北海道の風景。どれも素晴らしいです!
使ってみたいな〜、S-5Pro!

モリニューさん
ほんとに久しぶりですね。かなり分かりにくいこのスレですが、見つけて頂き喜んでおります。
おっと、X-A1買われたんですね!
これはなんとも癒される風景ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2023958/

ヒババンゴーさん
Touit32mmのレビュー楽しみにしてますね。
ヒババンゴーさんのレビューは色々な部分をとても詳しく説明されてらっしゃるので、いつも楽しく拝見していますよ。写真もいいですしね。

BMW6688さん
毎度で〜す。お帰りなさい!
あっ、ぼく日本にいないですね(笑)
旅行関係でもありませーん、旅行に行きたいです!
凧と飛行機雲、なんか平和な感じでいいですね。へいわ〜



書込番号:17981326

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/25 22:22(1年以上前)

世界文化遺産、姫路城に行ってまいりました。

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

賑わいが戻ってきていますね、賑わっていると楽しいですね、もっと楽しく、もっと楽しくなれたら良いのになあ。
皆さん、お写真をば投稿して楽しまないと損しますよ。

>BMW 6688さん
はははは、面白いなあ、言われてみると本当に夫婦喧嘩中に見えちゃうんですよね。
鋭い人間観察、恐れ入ります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/019/2019935_m.jpg
エー、あの飛行機雲の近くに飛んでいるのは何ですか。
新型のUFO?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/024/2024392_m.jpg

>ベリルにゃ さん
オー、ヒガンバナに合わしたような、赤い色調が全体を支配してますね。
その赤い色調が、あたかも黄昏れ前の夕焼けの中を男性と柴犬が散歩しているようにイメージさせますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/020/2020543_m.jpg

>BuBuMarco さん
本当に林の隙間を埋め尽くすように彼岸花が群生しているのですね。
この写真は神秘的な雰囲気ですね、薄暗い中でこれから花が開こうとしてるかのようです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/021/2021450_m.jpg

>ヒババンゴー さん
何でだろう、皆さんのおまけ魅力的な素晴らしいお写真が多いのは気のせいでしょうかね。
このお写真良いですね、眼鏡の女性の表情も僕にはとても魅力的です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/021/2021706_m.jpg

>まるぼうず さん
おしゃれですね、神戸は。
神戸に行くと、大阪のダサさが目に付き嫌になるけど、大阪が私は大好きなんですよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/022/2022960_m.jpg

>Shaughnessyさん、
素晴らしいスレ主様ですね、惚れ直しましたよ。
大丈夫ですよ、私は変な趣味ありませんから。
あっても、北海道は遠すぎますから。
へー、F1レースにシンガポール航空のステキなお姉さまもご参加ですか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/022/2022456_m.jpg

>KiyoKen2 さん
S5pro 、良い雰囲気でますねえ、やっぱり良いですねえ。
3台体制で行かれたのですか、それは大変だ。
僕は2台体制でも、レンズ交換してたら訳わからなくなります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/023/2023663_m.jpg

>D60&1D2 さん
ワー、素朴な大日如来様ですね。
山には、素朴な仏様が結構沢山ありますよね。
是非、山の様々な仏様見せていただけたら嬉しいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/024/2024165_m.jpg

>モリニュー さん
始めまして。
良いですね、棚田に点在する彼岸花、それを見ている人たち、遠くかすむ山並み。
この景色に人がいるのが、僕には凄く良いと感じますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/023/2023958_m.jpg

>フォトアートさん
風邪は良くなったのですね、それは良かったです。
僕も最近になって鼻水が良く出るのは、変わり者だから今時分に花粉症かも。
こんな花は見たことないですね。
変わってますね、しかし色鮮やかで良いじゃないですか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/024/2024468_m.jpg

書込番号:17981398

ナイスクチコミ!10


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/26 00:13(1年以上前)

よくわからない石仏

Shaughnessyさん
フォトアートさん
ありがとうございました。

わたしはお二人が想像されるより高齢者であるにもかかわらずまだ血の気が収まるとという境地にはほど遠い者です。
還暦からWindows98で始めたパソコンは今デスクトップが3台並んでいます。カメラは1D系が3台、SIGMAが3台その他コンデジを含めると10台がゴロゴロしています。RAWソフトはSILKYPIXが5年ぐらいかな。

そこで行着いたのがX−E2です。使い始めて1年足らずです。何が気に入ったかといえばやはりその色のりです。特に女性の肌色を自分のイメージで再現し易いということです。せっかく撮った女性を少しでも美しく表現することは撮らせていただいた相手に対する礼儀だと思うからです。

これからも写真のアップ続けていきますのでよろしくお願いします。


書込番号:17981883

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/26 08:34(1年以上前)

アッ、今見たら「おまけ。凧と飛行機雲。」って説明してある。
いつも、注意散漫なボケ老人です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/024/2024392_m.jpg

書込番号:17982551

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/26 23:12(1年以上前)

オリーブと虹

Touit50mm

Touit50mm

X-Photographersのみなさま こんばんわ。

>Shaughnessyさん
すばらしいスレ主さんですね。そんなスレに投稿できるのは幸せです。
F1も躍動感がありますね。流し撮りなんて、まったりゆっくりのXで、チャレンジしたことないですが、試してみたい!と思いました。

>type_Eさん
12mmはLマウントだったんですね。
詳細な解説ありがとうございました。なるほど、フォクトレンダーの魅力的なレンズは少量生産だから、仕様が追いかけられなくなってきます。
せめて公式Webサイトのアーカイブは充実して欲しいところ。
フォトヨドバシのサイトの方が、どんなレンズなのか充実している始末ですから。

>BMW6688さん
XC望遠ズーム、なんというか間違いのないレンズですね。蓮が良い感じ過ぎます。
口説く男の写真は、あの露出が最適なんだと思います。

>KiyoKen2さん
S5Proの絵って、フィルムと同じで等倍や細部を見るのでは無く、全体で1つの写真とまとまっている、バランスがとれている、という感じですね。
価格.comの眠いビューワーでも、スマホの小さな画面でもはっとする写真として訴えるものがあると思います。
その辺がXQ1との違いかな〜、ピクセルの質が良いんでしょうね。

>D60&1D2さん
解像度が低いので、確実なことは言えませんが、苔むした仏様が千手観音で、もう1枚が役の行者ではなかろうかと思います。

>フォトアートさん
スナップに関しては世知辛い世の中になりましたね。
写真を撮る了解、UPする了解、撮ってもいいけどUPはNGって人やお店が多くなりました。
私も知人と家族、公人(プロとか)以外は意図的にボカしてます。
M4/3ではボケ量が足りなくて、なんとなく判別がついてしまったのが、ボカせられる量が十分なAPS-C+大口径レンズのXシリーズは、そういう意味でも使い勝手が良いと感じています。

>どじり虫さん
白無垢の姫路城は、今だけ!ですね。
そうそう賑わって賑わって、写真は鮮度、出し惜しみ、撮り逃しなく、どんどんUPしないとね。

書込番号:17985260

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:280件

2014/09/27 00:55(1年以上前)

レースの前後にはさまざまなライブイベントがあります。

最前列で撮らせていただけました。

みなさん、こんばんは

どじり虫さん
褒められると照れますよ。でもいつか大阪には遊びに行きたいですね。
姫路城も行ってみたいな〜。僕はお城とか遺跡も大好きなのでストックあったらじゃんじゃん出して下さいね。

D60&1D2さん
僕の父は70過ぎなんですが、多分同年代ですよね。父もですがエネルギッシュな人が多い気がします。年に二回はシンガポールに来ては毎日芝刈りして帰っていきますよ(笑)

ヒババンゴーさん
X-T1はAFでの動体撮影だとストレスがあるかもですが、AFに頼らないと割り切っちゃえば、ほんと頼りになるやつですよ。
電車とか決まった所を通過するもので練習すると、流し撮りもすぐ出来る様になると思いますよ。

書込番号:17985649

ナイスクチコミ!8


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/27 03:08(1年以上前)

秋桜

秋桜黄昏

ヒババンゴーさん

>苔むした仏様が千手観音で、もう1枚が役の行者ではなかろうかと思います。 
1体は役行者のはずです。お詳しいですね。
大峰山の分家と出発し大峰山より栄えたため大峰山の僧兵の焼き討ち遭った山ですから。

Shaughnessyさん
実はもう少し上なんです。老人意識は欠落していますが。

おねえさんの在庫が切れましたのでとりあえず無難なコスモスを

書込番号:17985915

ナイスクチコミ!6


type_Eさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/27 12:18(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、こんにちは!

私もコスモス撮ってきたんで、貼っておきます。レンズはすべてMicro-NIKKOR 55mm F3.5。

4枚目のフリフリなのは「ダブルクリック」という品種らしいです。
ネットで検索した結果、な・なんでパソコン用語なの?と画面にツッコミ入れてしまった…

>どじり虫さん
>BuBuMarcoさん

コメント、ありがとうございました。

あの「みはらしの丘」、春は真っ青(ネモフィラ)、夏は緑(コキア新緑)、秋は真っ赤(コキア紅葉)と、大変忙しいです。

ずいぶん手間とお金をかけているようです。

書込番号:17987044

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/27 14:03(1年以上前)

プロレス、町中でやってましたよ。町中ですから観戦料金無し、大阪プロレスです。

あははは、ボケ連発してますね。
北海道だなんて、X-A1のフジカラーで写そうのスレ主様(KiyoKen2さん)とごっちゃになってました。
何で、いつも後から気が付くのでしょうね。
本当に、恥ずかしいなあ、これから年を重ねてもっと酷くなっていくのでしょうかねえ。
まあ、今に始まった事でもありませんから。

書込番号:17987357

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/27 16:24(1年以上前)

どじり虫さん

X-A1の11のスレの最後の欄、開けておきました。コメントよろしくです。(笑)

書込番号:17987722

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/27 16:39(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

秋らしい良い天気ですね。

☆kiyoken2さん

>C50-230mmF4.5-6.7 OISレンズもX-T1でさらに本領発揮してますね。
それにしても低価格レンズでも素晴らしい描写しますよね。

この望遠ズームはA1についてきたキットレンズなのでかなり安く購入した結果になるのでしょうね。X−T1のファインダーがあれば手振れも防止出来てAFも的確です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2024409/
これはたまげました。そもそも綺麗なところなんでしょうが、このカメラ只者ではないですね。
不自然さがみじんもない描写です。F10も効いていますね。

☆フォトアートさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2024468/
なんじゃこりゃですね。花なのか実なのか判然としませんね。勝手に命名 赤い毛糸花

☆Shaughnessyさん

>毎度で〜す。お帰りなさい!
>あっ、ぼく日本にいないですね(笑)

あざーす!一年に何回かは帰国されるのでしょうか?
旅行業でもないとすると仕事は分かりませんね。
意外と昔の私と同じで商社関係とか・・・・?あはは。詮索はやめましょうね!

>凧と飛行機雲、なんか平和な感じでいいですね。へいわ〜
年を取るにつれ、何気ない青空が妙に愛おしくなったりします。若い時にはめったに無かった感情です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2024626/
無類の車好きの私ですが、レースには全くはまらなかったのが不思議です。
これはどのようなAF設定にて撮っていらっしゃいますか?

☆どじり虫さん

>鋭い人間観察、恐れ入ります。
商売一筋でやって来ましたので、いささか人を見る目はあるのかと・・・。

>エー、あの飛行機雲の近くに飛んでいるのは何ですか。
新型のUFO?

凧はもうお分かりでしょうが、飛行機雲の近くにも何か飛んでいますね。うふふふふ。なんでしょう!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2024649/
ニュースで白すぎるのではといった感想を言っていましたが、暫くすると落ち着くのでしょうね!
人は多かったですか?

☆ヒババンゴーさん

>XC望遠ズーム、なんというか間違いのないレンズですね。蓮が良い感じ過ぎます。
はい!別スレにも書きましたが物欲を抑えてくれる良いズームです。たすかるわ!

>口説く男の写真は、あの露出が最適なんだと思います。
畏れ入ります。昔は露出いじらなさすぎで、最近はいじりすぎ。これも過渡期かと・・・。
T1になってからは設定がしやすいのでついつい弄りがちです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2025483/
ナヌゥー!白い鶏頭でしょうか。見たことなかったです。我が家にもたくさん咲いていますが真っ赤かぁ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2025486/
この花はかわいいのですが、私の天敵です。ピンを入れるのが結構難しいのです。ショボーン。

☆type_E さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2025927/
ミツバチさんが一生懸命お仕事中ですね。ニコンのレンズ、良い描写ですね。

ほいじゃぁまた!

上海植物園の続きです。

書込番号:17987773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/09/27 21:14(1年以上前)



Shaughnessyさん、皆さん、こんばんわ。

コメント、下さった方々ありがとうございます。

今日は5年前のフジのコンデジF200EXRを引っ張り出して
秋バラを撮ってきました。
あ〜っ、やっぱりで思い出しました。MモードにしてもAモードでも
解放値F3.3からひとつ上げようとするとF9になっちゃうんですよね。
しかもAFがオートと中央一点しか選択できないし。
センサーが1.6型と大きく、写りの良さは抜群で撮って出しの発色の
良さも健在です。

やっぱりカミさん、専用にしておきます。(^^

二枚共JPEG撮って出し(RAW保存不可機種)




書込番号:17988778

ナイスクチコミ!6


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/27 22:01(1年以上前)

S5proは写真って解像や高感度の強さだけではないと教えてくれた機種です。

Shaughnessyさん
みなさんこんばんは

Shaughnessyさん
見事ですね〜F1をしっかり捉えるとは、T1使ったことないんで何とも言えませんが動体は難しいんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2024626/
これは完全に腕の問題ですね。素晴らしい流し撮りです。

どじり虫さん
しっかりしてくださ〜い
A1の締めのお言葉逃しましたね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2025981/
町中でプロレスですか〜?無料で見れたのですか?

D60&1D2さん
>そこで行着いたのがX−E2です。使い始めて1年足らずです。何が気に入ったかといえばやはりその色のりです。
わたしもコンデジですがF30を使い始めてからFUJIFILMの色に魅了された1人です。
その後、いつかは一眼と思ってやっとX-A1ですが購入に至った訳です。
その後中古でS5proのお宝を低価格でゲットしまして、これがまた何とも言えないほどいい絵を出してくれるんですよね。
これからはFUJIの新機種が出るのが楽しみでなりません。

ヒババンゴーさん
S5で撮った写真はおおーって思うことがたくさんあります。それだけこの機種は一瞬で魅了してしまう絵を吐き出すことが多いように感じます。
しかしながら最新機種では設定の幅や高感度など良くなってますので、一長一短って感じでしょうかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2025483/
これなんですか?痛そうですね(^_^;)

type_Eさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2025930/
ダブルクリックですか?笑
なぜそのような名前になったのでしょうね。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2026078/
素敵な女性ですね。ピアノが良くお似合いです。
X-A1のスレではいつもお忙しいなかフォローありがとうございます。

BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2026088/
これ前にも拝見しましたが、何とも魅力的な葉ですね。葉っぱのくせに色合いがよいですよね。

毎朝納豆さん
F200ですかー私も発売してすぐ買いました。
当時ほんとに良い機種でしたよね。その後F200の後継機種がでなくてマイクロフォーサーズに走りましたが結局FUJIに戻ってきました。F200のあとにRX100いいかな〜と思ったのですけど当時6万越えだったので、大きさもコンデジとしては大きめだったのと価格が高かったのでPANAのGX1にしましたが結果正解でした。のちにX-Q1がでたので・・・
私はやっぱりFUJIFILMの色がすきなんだな〜ってつくづく思いましたよ。でもPANAにはPANAの良いところもあるのでGX1とG5は使っていこうと思います。G5はカッコいいんですよね〜ファインダー付いていますし
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2026369/
赤色いい色でてますね〜見慣れた絵です。
F200は今も手元にあって娘のおもちゃと化してます(^_^;)

書込番号:17988988

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/28 00:23(1年以上前)

朝顔は今

8月中に咲いた花はみな切り取り9月以降に咲いたものを残して種子を採り来年に備えます。
これが黒くなり成熟するのはまだ1ケ月先です。

書込番号:17989592

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:280件

2014/09/28 20:30(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

フジフィルムのカメラの売り上げが好調のようですね!そんなフジフィルムを応援する意味でもみなさんでどんどん写真を貼ってまいりましょう!

D60&1D2さん
もう少し上でしたか。いいじゃないですか。いつまでも健康で写真を撮りに行ける事が一番だと思いますね。

type_Eさん
日本はもうすっかり秋の気配のようですね。秋といえば写欲の秋ですね!
こちらもコスモスなのですか、初めて見ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2025930/

どじり虫さん
大丈夫ですよ!地元は北海道ですから、そんなに間違ってもいません。
街頭でプロレスですか〜、ドロップキックとかもするんですかね?

フォトアートさん
きましたね!フォトアートさんらしい素敵な作品が。2枚の組み合わせによって女性の美しさが一層表現されていると思いますね。

BMW6688さん
日本に帰るのは年一回旧正月の時期だけです。今年は日本でX-Q1を買いました。やっぱり日本が一番安く買えますから。来年はレンズを買いたいですね。
あっ、仕事は貿易関係です。

毎朝納豆さん
五年前のコンデジでも凄い写りですね!画が良くてもやっぱり使いがってに問題があるのもフジらしいですね。その辺りはキャノンとは対極にあるような気がしますね。

KiyoKen2さん
X-A1フジカラーも12ですね!頑張ってください!
ほんとにX-A1のみなさんの作例は売上にかなり貢献していると思いますよ。






書込番号:17992605

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/28 20:46(1年以上前)

Shaughnessyさん皆さんこんばんは!


BMW 6688さん

たぶん、ケイトウの種類ではと思って調べてみたのですが、違うようですね・・
奇形かな?(笑)
 それはそうと、宝石の王に眩いばかり、艷やかな黄色に背景が暗いので本当に綺麗です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2026089/

ヒババンゴーさん

いつもながら、抑えた色合いいいですね。それはそうと、ツイートのマクロすごい描写ですね。
いやぁ。。高いはずだ。(笑)


D60&1D2さん

引き続き、素敵な画像をアップしてくださっているのを見て安心しました。気分の悪いことをさんざん申しましたが
、フジカラーで写そう総合スレッドを、今後も盛り立てていく上でお互い、楽しんでまいりましょう。

KiyoKen2さん

電気少年さんを初めとする、フジカラーで写そうが盛り上がるのを見るのは、本当に嬉しいです。
KiyoKen2さんのおかげです。

書込番号:17992673

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/28 21:30(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

今日は、Shaughnessyさんがお城や遺跡がお好きだとの事でチョットご紹介します。
遺跡ではありませんのでお気に召すか分かりませんが、大坂の陣で淀君と共に殉死された方の慰霊塔です。
大阪城の敷地の片隅、人知れず掘っ立て小屋のような建物に観音菩薩が安置されています。
あえて人目を避けたような場所ですから、ほとんどの方はご存じないと思いますね。
本当に姿の良い菩薩様ですが、何か哀れを感じますね徳川家に滅ぼされた方々の末路は。

本日は、早寝早起き、これで失礼いたします。

書込番号:17992906

ナイスクチコミ!5


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/29 00:35(1年以上前)

石仏 再

フォトアートさん
>引き続き、素敵な画像をアップしてくださっているのを見て安心しました。気分の悪いことをさんざん申しましたが
、フジカラーで写そう総合スレッドを、今後も盛り立てていく上でお互い、楽しんでまいりましょう。

年齢まで白状しましたし、わたしにもここの平和を維持していく責任はあります。

人物写真の眼にフタをしてしまうとまったく面白くなくなりますし......
テレビのニュースに映っている人物すべてに放送局が許可をとっているとはとても思えませんし.......
防犯カメラは全く無許可で撮りまくうていますし。......この画像が部外に流失するようなことがあったら....超高感度カメラですから深夜の秘事も記録されてしまうことになりますね。その一方で電車で横の女性をスマホで撮って逮捕されたり.....
つまり官憲のすることはどんな理屈をつけても正当化するけれど下々のすることにはイチャモンをつける...電車のなかで撮った写真だって謝ってその画像を削除すれば「注意」だけで済むはずですが(警察も無粋?)。

話は少々脱線しましたがわたしの撮りたい女性は特別な美人より温かみのある女性ですね。

石仏を撮り直しましたがやっぱり分かりにくいです。足場のないところでカメラだけを突き出し、いわゆるノーファインダー写真です。



書込番号:17993672

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/29 02:00(1年以上前)

X-Photographersのみなさま、こんばんわ。

御嶽山の噴火、びっくりしました。
日本は本当に災害大国ですね。
自然を被写体にする場合、美しさの裏に恐ろしさもあるな、と再確認しました。
犠牲になられた方のご冥福と被害に遭われた方お見舞い申し上げます。

噴火だからというわけではないですが、いつも火を絞り込んだつもりでオーバー気味に撮ってしまって、難しいなーと思っていたのですが、日中特に
意識せずシャッターを切ったらちゃんと撮れていました。
何でもない写真ですが、火の質感がそれなりに表現され、熱そうな気がします。

書込番号:17993802

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/29 15:59(1年以上前)

コゲラがコンコンと木の幹をたたいて巣穴つくり。

やっと顔が見えました。

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

**************************

御嶽山の噴火によりたくさんの尊い命が奪われました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

**************************

☆毎朝納豆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2026369/
赤色の花が色飽和をおこさずに、綺麗に描写されていますね。フジの伝統ですね。

☆kiyoken2さん

>これ前にも拝見しましたが、何とも魅力的な葉ですね。葉っぱのくせに色合いがよいですよね。
これはコリウス。ダジャレじゃありません。あはは。

*コリウスとは、シソ科コリウス属の植物の総称。和名は金襴紫蘇、錦紫蘇。熱帯アフリカ、熱帯アジア、オーストラリア、東インド諸島、フィリピンに分布する。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2026435/
お子様を撮影するのにぴったりですね。時々ネットで掘り出し物が無いか探していますが、高いものが多いです。

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。

日本への帰国が年一回とは寂しいですね。シンガポールも良いですが日本もきれいですよ!
もうすぐ紅葉の季節、紅葉を撮りに帰国するのはいかがですか?

>あっ、仕事は貿易関係です。
むむ!同業者ですね。ここ数年のアベノミクスによる為替の変動には正直参りました。トホホ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2027339/
XCズームに比べて、やはり落ち着いた雰囲気の画が出ますね。立体感も良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2027326/
うん!誘われていますよ。

☆フォトアートさん

>たぶん、ケイトウの種類ではと思って調べてみたのですが、違うようですね・・
奇形かな?(笑)

お調べいただきありがとうございます。植物の世界も変種が多いですね。人間もかな??あはは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2027362/
まさに黄金色の収穫ですね。

☆どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2027458/
豊臣家滅亡の歴史は涙を誘いますね。頭を少し下げたお姿があわれを誘います。

☆ヒババンゴーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2027831/
炎がまるで生きてるように、そして龍のように天めがけて駆け上がるように見えます。



それでは今日はこの辺で・・・。

昨日撮影に行った、奈良県は馬見丘陵公園からです。
久しぶりに暑い日で、良い汗かきました。

書込番号:17995171

ナイスクチコミ!6


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/29 17:54(1年以上前)

黄昏のコスモス

御嶽山は25年前に登りました。車で2200mまで行けますの標高差860m、これを一気に2時間ほどでかけ上りました。御嶽教という神道があり多くの信者が白い地下足袋を履いて麓から登っているのに出会いました。腰の曲がったお婆さんから幼児まで盛況でした。特に難所があるわけでありませんからバスのパックツアーにもいいですね。
わたしたち山を歩くものは雨や雪、雷等気象条件はおり込んだ上で行動しますが通常噴火は想定範囲に入っていません。上高地の焼岳や立山の地獄谷はいまも水蒸気と硫黄のガスが噴出しています。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

また変なコスモスを1枚。

書込番号:17995429

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/09/29 21:19(1年以上前)

ISO12800 手持ち撮影 解放値F4




皆さん、こんばんわ。

今夜はXF55-200oのスレでベリルにゃさんからご紹介
いただいたシグマ 300mm F4 APO TELE MACROの試し
撮りをアップさせていただきます。このレンズ約20年前の
もののようで現在のようなレンズコーティング技術がない
のにも関わらず描写性能はすこぶる高いです。E2の高感度
と相まって期待できますね。


KiyoKen2さん
>F200は今も手元にあって娘のおもちゃと化してます(^_^;)
F200EXRをお持ちだったのですね。でも娘さんのおもちゃとは
何ともったいない、もっと使ってあげてくださいな。
そう言う自分も御存じのように使い勝手がいまひとつだったので
防湿庫の肥やしになってました。最近X-A1を購入して改めて
F200EXRを使ってみたのですが写りの良さを再認識した次第です。(^^

Shaughnessyさん
>画が良くてもやっぱり使いがってに問題があるのもフジらしいですね。
>その辺りはキャノンとは対極にあるような気がしますね。
はい、その通りですね。何か抜けていると言えば抜けているのですが
それがフジ機の魅力と言えば魅力になるのかもしれないですね。
AFロックで使えないこともないのでもう少し使ってあげようかな。(^^


BMW 6688さん
早くも野鳥撮りですか、コゲラを撮る機会に恵まれるとは運にも
恵まれている証拠ですね。これでもう少し距離が稼げるとイイですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2028061/



書込番号:17996068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/30 00:41(1年以上前)

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

彼岸花あっとゆう間に終わりを迎えようとしていますが、
今週もしつこく行ってきました。

ヒババンゴーさん
彼岸花あっとゆう間ですね、うちもそろそろおわりです、
女の子の写真の構図は好きですね、真似しようと思ったら、
余計な物が多すぎました

KiyoKen2 さん
はじめまして、ありがとうございます。
旭岳きれいですね、数年前に行ったのですが霧で真っ白でした
もう1度行きたいなー。

Shaughnessyさん
ご無沙汰してました、忘れずにいてくださってありがとうございます、
X-A1 キャッシュバックに弱いもので、
ダブルズームのレンズはその場で売り飛ばしてきたんですけど
16−50は残してよかったかと、少し後悔してます。
F-1かなり近いですね、しかも流し撮り、すごいです。

どじり虫さん
はじめまして、ありがとうございます。
いつも拝見しています、1つひねった感じの構図が好きです。

書込番号:17996990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/30 10:28(1年以上前)

アカペラで。

X-Photographersのみなさま、こんにちわ。

Shaughnessyさん
ライブと夕方のイベント?共に人工色の中でも艶めかしい女性の人肌が再現されていますね。

type_Eさん
Nikkorとフジセンサーの相性は良いんでしょうね。Nikon機で撮ると黄色が目立つ気がするんですが、レンズの素性は素晴らしいものがありますね。
マイクロ55mmF3.5は私も愛用したレンズでした。もっとボケが汚い印象でしたが、いいですね。解像感はさすが。

どじり虫さん
レスラーの肉感が・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2027455/
どじり虫さんならではの視点。荒々しくも計算されたようで、仏様のお顔もいいですね。

フォトアートさん
足をそこまでクローズするとは・・・フォトアートさんのフェティシズムが感じました。

BMWさん
50-230の絵はもはや毒ですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2026088/
この赤なんとも言えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2028059/
これもいいなぁ。

KiyoKen2さん
S5Pro単純に使ってみたくなります。お子様のポートレート宝物になりますね。
X-E1のProviaでカラー+2 シャドウトーン+1くらいが好きなんですが、すっとそういう色、もしくはもっと自然な色が出ていると思います。
ちなみに白い鶏頭だと思うので、柔らかくてふわふわです。

モリニューさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2028669/
ごちゃごちゃしてて、これはこれでいいですが、アカペラであればもっと良いでしょうね。田園をバックに。

書込番号:17997721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/09/30 18:05(1年以上前)

コゲラさん。別アングル。

真逆光で白い百日紅。

赤い衝撃。

逆光にめげず。

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

お邪魔します。

☆毎朝納豆さん

>早くも野鳥撮りですか、コゲラを撮る機会に恵まれるとは運にも
恵まれている証拠ですね。これでもう少し距離が稼げるとイイですね。(^^

公園へ着いてすぐに標準ズームでコスモスをあれこれ撮影していると、近くを通りかかったご夫婦が「花撮影専門ですか?」と声をかけてくれました。

「今回は花をメインに撮影に来ました」というと。近くでコゲラさんが巣穴つくりをしているので撮影されたらいかがでしょうかというではないですか。
ご夫婦に案内いただき撮影したのが、あの写真です。コンコン大きな音を立てながら一生懸命巣穴つくりに励んでいました。

こういう出会いがあると一日が楽しくてしようがないです。声掛けいただいたご夫婦には感謝です。

いま、FUJIではこの230mmが一番長い球になります。せめて400mm位が軽く出てくると良いのですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2028400/
こういう無彩色系の被写体ですとなおさらノイズが目立たないですね。

☆モリニュー さん

初めまして。宜しくです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2028662/
緑の稲と真っ赤な曼珠沙華が好対照で、まさに秋の一枚ですね。

☆ヒババンゴーさん

>50-230の絵はもはや毒ですね(笑)
へい!あざーす。この望遠ズームは標準ズームよりはるかに使用頻度が高いです。

>この赤なんとも言えません。
FUJIの特長ですね。赤色の表現が他社とは一番異なると思います。
昔のCCD機のような赤色ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2028900/
うん!ますますシネマしてますね。下は造り酒屋でしょうか?レンガの煙突が印象的です。

明日から二日間お仕事で出張しますのでお休みします。

ほいじゃぁまた。

馬見丘陵公園の続きです。

書込番号:17998786

ナイスクチコミ!6


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/30 18:42(1年以上前)

スズランの実

気が付けばスズランの実が赤くなっていました。
白いかわいい花はご覧になってもこんな実は珍しいかと思います。

書込番号:17998888

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:280件

2014/09/30 21:19(1年以上前)

5mぐらいの棒のうえで踊るすごいおねえさん達

かなり暗いステージでしたがISO12800でなんとか

拡大しなければ結構いけますね

Xシリーズはやっぱり凄いカメラですね

みなさん、こんばんは。

フォトアートさん
実りの秋ですね!日本ならではの素晴らしい景色です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2027362/

どじり虫さん
ありがとうございます。大河ドラマとか結構好きなので、こういうの見せていただくと、おお〜って感じです。哀愁なんでしょうか、なぜか見入ってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2027458/

D60&1D2さん
>わたしの撮りたい女性は特別な美人より温かみのある女性ですね。
わかりますね〜、実際に近くで見ていると物凄く魅力的なのに撮った写真からはそれが伝わってこないことが多いので、どうやったらそういう部分を写真で撮れるのかな〜なんてよく考えてます。

ヒババンゴーさん
娘さんですか?映画のワンシーンのような素敵な情景ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2028900/

BMW6688さん
同業ですね!多分ですけどTouranHGさんは商社マンだとおもいますよ。最近お見えになってませんけど、忙しいのでしょうね。
紅葉は五年ぐらい見れていないです。みなさんの写真楽しみにしておりますよ〜。

毎朝納豆さん
着々と面白そうなレンズを増やされてますね。
ISO12800は、ぼくもこの間初めて使ってみたのですが、結構きれいに写るんでビックリしました。

モリニューさん
もちろん憶えてますよ。35mmと60mmで素晴らしい写真撮られてましたから。
この切り取りも素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2028900/

書込番号:17999458

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1013件

2014/09/30 23:10(1年以上前)

珍しい、コニカですよ!

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

御嶽山、衝撃的でした。
雲仙岳噴火以来の大規模な被害ですが、被害に遭われた方ご自身が撮影された映像がより生々しくさせていますね。
ほんの1,2分の差だけで生死を分けた事もあったようで心が痛みますね。

>D60&1D2さん
エー、そんなにもお歳を召しておられるとは仰天しました。
本当に何なんでしょうね、その石仏は。
果たして石仏かどうかも定かではないような気もしますが、ヒババンゴーさんが役の行者と回答されてますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/024/2024804_m.jpg

>ヒババンゴーさん
驚きですね、仏様についての知識が半端じゃないですね。
このお写真、良いですねえ、僕はこんなお写真大好きですよ。
女性の表情も、帽子もいいなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/028/2028900_m.jpg

>BMW 6688さん
確かに、飛行機雲のそばに何か写ってますね。
又又、素晴らしい観察力、「頭を少し下げたお姿、」もしかしたらこの姿勢は介錯を受ける姿勢、淀君はこの姿勢のまま共侍に介錯されたのかもしれません。
この菩薩様は淀君そのもの、少なくともこの菩薩様を作られた方はそれをイメージされたような気がします。
何でしょう、この美しい花の色は、たまりませんなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/026/2026086_m.jpg

>Shaughnessyさん
褒めて当然、人はいつも誤解を重ねながら生きていますからね。
それを上手く解きほぐすのは並大抵ではありませんよ。
えっ、地元、北海道でだったんですか。
良いですね、このカメラ目線の女性、笑顔が素晴らしいし、あんよも素晴らしいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/027/2027326_m.jpg

>フォトアートさん
これはこれは、活けてますねえ、素晴らしいですね。
このお写真は2枚一組、並べて見る事でアングルが生きてきますよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/026/2026077_m.jpg

>毎朝納豆さん
秋バラですか、美しいですね。
俄然、私も撮ってみようかなと思ってしまいましたよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/026/2026369_m.jpg

>KiyoKen2 さん
プロレス、無料でしたよ。
さすが大阪プロレス、レスラーが笑いを一杯取ってました、まるでコント。
何でしょう、この健康そうで美しいお肌は。
カメラも良けりゃあ、モデルも良い!
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/026/2026435_m.jpg

>モリニューさん
見てくれていましたか、恥ずかしいなあ。
性格が捻くれているので、構図までも影響しているようです。
何か良い雰囲気ですね、長閑な田舎の景色に沖縄の方でしょうか、民謡でも歌ってられるのかな。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/028/2028669_m.jpg

書込番号:17999999

ナイスクチコミ!6


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/30 23:38(1年以上前)

Shaughnessyさん
>わたしの撮りたい女性は特別な美人より温かみのある女性ですね。
ツンとした自分でも美人だと自負している女性は好きじゃないですね。

どじり虫さん
>エー、そんなにもお歳を召しておられるとは仰天しました。
もうはっきり白状しましょう。10月で77歳です。
アサヒカメラに90歳でいいヌード写真を投稿されている常連の方がおられます。

書込番号:18000129

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/01 21:59(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

皆さんの投稿スピードに恐れ入りつつ、いつも楽しく拝見させていただいています。

・どじり虫さん
XF27mmの案外キレイにボケますね。昼間のスナップならば相当に使いやすそうです。室内だとレンズが軽いので、油断するとすぐにブレブレです(涙)。腕の問題ですが・・・。

・フォトアートさん
XC16-50mmは優秀ですょね〜。手ブレ補正も強力だし、旅行には間違いなくXC16-50mmを持って行きます。とりあえず街散歩は暫くXF27mm一本で行ってみます。

・ヒババンゴーさん
そうなんです、絞りリングがないの案外辛いです(笑)。ただしXC16-50mmもないので慣れてもいますが・・・。FUJIFILMのセミナーに参加した時、Pモードでプログラムシフトをした時に、コマンドダイヤルをグルグルまわさないとPモードに復帰できないのは話にならない、ボタン一発で復帰できるようにして下さい、と担当者に改善要望をしたのですが、どうなることやら。

・Shaughnessyさん
LMのサムレストはさすがに専用品だけあって、素晴らしいフィット感です。X20にも装着していますが、直輸入だと案外買いやすい値段でした。X-E1用やX20用は最近値下げになっていますね。

コメントいただいた方だけになり、しかも、かな〜り遅くなりで申し訳ありません。

XF27mmで、いろいろと試し撮りですがアップします。



書込番号:18003329

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/02 12:23(1年以上前)

Shaughnessyさん
わぉ!良い写真ですね。
ダイナミックで動きがある写真。あまりXでは見ないだけに、こんなんも撮れるんだーって驚きがあります。色もいいな。

BMWさん
良い出会いに恵まれるってことは、カメラを持ちながらも被写体だけでなく、周りへの気遣いも忘れていなかったってことですね。
それを忘れてハンターのような人には、話しかける気が起きませんから。

どじり虫さん
大阪出身ですが、今は四国に居り、そこかしこにある仏様に手を合わせながら、お遍路もしますんで、人並み以上には知識があるかもしれません。
役の行者は高い下駄が特徴です。
アンダー目の描写が良い雰囲気ですね。

ドックガンさん
日差しの強さを物語る写真ですね。
帆船のロープが多すぎて、何がどうなのかとても一人では扱えないですね。

書込番号:18005142

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:280件

2014/10/02 21:55(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

どじり虫さん
僕の写真のおねえさんですが、おもしろい子でしたよ。
ほかの店の子を撮ってたら、私も撮って!といわんばかりにポーズとってました(笑)
世の中こんな子ばかりだと楽しいのですけどね。
どじり虫さんならではでステキですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2029504/

D60&1D2さん
自分が美人だと自負している女性はイカンですよね!
美人じゃないのに美人だとおもっている女性はもっとイカンですよね!

ドッグガンさん
ぼくも18−55とかでスナップすると27mmぐらいで撮ってるのが結構多かったりするので、使いやすい画角かもしれません。ドッグガンさんは35mm苦手って言ってたので27mmがあってる感じがしますよ。
等倍で見ましたが、凄い解像感ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2030120/

ヒババンゴーさん
親指AFから3連写、再度親指AFから3連写という感じで撮っていたのですが、使えるカットは3枚に一枚ぐらいですかね。デジタルなんでそんな撮り方でいいのかなと僕は思います。
これは35mmなんですね〜、マクロで撮ったと思いました。こんなに寄れるんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2030591/


書込番号:18006835

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/02 23:23(1年以上前)

秋桜日没

Shaughnessyさん
>自分が美人だと自負している女性はイカンですよね!
美人じゃないのに美人だとおもっている女性はもっとイカンですよね!

電車で前にいた女の子(おねえさん未満か)がお化粧を始めました。30分ぐらい経つとなんでもない(失礼)その子がそれなりにキレイになっているんですね。○○○は○○○○を実証してくました。


書込番号:18007242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/02 23:57(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

Shaughnessyさん

35mm、ニガテです(笑)。覚えてらしたのですね、いゃ、お恥ずかしい。私的には27mmがドンピシャって感じです。しかも日中晴天ならばなかなか凄いですね。試し撮りということで、何でも構わず撮ってみましたが、ハマるとかなりイケます。
XF18-55mmもさすがですね〜。アミタイツまでクッキリで、ドッキリです。しかし、X-T1、12800ってのも凄い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2029303/

どじり虫さん

この光の捉え方が、いつもながらに素晴らしいです。撮りたいけど、ここまで神経がいきません・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2029506/
コニカの写真店、懐かしいです。近所にも古い写真館があって郷愁を誘われています。今度撮ってきますね。

ヒババンゴーさん

ほんと、カマキリの写真、35mmでここまで寄れるとは、感激ですね。27mmはあまり寄れないから、また35mmも使いたくなってきました。しかも35mm、無限回りではない絞り環あるし、サイズ的にも使い心地は絶品ですょね。
かなり色づいていますね。家の近所にも木がありますが、まだ色づいていませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2030587/
そうそう、いつか“お遍路”も行ってみたいです。

D60&1D2さん

電車の中で化粧する子増えていますょね。電車が揺れてアイラインとかズルっていったら面白いのにと思って見てますが、皆けっこう器用に書いてますね(笑)
マジックアワーの淡いパープルがコスモスとシンクロしてとても綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2031111/

今回も直近の投稿の方だけで失礼します。

書込番号:18007349

ナイスクチコミ!9


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 00:17(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。
それほど経ってもいないのに、随分久しぶりのような気がします。
それだけここが盛況だということですね。
前の投稿に対してコメント下さった方、有り難うございました。
本日は、書き逃げとなりますがお許しを。

書込番号:18007426

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/10/03 17:11(1年以上前)

STF

STF

STF

Shaughnessyさん、みなさん、こんにちは。

すっかりご無沙汰してしまいました。

それほど忙しいわけではなかったのですが、気分的にしんどい日が
続いてロム専でした。コメントくださった方、ありがとうございます。

もはや時期はずれとなりそうな彼岸花を性懲りも無く・・・。
3枚ともミノルタのSTFです。結構寄れるのでマクロ的にも使えます。

書込番号:18009421

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/04 10:28(1年以上前)

Touit32mm

Touit32mm

35mm

おまけ

X-Photographersのみなさま、こんにちわ。

Touit32mmをXF35mmと比べながら使ってます。
比較するとやはりXF35mmのボケは凄まじく綺麗だな〜。
シャープネスも問題無いし、F1.4とF1.8の差は大きいな〜。
などなど、XF35mmの素晴らしさを再確認する日々です。
でも、ISO3200でも立体感というかTouitならでは?ZEISSならでは?の良さもあり、安易に売りさばこうとは思わず、気分で使い分けしよっか、なんて贅沢なことを考えています。
あ、そうそうTouit32mmもあんましAFは頭良くないですね。XF35mmの方がマシかと。

Shaughnessyさん
35mmはかなり寄れるのも魅力ですね。
Touit32mmも寄れるんですが、撮影倍率は35mmが上です。
親指AFは、レンズによって半押しAFと同じ速度と精度が出ないので、そこを改善して欲しいですね。

ドックガンさん
部分を切りとった、面白い被写体たちですね。
SPEEDコース100mかっ飛ばしたいです。何を?

BuBuMarcoさん
すべていい感じで、その場の空気を感じそうです。さすが!

ベリルにゃさん
STFここまで寄れるんですね。もはや望遠マクロだ。すごい!

書込番号:18012007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/10/04 12:32(1年以上前)

ダイナミックトーン。

ポップカラー

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。

>同業ですね!
私は中国からの輸入がもっぱらなので、この為替は痛いです。(泣)

商社時代はきつかったけど面白かった時代でもあります。酒もよく飲みました。あははは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2029292/
全くフジのカメラの高感度には恐れ入るばかりです。青い照明が雰囲気ですね。


☆どじり虫さん

>又又、素晴らしい観察力、「頭を少し下げたお姿、」もしかしたらこの姿勢は介錯を受ける姿勢、淀君はこの姿勢のまま共侍に介錯されたのかもしれません。

数々のドラマや本でも読みましたが、人間の縁の不思議さと業の深さにただただ驚き恐怖するばかりです。

”露と落ち 露と消えにし 我身かな 浪速の ことも 夢のまた夢”太閤殿下 辞世の句。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2029501/
ウオノ写真店、ウオノメ写真店だったら魚眼レンズの作品が多かったりして・・・。

☆ドッグガンさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2030114/
南国というか海外っぽいというか、開放的な雰囲気が良いですね。


☆ヒババンゴーさん

>良い出会いに恵まれるってことは、カメラを持ちながらも被写体だけでなく、周りへの気遣いも忘れていなかったってことですね。
有難うございます。一番嫌いなのは我先にと争うことです。カメラもスローペースで楽しみたいものです。

>大阪出身ですが、今は四国に居り、そこかしこにある仏様に手を合わせながら、お遍路もしますんで、
どのようなきっかけで今の生活になったのかは分かりませんが、全ての物に手を合わせる生活ほど充実したものはないと思います。
間もなく還暦を迎える私もそうありたいと願っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2030591/
と、思っていたらカマキリさんも手を合わせているように見えますから不思議です。


☆BuBuMacroさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2031170/
もやがかかる森の木を素晴らしいローアングルからですね。奥の森のもやった感じがたまりません!ナイスです。

☆ベリルにゃさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2031565/
STF独特の画ですね。撮影倍率が高いのでマクロ的にも使えますね!!

ところで、私の持っているマウントアダプター(α→X)は、カメラに装着した際に若干ガタツキがあり、MFでピントリングを廻した時にすごく違和感があり、使用するのをためらっています。
ベリルにゃさんのはいかがでしょうか?もしそういう症状が無いのでしたらどこのアダプターか教えていただけないでしょうか?


ほいじゃぁまた!!

1枚目 定期健診で行った大学病院。
2枚目から4枚目 自宅庭で。

書込番号:18012363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/10/04 21:39(1年以上前)

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

>ヒババンゴーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032169/

ちょっと昭和の香りがするお写真ですね^^。Touit32mmとXF35mm、両方
お持ちとはうらやましいです。ZEISSのレンズは使ったことがありません。
いずれ一本くらいは手に入れてみたいです。

>BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032266/

そういえばポップカラーは使ったことが無いかもしれません。カラーリーフ
によくマッチしていますね。

>どこのアダプターか教えていただけないでしょうか?

私が使っているのはレイクオールです。http://www.rayqual.com/

ちょっとお値段は張りますが、ガタツキとかの違和感はありません。

書込番号:18014139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件

2014/10/04 22:01(1年以上前)

凄いおねえさんパート2

みなさん、こんばんは。

D60&1D2さん
最近日本から旅行に来る子達はお化粧が上手なのか皆かわいく見えますね(笑)
○○の中はなんでしょう?わかりませんでした。

ドッグガンさん
ぼくも27mmかな〜り気になってきましたよ。中古で安く手に入らないかと思って検索したのですが、全然出回ってませんね。
ドッグガンさんの水辺スナップはいつもさわやかでいいですね。

BuBuMarcoさん
ぼくもなんかちょっと久しぶりな感じがします。
今回はまたしぶ〜い三枚ですね。
これが心に沁みる感じで一番好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2031169/

ベリルにゃさん
STFのボケ味はちょっと反則ですね。綺麗すぎです。
56mmAPDは寄れないレンズなので、こういう表現は無理かもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2031564/

ヒババンゴーさん
XF35mmは誰が撮っても、何を撮っても綺麗に写っちゃうので面白くないと酷評する人がいるくらいのスーパーレンズですからね(笑)
Touitの忠実な描写も僕は好きですけどね。今度は遠景の風景とか建築物とかの作例も見てみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032169/

BMW6688さん
確かに円が安すぎるのは良くないですね。海外で日本製品が売れても国内には還元されない仕組みですし、外国の方に日本でもっとお金を使ってもらう仕組みにしていかないとダメだなと外から見ていると思います。オリンピックまでにそういうのがどこまで出来るかですかね。
花を上から撮る構図って、ぼく結構好きですね。今度やってみよう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032266/



書込番号:18014240

ナイスクチコミ!4


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/04 22:42(1年以上前)

Shaughnessyさん

オ○○はバ○○○
ご推察お願いします。
セ○ハ○
になって問題がエスカレートしてもいけませんから。



書込番号:18014439

ナイスクチコミ!4


hatopopさん
クチコミ投稿数:30件

2014/10/05 00:14(1年以上前)

スレ主様

56mmのレビューから来たのですが、いくつか写真を見せていただいた限り、同じ国に住んでいるようで、勝手に親近感が湧きました。笑
それにしても大人気のスレですね。
私はXE1を使って2年ほどになり、たまに動作が遅かったりピントが合いにくく使いづらいと感じるときもありますが、色、写りの良さにすっかり惚れ込んでしまいました。
このスレ見て色々と勉強させてもらいます。

アップロードしてから気付きましたが、「フジカラー」なのに白黒写真2枚も載せてしまいました。。。
ご了承くださいませ。

書込番号:18014821

ナイスクチコミ!6


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/05 18:12(1年以上前)

これもトウガシの一種です

カラスウリのような

お隣の裏に咲いていた花....じゃなくてなっていたかわいい実です。

ただそれだけの話なんです。

書込番号:18017756

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/10/05 22:05(1年以上前)

無残です、このような美しい女性の小指が欠けてます。

何せ、放置されたままですから、やりたい放題です。

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

土曜日、花博記念公園に行ってまいりました。
うす曇で、撮影にはパッとしませんでしたが、素晴らしい所でしたので、もし機会があれば行かれるのをお勧めしますよ。
何たって、入場料がいらないのですから、咲くやこの花館は別ですけど。
花博当時のパビリオンは取り壊され、あるいは放置されたまま、雑草が生い茂り、さながら廃墟の体をなしていました。
それが又、一種魅力的だったりもしますが、少し残念でもあります。

本日は、貼り逃げで失礼させていただきます。
おやすみなさい。

書込番号:18018777

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/10/05 22:40(1年以上前)

フジカラーですけどモノクロも大歓迎ですよ〜

みなさん、こんばんは。

D60&1D2さん
○○なんとなくですが、わかりました。
この実は初めて見ました。ヨーヨーみたいでカワイらしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2033882/

hatopopさん
はじめまして。ようこそおいで下さいました。
いや〜、お近くですか〜、ぼくもうれしいです。
カラーの写真はシンガポールのようですが、モノクロの二枚はベトナムですかね?
これからもちょくちょく写真貼りに来て頂けるとうれしいです。

どじり虫さん
とても美しい石像なのに、かわいそうですよね。
修復しておげてほしいですね。
その後の二枚の写真がどじり虫さんの沈んだ気持ちを表しているようですね(涙)

書込番号:18019006

ナイスクチコミ!6


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/05 22:56(1年以上前)

よくわからい前衛画です

Shaughnessyさん

○○ナは○○○ノ

なら正解です。

書込番号:18019104

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/05 22:57(1年以上前)

C

Shaughnessyさん

皆さん こんばんは!
少し忙しかったのと体調がイマイチでほとんど写真は撮っていませんが、昨晩のお料理を・・^^;

ご挨拶は、コメントしてくださった方と、普段、挨拶できていない方にさせていたただければと思います。


ヒババンゴーさん

いえいえいえいえ! 脚フェチではございません。^^; でも、この写真からはそうなりますよね。
今回意外だったのは、E1は低めの露出が良い感じになりやすく、A1などの新しい現像エンジンでは
高めの露出がいい感じになりやすいですね。足はやはり高い露出の方が綺麗に見えるようです。
しかし、E1の低い露出の深みある画像も捨てがたく・・・C参照

ドックガンさん

いつもながら、爽快な写真ですね!僕の好みの画像ばかりです。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2030122/

Shaughnessyさん

一昔前まで、高感度番長機種でさえ、この画像は無理でした。なんと感度12800!
良い時代に生まれたものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032780/


hatopopさん

はじめまして!!

実は私も熱烈なX-E1です。この機種のせい?で ほかの機種を使う気にならないほどです。
今使っているのは主にX-E1とX-A1です。夜間撮影以外は、X-E1を最も好んで使用しています。
引き続きよろしくお願いいたします。

書込番号:18019114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3868件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2014/10/05 23:18(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、こんばんは。
Shaughnessyさん、おつかれさまです。

つまらない写真ではありますが、2枚ほど投げさせていただきます。

>フォトアートさん
私の勘違いならすいません。
X-E1の時計が12時間ずれているように思えるのですが・・・

書込番号:18019254

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/06 03:46(1年以上前)

まるぼうずさん

あぁ・・・本当だ。 なおしておきます。

ありがとうございます。

それはそうと、プロ1良い色出てますねぇ・・

書込番号:18019770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/10/06 21:10(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

皆様、台風の影響は無かったでしょうか。
幸い大阪では交通機関で影響があったぐらいでした。

>ドックガンさん
帆船て魅力ありますよね。
こ帆船の切り出し、帆船がせり上げって来るような感覚が僕には感じられて、とても躍動感がありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/030/2030122_m.jpg

>D60&1D2 さん
分からないですよねこの手の絵は、僕なんかもこの手の絵は全然分かりませんね。
分からないけど美しい、色彩から感じるのは草木に花の景色、手前には池がありその水面に景色が少し映っているように感じます。
もし作者がこの話を聞いたら、きっと軽蔑の薄ら笑いを浮かべるでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/034/2034345_m.jpg

>ヒババンゴー さん
エッ、大阪出身でしたか。
四国にお住まいされて、お遍路も経験されているとは吃驚仰天ですね。
オー、これは凄い、見事にとらえていますね。
まるで、カンフーの達人のような佇まいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/030/2030591_m.jpg

>Shaughnessy さん
可愛そうでしょ、そんな放置された像があちらこちらにあります。
そんな像の多くは噴水が出るようになっているようなんですけど、今は使用不能です。
凄い、ISO12800で撮っちゃいましたか、きれいに撮れてますね、お見事ですね。
このお写真のお姉様、口がセクシーで堪りませんなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/029/2029303_m.jpg

>BuBuMarco さん
BuBuMarcoさんが投稿されるお写真、本当にはずれがないですね、みんな素晴らしいです。
秋ですね、XF35mm、このレンズ相当使いこなされてますね。
僕も本気でこのレンズを買いたくなってきましたが、怒られるだろうなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/031/2031171_m.jpg

>ベリルにゃ さん
良いですねえ、まるで黄昏の哀愁を帯びたような色調、素晴らしいです。
これが真夜中とはねえ、お月様が太陽に見えますよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/032/2032763_m.jpg

>BMW 6688さん
キツツキはコゲラさんですか、まん丸の穴が既にあいてましたから完成は間近ですね。
この公園は無料ですし、弁当を広げて食べてる方達もけっこういましたから、缶ビールと手弁当持ってきてランチなんてのも良いんじゃないでしょうか。
それに、トイレが結構多いのも助かりましたね。
これはこれは、このダイナミックトーンの精鋭感、ハイコントラストは目を見張りますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/032/2032261_m.jpg

>hatopop さん
始めまして、FUJIお気に召したようですね。
僕は、FUJIの色調に魅せられていますが、白黒も諧調豊かで良い味出しているのではないでしょうか。
白黒でハイキー気味に撮られたお写真、大昔の映画の一場面のようでドラマを感じます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/033/2033013_m.jpg

>まるぼうずさん
チョット、久しぶりですね。
これは何処の公園なんでしょうか、ブルーのタイルにまるで火口のようなオブジェ、火山島?
噴水もあるのかな、夜にライトアップされると美しいのでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/034/2034388_m.jpg

>フォトアートさん
可愛いと言うか面白いですね、一つ一つが角度の所為もあるのでしょうが、微妙に表情が違って見えますね。
ひとは窯、その心は何でしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/034/2034525_m.jpg

さあ、早いけどビールでも飲んで寝ましょうか。
寝る前にビール飲むと、トイレがねえ、行くのがめんどくさいなあ。

書込番号:18022292

ナイスクチコミ!5


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/06 22:52(1年以上前)

これもコスモスです

どじり虫さん
以前に紹介したHistoric Street ART Festival というイベントに出品された作品ですがまだ世間に知られるほどには達していない画家ですから自己満足的な面があっても仕方ないですね。
見る側からは「色の組み合わせいいね。なんか面白そう」でいいと思いますよ。

書込番号:18022807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3868件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2014/10/06 23:03(1年以上前)

Before

After

X-Photographersのみなさん、こんばんは。
Shaughnessyさん、お疲れさまです。

>どじり虫さん
神戸市営地下鉄の総合運動公園駅前にある広場なんです。
Velviaでとったので、水のブルーが強調されて綺麗に見えます。
X-T1がメイン機なので、どうしてもX-T1スレへの投稿が中心となり、こちらはご無沙汰してしまいます。
m(__)m

実につまらない写真ですが・・・
先日次男の頭を刈った時の写真です(^0^;)

書込番号:18022859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/10/07 17:40(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

☆ベリルにゃさん

>そういえばポップカラーは使ったことが無いかもしれません。カラーリーフ
によくマッチしていますね。

有難うございます。もともと派手な葉っぱですがポップカラーで強調してみました。

>私が使っているのはレイクオールです。http://www.rayqual.com/
有難うございます。やっぱりね!お高いので暫く今ので我慢します。
来月に7D2が来るので、なにかと物入りですので。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032763/

夜の長秒撮影、いいですね。私は夢の中です。

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。

>オリンピックまでにそういうのがどこまで出来るかですかね。
御意!今までのように製造して輸出して稼ぐというだけではだめですね。日本らしいユニークな経済の強さが欲しいですね。

>花を上から撮る構図って、ぼく結構好きですね。今度やってみよう。
花の俯瞰撮影は面白いですよ。ボケの出方によってはお花が画面から飛び出してきます。是非!!

新加波(シンガポール)は地理的にも南洋の綺麗な花がたくさんあると思いますので、この花好き親父にたくさん見せてやってください。
もっとも、別の花も忘れずに!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032782/
むむ!凝視!!あははは。グッジョブ!!

☆hatopopさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2033013/
むむ!ウィンドウの汚れが気になります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2033015/
超深夜ですね。写真はええ感じやけど早く帰りましょう。

☆どじり虫さん

>キツツキはコゲラさんですか、まん丸の穴が既にあいてましたから完成は間近ですね。
今はコゲラさんが巣穴つくりをする季節なんでしょうか。貴方が痛くならないか心配です。

>これはこれは、このダイナミックトーンの精鋭感、ハイコントラストは目を見張りますね。
よく見るとビルの窓ガラスに雲が写り込んでいましたので、ダイナミックトーンしかないと思い撮影しました。
これは正解だったと思いました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2034976/
バックの風車がメルヘンぽさを醸し出していますね。

☆まるぼうずさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2035169/
失礼ですがめちゃ笑ってしまいました。息子さんは了解済ですか??


ほいじゃぁまた!!

我が家のコスモスでも。

書込番号:18025031

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/07 22:16(1年以上前)

35mm

35mm

35mm

35mm

X-Photographersのみなさま、こんばんわ。

Touit32mmを買ってから、XF35mmの良さを再確認する日々(笑)
X-E1と35mm、60mmの組み合わせは鉄板だなぁ〜と感じつつ、いろんなものをパシャパシャ。
フジカラー発見しました!

ベリルにゃさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032763/
花の淡い色が出てますね。雰囲気あるなー。
私はZEISSというよりマクロプラナーファンだったので、Touit50mmは我慢できませんで、フジノンとは違った個性に32mmも使いたくなりました。
でも、今のところ32mmには50mmの時のような感激は感じてません。これからです。

Shaughnessyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032782/
暗がりで動きがある難しい被写体ですが、よく捉えてますね。
Shaughnessyさんの動体X使いこなしレベルは相当高いと思いますよ。
>Touitの忠実な描写も僕は好きですけどね。今度は遠景の風景とか建築物とかの作例も見てみたいですね。
私も興味があり、建物を撮りため中です。しばしお待ちを。

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2034228/
カラーですが、モノクロのような濃淡が出てますね。像の美顔もあり、哀愁があります。

フォトアートさん
X-E1の渋い絵好きです。今この色をX-T1で出す努力をしています。カメラ内現像であれこれ、楽しいですが早く見つけたい。

まるぼうずさん
てっきりまるぼうずさんの頭かと思いましたよ。親子まるぼうずですか?

BMWさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2035611/
フワッと被写体が浮き出てますね。こういうの35mmの真骨頂だなぁ。

書込番号:18026162

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/07 23:24(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。
またまた貼り逃げでごめんなさい。
コメント下さった方、いつも有り難うございます。
明日は皆既月食です。見る事が出来ればいいですね。

書込番号:18026537

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/10/08 20:56(1年以上前)

おまけ

みなさん、こんばんは。

D60&1D2さん
はい、正解でした。バ○○○と思う事が多々ありますね。
芸術は爆発してますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2034345/

フォトアートさん
奥様の手料理でしょうか?どれも美味そうで体にも良さそうですね。
35mmは料理撮りに大活躍のレンズですよね。

まるぼうずさん
面白いですね〜、息子さんのまるぼうずの写真。
後ろ姿から想像すると、ご子息はかなりの男前ですね。

どじり虫さん
ぼくもこのおねえさん達に魅せられちゃいましたよ。撮るのがとても楽しかったですね。
カップルの位置が絶妙で素敵な雰囲気の写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2034977/

BMW6688さん
僕は落ち着きがないのか、じっくり撮影する花は苦手みたいです。過去に撮ったものを見直してみたらピンボケばかりでビックリしちゃったんですが、見れそうなものを貼ります。
BMさんのロゴが変わりましたね。Jasmine photoいいですね。

ヒババンゴーさん
ありがとうございます。普段動いてるおねえさんばかり撮ってるので鍛えられたのかもしれません。
懐かしい感じがしますね。実家の近くにはもうこういうお店は全滅で、ショッピングモールとカメラのキタムラだけになっちゃいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2035885/

BuBuMarcoさん
皆既月食見る事が出来ましたでしょうか?
青やオレンジのグラデーションがとてもいい感じですね。月の写真も奥が深そうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2036060/



書込番号:18029398

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/08 22:48(1年以上前)

トリミングしています

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。


Shaughnessyさん、
月食、天気もまずまずでしっかり見られました。
日食と違い、ゆったりとした気分で見る事が出来るのがいいです。
画像は実際に見た感じより少し明る目に撮れてます。


ヒババンゴーさん、
Touit32mmとXF35mm両方使われている方ならではのコメント、
とても参考になりました。
それぞれの個性を実感出来てうらやましい。
Touitの立体感、
なるほど建築物には良さそうな気がします。


BMW 6688さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032264/
キットレンズで撮る花もこんなに良かったのかと、
XC標準レンズを見直させてくれる画像です。
・・・
苔がお好きですか、それは嬉しいな。
特にマクロで覗く小さな世界は、大きな世界と「フラクタル」な気がして、
妙に惹かれるんですよね。
「宇宙」って感じがして。

コメント出来なかった方には申し訳ありませんが、今夜はこれにて失礼します。

書込番号:18030020

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/08 23:12(1年以上前)

トキナー12−24 F4

ニコン 300mmf4.5

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

月食、快晴でよく見えました。
今夜はこれにて、貼り逃げすいません。

書込番号:18030143

ナイスクチコミ!5


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/09 02:00(1年以上前)

月食前の十五夜

月食始まる

1D3で

1D3でー2

Shaughnessyさん
あなたは自分好みにバ○させるのがお上手なんですね。

わたしも月食を撮りましたがX−E2では荷が少々重いですね。
途中から1D3に交代しました。

書込番号:18030607

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/10/09 02:28(1年以上前)

皆既月食X-A1&XC50-230

部分月食X-A1&XC50-230

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。

観月会イベントで、X-A1とXC50-230で月食を撮りました。トリミングしてます。

書込番号:18030640

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/09 02:37(1年以上前)

モンスターケーブルさん
いいですね。
やっぱり三脚を使わないといけませんね。
わたしは手抜きの手持ちですから。

書込番号:18030650

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/09 21:06(1年以上前)

カレーライスの匂いがよく似合う町です。

妻のカレーは具が大きくて独特です。^^; でも美味しいですよ

トワイライトもE1の方が美しいと思います。

Shaughnessyさん

皆さんこんばんは!

今回も貼り逃げですが、コメントいただいた方のみで失礼します。

Shaughnessyさん

いつもつまらない画像ばかりですいません。日常のありふれた画像でありながらも好みの画像を今日も2枚ほど・・

どじり虫さん

もうメタボを超えて、僕のお腹はダンボです。^^;(あんまり面白くないですね、失礼しました。)

ひとは窯、その心は・・・おそらく、ツボのように作り手の心によってどうにでもなる。私たち人間も心しだい
ということでしょうか?

ヒババンゴーさん
僕の知人にライカとX-E1の達人がいます。彼はライカM9とM8とお持ちですが、M8がお好きらしいです。
同時にX-E2もお持ちでしたが、E1とは同じにできないらしくて、今ではE1とライカの達人です。(笑)
Rawでも難しくらしくて現像エンジンの影響ではないようですね。

X-E1の美しい階調が好きです。 夜間撮影とお料理はA1と使い分けしています。

書込番号:18033108

ナイスクチコミ!7


freude21さん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/10 11:26(1年以上前)

フォトアートさんのご紹介で、
初めて参加させていただくことになりました。
拙い写真で恥ずかいいですが、これからもよろしくお願い致します。

さて、この4枚の写真は8、9月東京の娘の所に居候した時に撮ったものです。

書込番号:18035031

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/10/10 14:31(1年以上前)

我が家の柿。

はなちゃんどす。

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

☆ヒババンゴーさん

>フワッと被写体が浮き出てますね。こういうの35mmの真骨頂だなぁ。

有難うございます。でも35mmでの花撮影はなぜか苦手です。寄り好きということもあるかもです。
このレンズもう少し寄れると良いのですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2035885/
街スナには最高の画角ですね。店名も富士カメラ店なんだぁ〜。

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。

>僕は落ち着きがないのか、じっくり撮影する花は苦手みたいです。
はい!私も小学生の時の通知簿に落ち着きがないと書かれていました。ショボーン。

>過去に撮ったものを見直してみたらピンボケばかりでビックリ
はい!私も恥ずかしながらピンボケ大量生産中です。デジタルで良かった〜〜〜。

>BMさんのロゴが変わりましたね。Jasmine photoいいですね。
ジャスミンティーが好きなんで・・・。
ケースバイケースで使い分けようかと思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2036581/
これは綺麗に撮影されていますね。構図もばっちりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2036609/
綺麗な瞳の花、いやいやお嬢さんですね。こんなんどこで撮るんですか?撮影会でしょうか?

☆BuBuMacroさん

>キットレンズで撮る花もこんなに良かったのかと、
XC標準レンズを見直させてくれる画像です。

はい!Fujiの標準ズーム、望遠ズームともに良い描写です。ズームでボケの量なんかもコントロールできるので使いやすいです。
単焦点はズームとは違う魅力を持っていますが、ズームがやはり便利です。

>苔がお好きですか、それは嬉しいな。
特にマクロで覗く小さな世界は、大きな世界と「フラクタル」な気がして、
妙に惹かれるんですよね。
「宇宙」って感じがして。

御意!私は乾いた空間よりもしっとりした空気感が好きです。苔がもたらすしっとり感は頭上から降り注ぐ陽光を優しく受け止めてくれますね。
苔が作り出す宇宙観とは侘びや寂びに通じる日本独特のものですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2036850/
ブラッドムーン。お見事です。私はCANON機で撮影しました。
良かったですが、夕食時と重なりおなかが減りました。あははは。

☆モンスターケーブルさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2037086/
えらいくっきり撮れていますね。すごいの一言です。

☆フォトアートさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2037701/
なんかようわかるわぁ〜〜。


ほいじゃぁまた。

レンズはタムQです。

書込番号:18035475

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/10/10 22:29(1年以上前)

これだけトリミング有



Shaughnessyさん、皆さんこんばんわ。

少々、間が空いてしまいましたがコメント下さった方々
ありがとうございます。

今夜はE2+シグマAPO TELE MACRO 300mm F4の
作例をアップさせていただきます。もちろんAF不可なので
全てMF撮りです。or手持ちで。JPEG撮って出し無修正です。
このレンズは重量1.3s 最短撮影距離 120cm
発売1995年 約20年前のものです。

フジ機に限らずミラーレス機の望遠レンズは200oクラスが
殆どで、まっこれはコンパクトor軽量をスポイルさせない為
なのかもしれませんが他の方も仰るようにF5.6と多少暗くても
重量約1.0s位の単でもズームでもいいから出して欲しいですね。
フジ機の色合いが好きなので余計にそう思ってしまいます。

MFで撮るならやっぱりファインダー付きが良いと今回再認識しました。


書込番号:18036836

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/10/11 01:08(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

BuBuMarcoさん
モリニューさん
D60&1D2さん
モンスターケーブルさん
お月さんの写真、ありがとうございます。
僕は見る事が出来なかったので、みなさんの写真で楽しませて頂きました。

フォトアートさん
つまらないなんて全然思いませんよ。どんな写真でも歓迎ですよ!
人の家のカレーライスって、自分家の味と違ってなんか美味しかったりしますよね。
フォトアートさん家のカレーも美味そうです。

freude21さん
はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。
いいですね〜、僕は日常スナップ特に人物が入っているのが大好きなんです。
これからも気がねなく写真貼りに来て下さいね。

BMW6688さん
コスプレイヤーが集まりそうなイベントに突撃して撮って参りました(笑)
結構楽しいですよ。BMWさんも今度チャレンジしてみて下さいね。
美人ちゃんですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2038331/

毎朝納豆さん
換算450mmMF手持ちですよね?!
いや〜、写りも素晴らしいしやっぱり納豆さんの技術が凄いですね。

書込番号:18037338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/10/11 12:54(1年以上前)

ダイナミックトーン。

ダイナミックトーン。

ふたたびはなちゃんどす。

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

☆毎朝納豆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2038685/
可愛い野鳥さん。エナガさんですね。仕草も可愛いです。

Xシリーズにも早く望遠300mm越えが欲しいですね。や・す・く。

☆Shaughnessyさん

>コスプレイヤーが集まりそうなイベントに突撃して撮って参りました(笑)
あっ!そうでしたか。私のような親父が行くと一斉にひかれるかもぉ〜〜。

>美人ちゃんですね〜
有難うございます。今はこの子命です。ははは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2038856/
国際色豊かですね。F1、この分野でも日本メーカーがもっと活躍してほしいです。


ほいじゃぁまた!!

書込番号:18038675

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/12 00:30(1年以上前)

Touit32mm

Touit32mm

X-Photographersのみなさま、こんばんわ。

最近なんだかX-T1のEVFが見辛くて・・・調整が必要なのかセンサーが汚れているのか・・・
E1の方が見やすく思えるなんて・・・なんだか不調です。

Shaughnessyさん
X-E1と35mmの写真いいですね。好きな組み合わせです。
Touit32mmで撮った建物を少しばかり。

BuBuMacroさん
月食いい感じですね。望遠が300mmまでなので、なんか月を撮る気が起きなくて・・・
Xの超望遠ズームが楽しみですね。買えるかどうかは別ですが。

フォトアートさん
私もE1が好きで、T1をE1に近づけるより、鼻からE1で撮りたいと思うときが多いです。
E1+Touitは乾いた感じの画を吐いてくれるので気に入ってきました。

BMWさん
35mmは大分寄れる方だと思うのですが、近接のAFは全然だめですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2038328/
今年は柿のできが悪いですが、これは美味しそうですね。A1ならではだなぁ。


書込番号:18041168

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/10/12 16:58(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

☆ヒババンゴーさん

>35mmは大分寄れる方だと思うのですが、近接のAFは全然だめですね。
CANONの単焦点レンズ軍と比べると、Fujiは寄り切れないレンズが多いように思います。
近接のAFも少しどんくさいと思います。

>今年は柿のできが悪いですが、これは美味しそうですね。A1ならではだなぁ。
そうですか!残念ですね。我が家の柿は今年もおいしい実をたくさんプレゼントしてくれましたよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2039905/
おっと、奥様裁縫中でしょうか。モダンなインテリアですね。そして奥様別嬪さんのようですね。



昨日、大阪府南部 泉州路の秋を彩る泉大津市の地車(だんじり)祭りを仕事のついでに撮影してきました。

ほいじゃぁまた!!

書込番号:18043367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/10/12 17:12(1年以上前)

撮ってだしJPEG。Velvia カラー STD

LR5 現像

カメラ内現像 PROVIA カラー +1

Shaughnessyさん、みなさん、こんにちは。

>Shaughnessyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032780/

足つりそうですね^^;。照明的に難しそうですが、その場の雰囲気が
よく出ていますね。

>どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2034978/

時間的に昼間の写真ですよね?月夜に撮ったような不思議な写真ですね。

>BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2035608/

ややプラス補正でカラーを抑えた感じが良いですね。

>ヒババンゴーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2035888/

この写真、いいですね。なんでもない日常の一こまですが、なぜか
郷愁をそそられます。

>毎朝納豆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2028400/

シグマの300mmF4、早速手に入れられたのですね。作例見落として
ました。古いレンズですが特に近接撮影では最短撮影距離も短くとて
も重宝するレンズです。今の最新技術なら遠距離にも強いレンズが作
れるのでは?と思うのですが・・・。現行レンズだとペンタの☆300mm
F4がいいかなぁ、と思ってます。

>freude21さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2038246/

はじめまして^^。路地裏の雰囲気、良いですね。こういう所ってかえって
都会のほうが残っている気がします。田舎ではもはや絶滅しそうですね(涙)。


さて、2週連続の週末台風でネタがありません。

ちょっと早いですが昨年X-E1で撮った紅葉の作例を。赤を強調したくて
Velviaを使ったら飽和しちゃったのでカメラ内現像や試用のLR5(まだ
フィルムシミュレーション未対応の時)で色々いじってみました。
撮影時にPLフィルターで少し反射を取除いてやったほうが良かったかも?

X-T1ならASTIAのカラー+1くらいで撮るのが良いかな?と考えています。

書込番号:18043396

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/10/12 21:19(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

又もや台風が近づいております。
日本列島縦断しそうな気配、皆様ぐれぐれもご用心くださいね。
言ってる本人が一番危なっかしい人間ですが。

>D60&1D2 さん
そうですね、無理に情景をイメージする必要性もないでしょうね。
良いですね、この色調とわずかに見える光芒は、僕は大好きですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/035/2035183_m.jpg

>まるぼうず さん
ヘー、親子そろって丸坊主なんだ。
つまり、にじゅう坊主、なんか花札を思い出して笑っちゃいますね。
失礼いたしました、ごめんなさい。
X-T1がメイン機なら当然ですよね、僕もX-A1は長期休暇いただいて、別機種を極めなければと思う今日この頃です。

>BMW 6688さん
オー、勇壮ですね、カッコイイ。
岸和田のだんじりとそっくりみたいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/040/2040506_m.jpg

>ヒババンゴー さん
フジカラー発見しましたか、何か郷愁を感じちゃうんですよね。
奥様ですか、その背中に愛情が一杯、うらやましいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/039/2039905_m.jpg

>BuBuMarco さん
何か吸い込まれるような雰囲気がありますね。
帝都物語の加藤が、マントをひるがえして登場しそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/036/2036060_m.jpg

>Shaughnessyさん
マタマタ、おまけが素晴らしいですね。
美しいお肌を見事に捕らえていますが、この綺麗なお姉さまをどこで捕らえたのでしょうか。

>モリニュー さん
そちらでは沢山のお星様が見られるのですね。
こちらでは、友人が星の数をかぞえたら七つだったそうですよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/036/2036881_m.jpg

>モンスターケーブル さん
流石ですね、見事も見事、素晴らしいですね。
僕の住んでるマンションの前では、数十人が月食を撮るのにたむろしてました。
それを見て、僕は何かしらけて撮る意欲を失ってしまいましたよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/037/2037087_m.jpg

>フォトアートさん
ダンボですか、僕は面白いと思うけど、BMW 6688さんには鼻で笑われそうですね。
カレーの匂いが似合う町、何か子供の頃を思い出しますね。
下町のたそがれ時、何処からか毎日のようにカレーの香りが漂よっていました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/037/2037701_m.jpg

>freude21 さん
始めまして、良いですねえ、みんな風情があって。
このすだれ何て、最近では僕の周りではあまり見られませんよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/038/2038248_m.jpg

>毎朝納豆 さん
痛感しますね、MFはファインダーがないと厳しいのを。
この猫、その厳しい表情にちょっとしたオーラを感じますね、
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/038/2038690_m.jpg

>ベリルにゃ さん
オー、凄いですね、真っ赤かになってますね。
そちらでは、既に本格的な秋が始まろうとしているのですね。
コスモス、うす曇で太陽が雲に隠れていました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/040/2040513_m.jpg

書込番号:18044243

ナイスクチコミ!8


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/13 14:57(1年以上前)

タムロン90mm マクロ(ペンタックス用)

Shaughnessyさん、皆さん、こんにちは。
国内は台風19号が通過中ですね。
どうかお気を付け下さい。

昨日、近場の高原へ行って色々撮ってきました。
こじんまりした湿原と小さな滝がありまして、この滝は、
30ウン年前に初めて滝をスローシャッターで撮り、
感動した場所です。
あらためて見てみたら、何とかわいらしい滝!
色々な滝を見てきましたが、
地元のこんな小さな滝も素敵だなと思った次第です。


BMW 6688さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2038329/
深い緑がきれいで、それに乾いた枯れ葉の描写が良いですね。
いずれの写真も深い色合いが素敵です。


毎朝納豆さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2038686/
銀杏ですか、そんな季節になったんですね。
>F5.6と多少暗くても
重量約1.0s位の単でもズームでもいいから出して欲しいですね。
そうですね!
シグマの70−300なども安くていいですが、出来ればXマウントで
長いのがあればなー、と思います。
あまり値段が高いと買えませんけどね。


Shaughnessyさん、
月食は滅多にない事なので一応は撮っておこうかなと思いまして・・・
イベントのスナップ写真も、気軽に撮れるのが今の日本と全然違っていいですね。
それにしてもなんて多種多様な人、人。面白いですね。


ヒババンゴーさん、
普段は月のアップを撮る事はないんですが、滅多にない月食なので一応撮りました。
どちらかと言えば月と、月の光で様々変化する雲を入れて撮るのが好きです。
超望遠ズームはあるといいですね。発売されても自分には手が出せない価格かもですが。


ベリルにゃさん、
見事な紅葉ですね。圧倒されます。
当地にもモミジが見事な場所があるので、楽しみになりました。
今年は少し早いみたいなので、来月前半、かな。


どじり虫さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040810/
最初は、なんだろう?と思いましたが、水面に映った空が面白い写真です。

書込番号:18047282

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/10/13 16:52(1年以上前)

ボディ内現像で ベルビア 彩度-1 シャープネス弱、ノイズリダクション弱 

←セピア調に 各設定は同じ




皆さん、こんにちわ。

あと、数時間で台風がこちらにもやってきそうです。
今日、一日こんな状況なので家に閉じこもってます。

皆さんもくれぐれもご用心してくださいね。台風を撮ろう
なんてアホなことを考えたらあけません。


Shaughnessyさん
>いや〜、写りも素晴らしいしやっぱり納豆さんの技術が凄いですね。
そう言われると穴があったら入りたくなる心境になります。(^^
E2のファインダーがあるから撮れるのかと、背面液晶だけでは厳しいですね。
シンガポール空港のひとコマでしょうか、かなり混雑しているのが
良く分かります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2038856/


BMW 6688さん
色描写、高感度に優れているフジ機だからこそ余計に300oクラスのレンズ
が欲しいと更に切望してしまします。
あらっ?はなちゃん、こちらにもお邪魔してたのね。はなちゃんも多忙ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2039168/


ベリルにゃさん
シグマAPO TELE MACRO 300mm F4のご紹介、改めてありがとう
ございました。屋外での試し撮りで逆光にすこぶる弱いと言うのが
使ってみてよ〜くわかりました。非コーティングだから仕方ないかな。
でも使い方次第でこのレンズも活かせるかなと。
自分のフィルムシミュレーション設定はベルビア、彩度−1で撮ることが
多く大抵はこの設定でOKなのですが緑の発色が良すぎてチョット違和感
を感じることもしばしば、かと言って彩度を落とすと主役が引き立たない
具合になることも、RAW現像ソフトでカラーチャートを弄るしか方法ないかなと。
(LR5は環境不可で未導入)


どじり虫さん
>この猫、その厳しい表情にちょっとしたオーラを感じますね、
にゃんこもさぞかし喜んでくれていると思います。意外とレンズの影響
も多々あったかもしれません。逆光に弱い部分が功を奏したかなと。(^^
ややアンダーめに仕上げ、幹に生した苔の陰影を見事に表現されてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040808/


BuBuMarcoさん
>銀杏ですか、そんな季節になったんですね。
はい、鈴なり状態でした。近くのおばあさんが誰も拾わないから
もったいないと言って一所懸命集めてました。手間もかかるし
臭いから敬遠される方も多いのでしょうね。(^^
このカットが一番好きです。水の流れに濡れた赤いもみじが絶妙な
味わいを出してくれてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2041674/



書込番号:18047759

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:280件

2014/10/13 21:04(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

BMW6688さん
来年はホンダがF1に復帰するので、とても楽しみにしてます。
コスプレは日本ではわかりませんが、こっちでは50代、60代とみられる方も結構いましたよ。
はなちゃんは抱っこしたくなりますね。

ヒババンゴーさん
やはりTouitでの風景や建築物はとてもいい感じですね。その場で見ているかの様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2039916/
仕事してる女性はやっぱり魅力的
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2039905/

ベリルにゃさん
素晴らしい紅葉ですね。
RAW現像だと情報量が多いからなのでしょうか、精細な写りに見えます。
僕はこの感じが一番好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040514/

どじり虫さん
何か皆さんのコメントを見ていると日本はここ最近ずっと台風なんですね。台風の中撮影に行って行方不明にならないようにお願いいたします。
これは何と言っていいのかわかりませんが、ハッとしました。素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040812/

BuBuMarcoさん
スマホの普及により誰もがカメラを持ち歩いている時代になり、一部の痴漢行為の様な撮影をする人達のせいで全体が街中でのスナップやドキュメンタリーな写真が撮りにくくなっている事は色々考えさせられますね。
身近なものも写真に撮ってみると、新しい発見があったりするのも写真の面白い所ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2041672/

毎朝納豆さん
またまた素晴らしい瞬間をとらえてますね。
ネコの気持ちよさそうな顔、子供たちの優しい表情。ほんと和みますね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2041860/





書込番号:18048989

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/13 23:07(1年以上前)

X-Photographersのみなさま こんばんわ。

台風が来ましたね。私のところは通過しましたが、凄まじい暴風と雨で明日の片付けが憂鬱です。
台風前にX-E1+Touit32mmで撮った写真をUPします。

Shaughnessyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042084/
うーん、いい感じ。釣れるモノは南国だけあって大きく鮮やかそうですね。
3枚目は、船のサイズで日本では無いことが丸わかりですね(笑)

BMW6688さん
祭りの写真迫力がありますねー。
そして柿には収穫年の裏と表があり、今年は悪い方らしいです。私の所は。

ベリルにゃさん
もうそんなに紅葉づいているところがあるんですね。
赤系のベルビアはとても難しく、Proviaが一番向いているように思ったり。
UPした4枚目もProviaです。

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040808/
アンダー目の木の苔のテカり具合が何とも言えません。渋いなー。

BuBuMacroさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2041674/
やはりコレに目がいきました。タムキュウの実力か、腕か、両方でしょう。

書込番号:18049598

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/10/14 11:46(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

毎度でーす。

本日夕刻の便で上海へ出張です。

☆ベリルにゃさん

>ややプラス補正でカラーを抑えた感じが良いですね。
fuji機をプラス補正で使うことは少ないのですが。この日は少し暗かったので・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040514/
RAWからの現像は難しいですね。弄り過ぎには注意しないといけませんがついつい・・・。あはは。
触っているうちに感覚がマヒしてきちゃいます。

>X-T1ならASTIAのカラー+1くらいで撮るのが良いかな?と考えています。
賛成ですね。

☆どじり虫さん

>オー、勇壮ですね、カッコイイ。
岸和田のだんじりとそっくりみたいですね。

泉大津地区は大きく分けると2地区に分類され、今回撮影したのは山側地区で、浜側地区は伝統的な住吉型だんじりが多く残っています。
岸和田で作成されるだんじりは、どんどん岸和田型へ集約淘汰されていってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040815/
池に写る赤い傘が印象的ですね。良い被写体レーダーをお持ちですね。

☆BuBuMacroさん

>深い緑がきれいで、それに乾いた枯れ葉の描写が良いですね。
いずれの写真も深い色合いが素敵です。

お気に入りをほめられると一層嬉しいです。こんな感じの描写が目標です。CANONではこのように映すのは至難の業です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2041674/
タムの滑らかな描写が活かされた良い一枚ですね。しっとり感も格別です。

☆毎朝納豆さん

>色描写、高感度に優れているフジ機だからこそ余計に300oクラスのレンズ
が欲しいと更に切望してしまします。

御意!ただ大きくなりすぎて重くなるのだけは避けていただきたいですね。価格も・・・。

>あらっ?はなちゃん、こちらにもお邪魔してたのね。はなちゃんも多忙ですね。(^^
はい、はなちゃんただいま大売出し中です。よろしこ〜〜〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2041860/
ベルビアにしては実に落ち着いた色調に見えますね。2弱が効いているのかな?

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。

>来年はホンダがF1に復帰するので、とても楽しみにしてます。
そのようですね。ただエンジンの技術では完全に欧州勢にアドバンテージがあるようですね。

>はなちゃんは抱っこしたくなりますね。
はい、暇さえあれば抱っこしています。これからは湯たんぽ代わりにもなります。あははは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042089/
さすがに海上交通の要衝ですね。たくさんのタグボートが活躍していますね。

☆ヒババンゴーさん

>祭りの写真迫力がありますねー。
子供時代からのDNAが沸騰します。

>そして柿には収穫年の裏と表があり、今年は悪い方らしいです。私の所は。
それはよく聞きますが、我が家のは毎年表裏関係ないようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042463/
セミの抜け殻。なんとなく侘びしさを感じますね。


ほいじゃぁまた!!

書込番号:18050895

ナイスクチコミ!5


freude21さん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/14 21:58(1年以上前)

吉祥寺のハーモニカ横丁です。絞りすぎて、ISOが6400になってしまいました(笑)

これも吉祥寺のハーモニカ横丁です。

これは神楽坂です。見番に急いでる姿を撮りたくて、じーっと待っていました(笑)

荻窪です。幅が1メートル余りの建物が珍しいので

スレ主様、ベリルにゃさん、どじり虫さん、
励ましのお言葉ありがとうございます。
調子にのって、再度投稿させていただきます。
場所は吉祥寺、神楽坂、荻窪のスナップです。

反省点として、ノーファインダーでの撮影で、
パーンフォーカスを活かそうと
余りに絞りすぎてしまったことです。
やはり、F8か11ぐらいまでですかね〜(?)
とにかく、シャッター・チャンスをとらえようと
AFを使わず、同一シーンを何枚も撮りまくりました(笑)

書込番号:18052611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/10/15 20:39(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

昨日はサッカー日本代表戦観戦してきました。いや〜ブラジル強かったですわ。
でも見てて思ったのは、日本とブラジルの違いってテクニックとかフィジカルよりもリズムが違うような気がしました。

日本の選手は淡々とプレーしている感じなのですが、ブラジルの選手はノンビリやってるようで、勝負どころではいきなり早送りみたいにプレーするんですよね。しかも物凄いスムーズに。
それに日本の選手が付いていけず失点するというパターンばかりでした。

南米とかラテン系の国の人達のイメージって、ノンビリてきとうにやってるようだけど女性には凄いアグレッシブみたいなイメージがあります。真面目にコツコツやる日本人との違いが大きいのかもしれませんね(笑)

南米といえば、、、南米猫又さんが暫くお見えになってないのが寂しいです。

ヒババンゴーさん
Touitの良さが分かる一枚ですね。ピント部の描写はXF35mm以上に感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042464/
こちらもいいですね。手を伸ばせば掴めそうな感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042469/

BMW6688さん
だんじり祭りですか〜、この場面凄くいいですね!
祭りが楽しくて仕方ない表情や躍動感が伝わって来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042742/

freude21さん
何気ない景色でも着物女性の後ろ姿が入ると印象がガラっと変わりますね。
待っていたの分かります。素敵な一枚ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2043173/

書込番号:18055562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/16 20:51(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆さんこんばんは!

だいぶ寒くなってきましたね。
Shaughnessyさんとこはどうなんでしょうか?
ところでサッカーの試合見に行かれたんですね。羨ましいです。
この場面見てましたが、わずかに外れたとは言えすごい精度の高いシュートでしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2043926/
いつもながら、風景写真&スナップいいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042089/

freude21さん

いやぁ〜挨拶とお礼が遅れてすいません。freude21さんお越しいただき嬉しい限りです。
引き続きご投稿よろしくお願いいたします。 ここは本当にみなさん気の良い方ばかりです。
どうぞ、楽しんでいただければと思います。


BMW 6688さん

>なんかようわかるわぁ〜〜。

ありがとうございます。 いつも目ざとく褒めてくださるBMW 6688さんには感謝しています。

上海へ出張、お気をつけて!


さて、普段挨拶ができていない方に・・・

ベリルにゃさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040513/
撮って出しはいい色が出てますね。LR5 現像はしっかりとディテールが残って
これもまた好みです。

ほかの方にはまた後日。

書込番号:18058934

ナイスクチコミ!8


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/16 21:46(1年以上前)

LR5現像 ベルビアで各パラメーターを調整してダイナミックに仕上げました。

ちなみに撮って出しはこんな感じです。ベルビア

こちらもベルビア撮ってだしです。

こちらもベルビア撮ってだしです。

みなさんShaughnessyさんこんばんは
お久しぶりです。

A1のスレ主をしておりますのでなかなか顔を出せないですけどお許しを・・・
A1の板以外の数名の方にコメントしますね。

Shaughnessyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2043932/
サッカーの試合見にいったんですか〜?いいですね〜
F1といいとても充実されておられますね。
本田の表情がナイスです。(^.^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2036609/
おまけもナイスです。(^O^)/

freude21さん
初めましてよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2043173/
あ〜いいですね〜女性の後ろ姿。想像をかきたてられます。(^.^)
とても撮影を楽しまれているようですね。

ヒババンゴーさん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2039905/
自宅ですか?おしゃれですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2032169/
だいぶ前の写真でお子さん凄くかわいいですね。うちの子のこのころが懐かしいです。
今は今でかわいいんですけどね(^.^)

ベリルにゃさん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040514/
わたしもつい最近LR5買ったんですがシルキーより使いやすくしかも綺麗に現像できますよね?
フイルムシュミレーションも機種ごとに設定できるようになっているのでFUJI機には必須アイテムかもしれませんね。ほぼ違和感なく色が出てきますね。
今回LR5で現像したのもアップしますね。

今日はこの辺で・・またコメントにきます。

紅葉写真たくさん撮ったのでその一部をアップしますね。

書込番号:18059164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/10/16 21:55(1年以上前)

これも去年の在庫品です。

Shaughnessyさん、みなさん、こんにちは。

>どじり虫さん

>そちらでは、既に本格的な秋が始まろうとしているのですね。

すいません^^;。ネタが無くて去年の在庫品です。でもここ数日めっきり冷え込んできたので
そろそろ色づき始めてるかもしれませんね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2040815/

池に写りこんだモミジと傘がいい感じですね。和服美人が欲しいところです。

>BuBuMarcoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2041672/

大胆な切り取り方ですね。なんか石の重量感に圧倒される感じです。

>毎朝納豆さん

>緑の発色が良すぎてチョット違和感を感じることもしばしば、かと
 言って彩度を落とすと主役が引き立たない

あ、これ分かります。逆にアスティアあたりでカラーを+にするのもあ
りかもしれません。このあたりは試行錯誤が必要ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2041860/

肌や服の質感が良く出てますね。ボディ内現像の結果を直接PCモニター
に出力できるともうちょっと楽になる気がするのですが・・・。

>Shaughnessyさん

うまく現像できるならやはりRAW現像したほうが、というところですかね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042084/

素敵な写真ですね。二人のバランスがとても良いです。何が釣れるのでしょう?

>ヒババンゴーさん

すいません^^;。去年の在庫写真です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042469/

なるほどProviaですか。私が意外と使っていないのがProviaなんです。
もともとフィルムのProviaの特徴のなさが苦手だったので(笑)。
もう少し使ってみないといけませんね。

>BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2042742/

白と黒のコントラストが良いですね。XF55-200よりXC50-230のほうが
切れがいいような気がするのは気のせいでしょうか。

>freude21さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2043173/

和服の後姿、良いですね。着物の裾に動きがあるところがまたいいですね。

>フォトアートさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2044700/

キンカチョウですね。シャープに撮れてますね。やはりXC50-230も良い
レンズですね。

>KiyoKen2さん

LR5買われたんですね。私もシルキーはちょっと使い勝手が悪くて・・・。
LRはそろそろ6が出るんじゃないかと思って待ってるんです。クラウドでも
使えるようになっているのでどうなるか?ですが。クラウドでお金払い続
けるのは嫌なんです(笑)。

どれも素晴らしい写真ですね。一見地味ですがこの写真が一番いいと思い
ました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2044771/

一枚目はフォルティア調って感じでしょうか。


ネタが無くて、また去年の在庫で失礼します。ASTIA カラーSTDです。
WB昼光色蛍光灯です。

書込番号:18059210

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/17 00:49(1年以上前)

薄い霧の朝

大正時代に建てた町役場

急速に秋が深まってきました。
おねえさんネタは在庫切れで地味〜な写真をお届けします。

書込番号:18059937

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/10/17 15:04(1年以上前)

搭乗予定機の到着です。

ゲートへ到着です。

jejuair

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

上海から毎度でーす。

早くもちょいとお疲れモードです。ふぅ!

☆freude21 さん

>やはり、F8か11ぐらいまでですかね〜(?)
一般的にはAPS−C機は絞ってもその程度と言われていますが、ノーファインダーの場合は私はもっと絞る場合があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2043173/
和服のおねーさん。神楽坂らしい切り取りですね。

☆Shaughnessyさん

>昨日はサッカー日本代表戦観戦してきました。いや〜ブラジル強かったですわ。
最近のJAPANはずいぶん弱くなったい印象があります。ワールドカップの後遺症でしょうか?

>だんじり祭りですか〜、この場面凄くいいですね!
祭りが楽しくて仕方ない表情や躍動感が伝わって来ます。

有難うございます。だんじりが全力で疾走する姿を高速連写で追いかけましたが、やはりCANONのレフ機とは歩留まりが全然違いました。
CANON5D3だと、サーボ高速連写でも100%近くピンがきます。もう少しFujiには頑張ってほしいものです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2043920/
芝生の緑が凄くきれいに再現されていますね。

☆フォトアートさん

>ありがとうございます。 いつも目ざとく褒めてくださるBMW 6688さんには感謝しています。
いえいえとんでもございません。お互い楽しくフォトライフを楽しみましょうね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2044700/
これは素晴らしい一枚ですね。XCズームの能力フル発揮ですね。感動するわ〜〜。俺も頑張れ!!あははは。

☆kiyoken2さん

>A1のスレ主をしておりますのでなかなか顔を出せないですけどお許しを・・・
ほんまにご苦労様です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2044758/
良くこんがり焼き上がりましたね。特に空の表情が素敵です。LR5の調整範囲はかなり大きいですね。

☆ベリルにゃさん

>白と黒のコントラストが良いですね。XF55-200よりXC50-230のほうが
切れがいいような気がするのは気のせいでしょうか。

有難うございます。同時に撮影したCANON機(5D3)と比べると、FUJIの色の深さやコントラストが際立ちます。
XFズームが無いので確かなことは申せませんが、XFズームの作例などと比べるとキレは確かにXCズームの方があると思われます。
ただし、色のコクという意味ではXFの方に軍配が上がると思われます。画に落ち着きがあるように感じます。
私にとってはテレ端30mmのアドバンテージは凄く意味があるので、今のところXFズームは不要です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2044781/
これだけ綺麗な状態の葉っぱが残っているのは特筆ものですね。我が家周辺では紅葉の質が悪かったようです。
はたして今年は・・・。


それではこの辺で失礼をいたします。

こちらに来てまだ一枚も撮影していないので、関空出発時のスナップでも・・・・。
ターミナルビル内なのでガラス窓越しです。

書込番号:18061502

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/10/17 21:20(1年以上前)

ケンコーZSラジアル

ケンコーZSラジアル

ケンコーZSラジアル

ケンコーZSラジアル

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。

X−A1スレで最近話題?の露光間ズーム風に撮れる特殊フィルター
ケンコーZSラジアルで撮った作例です。
http://www.kenko-tokina.co.jp/discontinued/filters/ef_around/4961607349397.html

書込番号:18062646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/10/18 17:03(1年以上前)

京都の南禅寺側の琵琶湖疏水です。

三脚立てて時間待ちしている人が、もう少ししたら良い光がやってくる。

Shaughnessyさん、皆様、こんにちは!

今日は健診に行って参りましたので、大人しく我が家でごろ寝してます。
だって下剤飲んでますから、いつ何時トイレに駆け込むか分かりませんからね。
皆様も健康に留意して、楽しくお写真をお撮り下さいね。
いつまでも健康である事を心よりお祈りしています。
健康で年取らなければ良いんだけどなあ。

>BuBuMarco さん
高原へ行ってこられたのですね、親父がよく歌ってました、高原列車はララララ行くよ、って、関係ないですけど。
川のせせらぎを感じさせるような水の流れ、岩場にそっと一片の紅葉が寄り添っているような、タムロン90mm 、良い仕事しますね。
良い仕事の本元は、BuBuMarcoさんですけどね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/041/2041674_m.jpg

>毎朝納豆さん
ウワー、猫ちゃん気持ちよさそうですね。
ベルビア 彩度-1 は、僕もその設定で時々撮りますね。
セピアにしたら、僕だけの感覚でしょうけど、都会から田舎になったように感じます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/041/2041860_m.jpg

>Shaughnessy さん
好きだなあ、こんなお写真は。
なんたって、女性がたまらなく良いですね。
奥の煙はタンカーから吐き出された煙ですよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/042/2042089_m.jpg
これも堪らないですねえ、最高です、ご夫婦なのかなあ、仲良くって良いなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/042/2042084_m.jpg

>ヒババンゴー さん
オット、そんな所にセミの抜け殻があるのですか。
夏はもう立ち去っても、ここに夏の足跡を残したような、そんな雰囲気がしますね。
ヒババンゴーさん、良い感性持ってますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/042/2042463_m.jpg

>BMW 6688 さん
ヘー、だんじりにも住吉型とか岸和田型とか色々あるんですね。
初めて知りましたが、お詳しいので吃驚しましたよ。
これなんか、モンスターケーブルさんのフィルター持ってたら使いたくなりそうですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/042/2042746_m.jpg

>freude21 さん
堪りませんなあ、楚々とした着物姿の女性、着崩れを感じさせない後姿、オットよだれが出そうになってきました。
やはり黄昏前の陽光は、情緒を増幅させて人を酔わせますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/043/2043173_m.jpg

>フォトアートさん
オット、決めてきましたね、バッチリじゃないですか。
小首を傾げた可愛い鳥の、その表情もステキですね。
所で、動物園へ行かれたようですが、どこの動物園へ行ってこられたのですかね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/044/2044700_m.jpg

>KiyoKen2 さん
これは、これは凄く良いお写真を。
黄昏前に見せる山頂付近の陽光、その陽光に照らされた木々、薄っすらと横にたなびく霞、
三羽の鳥がまたまた良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/044/2044774_m.jpg

>ベリルにゃさん
へへへ、去年、去年ですか。
まあ、去年でも秋は秋ですから美しさに変わりはありませんね。
これも美しいなあ、もみじ、楓、形の美しさがくっきりとしていて。
今年の美しい秋はいつ見せてくれるのでしょうね。

>D60&1D2 さん
大正ロマン館、まったく知らなかったので思わず調べてしまいました。
丹波篠山に会ったのですね、機会があれば行って見たいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/045/2045040_m.jpg

>モンスターケーブル さん
タム9みたいに、露光間ズーム大流行にさせるつもりですか。
そのフィルター 、美しい方はより美しく、そうでない方はそれなりに写るようですね。
しかし、そのフィルターで私を撮ったら、とんでもない事になるのでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/045/2045620_m.jpg

書込番号:18065624

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/19 00:00(1年以上前)

Shaughnessyさん 皆さん今晩は!

ベリルにゃさん
鳥にお詳しいのですね! 鳥撮りにも興味がおありでしょうか。ぜひ今度ご披露いただければ幸いです。

どじり虫さん
安佐公園です。この公園は特殊で、広大な敷地を生かし様々な工夫がなされています。
どじり虫さんがサイの写真も褒めてくださいましたが、じつはあの写真、僕も大好きなんです。なぜか木の陰から
僕をじっと見ていたあのサイが妙に可愛かったです。どじり虫さんの指摘はいつも的確です。

書込番号:18067149

ナイスクチコミ!9


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/19 04:33(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆さんこんばんは〜。

大変ご無沙汰です。
ここのところ、せわしなく外をほっつき歩きっぱなしで、撮る時間ができずストレス溜まってます^^;

Shaughnessyさん

お気遣い頂きありがとうございます。職種は、技術マーケ&プロモみたいな感じの事をしてます。
ここ数年は国内のお客さんだけでは食べていけず、海外まで稼ぎに行かされてる感じです^^;

出張先の展示会の脇で何やら賑やかな催しをやっていたので、ちょこっとのぞいてみました。
Shaughnessyさんのいる国でも見られるみたいですが、日本の元気な部分を見た感じがしました^^。

書込番号:18067530

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/10/19 16:04(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

上海から毎度でーす。

☆モンスターケーブルさん

秘密兵器のお勧め有難うございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2045622/
インパクトある画になりますね。素晴らしい道具です。

☆どじり虫さん

>ヘー、だんじりにも住吉型とか岸和田型とか色々あるんですね。
初めて知りましたが、お詳しいので吃驚しましたよ。

小学生時分から大学生まで、祭りに夢中でした。各地の祭りも友人たちと良く見学に行きました。

>これなんか、モンスターケーブルさんのフィルター持ってたら使いたくなりそうですね。
御意!!動きのある被写体なんかにはめちゃ合うと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046177/
やはりみなさんこのアングルから狙いますね。私もこのアングルからの写真は撮りました。

☆フォトアートさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046673/
光のつかまえ方が巧みです。鳥さんも喜んでいるように感じます。

☆TouranHG さん

初めまして宜しくです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046787/
56mmのポートレイト、やはり良いですね。あまりポートレイトを撮影しない私ですが、一本欲しいレンズです。


昨日上海郊外の公園で、少し撮影したので貼らせていただきます。
久しぶりにたくさん歩いたので疲れました。

ほいじゃぁまた。

書込番号:18069245

ナイスクチコミ!8


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/19 16:48(1年以上前)

撮ってだしです。AF-Cシャッター優先1/1000で撮影

撮ってだし

みなさんこんにちは

BMさん
いつも漏らさずコメントありがとうございます。
>久しぶりにたくさん歩いたので疲れました。
あまり無理をなさらずに
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047248/
綺麗な描写ですねT1はA1より解像度が高いように感じますね。

TouranHGさん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046787/
すごいな〜56mmのポートレート凄く良く撮れてますね。M1も今手頃価格ではないでしょうか?ヤフオクで安いので購入検討してるところでございます。
M1とA1の体制も考えたりしてます。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046676/
なんともかわいらしい鳥さん達ですね。
フォトアートさんの動物園でのショット凄く良かったですよ。
とくにサイの写真が良かったです。

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046181/
こうゆうの撮らせたら天下一品ですね。
どじり虫さんのカラーって感じですね。この渋さは・・・

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2045620/
これってZSラジアルなんですか?
ソフトフォーカス的になるんですね?

D60&1D2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2045040/
霧の霞んだ感じが出ているのではないでしょうか?

ベリルにゃさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2044781/
よくこれだけ見事な葉がそろいましたね。
凄く綺麗ですね。
>一枚目はフォルティア調って感じでしょうか。
500PXの作例に良く出てくるような感じに仕上げてみました。
>LRはそろそろ6が出るんじゃないかと思って待ってるんです。
なるほど楽しみですね。LR5ほんと使いやすくてRAW現像が楽しくなりました。

S5proでうまく撮れたと勝手に思っている娘2人の写真をアップします。

書込番号:18069384

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/10/19 19:46(1年以上前)



Shaughnessyさん、皆さんこんばんわ。

ノラにゃんと子供達の作例へのコメントありがとう
ございます。何の気なしに撮ったものですが、あの
左横の少女のしぐさと表情にこちらまで癒された思いです。


Shaughnessyさん
シンガポール在住だったんですね。
この試合、日本完敗でさすがに途中でテレビを切ってしまいました。
ISO1250で等倍で見ても選手が誰かしっかり分かりますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2043922/

ベリルにゃさん
>逆にアスティアあたりでカラーを+にするのもあ
>りかもしれません。
早速、試して彩度を濃い目にしたら意外とイケそうなのでこれから
この設定で使おうかと。アドバイスありがとうございました。(^^

どじり虫さん
これ等倍で見たら、奥にしゃがんでる人は一体何でしょう?モデルかな。
時々、ベルビア彩度−1ってことはどじり虫さんの普段の設定が気になります。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046177/

BMW 6688さん
この植物は日本では見慣れないものみたいですね。やっぱ上海ならでは
の個体なのでしょうか。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047240/

KiyoKen2さん
ポートレートならFinePix S5Pro が一番って感じですかね。
この娘、吾輩の子にしたくなります〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047303/
こちらではそのままのキャラで臨みますのでよろしくです。


作例、フィルムシミュレーション、ベルビア彩度−1
1枚目と3枚目は後から+露出補正かけてます。







書込番号:18070061

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1013件

2014/10/19 22:07(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

別のスレでも話したのですが、下剤が効きすぎて午前3時から午前10時までの間に、露光間ズームで撮った枚数を超える回数も
トイレへ行く羽目に。
従って、今日は貼り逃げで失礼します。

毎朝納豆さん、一般の人だと思いますよ、中国人の観光客かな?
通常の設定はアスティア、カラー -1 シャープネス -1、シャドートーン +1です。
最近撮ったのは、ベルビア、カラー -1 シャープネス 0、シャドートーン +1です。

アー、しんど、明日は仕事か、頑張って仕事しますよ。

書込番号:18070653

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/19 22:24(1年以上前)

つまらない画像ですが E1の質感と色合いがとても好きです。

褒めていただいたのでこちらにも・・・

KiyoKen2さん

うわぁ〜〜 お見事!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047303/

やぁ・・・愛情に満ちた一枚。僕の中で最近見たすべての画像の中でも金賞ですわ!
ナイス100個ぐらいつけたいですね。まじで。

瞳にピントと同時にその被写界深度内にある髪の柔らかさ、優しさ、愛おしさ、
美しい光が見事に表現しています。これぞ S5プロの描写と相まって最高の画像だと思います。

書込番号:18070738

ナイスクチコミ!9


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/19 23:25(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。

毎朝納豆さん、
Shaughnessyさん、
ヒババンゴーさん、
BMW 6688さん、
ベリルにゃさん、
どじり虫さん、
嬉しいコメントを有り難うございます。
今日は歩きすぎて疲れてしまったのと、
画像整理していたらこんな時間になってしまったので、
お一人ずつのお返事はまた今度にさせて頂きます。
では、おやすみなさい。

書込番号:18070999

ナイスクチコミ!9


freude21さん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/20 08:39(1年以上前)

余分なものをカットするため、ローアングルで狙ってみました(笑)

60ミリの絞りリングつきのマクロレンズで撮りました。ピント合わせで苦労しました。

スレ主様、フォトアートさん、kivoken2さん、ベリルにゃさん、BMW 6688さん、
あたたかいお言葉ありがとうございます。
調子にのって、また1枚紹介させてください。

広島も色づきはじめましたので、思わわずカメラをとりました。
また、もう一枚は、以前使っていた一眼レフカメラで撮りました。
でも、手動でのピントが合わせにくく、それに重いので難儀しました(笑)

書込番号:18071686

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/20 10:23(1年以上前)

X-Photographersのみなさん こんにちわ。

皆さんの素晴らしい写真目白押しですね〜♪
いいね!連打させてもらいました(笑)

中国雑伎団の演目を撮る機会がありましたので、55-200mmを持ち出して手持ちでやってきました。
なんでも関ジャニの仕分けに出てきた娘らしいです(見てないので何とも)。
薄暗い室内でも高速シャッターを切りたい時は、XFズームの明るさが助かりますね。

Shaughnessyさん
おぉサッカーいかれたんですね。いいなぁ。熱気が伝わってきます。

フォトアートさん
鳩が豆鉄砲食らったようにひょっこり覗いているのが素敵です。いずれも羽毛がふわふわしてボケが柔らかい優しい写真ですね。

KiyoKen2さん
お子様の写真に愛と光が溢れていますね。対比して雨上がりの室内のような写真も素敵です。

ベリルにゃさん
去年の在庫でしたか〜、でも良い色。その色で今年ものぞみたいですね!

BMWさん
ガラス越しでもよく解像していますね。自分が動物園で撮ったときも驚きましたが、HEBCコーティングが利いているのかもしれませんね。

どじり虫さん
下痢お大事に。いつもながらアンダーな画が素敵です。想像力をかき立てられます。

TouranHGさん
お久しブリです。青髪おねーさんとっても素敵なんですが、後ろのおっさん?が気になりすぎです(笑)

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047513/
濃い濃ーい色使いですね。ここまで濃厚な色が出せるのもフジならでは。ライカも発色が良いと思ってますが、レンズを選ばないXの凄さでしょうね。

BuBuMacroさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047913/
外で飲むコーヒーは最高ですね。野山を散策しながら、足元の被写体を物色しているBuBuMacroさんを想像してしまいました。

freude21さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048125/
宮島でしょうか。いやいや良い写真だ。こういう色好きなんです。

書込番号:18071901

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/20 20:51(1年以上前)

海が好きです。

友人の運転で走っているのに・・・疾走感なく止まっている・・ シャッター速度早すぎ

みなさん こんばんは !

BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047248/
これいいですね! ススキの輝きってホント綺麗です。

BuBuMarcoさん
 
 元祖 進め電気少年さんが、フジカラーで写そうをスレ立てした時から
BuBuMarcoさんとどじり虫さんは必ず地道に貼り続けてきましたよね。
なぜ僕がここまで継続できたか、それはその時の環境がある意味素晴らしいものだった
ということです。最近、当時の雰囲気とは多少異なっていますが、それでもKiyoKen2さん
が引き続き奮闘してくださっています。以前はお互い信頼がありましたから、少々の冗談も羽目も
無礼講みたいなもんで楽しかったです。いろんな人が増えれば多少トラブルもあるかと思いますが
これからも細く長く楽しんでまいりましょうね。 プニ吉君さんが戻ってきてほしいなぁ。
多分今は忙しいのでしょう。(笑)

freude21さん

同じ県民として、このスレッドでお会いできるのは本当に嬉しい限りです。
ところで宮島、僕が撮る宮島とは随分違います。同じ被写体でもこうも違うのかと驚きです。
海の輝きが美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048125/

ヒババンゴーさん

難しい被写体ですが、お見事です。いつもながら枯れた色調に惹かれますね。
私はE1を使いこなしたいと思っています。

書込番号:18073400

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:280件

2014/10/20 21:49(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

すいません。手足口病という変な病気に罹って寝込んでおりました。40度の熱が出て体中が痛くなり手足にブツブツができるというなかなか辛いものでしたが、復活いたしました。

皆さんの素晴らしい写真が続々と上がって来てますね!

フォトアートさん
僕のとこは一年中30度以上です。冷たい空気が恋しいです。
光の入りが絶妙で背景がとても綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046673/

KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047303/
素晴らしいの一言です!
娘さん少し大人っぽくなりましたね。

ベリルにゃさん
釣りはあまり詳しくないのですが、15センチぐらいの銀色の魚を釣ってました。
もうすぐそちらも紅葉でしょうかね。今年の写真も期待してます。

D60&1D2さん
大正時代の建物とのことですが、とても綺麗な状態で残ってますね。
まだ役場として使われているのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2045040/

BMW6688さん
キャノンのAFはやっぱ凄いんですね。7Dmark2楽しみですね。X-T1との比較ぜひお願い致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047248/
いいですね〜。日本の秋を感じます。

モンスターケーブルさん
なるほど〜、フィルターでそのような面白い感じになるんですね。
discontinuedのようですが、まだ買えるのでしょうか?ちょっと欲しいですね。

どじり虫さん
夫婦仲良く釣りをしているのがとても素敵だったので、撮らせてもらいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046177/
不思議な写真ですね。手前の人達は奥の人の写真を撮っているのでしょうか?

TouranHGさん
お久しぶりです。なるほど日本の技術を世界に売り込んでいるのですね。
コスプレもなかなか面白いですよね。アニメ文化も日本が世界に誇れるものの一つですね。
後ろのおっさんが気になります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046787/

毎朝納豆さん
230mmでも結構写るな〜と思いましたが、欲を言えば200mm以上でもっと解像するレンズをフジには出してもらいたいですね。
前ボケがとてもいい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047513/

BuBuMarcoさん
なんかシブくて好きだな〜この写真。ご飯炊いてるんですよね?間違ってたらすいません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047913/

freude21さん
気兼ねなくじゃんじゃん貼ってくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048125/
とてもいい感じのシルエットですね。

ヒババンゴーさん
おお!中国雑技団ですか。いいですね〜、バッチリ撮れてますね。
おねえさん、化粧濃いけどカワイイな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048148/

書込番号:18073659

ナイスクチコミ!9


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/20 21:58(1年以上前)

S5pro ISO1600ですがこのような感じであればむしろいい感じです。

みなさんShaughnessyさんこんばんは

毎朝納豆さん
ありがとうございます。
>こちらではそのままのキャラで臨みますのでよろしくです。
安心しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047509/
背景の取り方といい構図の取り方といい被写体の選択といい見事としかいいようがありませんね。
XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS望遠で少し明るめのレンズですから50-230とは表現が違いますね。
夜間撮影でも使えそうな気がしますね。

どじり虫さん
体調はいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047748/
これ何気に凄いいい写真ですね。奥に人影?でしょうか?なにか事件の起きそうな・・・そんな雰囲気ですね。

フォトアートさん
過剰なお褒め言葉ありがとうございます。
でもあの写真撮れた時は妻とこれいいねって言い合ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047794/
これこれ〜サイがこっちを見てるんですよね。でも野生でこの状態だと恐怖を感じますね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047786/
E1とA1でいろいろ使い分けできそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048477/
景色いいですね〜心が洗われるようです。
根本的にFUJI機は各機若干の色合いの違いがありますが、どれも心地よい色合いを出してくるのは流石ってところでしょうか?
それと写真って撮る人の性質といいましょうか?その人の人柄が写真に出るような気がします。

BuBuMarcoさん
いつも心のある写真見ごたえありますね。
いつもBuBuMarcoさんの写真には感心するばかりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047913/
何気ない一コマでもストーリーを感じさせますね。

freude21さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048125/
D7000ですけど素晴らしい写真じゃないですか。

ヒババンゴーさん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048148/
X-T1いいなぁ〜
高感度も解像もA1より高いですね。買う価値は十分ありますね。

FUJI機の魅力ってやはり絵作りももちろんですが、安定したホワイトバランスにあるような気がします。
実際FUJI機の写真見続けた後に他社機の過去の写真みたらホワイトバランス崩れまくってるんですよね。
FUJI機は安心してJPEGで鑑賞できますね。

Shaughnessyさん
あららそうだったんですか?大丈夫ですか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048601/
30代くらいでしょうか?とても綺麗な方ですね?
女性撮りうまいな〜(^_^;)

書込番号:18073697

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/20 22:22(1年以上前)

Shaughnessyさん

それは大変でしたね。
ウイキーペディアで調べましたが、人によっては高熱が出るんですね。
僕も子供の頃出たような記憶があります。でもお元気になられて何よりです。

KiyoKen2さん

S5pro 大活躍ですね。 ところで、Xトランス機はXpro1 X-E1 XA1を除いて少し希薄な感じになります。
KiyoKen2さんの色使いを見ていたらXトランス機は初期の機種を除いて物足りなく感じるかもしれません。
あくまでも、私と数名のブログ仲間の感想に過ぎませんが。^^; 三機種をさまざまな角度から比較して
感じたことではあります。とりわけ肌の感じは違って見れるでしょう。
 それはそうと、A1でのスレッドのスレ主、立派に果たしておられ感心しています。
私には対応できない場面でも謙虚に対応しておられたので、立派だなと思いました。
人は皆、自分の足元は見えません。中には特有の環境で育った人もいます。いろんな人がいますので
大変だと思いますが引き続き今の調子で頑張ってください。今の状態を見ていると、以前の僕は本当に
良い投稿者に恵まれていたことを痛切に感じます。改めて支えてくれえていた過去の投稿者に感謝しています。
その一人にKiyoKen2さんが勿論入っています。
 

書込番号:18073796

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3868件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2014/10/20 23:15(1年以上前)

Rinanaさん

X-Photographersのみなさん、こんばんは。
Shaughnessyさんさん、お疲れさまです。

私事によりX-T1の投稿スレを放置し、こちらもご無沙汰しておりました。
この土日は久しぶりにカメラを持ち出しうろついてきました。

日曜日に神戸のハーバーランドと言うところに行くと、いろいろイベントをやっておりました。
この写真は今売り出し中のミュージシャンと言うことで、掲載許可もいただいております。
CDを買わせていただきましたが・・・(^0^;)
サイン入りなので、将来ビッグになることを期待します(笑)

書込番号:18074050

ナイスクチコミ!5


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/21 00:09(1年以上前)

この地方に伝わる鋒山

この地方の秋祭

何故かこの場所に横綱白鵬が

Shaughnessyさん
>大正時代の建物とのことですが、とても綺麗な状態で残ってますね。
まだ役場として使われているのでしょうか?

今は観光案内所とか売店、食堂として使われています

爽やかそうなお色気おりそうな複雑なイメージのおねえさんですね。

書込番号:18074297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/10/21 20:12(1年以上前)

シグマアポテレ300×2倍テレコン

←同じです。

Shaughnessyさん、みなさん、こんにちは。

>どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2046177/

すごく雰囲気のある場所ですね。ポートレートとかの背景としても面白そうです。

>フォトアートさん

今年の夏は結構鳥撮りにはまってました。狙いはカワセミのダイブシーンだったのですが、カワセミは居てもダイブシーンは見せてくれませんでした。餌場を見つけないと駄目ですね。

>BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047240/

ブッドレアですね。こいつを植えると蝶がたくさんくるらしいので我が家にもぜひ植えて蝶の写真を撮りたいと思っています。まずは花壇作成からですが・・・。薄紫色の花の色が綺麗に出てますね。

>KiyoKen2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047305/

S5PRO、十分現役ですね。秋の夕暮れのちょっと寂しげな空気がよく表現されていると思います。

>毎朝納豆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047510/

真っ赤な花とピンクのボケのコントラストが良いですね。彩度-1がうまく効いていると思います。

>BuBuMarcoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047908/

朝の斜光のせいでしょうか、石の質感がとてもよく伝わってきます。面白い被写体ですね。

>freude21さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048124/

ローアングルが効いているのか遠近感がよく出てますね。

>ヒババンゴーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048148/

素晴らしいシャッタータイミングとフレーミングですね。そしてお姉さんも美しい^^。

>Shaughnessyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048601/

男性のような女性のような???やっぱり男性ですよね。

>まるぼうずさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048728/

60mmマクロの切れもなかなかですね。56mmと比べると開放F値は大きいですが、ボケ味は60mmのほうが柔らかい気もしています。


そろそろ雲海シーズンということで雲海の写真とフォトアートさんからリクエストのあった鳥写真を少し。鳥用の超望遠が欲しいです。

書込番号:18076651

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/10/21 20:50(1年以上前)

トリミングあり。



Shaughnessyさん、皆さんこんばんわ。

今スレも終盤に近付いてきましたね。

こちらは雨模様の天気が連日続いてます。天気良い日が続いても
文句は言わないのに人間ってホント勝手なものですね。


どじり虫さん
お腹の具合は良くなりましたか?
>通常の設定はアスティア、カラー -1 シャープネス -1、シャドートーン +1です。
ありがとうございます。これからの参考にさせていただきます。(^^
場数を踏んでる方は一瞬の閃きが違いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047748/


ヒババンゴーさん
作例へのコメント、ありがとうございます。
確かに濃いですよね。ベルビア、彩度−1ですがわりと見ために近い
色で撮れたとは思ってるのですが。
こういったシーンでの作例、とても参考になります。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048151/

Shaughnessyさん
サムライ?衣装のお姉さん、コスプレでしょうか。
XF35mmF1.4 R、肌の質感までしっかり描写されてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048601/
個人的にはタムロンA005位のレンズがあったらなあと思ってます。
フジには期待してるのでいつかきっと出してくれるものと。

KiyoKen2さん
FinePix S5Pro は確かCCD機ですよね。この作例を見るととてもCCD機とは
思えない程、ISO1600でも常用できますね。S5Pro欲しくなってきましたぁ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048611/

ベリルにゃさん
雲海と下街との結界の対比が見事に描写されてますね。
思わず、見入ってしまいました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049308/
MFでしかも2倍テレコン素着でのコゲラ撮りもすごい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049310/



書込番号:18076805

ナイスクチコミ!5


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/21 21:53(1年以上前)

ベルビアです。

みなさんこんばんは

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048648/
実はE1の画、結構好きですよ。というよりFUJI機全般が好きなんですけどね。
何が好きかって言いますと一番は解像がどうこうとか、何よりホワイトバランスの安定感かもしれませんね。
撮ってだしが安心して鑑賞できるのはFUJI機だと思ってますので。

>それはそうと、A1でのスレッドのスレ主、立派に果たしておられ感心しています。
いえいえとんでもございません。
気の利いたコメントができるわけでもありませんしどじり虫さんのように宴会部長的な発言もできませんので・・・
どじり虫さんに怒られるかな??(^_^;)
それはそうと、どじり虫さん大丈夫かな?体調崩されてるみたいで・・・

まるぼうずさん
お忙しそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048728/
そうですねビッグになることを期待しましょう。

D60&1D2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048833/
白鵬ですか。わたしの所(北海道)では有名人に会う確率は極めて低いです。
3年前に鳩山さんを祭りで見かけ写真を撮らせていただきましたが・・・

ベリルにゃさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049313/
T1でカワセミ写真とは珍しいですね。やはり撮影は難しいのでしょうか?
一度獲物を捕らえたシーンを見てみたいですね。
>S5PRO、十分現役ですね。
いい機体を手に入れて満足しております。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049366/
一度230mmでトンボを狙ったことありますが、結構至難の業なんですよね。
それを見事に撮影されてますね。
>S5Pro は確かCCD機ですよね。
そうですね。私もISO800が限度と思っておりましたがISO1600オートで使っております。
何しろ比較的ノイズがあってもそれが味の一つとも思ってますので。
コンデジであるF200でも時にはISO1600使ってましたから、それから見ると全然クリアーに見えます。(^.^)

書込番号:18077067

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2014/10/21 22:18(1年以上前)

今日は手を抜いて同じ場所から3枚を

絞りすぎて何かと不都合が

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

投稿のお写真、凄い青かぶりで病気でも起こしたのって感じですが、僕の好きなカラーです。
趣味は自己満足ですから、語弊がありますが青かぶり、黒つぶれが好きな変わり者でございます。
前にご紹介した設定に、WBシフト R -2 B 2になってます。

>ヒババンゴー さん
中国雑伎団ですか、お見事ですね、お写真もお見事です。
チョット、袖のおっちゃんも気になりますが。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/048/2048152_m.jpg

>フォトアートさん
あのスレのピークの時は、かつてない程の暖かい雰囲気でしたね、あれを望むのは無理でしょうが、すべての方が様々な形で楽しまれる事を望みますね。
覚えているでしょうか、スキルがないのでコメントできないと言われた方の僕の返答を。
コメント、それはお互いがお互いを励まし合う応援メッセージです。
そこにスキルの上下関係は存在しません。
しかし、違うスタンスでコメントされる方を否定するつもりはありませんし、あって当然だと思います。
このお写真、凄く良いですね。
山間部を走るディーゼル車に鬱蒼と迫るように茂る山の木々、構図的にも僕は大好きですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/048/2048648_m.jpg

>Shaughnessy さん
ヘー、そんな病気があったんですね、大事に至らなくて良かったですね。
心からお見舞い申し上げます。
所で、その病気って、口八丁手八丁の人がかかる病気じゃないですよね、それでしたら、私は大丈夫ですが。
良いですね、そのすっとした姿勢の立たずまい、わずかに微笑を湛えた瞳に優しさが溢れてます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/048/2048601_m.jpg

>KiyoKen2 さん
ありがとうございます、大腸は、イヤ、体調は戻りました。
ずるいなあ、そんな専属モデルがいちゃあ太刀打ちできないじゃないですか。
内にもいますよ、御年92歳の専属モデルが、顔キレイナビONで撮ったら凄いんだから。
それにしても、見事です、ポートレートの達人ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/048/2048611_m.jpg

>まるぼうず さん
本当にビッグになったら良いですね。
所で、歌の感想をお聞かせ願いたいのですが。

>D60&1D2 さん
とても由緒がありそうな鉾ですね。
おじさんの笑顔も素敵です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/048/2048831_m.jpg

>ベリルにゃ さん
ウワー、うっとりしちゃいますね、美しい。
何十年も昔に戻って、そこで女の子と片寄せ合いたいなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/049/2049307_m.jpg

>毎朝納豆さん
ありがとうございます、お騒がせしました何とか生きてます。
色調も素晴らしいですし、猫が獲物を狙う空気感が感じられます、流石ですね。
一体、何を狙ってるんでしょうね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/049/2049364_m.jpg

書込番号:18077191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/10/21 22:40(1年以上前)

アレー、今見たら抜けてるお方が、すみません。

>BuBuMarco さん
又又、見事な形の紅葉を見せていただきました。
淡い優しい青空に、紅葉がやはり優しく輝いてますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/047/2047911_m.jpg

>freude21 さん
すみません、前回のコメントでは、おふざけが過ぎてしまいましたね。
関西人の悪い癖がもろに出てしまいました。
ウーン、思わず唸ってしまいましたが、このお写真は凄く大好きですね。
何か遠い昔を思い出させるような色調です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/048/2048125_m.jpg

他に抜けている方がいらしたらご容赦ください。

書込番号:18077296

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/22 00:07(1年以上前)

Raw現像

皆さんこんばんは!

 どじり虫さん のびのび行きましょう。我々のスタンスは自由でのびのびです。
人のスタンスを否定せず、同時に我々ものびのびと。その自由さがフジカラーで写そうのあり方だったはずです。
人気を気にせずにやってきた結果がここに見られます。Shaughnessyさんをはじめとする良い仲間と良いスレッドじゃない
ですか。
 否定的な思いを持つ人は参加しなければいい。それだけです。さんざん自慢して見せたくて講釈たれて
誰もが知っている小理屈たれて、どうだ俺のカメラライフはという人はいない。自分の存在価値と凄さを自慢げに吹聴する人もいない。そ
う!みんな仲良し。自慢家はここには存在しないのです。

>それはお互いがお互いを励まし合う応援メッセージです。
 
これをモットーに楽しんでまいりましょう。

書込番号:18077627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/22 00:09(1年以上前)

私も、レスできていない方がおられますが後日よろしくお願いいたします。

書込番号:18077632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/22 02:55(1年以上前)

おまけ

X-Photographersのみなさま、こんばんわ。

中国雑伎団編の続編です。
今回はすべてLR現像のProviaです。
おまけで狂言もやってました。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048478/
これめちゃくちゃいいですね。E1の色私も一番好きです。

Shaughnessyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048601/
ほんとポートレートの達人ですね。F1もすごかったけど。こういうコミュニケーションをしたいです。美人と(笑)

KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048611/
あーこれも絶品ですね。なんというか・・・こう・・・いいっ!

まるぼうずさん
最近60mmで人を撮っていません。何をしているんだ?!って感じです。
Touitになかなか飽きがこないのが悪いです(笑)

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049366/
E2でこれが撮れるんですね。いやいやゴイス!

どじり虫さん
いつもながら想像力をかき立てられる画です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049476/
ここまで青かぶりする妙技。夏という感じですね。秋ですが(笑)

ベリルにゃさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049310/
この乾いた感じ。T1らしくなく新鮮で魅力的です。

書込番号:18077880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2014/10/22 09:01(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、Shaughnessyさん。

上海から毎度でーす。

☆kiyoken2さん

>綺麗な描写ですねT1はA1より解像度が高いように感じますね。
A1はかなりコントラストが強く出る傾向に感じますね。
最近Fujiはプロビアで撮ることが多くなりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047303/
可愛いすぎます。これは写真云々を超えています。

☆毎朝納豆さん

>この植物は日本では見慣れないものみたいですね。やっぱ上海ならでは
の個体なのでしょうか。(^^
日本でも見かけたような気がします。植物には詳しくないのでごめんなさい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047510/
被写体とバックの関係が絶妙ですね。師匠はやはりすごすぎます。

☆BuBuMacroさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047911/
もうこんな画が撮れるのですね。早く帰国したくなります。

☆freude21 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048125/
波打ち際で遊ぶ人々の姿が良いですね。ナイスです。

☆ヒババンゴーさん

>ガラス越しでもよく解像していますね。自分が動物園で撮ったときも驚きましたが、HEBCコーティングが利いているのかもしれませんね。
こういう技術的な事は疎いので助かります。たしかに窓ガラス越しにしてはと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048148/
肌色が素敵ですね。雑技は是非本場の上海で!!

☆フォトアートさん

>これいいですね! ススキの輝きってホント綺麗です。
ススキは大好きな被写体です。日のあたり方が良いといっそうきれいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048477/
ただ鉄道車両を撮るよりもこういう風景と一緒は趣があって好きです。

☆Shaughnessyさん

スレ主ご苦労様です。
体調大丈夫でしょうか。家の息子も以前この病気になってかなり治癒に時間がかかりました。
ご自愛くださいませ。

>キャノンのAFはやっぱ凄いんですね。7Dmark2楽しみですね。X-T1との比較ぜひお願い致します。
了解です。7D2は早いと月末には入手できるかもです。やはり動体はCANONが抜きん出ていると感じます。
>いいですね〜。日本の秋を感じます。
有難うございます。でも残念ながらこれは上海で撮影です。ススキだけだと分かんないですよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048601/
胸元が微妙ですね。ひょっとして私と同じスケベですか?あははは。

☆まるぼうずさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048728/
この歌手、世に出てくると良いですね。中島みゆきは私が発掘したと今でも思っています。あははは。

☆ベリルにゃさん

>ブッドレアですね。こいつを植えると蝶がたくさんくるらしいので我が家にもぜひ植えて蝶の写真を撮りたいと思っています。まずは花壇作成からですが・・・。薄紫色の花の色が綺麗に出てますね。
こういう情報は本当に助かります。植物にはとんと疎いもので・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049310/
Fujiとしては驚異の600mmですね。コゲラちゃんかわゆい!!

☆どじり虫さん

体調大丈夫でしょうか?どうかご自愛くださいませ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049477/
水面のきらきらが二人を祝福しているようで、見ているこちらも幸福感を感じます。

それではこの辺で失礼します。

上海郊外の公園からの続きです。
まいど花ばかりですみません。

ほいじゃぁまた!!

書込番号:18078291

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/23 06:38(1年以上前)

※閲覧注意!?

みなさんこんにちは〜。

いや〜早いですね^^。
あっという間に終盤ですね。

>BMW 6688さん

どうもです^^。上海出張、お疲れ様です。
XC50-230はテレ端の開放でも良く映りますね〜。他社のキットレンズでここまで写るのってなかなか無い気がします。
光を受けて輝くススキの眩しい感じが良いですね^^。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047248/

>KiyoKen2さん

S5Proでのお子さん撮り、空気感があってサイコーですね^^。心が癒されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047303/
確かに発売後しばらく経った機種は魅力的な価格になってきてますね。
レンズ交換がなかなか大変なので、最近\3万を切ってきているA1か発色の良さそうなE1を入れて56mmと35mmの2台体制とかも妄想してます^^;
S5ProってXマウントレンズ用のアダプタって無いですかね。あったら第一候補かな〜って、また先立つモノも考えずに。。

>毎朝納豆さん

猫さん、真剣な眼差しで何か狙ってるんでしょうか。猫さんになった気分です^^。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049364/

>どじり虫さん

微笑ましい雰囲気の一枚ですね〜。いいなぁ。素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049477/

>フォトアートさん

E1、私も発色はこの機種が一番好みです。柔らかなトーンが良いですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047790/

>BuBuMarcoさん

山へおでかけだったのでしょうか。ハイキングとかも暫く行ってないですが、お天気良かった様で何よりです^^。
一休みの一枚でしょうか、心落ち着く感じです。うちのもたまには磨いてあげないと。。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2047913/

>freude21さん

はじめまして^^。
紅葉のはじまった並木、撮りたくなりますね。逆光で透ける感じが良いですね^^。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048124/

>ヒババンゴーさん

さすが雑技団、アンビリーバボーな技ですね。お姉さんもステキです^^。XF55-200の明るさはこういう場面では貴重ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048152/

>Shaughnessyさん

復活されたとのことで何よりです。
オネエサン、雰囲気があってステキ過ぎます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048601/
後ろのおっさん、やっぱり気になりますよね^^;

>まるぼうずさん

手作り感ある看板など、和やかな感じですね。ビッグになれると良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048728/

>D60&1D2さん

横綱が撮影できるとはラッキーでしたね。ISO6400が使えてしまうのは凄いですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048833/

>ベリルにゃさん
モヤのかかった感じが幻想的でステキな一枚ですね^^。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049307/


今回も前の在庫で失礼します。
因みにヒババンゴーさん、Shaughnessyさん注目の後ろのおっさんは、ピザ屋の店員さんだそうで、何と3位入賞でした!
(2枚目は諸事情により一部トリミングしています^^;)

書込番号:18081738

ナイスクチコミ!5


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/23 10:01(1年以上前)

霧の朝

TouranHGさん
>横綱が撮影できるとはラッキーでしたね。ISO6400が使えてしまうのは凄いですよね。
隣の市に地方巡業で来ていたようです。
ISO6400ですが距離もありイノンストロボではさすがに色はうまく出ませんでした。

書込番号:18082181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/10/23 19:50(1年以上前)

みなさん。こんばんは。

このスレも残り僅かになってまいりましたので、後ほど新しいの立てますね。

KiyoKen2さん
こりゃまた素晴らしいです。達人の域ですよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048611/

フォトアートさん
透きとおった綺麗な海ですね!手前の岩場の色合いもX-E1ならではな感じがいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049689/

まるぼうずさん
いろいろ大変だったみたいですね。無理なくやってまいりましょう。
Rinanaさんビックになって欲しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048728/

D60&1D2さん
おお!白鵬ですね。
相撲好きなんですけど、昔に比べたら随分つまらなくなりましたよね。やっぱり日本人で強いのがいないとダメですね。

ベリルにゃさん
ぼくの写真は女性ですよ(笑)
いや〜、素晴らしいです。ぼく雲海は生で見たこと無いんですよね。
どれぐらい高い山に行くと見れるのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049308/

毎朝納豆さん
確か来年150〜400mmが出る予定ですよね。取り敢えずそれに期待ですね。
凄い!トンボの流し撮りですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049366/

どじり虫さん
あはは、口八丁手八丁ですか。高熱が続いたのでデング熱かと思いちょっとビビリました。
深いブルーというのでしょうか、こういう色を表現できるのも写真の面白さだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049476/

ヒババンゴーさん
う〜ん、やっぱりカワイイですね。個人的に思っているのですが、中国人にはカワイイ子が多いと思います。
人口が日本の約10倍ですから多分カワイイ子も10倍いるんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049799/

BMW6688さん
ありゃりゃ、上海のススキでしたか(笑)はい。スケベでございますよ。
このお花、可愛らしいですね。50−230mmでの花撮りはかなりいい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2049885/

TouranHGさん
(笑)気になってたおっさんの写真ありがとうございます。
外人さんですかね?結構ハンサムな方のような気がしますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2050589/


今回もたくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。
続編でもお付き合いのほど、宜しくお願い致します。

書込番号:18083837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/23 20:48(1年以上前)

Shaughnessyさん

難しい場面で結構黒つぶれしやすいのですが、Xトランス機特有の欠点も最小限に抑えられて
良いスナップだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2050829/

ついにフジカラーで写そう総合機種も3ですね。
無理をせずにマイペースで楽しんでまいりましょう♪


BMW 6688さん

>鳥さんも喜んでいるように感じます。

いや、実は僕が一番喜んでいたと思います。(笑)

ヒババンゴーさん

鳩の写真、いいでしょ。(笑)背景のグリーンのボケもすごく気に入っています。

感度5000でこれですか!綺麗ですよね。僕もこの体操やりたいなぁ。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17916196/ImageID=2048151/

ベリルにゃさん

さすがX-T1ですね。三次元の空間を動き回る鳥はある意味至難の業。私は簡単なのしか撮りませんけど
これは凄いと思います。

TouranHGさん

柔らかなトーンという表現がX-E1には一番適しているでしょうね。
メリハリのX-E2やX-A1も大好きです。ちょっと階調も重視したX-T1も素晴らしいですが、
個人的にはE1が一番好きです。

書込番号:18084070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/10/23 22:01(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

今日は、お休みいただくつもりが、ヤッパリ気になって見て見ると.・・・・・
ラッキー、その後でもう一度投稿されているやん、黙ってたら分からへんかも。
アホ、もう、しゃべってるやん!
大阪人は、いつもこんな調子です。

>TouranHG さん
ご無沙汰しています、お仕事忙しそうですね。
不思議です、こんなステキなお写真を見過ごすとは、ありえない。
本当に可愛い人ですね、その女性、XF56mmF1.2 R 、良い仕事しますね。
しかし、流石のXF56mmF1.2 R も、ひげ面のおっさん迄は救えないか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/046/2046787_m.jpg

>BMW 6688 さん
元気してますか、あははの声が聞こえないと淋しいですよ。
これは素晴らしいお写真ですね、これがX-T1の色調か、X-T1の実力発揮ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/047/2047248_m.jpg

>Shaughnessy さん
もう終盤ですか、早いものですね。
健康そうな笑顔、見てるものにも笑顔を与えてくれますね、ステキです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/050/2050829_m.jpg

>フォトアートさん
ヘー、そのカメラ現役で使ってるんですか。
コニカ、その名前だけで郷愁を呼び起こしますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/050/2050933_m.jpg

書込番号:18084423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件

2014/10/23 22:27(1年以上前)

新スレはこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18084525/#tab

書込番号:18084560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/23 22:30(1年以上前)

どじり虫さん

いちおう現役ですが、まぁ、宝物なので、写しませんが・・
ほとんど。現像代もったいないですし。^^;

書込番号:18084579

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング