『写真作例 色いろいろ Part178 新しい方、大歓迎!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真作例 色いろいろ Part178 新しい方、大歓迎!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ927

返信150

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

チョウゲンボウ

モズ

写真作例 色いろいろ Part178 「新しい方、大歓迎!」をスタートします。

みなさまのコンデジ、デジイチ、ケータイ、スマホ、トイカメラなどいろいろなカメラで撮った写真
を貼ってください。作例は、風景、花、野鳥、猛禽、鉄道、飛行機、車、スナップ、お子さんの写真
など何でも結構です。
ここのところ、このスレには以前ほどの勢いがありません。初めての方、大歓迎です、参加しましょ
う。そして、写真を2倍楽しみましょう。お待ちしています…。常連のみなさまも、よろしくお願い
いたします。

投稿の際はExifを残したり、使用機材の記載をするなどご協力お願いします。使用された機材を買い
たくなるような、ここをご覧の方や価格コムさんのお役に立つスレを目指しています。

このスレは、色いろいろ 「Part177〜節分、立春・・・まだまだ寒い」の続きになります。
grgLさん、お疲れさまでした。

なお、本スレはレス数が150に達した時点で次スレへと移行させていただきますのでご了承ください。

次のスレ主を募集しています。ご希望の方は立候補をお願いいたします。

私は最近BORGのレンズを手に入れたので、野鳥を中心に撮っています。そして、A3サイズに印刷して
飾りたいと思っているのですが、まだ気に入ったのが撮れていません。

写真は、今日撮ったチョウゲンボウとモズ。チョウゲンボウは逆光だったのでいじっています。
D7100 + BORG + X1.4のテレコン(APS-C換算で1260mm) 三脚 トリミング


それでは、お待たせしました。どんどん貼ってください。

書込番号:18484882

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/16 21:47(1年以上前)


sumuさ〜ん!

新スレPart178「新しい方、大歓迎!」
オープンありがとうございまーす!!

いつもスミマセ〜ン助かります〜(^^;

grgLさん、お疲れさまでした〜(^0^ /
またよろしくお願いしまーす!


皆さん、今スレもよろしくお願いします

ではでは、カワちゃんでお祝い〜!


書込番号:18484906

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/16 22:04(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

奇跡のファインダー α900と

超〜望遠!

Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

Part178お引越し おめでとうございます♪

新参者ですが今回も宜しくお願いします

いつもの馬見丘陵公園から
奇跡のファインダー α900と
超〜望遠!
Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

書込番号:18484994

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 22:14(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんばんは

 色いろいろ Part178 新しい方、大歓迎!の新装開店にマンサクの花の写真です。

  カメラ D 800

  レンズ AF−S300f/4D IF−ED

  MF ノートリ 三脚使用  リサイズ有り

  RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6



書込番号:18485047

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/16 22:21(1年以上前)

sumuさん、新スレありがとうございます。

grglさん、お疲れさまでした。

迫間湿地帯の野鳥と、AFPのカワセミを......。

そうそう、AFPは、18、19日は休園日なので、ご注意を!(笑)

書込番号:18485097

ナイスクチコミ!10


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2015/02/16 22:51(1年以上前)

ばんざ〜い

オサカナ跳ねてます

戻りま〜す

ダイブ

sumuさん。新スレ開店ありがとうございます。
grgLさん、前スレありがとうございました。

コメント頂いていたみなさん、ありがとうございます。
全部にお返事できなくてスミマセンでした。

開店祝いと言えば、カワちゃんです。^^

Nikon D4sにAF400mm f2.8VR +1.4TCV


本スレもよろしくお願いします。^^

ではでは。

書込番号:18485277

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 22:52(1年以上前)

何という花でしょうか?

これだけ自宅の梅です。

sumuさん、新スレ開店ありがとうございます。

grglさん、お疲れさまでした〜


ペンタ新型&発売予定?フルサイズの話題にワクワクしているムーンです(^^ゞ
ちゅうか、新しい標準レンズはどんなもんでしょうかね〜〜〜?
狙いを変えようかな?


ようやく昨日梅撮りに出かける事が出来ました。
ちょっと日影で厳しかったですが・・・
D300とタム9で行けばよかったか?と少々後悔もありますが、今回もK-5Uで(^^)



書込番号:18485282

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/16 22:54(1年以上前)

sumu0011さん、皆さん、こんにちは。

最近は撮り鉄してますが、なんでも撮ってます(^o^)丿

書込番号:18485297

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/16 23:05(1年以上前)

ちっちゃな獲物

街中のミコアイサ

grglさん、お疲れさまでした。sumuさん新スレありがとうございます。

ここ1月あまり、ミサゴさんに地元の小川で遊んでもらっていましたが、そろそろ終盤に
差し掛かっているようで、出現回数が減ってきました。

ミコアイサも、いつもの大池でなかなか見かけないと思っていたら、住宅地の小さな池(金網で囲まれた)
ところに2羽休んでいるのを目撃。お世辞にも綺麗とは言えないところなのですが、、、、

書込番号:18485367

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/17 00:33(1年以上前)

sumu0011さん 皆さん こんばんは

Part178 新しい方、大歓迎! スレ立てありがとうございます。

grgLさん スレ主おつかれさまでした。

小石川後楽園と世界ラン展で撮った写真をUPします。
DX用のフィッシュアイズームですが、FXに付けても遊べて面白かったです。(トキナーのフード無バージョン)

本スレもよろしくお願いします。

書込番号:18485715

ナイスクチコミ!9


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/17 02:14(1年以上前)

うん?

夕暮れ時

定番の

夜景

sumu0011さん みなさん こんばんは

grgLさん 前スレ主お疲れ様でした。

先週のみなとみらいの風景・夜景で、新スレのお祝いを!

機材:富士フィルム X-A1, XC16-50mmF3.5-5.6 OIS


ではでは

書込番号:18485907

ナイスクチコミ!7


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2015/02/17 08:52(1年以上前)

(キバナ)マンサク  通常マンサクと呼ばれている黄色です

(アカバナ)マンサク  この里山でも珍しい赤いマンサクです。逆光を撮りいれました。

これも赤いマンサクですが種類が違うようです。正式名は? ここでは新発見。

カゴノキ(鹿子の木) クスノキの仲間で成木になると樹皮が剥げ落ちて鹿子模様。

皆さん オハヨウございます。
スレ主のsumu0011さん、スレ立てありがとうございます。またお世話になります。

「ご近所里山山歩」から
マンサク3種と面白い樹木の紹介です。

書込番号:18486367

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 11:13(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんにちは

 強風が吹き荒れるなか時々弱くなる時を待って撮った白鳥の写真です。

 シベリアに帰る為の準備なのかかなりの風でも力強く羽ばたきます。

  カメラ D 800

  レンズ AF−S300f/4D IF−ED

  AF ノートリ 三脚使用  クロップ使用 リサイズ有り

  RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 grgLさん 

 前板のスレ主さん ご苦労様でした。

 白鳥はそろそろ北へかえりますので今のうちに出来るだけ沢山撮る予定ですw



書込番号:18486674

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/17 15:55(1年以上前)

オオタカ

オオタカ若

ハイチュウ

チュウヒ

sumu0011さん、皆さん、こんにちはー

sumu0011と同じフィールドの猛禽類達を(^O^)


D800 + VR300mmf2.8 + TC-20EIII
(クロップ無し・1.5クロップだったり)

書込番号:18487418

ナイスクチコミ!8


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/17 17:51(1年以上前)

ハイイロチュウヒ♀

みなさん、こんばんは。

週の初めなので少ないかなと思っていたら、たくさんの投稿ありがとうございます。久しぶりのスレ主なので、
感激しています。


●にほんねこさん
 金賞! リンクもありがとうございます。
 逆光のカワちゃん、憂いを残して…。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146809/

●大和路みんみんさん
 >新参者ですが今回も宜しくお願いします
 いえいえ、記憶違いでなければあちらのスレでずっと前から知っています。初めてデジイチを買って色スレに
 投稿し始めたころ、あちらはプロ集団でした。あのころは、「どうして葉っぱを撮って面白いのだろう」と思
 っていました。今は、葉っぱ大好き。
 エナガ、可愛いですね。私も大好き。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146839/

●Biogon 28/2.8さん
 ミコアイサの時は礼を逸した投稿になってしまい、済みませんでした。
 この落ち着いた構図、いいですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146857/

●ラルゴ13さん
 色を抑えて、すっきりした背景で。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146872/

●Laskey775さん
 「ばんざい」がぴったり。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146908/

●ムーンレィスさん
 落ち着いていて、いい感じ。どんどん、撮りに行きましょう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146916/
 私の家の梅はまだ先。でも今日、シジュウカラが来ていました。

●R259☆GSーAさん
 いらっしゃいませ。いい雰囲気ですね。今時、蒸気機関車がこれだけの数の客車を引っ張る??
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146935/
 またおいでください。毎日でもOK。

●かばくん。さん
 羽が透けてとても綺麗です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146958/

●たっぴょんさん
 レンズの詳しいことはコメントを他の人に譲として、こんな風に写るんだ。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147071/

●浮雲787さん
 淡い色で、いい時間帯です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147125/

●yamaya60さん
 いい(面白い)色ですね。初めて見ました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147205/

●Biogon 28/2.8さん
 沢山の投稿、ありがとうございます。元気に帰って欲しいですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147243/
 > 白鳥はそろそろ北へかえりますので今のうちに出来るだけ沢山撮る予定ですw
 私も(別の野鳥ですが)!

●ダイシ900aさん
 やってますね。私は、オオタカの成鳥を撮れていません。最近はもっぱら遊水地の方。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147323/

撮り溜めした中から、程度のいいものを。
D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚 トリミング
(X1.3のクロップはあったり、なかったり)

引き続き、どんどんお願いします。平日ですけど。

書込番号:18487725

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/17 19:44(1年以上前)

sumuさん、みなさん、こんばんは。

今日もEテレで21:30から、グリーンダンスさんお勧めの番組があります。

http://www.nhk.or.jp/kurashi/doraku-tue/index.html

皆さん、お見逃し無く!

書込番号:18488120

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/17 20:11(1年以上前)

クーちゃん

ヒヨッチ

メジ朗

カワちゃん


sumuさん

皆さん、こんばんは〜!

sumuさん、スレヌシお疲れさまでーす!
>金賞!
ありがとうございまーーす(^0^ /

ハイイロチュウヒ♀ちゃんカッコええわ〜〜!
猛禽類は超望遠が必要ですよね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147378/


かばくん。さん
ミコアイサちゃん見てみたいです〜(^^
むむ!こちらは勇壮!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146958/

ラルゴさん
>グリーンダンスさんお勧めの番組があります
今週は・・・にゃんこ、得意分野です(笑)
シメちゃんいいっすね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147445/


僕も野鳥たちにて〜!
ではでは


書込番号:18488233

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/17 20:13(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

奇跡のファインダー α900と

超〜望遠!

Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
奇跡のファインダー α900と
超〜望遠!
Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

それでは横レスです^^
前スレから

♪Lazy Birdさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18436384/ImageID=2145880/

素晴らしい景色ですね^^
冷えた朝に朝日が差して
毛嵐て言うのでしょうか
私も山が好きなのですが
厳冬期にはなかなか行けません^^;

♪grgLさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18436384/ImageID=2146340/

このマクロ
素晴らしい描写ですね^^

♪にほんねこさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18436384/ImageID=2146656/

華やかでクロスフィルターが効いてますね^^

♪ sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147376/

BORGで動きもの凄いです^^

私はデジイチはKDXからですから
まだまだ新参者です^^
葉っぱばかり撮ってるわけではありません(笑)

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18488242

ナイスクチコミ!8


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2015/02/18 09:49(1年以上前)

sumuさん
Part178新しい方、大歓迎!  ありがとうございます。

grgLさん、お疲れさまでした〜
お風呂掃除、頑張りましょう〜 今日もさむかったです (ToT)

ラルゴ13さん、チョコは、和のテイストでホワイトチョコに抹茶が練りこんであるものです。
最近は夫婦で一緒に食べるために買ってくれています。

庭の梅もちらほら咲き始めました。

OSAWA MC 35-105o

書込番号:18490199

ナイスクチコミ!8


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2015/02/18 16:41(1年以上前)

M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

スムさん、みなさん
こんにちは。

スムさん
新スレ、ありがとうございます♪

皆さん
本スレもまた、よろしくお願いします <(_ _)>


では、また来ます〜。

書込番号:18491297

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/18 16:54(1年以上前)

「ブルーナイト」  白川郷

「スポットライト」

「夜明けの賛歌」  富山湾雨晴海岸

「雪国」  五箇山合掌造りライトアップ


Sumu0011さん 色スレご参加の皆さん こんにちは

ご無沙汰しています^^;
忘れられた頃にひよこっとお邪魔してすみません。
相変わらずの人気板で進行は半端じゃありませんね!
ご繁盛お祝い申し上げます。

2/7〜2/8と白川郷〜富山湾〜五箇山と強行軍でしたが、撮りに行ってきました。
白川郷ではいい天気過ぎて、屋根の雪はかなり落ちていましたね^^;
ここの観光客は東アジアの方が多いこと! 中国語(台湾語?)が飛び交っていてカルチャーショックでした(笑)
富山湾の雨晴海岸では朝焼けに出会えたし、五箇山では雪が降ってくれていい感じでした^^

撮ってきたのをUPさせて頂きます。
全て三脚撮り
カメラ5DV レンズEF24-70F2.8LU EF70-200F2.8LU

書込番号:18491317

ナイスクチコミ!10


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/18 17:38(1年以上前)

マヒワ(?)

ホオジロ

ベニマシコ♀(?)

アトリ(冬羽の♂)

みなさん、こんばんは。

雪が降れば撮りに出かけたのですが、冷たい雨の一日でした。在庫からの投稿も歓迎します。

●ラルゴ13さん
 >皆さん、お見逃し無く!
 見ました。途中、少し眠っていまったけど。
 AFPのチーリップでしょう。寒い時この色はホッコリします。こちらは、雪でなくてよかった。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147448/

●にほんねこさん
 金色に輝く水面。お見事。時間は07:54になっていますね。いつか私も。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147477/
 「メジ朗」と「カワちゃん」もよかった。

●大和路みんみんさん
 目が光っていて、背景がすっきりしていて、お見事。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147462/

●ga-sa-reさん
 背景の暗くして梅の花を浮き上がらせて…。落ち着いた仕上がりで、素敵。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147969/

●grgLさん
 この背景、たまらなく好きです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148116/
 お肉も美味しそう。

●じーじ馬さん
 いらっしゃいませ。
 素晴らしい写真をありがとうございます。みな素敵です。撮影条件に恵まれたのは、
 日頃の行いのせいでしょう。こちらではこのような写真はほとんど貼られないので、
 時々見たいです。
 ちょっとない撮影条件だと思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148124/

渡良瀬遊水地の野鳥。
D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚 トリミング
(X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18491418

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/18 19:32(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

奇跡のファインダー α900と

85mmF2.8SAMです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
奇跡のファインダー α900と
60cmまで寄れます!寄れます!
85mmF2.8SAMです^^

それでは横レスです

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148140/

ノジコのような気もしますが

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148144/

アトリ こちらではあまり見かけない鳥です

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18491764

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/18 20:15(1年以上前)

常美多輝(笑)

う〜〜〜ん

ぺれっと!!

ふ〜〜(^^


sumuさん

皆さん、こんばんは!

sumuさん、コメントありがとうございます!

クイナちゃんなかなかカワイイです(^^

うーーんアオジかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148140/
ベニマシコちゃん
くりっくりでカワイイです〜(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148143/


大和路みんみんさん
αらしいピンクだと思います(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148199/

ga-sa-reさん
アンダーなウメがしまりますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147968/

grgLさん
旨そ〜〜(@@
いただきまーす!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148119/

じーじ馬さん
お久しぶりです!
ブルーが美しい・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148122/



今宵も野鳥編にて〜!
ではでは


書込番号:18491939

ナイスクチコミ!7


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2015/02/18 21:47(1年以上前)

スムさん、新スレありがとうございます。

ぐるぐるさん。前スレお疲れ様でした〜

すっかり出遅れてしまいますたぁ(爆)

書込番号:18492382

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/18 22:21(1年以上前)

スレ主様

新スレありがとうございます。

CP+2015でのモデルさんの作例をUPしてみます。

各ブースで、一般の方々がここぞとモデルさんを撮っておられました。

こういう機会はあまりないですね。

なかなか楽しい日を過ごしました。

書込番号:18492535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/18 22:28(1年以上前)

sumu0011さん
色いろ178新しい方、大歓迎!
新装開店おめでとうございます。

いつも、本当にありがとうございます。
とりあえず在庫から・・・なかなか撮影が出来無いのがストレスです(笑)

今年は姉ちゃんと兄ちゃんがダブルで高校進学と中学進学で出費が大きいです。
欲しいレンズはいっぱいありますが、今は我慢我慢!

ではでは、よろしくです。

書込番号:18492567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/02/19 00:56(1年以上前)

コサギ

コサギ

ツグミ

鳥海山を背景にウミネコ

sumu0011さん スレ主ありがとうございます。ぐるぐるさんお疲れ様でした。

さすがにこの季節、皆さん鳥の写真が多いですね。
便乗して(爆)

ではでは〜(^_^:)ゞ

書込番号:18493159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/19 14:46(1年以上前)

「帰ろかな・・・」  白川郷にて

「ふる里 恋しや」  白川郷にて

「プロローグ」  富山湾 立山連峰からの日の出

「雪の里」  五箇山群落にて


Sumu0011さん 色スレご参加の皆さま こんにちは

返レス、コメ頂いた方だけで、すみません。

★sumu0011さん

早速の歓迎をありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148141/
ホオジロを見事にキャッチですね! タテ位置の構図が決まっていて素敵です!
背景もきれいのぼかしての技術、流石ですね^^

>撮影条件に恵まれたのは、日頃の行いのせいでしょう。こちらではこのような写真はほとんど貼られないので、時々見たいです。

ありがとうございます。
愚作ではありますが、こりずにまた貼りに来ました。
昨日の続きの写真です。

★大和路みんみんさん

おお、こちらにも出没されてご活躍ですね^^
お気楽板ではお世話になっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148199/
背景もホワンと春色でとても温かく感じていいですね〜!

★にほんねこさん

こちらこそご無沙汰しております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148254/
ペレットを吐き出した場面を見事にキャッチですね!

>ブルーが美しい・・・

ありがとうございます。
夕暮れの暗くなる寸前で、雪に青みが濃く出てくれました。


本日の写真の機材
EOS5DV EF24-70F2.8LU EF70-200F2.8LU
1枚目 手持ち撮影 2枚目以降は三脚使用


書込番号:18494629

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2015/02/19 16:36(1年以上前)

シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

スムさん 皆さん こんちわ

Part178 新しい方、大歓迎! ありがとうございますっ!

grgLさん スレ主おつかれさまでした。


また前スレにて
コメントを頂いた方々の皆様ありがとうございましたp(^-^)q

みなさん
よろしゅう ヽ(*^▽^*)ノ゙

書込番号:18494913

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/19 18:40(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

奇跡のファインダー α900と

超〜望遠!

トラツグミとアカハラ Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
奇跡のファインダー α900と
超〜望遠!
Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

それでは横レスです^^

♪にほんねこさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148254/

お〜赤い実の皮でしょうか
吐き出した瞬間ですね!

♪じーじ馬さん こんばんわ

>おお、こちらにも出没されてご活躍ですね^^

こちらでは新参者ですので
先輩! よろしくお願いします
作例が主体の板もいいものですね^^

>背景もホワンと春色でとても温かく感じていいですね〜!

桜はまだまだですが
梅が春近しを告げてますね^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18495235

ナイスクチコミ!5


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/19 19:07(1年以上前)

カシラダカ(?)

みなさん、こんばんは。

●にほんねこさん
 >うーーんアオジかな??
 ありがとうございます。アオジですね。今日のも判定をお願いします。
 解像してます!! 羽毛のやわらかさも感じます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148250/

●sweet-dさん
 私は飛ぶ鳥が多いですが、飛ぶ鉄(ジュラルミン?)もお願いします。
 以前よりこういうカットが多くなったような…。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148396/

●ララ2000さん
 ありがとうございます。モデルさん、大歓迎です。私もモデル撮影会に2回参加しましたが、気合が
 入って2回ともメモリ・オーバーフローになってしまいました。
 この人、素敵! うまく撮れていると思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148424/
 もっとあるでしょう(笑)。お願いします。

●やんぼうまんぼうさん
 久しぶりな気がしますが、そうでもない?
 この構図、真似て撮ってきます。私もたいていお内裏様は無視。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148431/

●TideBreeze.さん
 いらっしゃいませ。
 こういうふうな風景の中の野鳥が好きです。冬山の雰囲気が伝わってきます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148584/
 ここの常連になりませんか?

●じーじ馬さん
 またの登場、ありがとうございます。
 やはり時間をとってお金をかけて、それなりの努力をしないといけないですね。
 この光芒、素晴らしい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148717/
 私もそちらにお邪魔しようかなと思って覗いたのですが、怖気づいてしまいました(笑)。

●うちの4姉妹さん
 1枚目もいいのですが、こちらの方が「味」があります。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148754/


渡良瀬遊水地の野鳥。
D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚 トリミング
(X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18495312

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 20:06(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんばんは

 白鳥ばかりではなんなので近くの大きな公園に飛来しているミコアイサの写真です。

 白鳥も飽きずに撮る予定です。

 カメラ D 800

 レンズ AF−S300f/4D IF−ED

 AF 三脚使用  クロップ トリミング有

 RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 礼を逸したりはしていませんのでお気遣いなく!!

 ミコアイサの次はオシドリを撮りたいと思っています!!



書込番号:18495484

ナイスクチコミ!5


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/19 20:21(1年以上前)

シメ

みなさん、こんばんは。

大切な人への返事を抜かしてしまいました。

●大和路みんみんさん
 ごめんなさい。
 例の野鳥の件、「渡良瀬遊水地の野鳥図鑑」にノジコは出て来ないので、にほんねこさんの
 いうアオジのようです。ありがとうございました。
 アトリは私も遊水地で初めて見ました。団体さんでいましたが、すぐにヨシの中に隠れてしまい
 見つけづらい野鳥です。でも、いい色です。
 構図がいいと思います。赤の梅は綺麗な花びらを見つけるのが大変ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148199/

渡良瀬遊水地の野鳥。
D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚 トリミング
(X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18495539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/19 20:40(1年以上前)

ザリガニ

エビ

ザリガニ

エビ(^^


sumuさん

皆さん、こんばんは〜!

sumuさん、お疲れさまです!
ありがとうございまーす(^^
カシラダカちゃんお腹が白くてキレイですね〜!
警戒心が強くて僕は撮れませーん(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148823/

そうそう、シメちゃんもなかなか撮れませ〜ん(^^;


すいっとさん
うへへ、マンチカン風にゃんこ〜(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148392/

じーじ馬さん
厳冬の立山連峰・・・絶景です(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148717/

大和路みんみんさん
羨ましいツーショットですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148804/


カワちゃんトリミングにて〜!
ではでは


書込番号:18495623

ナイスクチコミ!6


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/19 22:30(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
冬鳥から春の気配まで、楽しい被写体で
賑わってますね。

sumuさん、新スレありがとうございます。
作例、充実してますね。見てるだけで満足します。
また、よろしくお願いいたします。

grglさん、お疲れ様でした。お世話になりました。
また、よろしくです。花もいよいよですね。
楽しみにしてます。

本スレでも皆さん、よろしくお願いします。

書込番号:18496171

ナイスクチコミ!5


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/19 23:12(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

sumu0011さん、皆さん、こんばんは^^

「SONY α99+TAMRON SPAF 90oF2.8 Di MACRO 1:1」JPEG撮って出し、リサイズ。

>sumuさん
スレ主、スレ立て、ありがとうございます!
最近はなかなか参加できていませんが、よろしくお願いしますm(__)m

>ぐるぐるさん
前スレお疲れ様でした!
最後行きそびれてしまいました^^;


ご参加の皆さん、少し春めいて来ましたかね^^
本スレでもどうぞよろしくお願いします♪

書込番号:18496376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2015/02/20 03:18(1年以上前)

薮の中から雄鹿

白鳥の隊列

公演のリス

皆様、今晩は。

なかなか、季節感のある写真はとれないですね。

動物の絵を載せます。

書込番号:18496925

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2015/02/20 04:47(1年以上前)

A moment of pray

トリッキーな空間

色いろいろな街

スペイン風?教会

sumu0011さん

色いろいろPart178、新装開店おめでとうございます。

以前に投稿したのが、150番台でしたので、ずいぶん長くお休みさせて頂きました。
久しぶりの投稿です。

カメラ:D3100 シャッター音が柔らかく、画素数が少ないので、暗い場所に強いかな?という事でチョイス。

レンズ:Sigma 18-250 F3.5-6.3 DC Macro OS 旅行用に便利かと。レンズは1本にしたいので、、。
広角一杯だと、奇妙に歪んでいる感じがします。


詳細は省いて張り逃げです。いつもの通りですね。撮影は米国、アリゾナ州のメキシコに近い街です。








書込番号:18496992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 09:33(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんにちは

 色々な春の花がアチコチで咲き始めているので気が気では有りません。近くの公園に一本だけ

 有った紅いネコヤナギが芽吹いたので撮ってきました。 拡大して見ると繊細でカラフルで綺麗

 なネコヤナギです。

 カメラ D 800

 レンズ AF−S300f/4D IF−ED

 MF ノートリ 三脚使用 リサイズ有り

 RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6








書込番号:18497425

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/20 13:37(1年以上前)

「春色の散歩道」  滋賀県第1なぎさ公園 カンザキハナナ

「乙女心」

「花園ファンタジー」

「ワルツ」


sumu0011さん 色スレご参加の皆さま こんにちは

今日はまだ寒いですが、明日は一転して春の陽気になるそうです!
何処へ撮りに行こうかな♪

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148801/
青空にシジュウカラ(でしたっけ?)が映えていいですね〜!

>こちらでは新参者ですので
>先輩! よろしくお願いします
>作例が主体の板もいいものですね^^

先輩ってそんな^^;
私もたまにしか顔を出さないサボリーじじいですよ。
ここでは余り呪われないので気が楽です(笑)

★sumu0011さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148822/
ピントもぴったりで素晴らしいですね!
私は鳥をあんまり撮らないので新鮮です^^

>やはり時間をとってお金をかけて、それなりの努力をしないといけないですね。
>この光芒、素晴らしい。

ありがとうございます。
今回はある写真家からの誘いで、強行軍で行ってきました。
合計4人で車で往復し、素泊まりの旅館に泊まり、コンビニでおにぎりなどを買い超始末のあまり金をかけない撮影旅行でした。

★にほんねこさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148897/
飛翔を写し止めるなんて素晴らしいですね!
私には出来ません(^^

>厳冬の立山連峰・・・絶景です(@@

朝の一時だけ天候に恵まれました^^
しかし10時ごろから雨が降り出し、本降りとなりました!
きわどいところでしたよ(^^


早春の草花を貼ります。

カメラEOS5DV
1枚目レンズEF24-70F2.8LU 三脚撮り
2〜4枚目レンズTAMRONSP90F2.8DiMACRO 手持ち撮影

書込番号:18498134

ナイスクチコミ!5


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2015/02/20 17:41(1年以上前)

マンサク 黄と赤のクロス

やっとこさ枝垂れシロウメ 

シースルーのワロウバイ

あわてんぼうのソメイヨシノ桜

皆さん コンバンハ

スレ主のsumu0011さん 大変ご苦労さまでございます。ありがとうございます。

grgLさん
山歩から帰ったこの時間帯、わたしは花より食い気、腹へったあ・・
グルグルじゃなくてグーグー鳴ってます、お腹と背中がくっつきそう・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148119/

本日も「ご近所里山山歩」からです。

書込番号:18498648

ナイスクチコミ!5


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/20 19:59(1年以上前)

ハイイロチュウヒ♂

その♀

みなさん、こんばんは。

●にほんねこさん
 食欲旺盛ですね。都会のカワちゃんはどんどん増えそう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148890/
 毎日、ありがとうございます。

●Lazy Birdさん
 コメント、ありがとうございます。スレ主&BORG購入でひたすら撮っています。
 感じのいい人ですね。こういう人だと、気合が入るでしょう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148986/

●TRIMOONさん
 >ご参加の皆さん、少し春めいて来ましたかね^^
 当方は、ハイイロチュウヒ♂のいいのを撮らないと春はきません(笑)。
 春の色ですね。こちらでは赤でこんなに綺麗な花びらが揃ったのはなさそう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149039/

●しろねこ99さん
 いっらしゃいませ。
 >なかなか、季節感のある写真はとれないですね。動物の絵を載せます。
 写真は何でもOKです。
 こんな場面によく出っくわしましたね。角が怖そう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149146/

●狐屋コンコンさん
 D3100ですばらしい画。弘法筆を選ばず、ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149157/
 私のD3100は前日手放しましたが、こんなに綺麗に写るのかと、今頃びっくり。

●Biogon 28/2.8さん
 >拡大して見ると繊細でカラフルで綺麗なネコヤナギです。
 等倍で見ました。すばらしいです。コメントがないと分からなかったと思います。ピントが…
 と思ったかも(失礼しました)。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149206/

●じーじ馬さん
 コメント、ありがとうございます。スレ主はたとえピントが外れていても、貼ることが大切と
 割り切っています(笑)。
 もうこんな色ですか、それも一面に。4枚とももう春ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149262/

●yamaya60さん
 >あわてんぼうのソメイヨシノ桜
 素敵なタイトルです。楽しませてくれる桜、ありがたいですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149326/

渡良瀬遊水地の野鳥。
ハイイロチュウヒ♂のトビッキリのが撮りたい…。

D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18499075

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/20 20:56(1年以上前)

すむさん
こんばんは

昨日は免許の更新で聖篭の免許センターへ行ってきました。
出たついでに久しぶりに新潟空港へ・・・。
やっぱり地方の空港は可愛い飛行機しか飛んでいませんね。


免許証は久しぶりにGOLDです。(o⌒∇⌒o)



ではでは。

書込番号:18499269

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/20 21:48(1年以上前)

シロ

アカ

シロ

アカ(^^;


sumuさん

皆さん、こんばんは

sumuさん、スレヌシお疲れさまで〜す(^^
ハイイロチュウヒ♂ちゃんキレイなグレーなんですね!
いや〜一度お会いしたいです・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149419/


TRIさん
街角シリーズも色づく季節が近いですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149042/

じーじ馬さん
飛翔はヒット率5%です(汗)
富山湾の絶景、ありがとうございました!
早くも春爛漫の色ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149262/

やんぼうさん
おお!飛行機!珍しいですね(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149448/


シロハラ、アカハラなど〜!
ではでは

書込番号:18499507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2015/02/21 00:16(1年以上前)

結構、小さいなぁ〜と最初は思いました。

意外に中は広かった!!

田舎でも電車が走っている!!

市中心部の公園、テントは手作り市

sumu0011さん、みなさんこんばんわ。

D3100、結構、頑張ってくれてます。ただ、まだテスト段階で、これからが実は本番です。
夏にフランス、イタリア、秋にドイツ、東欧の本番を予定しています。うまく行けば、10代の子供の
モデルさんを使った、うらぶれた教会や廃墟でのゴシック系の怖い写真撮影でもしてみようと目論んでいます。
日没時の墓地など、写真は面白く撮りたいですからね。

手持ちのカメラは元々、国内の伝統芸能の人物撮り用なので、暗い場所での撮影用にはなっておらず、とりあえず、論理的に暗さという観点で、手持ちの中から選ぶとD3100がベストとなりました。暗いとAFも迷うので、事前に部屋を暗くして、マニュアルで撮影する場合の、下限値など、ある程度の設定値も割り出しておきました。これが結構、役立ちました。シャッター音も、柔らかいので、まあ、今回はなんとか叩き出されずに済みましたが、ミサや賛美歌などのシーンはさすがに撮れませんでした。D3100での撮影結果からすると、さらに条件が厳しい欧州だと、かなり苦しくなると思います。

D3100はテストの結果でも、画素数が少ないので、他機種よりは暗い場所で有利で、シャッター音的にも、優位です。また、盗まれたとしても被害金額が少なくて済みますしね。色々メリットはあると思います。まあ、撮影対象が何かで違ってきますので、選択肢は色々です。



書込番号:18500112

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 08:25(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんにちは

 白鳥を撮りに行ったり紅梅を撮りに行き三脚をセットして動作とか光の状態の良い時を

 ジッと待っていますと小鳥が私にどんどん近づいてきてポーズをとってくれます。

 折角なのでシャッターを押しています。

 小鳥の名前は判りません。

 カメラ D 800

 レンズ AF−S300f/4D  IF−ED

 AF ノートリ 三脚使用  クロップ使用

 RAW現像ソフト  SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 紅いネコヤナギを撮っていましたらボーグを担いだ鳥撮りの方が話しかけきてボーグについて

 色々教えてくれました!!

 トミーで作っているんだと言っていましたが良くわかりませんw






書込番号:18500662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/21 09:27(1年以上前)

sumu0011さん 皆さん おはようございます。

小石川後楽園と、東京ドームで行われた世界らん展で撮った写真をUPします。

◆sumu0011さん
スレ主おつかれさまです。
寒い中、精力的に野鳥を追い求められてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147378/
エサ、いないかな〜という感じの表情でしょうか。鳥のためにD7100を追加されたのは意外でした。
クチコミを見ると、トリミングで、なんてカキコミをたまにみますが、対象物が小さいとAFが厳しそうですね。
私が狙ってみるとしたら、親指AFで大体のピンを合わせて、AF−Cで連射するような気がしますが、たぶん、ピンが甘くなりそうですねw

この時期は週末にでかけるところを悩んでしまうのですが、明日は買い物がてら、ひな人形を観に行ってみようと思います。

書込番号:18500829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/21 12:50(1年以上前)

つたない写真で申し訳ありません....

凍りもちが干し柿のように

かやぶきの屋根の内側

←長女が撮りました♪ 授業参観が終わって(校庭)

みなさんこんにちは。
普段忙しくてなかなかこれなくて申し訳ありません。
スムさんPart178新しい方大歓迎おめでとうございます。
grgLさんお疲れ様でした。ありがとうございました。

久しぶりに写真作例色いろいろを拝見させていただき、改めてこのコーナーは宝の山だなぁと思いました。
みなさんめきめき上達されていて、すばらしき写真家たち〜と心に歌いました♪

去年に比べて全然撮ってない私ですが、こうしてみなさんの写真を拝見するだけでも楽しく、歩みが遅くてもまぁいっか〜と開き直って、また新たに進んでまいりたいと思います。

昨日は授業参観がありました。
反省点は、歌の直前まで写真を撮っていたら、動画のスイッチが押せず、画像保存中ですとだいぶ待たされて
歌の最初が撮れなかったことです。
動画を撮ろうと思うときは、少し早めに写真を切り上げないといけないなぁと反省しました(笑)
次に、シャッター音が気になりました。(昨日は体験発表会で、写真を撮ってもいいかなぁという雰囲気(勝手に思い込んだ?)でしたので、カシャカシャシャッターをきりましたが、音が気になり、SONYは動画も撮れていいところもたくさんありますが、シャッター音が無音にできればいいな〜と思いました(もしかして説明書読んでないだけかな?)

うれしいことがありました。今は全然撮っていないのですが、よく撮っていた昨年に入賞した写真コンテストの表彰式の招待状が送られてきました。私は一番下の賞(笑)でしたので、まだまだですが、ちょっとうれしかったです(笑)


○grgLさん
 料理がとてもおいしそうですね。とても参考になります。オリンパスのマイクロフォ−サーズのレンズも気になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148117/

○じーじ馬さん
 白川郷、五箇山、富山の雨晴海岸 最高の撮影スポットですね!すばらしい世界観です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148122/

○スムさん
 D7100おめでとうございます。スレ主もありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148141/

○ラルゴさん にほんねこさん
 忘れずにいてくださってありがとうございました。


○Lazy Birdさん
 写真の雑誌に表紙を飾れるんじゃないですか!お見事です!安曇野の常念というおそばやさんですね、もしかして私も行ったことあるかもしれません。穂高温泉郷のあたりですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18436384/ImageID=2145880/

○毎朝納豆さん
 K-50とタム9の組み合わせ感動しました。 美しいですね!
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18436384/ImageID=2146710/





書込番号:18501489

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2015/02/21 17:22(1年以上前)

葉の下に魚がいます

sumu0011さんみなさんこんにちは

こちらにはかなり久しぶりの書き込みします。昨年は忙しくて撮影も半年くらいいけない状態が続きました^^;
いつものカワセミの写真ですがみてやってください。

書込番号:18502179

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/21 19:17(1年以上前)

sumuさん、みなさん、こんばんは。

先日は、皆さんにEテレの番組を宣伝しておきながら、後半はウトウトしてしまい、ほとんど記憶にありません。
次は、ちゃんと録画します。(笑)

今日は、ぐんまフラワーパークから.....。

書込番号:18502590

ナイスクチコミ!7


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/21 19:54(1年以上前)

ルリビタキ♂

ウソ

みなさん、こんばんは。

今日は館林市のお雛さままつりに行って来ました。でも、野鳥の在庫がたっぷりあるので、
雛人形は後で。


●やんぼうまんぼうさん
 空港がああるだけ立派。館林市には、小型機(セスナ機クラス)の滑走路があります。
 ここには雪がないですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149448/

●にほんねこさ
 アカですか。それでは私も予定を変更して赤いのを。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149513/

●狐屋コンコンさん
 いい雰囲気です。良く分かりませんが、露出もいいのだと思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149642/
 D3100をキタムラに出して、価格がどれくらいになったか確かめようと2〜3日後にチェックしま
 したが、もう売れてしまったようでした。中古の在庫数も少ないです。人気があるのかな?

●Biogon 28/2.8さん
 >小鳥の名前は判りません。
 順に、ジョウビタキ♂、ツグミ、シジュウカラ、ハクセキレイ(たぶん)。
 近いですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149749/
 ボーグは、トミーの子会社で天体望遠鏡が専門だと聞いています。

●たっぴょんさん
 >鳥のためにD7100を追加されたのは意外でした。
 理由はあるのですが、間違っているといけないので書けません。良かったどうかもまだ不明です。
 春は近い、春は近い、足音が近〜い♪。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149756/

●グリ−ンダンスさん
 >よく撮っていた昨年に入賞した写真コンテストの表彰式の招待状が送られてきました。
 おめでとうございます。私も去年、一番下の賞をもらいました。励みになりますよね。ちょっとだけ、
 賞金ももらいました。
 凍りもち、ですか。最初何だか分かりませんでした。いい感じの写真だと思いますよ。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149847/

●チャピレさん
 水が躍動的ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150013/
 たくさん撮って、貼りに来てください。よろしく。

●ラルゴ13さん
 春の色です。私はしばらく冬色で勝負。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150158/
 私はしばらくお雛さまは貼りませんから、ラルゴさんどうぞ。

このフィールドは渡良瀬遊水地ではありません。枚数は結構とっているのですが、中々…。

D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18502731

ナイスクチコミ!9


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2015/02/21 20:20(1年以上前)

えっと...

今回より...

スムさんに引き続き、モデル末期になった71にメイン使用機を更新しました。

55と迷ったのですが...

にほんねこさんに、7000系〜! とプッシュされまして...(爆)

という訳で、本日試写分より...

書込番号:18502829

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 20:43(1年以上前)

珍しく、縦構図ばっかり(^^ゞ

sumuさん、皆さん、こんばんは。


偶然でしたが、中華街の旧正月の撮影が出来ました(少しですけど:笑)
鮮やかな被写体だと、k-5Uが活かせるかと思いましたが・・・
ちょっと彩度が強すぎに思えるショットも(^^ゞ

まだまだ試行錯誤(爆爆爆




sumuさん、sweetさん、

おお〜〜!D7100投入おめでとうございます〜〜〜〜

いや、7000系良いと思いますよ。
最近のエントリー機の性能は確かに高いですが、ミドルクラス以上にある「安心感」は別物ですよ〜



K-5U
シグマDC18-125HSM

書込番号:18502926

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/21 21:28(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

第2のαショック!α7Rと

F4だけど 超〜ボケキレイ^^

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

今朝撮りました
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
F4だけど 超〜ボケキレイ^^
FE 70-200mm F4 G OSSです^^

それでは横レスです^^

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148876/

この面構えシメですね〜^^
こちらでも来てました

>例の野鳥の件、「渡良瀬遊水地の野鳥図鑑」にノジコは出て来ないので、にほんねこさんの
 いうアオジのようです。ありがとうございました。

わたしもどちらかと迷ったのですが
山と渓谷社「日本の野鳥」を見ると
どちらもホオジロ科ですね
ノジコは夏鳥となってましたので
アオジで間違い無いと思います

おヒマな時 覗いてみてください^^
2015/02/19 18:40 [18495235]

♪にほんねこさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148890/

やっぱりザリガニより海老の方がごちそうなんでしょうか(笑)

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149264/

まさにファンタジー夢のような色彩です^^

>青空にシジュウカラ(でしたっけ?)が映えていいですね〜!

エナガですね〜
シジュウカラは緑と黒と白いやつ
おなじスズメ目です^^

>先輩ってそんな^^;
私もたまにしか顔を出さないサボリーじじいですよ。
ここでは余り呪われないので気が楽です(笑)

いえいえ人生の大先輩です!
ここは呪い呪われがありませんので
健全です^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18503129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 22:29(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんばんは

 近くの公園の紅梅は剪定のし過ぎでなかなか写真には難しいのですが毎年撮りにいきます。

 カメラ D 800

 レンズ AF−S300f/4D IF−ED

 MF ノートリ 三脚使用  リサイズ有り

 RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 小鳥の名前ありがとうございます。

 色々な種類の小鳥を撮っているとは思いませんでした!!


書込番号:18503399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 22:51(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんばんは

 ついでと言っては何なのですがもうじき北へ帰ってしまう白鳥の写真です。

 カメラ D 800

 レンズ AF−S300f/4D IF−ED

 AF ノートリ 三脚使用   リサイズ有り

 RAW現像ソフト  SILKYPIX Devloper Studio Pro 6



書込番号:18503515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/02/21 23:38(1年以上前)

DA☆300oF4.0

DFA100omacroF2.8WR




皆さん、こんばんわ〜。

スムさん、色いろ Part178
スレ立てありがとうございます。

ハハッ、随分と出遅れてしまいましたが
皆さんもよろしゅうお願いしま〜す。(^^


書込番号:18503718

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/21 23:41(1年以上前)


sumuさん
皆さん、こんばんは

久々にビュッフェで食べ杉なメタボオヤジです(笑)
明日の関東は雨ですね・・・

sumuさん、お疲れさまです(^0^
あらー!アカウソちゃん!!
美しいですね〜〜やはり新芽がお好きなようで(^^
いや〜羨ましい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150203/

たっぴょんさん
今年も世界らん展からありがとうございまーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149756/

Gダンスさん
コンテスト入賞素晴らしいですー!!
僕など応募する勇気もありません(汗)
おお!いい構図だと思います(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149847/

チャピレさん
スゴーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150011/

すいーーとさん!!
おおー!なんですとー!
7100おめでとうございまーす(^^
僕もレンズがあれば欲しいカメです〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150230/

大和路みんみんさん
見ていてもエビのほうが美味しそうです(^^;
冬と春が共存する世界観です・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150321/


明日は雨なので、雨のカワちゃんなど
ではでは


書込番号:18503734

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/02/21 23:55(1年以上前)




おっと、失礼。

三枚目はタムロン90omacroでした。(^^

今度こそ作例はいずれもDFA100o.macro.WR



書込番号:18503778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/22 00:18(1年以上前)

新旧比較

くまモン

皆さん、こんばんわ。今日はほどほどにして写真整理など。
アホほど撮りだめしているので、集中して。

sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146797/
凄くはっきりと捕らえられてますね。これはいい!

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147481/
もうすっかり、鳥録りさんですね。
>むむ!こちらは勇壮!!
そろそろ、シーズンが終わってしまいそう。(~_~;)


Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2146928/
すげ〜! ((+_+))  とてもこんなの撮影できません。(~_~;)

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147126/
定番ながら、反則級の美しさですね!

ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2147448/
もう、こんなに咲いているんですね。かわいいなあ。

じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148125/
風情がありますね。撮影に行きたいですが、なかなか。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は、前のマニアックな厚木の宿題の回答編と、イルカ飛行機
に隠れていたくまモン見っけの写真から。

書込番号:18503876

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/22 01:04(1年以上前)

ポスターで良く見る遠見岬神社のお雛様

覚翁寺(かくおうじ)山門前

勝浦と言えばタンタン麺!

勝浦の街中お雛様だらけでした

皆さん、お久しぶりです。
sumu0011さん、スレ立てありがとうございます。

昨日は勝浦のビッグひな祭りに初めて行ってきました。
勝浦って高速が無いので地元の千葉市からでも2時間以上かかって大変でした。
メインの会場に着いた思ったら駐車場が5kmも離れたところ(守谷)にあってそこからシャトルバスで行く形式でびっくり。
ひな祭りということで小さい女の子連れの家族が多くて凄く盛り上がっていました。
坦々麺も美味しくてとても良い場所なので誰か偉い人高速造ってください(^^)

書込番号:18504034

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2015/02/22 08:36(1年以上前)

教会内のトリックアート

sumu0011さん、こんばんわって、もう朝ですね。

アリゾナが、ほぼ夏で帰ってくると冬ですので、風邪を引き、体調を崩して、なかなか基に戻りません。

最近はセンサーが高精細に移行し、画素数が増える傾向ですね。明るい場所では良いのですが、暗い場所では
ISOを上げて、感度を増感する事で賄う傾向になっています。フルサイズ機だと、D810でもAPS-Cだと、面積比から
2.25を係数として計算するとD7000の1600万画素に対応しますね。D3100だとフルサイズ3150万画素相当です。
これからすると、暗い場所ではフルサイズがかなり有利ですが、シャッター音を考えると、おいそれと使用できない
場所もありますので、困りものです。タオルでカメラをぐるぐる巻いて、音消しで撮る事もできますが、ちょっと
見っともないですからね。

低画素数機の柔らかいシャッター音のAPS−Cが有っても良いように思うので、D3100は、そこそこ貴重な機種かと
思います。あまり大きな絵を出力する事も無いので、特に高画素機は必要無く、雰囲気をしっかり捉えてくれる
カメラの方が、今のところ私には合っています。低画素ゆえのレタッチ耐性もあります。ただし、趣味の問題ですので、妙な事を考えなければ、時代の流れに沿った最新機が良いと思います。






書込番号:18504589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/22 10:37(1年以上前)

「目覚めの潮騒」

「明日へ」

「風の記憶」

「カモメが翔んだ日」


Sumu0011さん 色スレご参加の皆さま おはようございます。

昨日、今日と暖かで春の陽気です。
ただ今日は雨の予報で、撮りに行きたいけど億劫なので家にいます(^^;

★sumu0011さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149422/
猛禽類の迫力ですね! 威圧感があります。

>もうこんな色ですか、それも一面に。4枚とももう春ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149262/

ありがとうございます。 
ここのカンザキハナナは12月から咲き始めています^^

★にほんねこさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149513/
小枝があるのにピントを外さず、お見事です。

>富山湾の絶景、ありがとうございました!

いえいえ、こちらこそ見て頂いて感謝です。
今日も懲りずに富山湾を貼っています。

★グリーンダンスさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2149847/
軒先でかき餅を干しているのでしょうか、風情があっていいですね〜!
最近は見られなくなりましたよ^^

>白川郷、五箇山、富山の雨晴海岸 最高の撮影スポットですね!すばらしい世界観です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148122/

ありがとうございます。
今回の撮影旅行は強行軍でしたが、充実の撮影チャンスでした。

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150318/
池面にモヤが立上り雰囲気を盛り上げていますね。 
冷え込んだ朝によく見られますが、なかなか出会えないです。

>エナガですね〜
>シジュウカラは緑と黒と白いやつ
>おなじスズメ目です^^

そうでしたか。 失礼しました。
鳥さんの名前はカラス以外はなかなか覚えられません(爆)

★かばくん。さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150589/
衝突しそうなくらいの接近飛行を見事にゲットですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148125/
>風情がありますね。撮影に行きたいですが、なかなか。

ありがとうございます。
私もなかなか行けない所ですか、今回はグッドタイミングで行けました^^



今回も富山湾の写真です。
5DV+EF24-70F2.8LU、EF70-200F2.8LU 三脚使用
4枚目のみ手持ち撮影

書込番号:18505005

ナイスクチコミ!7


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/22 10:47(1年以上前)

蓼科山と北アルプス全山なみ

北アルプス 槍、穂

御嶽

南アルプス 左から北岳、甲斐駒、仙丈

皆さん、おはようございます。関東は重苦しい雨です。

sumuさん、ご苦労様です。賑わってますね。
前スレから、コメント頂いた方々、ありがとうございます。
また、のちほど・・・

昨日はこの冬一番の快晴でした。春山の雰囲気です。
北八にちょっとだけ散歩トレーニングに行ってきました。
最高の展望でした。山頂からの景色です。

では、皆さん、良い日曜日を・・・

書込番号:18505052

ナイスクチコミ!7


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/22 17:04(1年以上前)

カシラダカ

アオジ

オオジュリン?、セッカ?

カワちゃん

みなさん、こんばんは

みなさんのお陰で順調に返信数が増えています。ありがとうございます。
今夜は用事があるので、早めに。

●sweet-dさん
 D7100、おめでとうございます。これ、コンパクトで使いやすいです。
 迫力あります。それに、ナイス・フレーミング。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150233/

●ムーンレィスさん
 学生時代に、中華街でアルバイトをしたことがあります。餃子の美味しい中華料理店でした。
 祭りの時は忙しかった。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150285/

●大和路みんみんさん
 ボケの柔らかさと色合いがいい感じです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150325/

●Biogon 28/2.8さん
 逆光で、美しい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150447/
 手前の2羽の足の位置が面白い。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150485/

●毎朝納豆さん
 こちらも紅梅を逆光で柔らかく撮っていますね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150547/
 背景の光が面白いです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150570/

●にほんねこさ
 >美しいですね〜〜やはり新芽がお好きなようで(^^
 ありがとうございます。多分、桜の花は全滅だと思います。
 雨の日、寒そうに見えるカワちゃん。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150555/

●かばくん。さん
 うまく2機を入れましたね。2機ともピントが合っているのが不思議。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150590/

●高品交差点さん
 いいですね。かぐや姫をイメージしてるのかな。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150629/
 前の2枚のお雛さまの数にもびっくり。

●狐屋コンコンさん
 柔らかい色合いでいいです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150706/
 私のD3100のシャッター音の感想は、「音を出して申しわけないけど、か弱くパシャ」。

●じーじ馬さん
 これはまた柔らかく、ちょっと温かさのあるイメージで…。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150800/

●Lazy Birdさん
 すばらしい。構図もいいと思います。まだ冬のようですが、言われてみると「春山の雰囲気」。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150809/

自宅から車で10分弱の館林市の城沼。これだけの種類の野鳥が撮れるとは…、驚きでした。
明日、城沼のジョウビタキ♂、♀を貼る予定です。

D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18506457

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/22 17:43(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

sumuさん、みなさん、こんばんは。
今日は法事で、中華料理を腹いっぱい食べました。杏仁豆腐が美味かった〜。(笑)

○sumuさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150199/

梅にルリビタキ、いいですね。梅が満開のときに、是非もう1回!

○かばくん。 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150592/

何故こんな所に、くまモンが?マニアが喜びそうですね。(笑)

○高品交差点 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150623/

これは圧巻ですね〜。しかし雨や雪が降ったらどうするのだろう?

書込番号:18506613

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/22 18:24(1年以上前)

今日のカワちゃん

発進!!

今日のクーちゃん

大物ゲット!


sumuさん
皆さん、こんばんは

今日はほとんど降りませんでした(^^;

sumuさん、スレ運営お疲れでーす!
ご丁寧なコメントもありがとうございます(^0^
ニコンカラーのカワちゃんちょっと憧れです・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151134/


納豆さん
チューリップ鮮やか〜!
これ見ちゃうと春ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150549/

かばくん。さん
僕も整理しないとHDDが・・・(汗)
合成でしたか、でも違いがよく分かりますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150589/

高品交差点さん
テレビで見ましたが凄いですね〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150623/

大和路みんみんさん
見ていてもエビのほうが美味しそうです(^^;
冬と春が共存する世界観です・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150321/

じーじ馬さん
雨晴海岸いいですね〜!
一度行きたいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150800/

ラルゴさん
むむ〜吉住プロのような美しさ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151181/


今日の鳥ちゃんたち
ではでは


書込番号:18506777

ナイスクチコミ!5


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2015/02/22 19:39(1年以上前)

本日撮影分より...

71は、今まで使って来た52とは使い勝手が結構違います。本日使用2回目ですが、まだまだ慣れが必要です。

んが、×1.3クロップは意外と楽しい...換算1170oかと...

D7100 + sigma 150-600mm f5-6.3 DG OS HSM Sports (いずれもクロップ使用)

○ムーンさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/150/2150285_s.jpg
↑色再現すばらしぃ〜ですね。
71にした最大の理由は...実はf8対応ってトコだったり...で...

○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/150/2150589_s.jpg
↑これは...ナイスショットです...お見事!!

○スムさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151126_s.jpg
↑これがカシラダカ...初めて見ました。頭が逆毛...
D7100は結構コンパクトですね。D5000系からでも大きさは違和感なかったです。

○にほんねこさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151218_s.jpg
↑カワちゃん完璧〜♪
D7100レンズキットで、どぞ! (爆)

ではでは〜♪

書込番号:18507098

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2015/02/22 20:34(1年以上前)

日中の撮影から

ダークナイト カワちゃん

略して”DNK”

条件が悪くてもOK

Sumuさん、みなさんこんばんは。

夕方になると活性が増すカワちゃんフィールド
対策を考え、新しい作風模索です。

昨日、2,000枚撮ってしまい、疲れたので
貼り逃げでスミマセン。m(_ _)m

書込番号:18507359

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/22 21:30(1年以上前)

sumu0011さん 皆さん こんばんは

鴻巣びっくりひな祭りのメイン会場、鴻巣市役所で撮った写真をUPします。
高さ日本一だそうですが、お人形を並べるの大変そうですね^^;
近づいてよく見ると、お人形の顔が手造りで色々な表情があるので、撮影していてなかなか楽しかったです。

◆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150200/
BORGのHPを覗いてみましたが、思ったよりも製品バリエーションが多くてびっくりしました。
望遠鏡として使用しても楽しそうですね。

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150553/
カモの方が後ろにいるのに大きく写ってるのが面白いですね。発想がナイスです^^

◆高品交差点さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150623/
勝浦はお外に展示しているのですね。階段を利用するとはうまくやってると思います。
鴻巣はひな壇を作成してるようです。

書込番号:18507659

ナイスクチコミ!6


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/22 22:34(1年以上前)

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ♀

みなさん、こんばんは

予定を変更して、もう一回登場。

●ラルゴ13さん
 >梅にルリビタキ、いいですね。梅が満開のときに、是非もう1回!
 ん〜。ここのところ毎日出かけていて、ガソリン代が大変なのです。
 GFPと言えば、背景の赤はチューリップかな。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151181/

●にほんねこさん
 これが始まったら、連写を始めればいい…。名人は、ここからダイブまで追えると
 聞きました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151219/

●sweet-dさん
 >カシラダカ...頭が逆毛...
 うまい表現です。
 フレーミングもシャッタースピードもバッチシ。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151309/

●Laskey775さん
 >ダークナイト カワちゃん
 ISO4000でも綺麗ですね。何故こんなにいい色が出るのだろう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151403/

●たっぴょんさん
 ひな人形が階段占拠。アイディア賞ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151479/

館林市城沼のジョウビタキ♂、♀。

D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18508011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/22 23:27(1年以上前)

飛び出し

街中

皆様、こんばんわ。こちらのミサゴ祭りは終了してしまったようで
昨日は、カワセミさんに遊んでもらっておりました。

前回アップしたF18の新旧比較写真。説明不足で無用な混乱をさせてしまいました。m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150589/
同じようなアングルの2枚の写真を上下に並べたものなのですが、空の具合がそこそこ
似ていたので、同時に撮影したと誤解をさせてしまいました。
このレベルの飛行が出来るのは、ブルーエンジェルス位かと思われます。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B9&rlz=1C1FLDB_enJP574JP574&espv=2&biw=1150&bih=945&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=tuHpVMSEFIT58QXtwYCQDw&ved=0CCsQsAQ#imgdii=_&imgrc=QTj2m64SK_IzQM%253A%3BsWqX9wtRuXaVuM%3Bhttp%253A%252F%252Fblogs.c.yimg.jp%252Fres%252Fblog-02-90%252Ftsubame_101%252Ffolder%252F268655%252F04%252F2279104%252Fimg_0%3Bhttp%253A%252F%252Fblogs.yahoo.co.jp%252Ftsubame_101%252F2279104.html%3B700%3B499

sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148144/
綺麗な色合いですね。こちらでは見かけません。

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148254/
すごい! 良くこんな瞬間捉えましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148894/
きっと、ご馳走なんでしょうね。

やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148429/
上下の”天使の階段”と言うのは面白いですね。

じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148717/
これは、荘厳な風景ですね。心が落ち着くようです。

Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2148863/
この鳥は結構警戒心が強いと言われていますが、良く300mmでここまで寄れましたね。

ラルゴ13さん
>何故こんな所に、くまモンが?マニアが喜びそうですね。(笑)
噂でしか知らなかったんですが、初の撮影です。地上では客席側からしか見えない
脚収納蓋のほうに書かれているので、、、

sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151302/
流石! 600mm、ばっちり寄れている上に窓枠もきっちり解像していますね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
この週末は、河口にミサゴさん、現れず。また、来年の年明け辺りがシーズン?

書込番号:18508288

ナイスクチコミ!5


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2015/02/23 12:42(1年以上前)

スタートゲートの組み立て。

都庁

都庁下のトイレ

受付会場の記念Tシャツの販売ブース

sumuさん、みなさん、こんにちは
今日は少し気温が高めです、風呂掃除も楽でした。=^_^=

妻のサポートに、東京に行ってました。
私は落選して走れませんでした。

書込番号:18509568

ナイスクチコミ!5


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2015/02/23 13:08(1年以上前)

ゼッケン5が優勝選手でした。

連投すんません。

レース当日は、朝から雨が降っていましたがスタート時点では、何とかやみました。
撮影はスタートの正面地点は、関係者以外は入れず、最初のカーブ地点です。
テロの関係で、一般選手の入場ゲートでは、厳重なチェックが行われ
ランナーポリスも一緒に走ったようですね。
ゴール地点へ迎えに行きましたが、そこでも厳重なセキュリティーテックが行われ
入場までかなりの時間がかかりました、しかし文句を言う人はいませんでした。
妻は、風もなく適度な湿気もあり、「走りやすかった、楽しかった」と満足げでした。
観戦は初めてでしたが、やっぱり走ったほうがだんぜん楽しいです。

初スカイツリーは、半分だけで残念でした。

書込番号:18509653

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/23 18:08(1年以上前)

「憩いの場所」  大阪城公園にて・ノントリです。鳥はいますが(^^

「寒梅図」  大阪城公園梅林にて

「春風にさそわれて」

「まほろば残照」  奈良平城宮跡にて・大極殿を望む


sumu0011さん 色スレご参加の皆さま こんばんは

温かい気温の日が続いていますが、三、四日後にはまた寒くなるそうで体調管理に気をつけなければなりませんね。

★sumu0011さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151128/
ああ、アオジと言うのですか。何年か前に一度撮ったことがあります。

鳥さんはあまり撮りませんが、皆さんが写真をUPされていますので、お付き合いに1枚だけ貼らせて頂きます。

★にほんねこさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151218/
カワちゃんを毎度毎度ゲットされますね(@.@
習性を知っていなくては中々出会えませんよね^^

>雨晴海岸いいですね〜!
>一度行きたいです(^^

気象条件が合えば絶好の場所です。 いずれいらしてください^^

★かばくん。さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151669/
青空をバックに勇壮ですね〜!

>これは、荘厳な風景ですね。心が落ち着くようです。

ありがとうございます。
今回は何とか日の出に間に合い撮影できました。


※4枚目は三脚使用 C-PLフィルター+ハーフNDフィルター2枚重ね


書込番号:18510303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/23 19:39(1年以上前)

2週間前の佐原の酒蔵にて、古いお雛様のようですが表情が魅力的

酒蔵内の建物にも風情があります

旅館の玄関先に飾られたお雛様

「どうぞ中も見てください」と案内されて撮影した旅館の玄関より

皆さん、コメントありがとうございました。

○sumu0011さん
>いいですね。かぐや姫をイメージしてるのかな。
なるほど、そういうことなんですかね。
孟宗竹をくり抜いて飾っているのが凄く多かったです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151129/
セッカはもっとアクロバティックに足で掴むイメージがあるのでオオジュリンかな?

○ラルゴ13さん
>これは圧巻ですね〜。しかし雨や雪が降ったらどうするのだろう?
日曜は予報が雨だったので階段の展示は中止だったようです。
土曜日に行って良かった。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151181/
背景のピンクと赤が主題を際立たせていて綺麗です。

○にほんねこさん
>テレビで見ましたが凄いですね〜(@@
行くの大変ですけどとても見応えがあったので毎年行こうと思いました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151220/
初見です!
「クーちゃん」ってだっだっ誰ですか?

○たっぴょんさん
>勝浦はお外に展示しているのですね。階段を利用するとはうまくやってると思います。
>鴻巣はひな壇を作成してるようです。
うわ?、クリスマスツリーみたいですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151483/
どちらも現代っ子風ですね。

書込番号:18510597

ナイスクチコミ!5


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/23 21:22(1年以上前)

ハイイロチュウヒ♀とトビのバトル

ハイイロチュウヒ♀

あなたは誰?

みなさん、こんばんは

私は野鳥ばかりですが、それ以外のもどうど。

●かばくん。さん
 近いですね。だから、大迫力ですね。
 私もある人に教えてもらったダイブの場所に行ったのですが、上空を通り過ぎただけでした。もう遅いのかも。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151669/

●ga-sa-reさん
 >妻は、風もなく適度な湿気もあり、「走りやすかった、楽しかった」と満足げでした。
 お二人で走れると良かったのに。倍率10と聞きましたが、ペアーでの当たりがあるといいですね。
 ゼッケン5の選手、います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151886/

●じーじ馬さん
 素敵な構図です(右下の花がナイス)。背景の色も含め、季節感あります。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151992/

●高品交差点さん
 ありがとございます。きっと、オオジュリン。
 後ろの屏風の絵も古風ですね。見たことがないです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152054/

ハイイロチュウヒ♀とトビのバトル(遠いのはご勘弁)、他

D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18510976

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/23 21:32(1年以上前)

sumu0011さん 皆さん こんばんは

鴻巣びっくりひな祭りの鴻巣市産業観光館で撮った写真をUPします。
こちらは江戸時代の雛人形も展示されていて、なかなか興味深く撮影させていただきました。
3,4枚目は、もっと絞って撮っても良かった感じです。
まだ、フルサイズの被写界深度に慣れていませんね^^;

◆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151601/
EXIFをパッと見てどのくらいの望遠なのかわかりませんが、十分な画質ですね。
BORGのHPを見た限りではMFなのかと思いましたが、逆に飛んでる鳥を撮るのはドンデモナク難しそう。

◆高品交差点さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152054/
私も古いのを貼ってみました。アレっと思ったのが、お内裏様の並べ方。下記を見ると、逆もアリのようですね。
http://www.kougetsu.co.jp/hinamatsuri/kazarikata.html

書込番号:18511022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/23 22:10(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

奇跡のファインダー α900と

超〜望遠!

Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
奇跡のファインダー α900と
超〜望遠!
Minolta HS AF APOTELE 400mm F4.5G+SAL14TCです^^

それでは横レスです^^

♪にほんねこさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150553/

カワセミを後ろから撮るなんて
なかなか無い絵です!

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150793/

立山連峰 剣でしょうか
険峻な雪峰が目を引きます!

>鳥さんの名前はカラス以外はなかなか覚えられません(爆)

にわとりに鴨
七面鳥なんかもご存知ではありませんか(笑)

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151129/

ホオジロの仲間には間違い無いでしょうね

♪にほんねこさん こんばんわ2

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151218/

クチバシの水滴がいいですね^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18511208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2015/02/23 22:16(1年以上前)

おしどり

こちらの東京

よーいスタート

3人官女

 東京マラソンTV観戦しました
40年くらい前、就職で行きましたが
今はビルだらけですね

すごい規模ですね

おひな様とかわせみとめづらしい鳥のスレですね

3月に柳川雛祭りパレードがクライマックスです 

書込番号:18511247

ナイスクチコミ!5


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/23 22:22(1年以上前)

浅間山

南八

乗鞍

北横岳南峰より中央アルプス

みなさん、こんばんは。お疲れ様です。

sumuさん、ご苦労様です。
お褒めの言葉、ありがとうございます。春山は気温は氷点下でも、
日差しが強いので、時に30度くらいの体感になることもあります。
もちろん、登ってて暑いからですが。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151128_m.jpg
アオジ、よく捉えましたね。ここのところ鳥の作例が素晴らしいので、
勢いに飲み込まれつつあります。(笑)通勤で河原の上を渡るたびに、カメラを持って
草むらに身を沈めたくなります(笑)そう遠く無い将来に・・・踏み込みそうな予感です。

grgLさん
前スレではお世話様でした。
>上手いでしょうねぇ、ワサビ(^_^)
この時期はですね、ヤリイカが美味しいですから
一夜干しの剣先スルメをさっとあぶって、
少量の醤油で溶いたワサビ漬け(粕漬け)をつけて食べると
最高ですよ。試してください。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/148/2148117_m.jpg
うまそう・・・湯葉刺しにつけても美味いと思います。

Biogon 28/2.8さん
前スレにて、ナイスショット、ありがとうございました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/150/2150486_m.jpg
愛情感じるショットですね。うちの近くの白鳥も数が少し減りました。
名残惜しいですが、最後の一羽まで通ってあげてください。

にほんねこさん
>朝もやが絶景ですね〜
ありがとうございます。出会えたら、シャッター押すだけですね(笑)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151218_m.jpg
これだけの大きさで撮れたら、私なんか感激です(笑)

毎朝納豆さん
>きっとお高いからしばらくは買えそうもないですが。
ここの最初の人は、毎朝納豆さんかマクロレンズ携帯さんのどちらか、だと思います(笑)http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/150/2150549_m.jpg
このレンズも生かせますしね・・(笑)

大和路みんみんさん
お褒めの言葉、ありがとうございました。
冬山は雪で膝に優しいので、最近夏より好んでよく行きます。
山域を選べば、夏より快適です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/147/2147462_m.jpg
季節感のある鳥の作例はいいですね。和みます。

じーじ馬さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/148/2148717_m.jpg
最高のロケーションですね。美しいです。この海に、寒ブリやらホタルイカ
が来るわけですね?(笑)

グリーンダンスさん
お褒めの言葉、ありがとうございます。やはり、自然は運が大きいです。
常念は、そうですね、穂高温泉郷の近くです。古民家の入り口が狭い店です。
安曇野は、何度と無く行っちゃいますねえ・・早春賦のイメージが大好きで・・
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/149/2149849_m.jpg
いいですねえ・・私も軒下、屋根裏フェチです。(笑)なんかインパクトが強いですよね。多分、大工や家主が見栄を張る部分なんでしょうねえ・・

Laskey775さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/151/2151399_m.jpg
凄いですねえ!!こんなショット見たことありません。
2000枚ですか?本当に楽しいからできるショット数ですよね。
山は無理ですが、ポートレートなら1回くらいならできそうです(笑)
お疲れ様でした。

今夜も、昨日の続きです。快晴の八ヶ岳から・・
ではではまた・・・・

書込番号:18511284

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/23 23:11(1年以上前)


sumuさん
皆さん、こんばんは

sumuさん、お疲れさまで〜す(^^
>これが始まったら、連写を始めればいい…。
そうなんですが、ウデとAFが(汗)
うわ〜大迫力の空中戦ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152119/


すいっとさん
むふ〜スペック全開ですね!
クロップはキヤノンユーザーには憧れ・・・5Ds買うか(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151304/

Laskeyさん
黒バックが美しい!!アニマルプラネットのワンシーンのよう(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151404/

たっぴょんさん
おお!これはプロのようです〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151478/


今宵はこれにて・・・
本業のにゃんこなど(笑)


書込番号:18511533

ナイスクチコミ!6


SCAPiNさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/24 00:53(1年以上前)

安全第一♪元11MB

北向観音 元19MB

元10MB

国宝 安楽寺 八角三重塔 元13MB

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

sumu0011さん お疲れ様です 開店おめでとう御座います∩(´∀`)∩

grglさん お疲れ様でした(=´▽`=)

にほんねこさん コメント有り難う御座いますm(_ _)m

近くの別所温泉へ。。。

お邪魔しました〜

( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ♪



書込番号:18511884

ナイスクチコミ!5


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2015/02/24 01:10(1年以上前)

カワセミに吊られて飛び込むツグミ

ちょっと面白い(^_^;)

DNK パート2?

弾丸!

Sumuさん、みなさんこんばんは。

■たっぴょんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151478/

ナイスフィッシュアイですね〜。^^

■sumuさん

>ISO4000でも綺麗ですね。何故こんなにいい色が出るのだろう。

ありがとうございます。
ISO4000色はなんとか出るけど、粗れてはいますが、DNKだからいいか〜と。(^_^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152120/

お〜、このハイチュウのフォームといい、表情といい、精悍ですね。
モーキンズからお呼びがかかるかも。^^

■かばくんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151669/

コチラもモーキンですね。やはり目が入ると一気に力強さが増す感じで
カッコイイですね。

■ga-sa-reさん

>私は落選して走れませんでした。

あら〜、残念。来年こそは。ですね。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151886/

TOPグループでしょうか? 行った人ならではのカットですね。^^


■じーじ馬さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151992/

なんといいますか、毎度ため息です。^^
美しいですねぇ。


■高品交差点さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152054/

これはまた、歴史がありそうなお雛様ですね。


■たっぴょんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152126/

これが江戸時代のかな?着物の色のあせ方とか、着物のモノの良さが
素性の良さを物語ってる気がします。


■大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152167/

を?ルリのメスですね。^^
小さな目が可愛いです。*^^*


■ポジ源藏さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152195/

を〜〜。奥行感がとっても良いではありませんか?
おしどりが小さく写って、返って広がりを感じますね。^^

■Lazy Birdさん

>凄いですねえ!!こんなショット見たことありません。

ありがとうございます。カメラのおかげかと。(^_^;)

>2000枚ですか?

もう、やり過ぎでした。(^_^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152208/

お〜。この中間調のトーンは何でしょう?
きっと雪がうっすらかぶってるのかと思いますが、
独特の風合いになってますね。
なんか、引き込まれて行きそうです。

■にほんねこさん

>黒バックが美しい!!アニマルプラネットのワンシーンのよう(@@

ありがとうございます。リバーサイドでお待ちしてますヨン。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152274/

にゃんと、本業のDNN(ダーク・ナイト・ニャンコ)で来ましたね。^^

■SCAPiNさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152373/

このモノクロはステキですね〜。
ひっそり感がたっぷりです。^^

今日は面白い系と気合入れた系です。
4枚目、羽広げてくれてたら。と残念。(^_^;)

ではでは〜。














書込番号:18511922

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/24 18:37(1年以上前)

「雪融け」  白川郷

「雪国」  五箇山

「しんしんしん」  五箇山

「昔話」  五箇山


sumu0011さん 色スレの皆さま こんばんは

気温は春らしくなってきましたが、冬の写真の在庫がありますので白川郷、五箇山から。

★sumu0011さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152120/
おお、迫力ありますね! 野生に生きて行く眼光の鋭さに圧倒されます。

>素敵な構図です(右下の花がナイス)。背景の色も含め、季節感あります。

ありがとうございます。
構図を決めるのは難しいですね、 いつも試行錯誤です。

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152175/
ノラ猫でしょうか、池の水飲む波紋が生きている証を表現していていいですね!

>立山連峰 剣でしょうか
>険峻な雪峰が目を引きます!

ありがとうございます。
剣岳もあると思いますが、雲のかかり具合によってとんがりが見えにくかったりしてます。

★Lezy Birdさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2150808/
冬山のド迫力ですね! 凍りつきそうで素晴らしいショットです。

>最高のロケーションですね。美しいです。この海に、寒ブリやらホタルイカ
が来るわけですね?(笑)

ありがとうございます。
寒ブリのトレトレの刺身は食ってきました(笑)
ホタルイカのピリ辛佃煮も、お土産に・・・(^^

★Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152376/
白鷺の前でのカワちゃんがゲット! 白鷺は食事を横取りされたと思っているのでしょうか?(笑)
しかし、上手い撮り方ですね! タテ構図の上手く収まり拍手です!

>なんといいますか、毎度ため息です。^^
>美しいですねぇ。

うれしいお言葉に感謝です。
これからも精進して、いい写真を撮ることを目指します。


書込番号:18513845

ナイスクチコミ!5


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/24 19:08(1年以上前)

ハイイロチュウヒ♂とカラスのバトル

みなさん、こんばんは

おかげさまで、折り返し点を過ぎました。ありがとうございます。引き続きお願いします。

●たっぴょんさん
 >EXIFをパッと見てどのくらいの望遠なのかわかりませんが、十分な画質ですね。
 >BORGのHPを見た限りではMFなのかと思いましたが、逆に飛んでる鳥を撮るのはドンデモナク難しそう。
 APS-C換算で1260mm、そして、ある方に改造してもらってAFです。でも、飛んでいる鳥をファインダーの中央に
 入れ続けるのは難しいです(まだスキルが足らない)。
 立体感がすばらしい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152126/

●大和路みんみんさん
 ルリビタキ♀でしょう。♂の方は、羽が青くて(ルリ色)綺麗です。可愛いのは♀の方です(個人の意見)。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152167/

●ポジ源蔵さん
 お待ちしていました。
 これだけ混んでいると、スタート後しばらくは走れず、歩きですね(笑)。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152203/

●Lazy Birdさん
 すばらしい雪山の雰囲気、ありがとうございます。行った気分!
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152208/
 >・・踏み込みそうな予感です。
 Lazy Birdさんの冬は山があるから…、でもいつでもどうぞ。

●にほんねこさん
 「ねこの日」…。
 撮り方がお上手。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152273/

●SCAPiNさん
 立体感あって、いい雰囲気です。たくさん貼ってください。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152360/

●Laskey775さん
 コメント、ありがとうございます。
 猛禽を撮るときは猛禽らしさが欲しいけど、中々撮れません。
 面白いのをありがとうございます。ツグミが…、初めて見ました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152375/

●じーじ馬さん
 写真もいいけど、タイトル「しんしんしん」も素敵です。
 フラッシュを使っているのだと思いますが、大きい雪・小さい雪、淡い雪・濃い雪ときれいです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152635/

ハイイロチュウヒ♂とカラスのバトル。遠いな…

D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18513947

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/24 20:11(1年以上前)

sumuさん、みなさん、こんばんは。

今日も9:30〜Eテレ、お見逃しなく〜!

http://www.nhk.or.jp/kurashi/doraku-tue/

私はこれから夕飯です。(笑)

書込番号:18514191

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/24 21:05(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

第2のαショック!α7Rと

F4だけど 超〜ボケキレイ^^

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
F4だけど 超〜ボケキレイ^^
FE 70-200mm F4 G OSSです^^

それでは横レスです^^

♪Lazy Birdさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152208/

南八ヶ岳 冬の険しさが出てますね!

>冬山は雪で膝に優しいので、最近夏より好んでよく行きます。
>山域を選べば、夏より快適です。

山の近くにお住まいでしょうか
天候が良ければ冬山は快適ですね^^

♪Laskey775さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152379/

正面からカワセミを捉えるって
すごい!

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152635/

素朴でいいな〜♪
白川郷はしばらくいいですが
五箇山には行ってみたいです^^

>ノラ猫でしょうか、池の水飲む波紋が生きている証を表現していていいですね!

ありがとうございます
馬見丘陵公園ですから
野良しかいません(笑)
野鳥とセットで撮ってます^^

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152664/

すごい絵ですが
カラスが勝つこともあるのでしょうか?

>ルリビタキ♀でしょう。♂の方は、羽が青くて(ルリ色)綺麗です。可愛いのは♀の方です(個人の意見)。

はい雌です!
雄も若い鳥はとても可愛くて綺麗です^^
なかなか撮れませんね

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18514416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/24 21:28(1年以上前)

冬から・・・

春近し・・・


sumuさん
皆さん、こんばんは

sumuさん、コメントありがとうございまーす
まぁ本業もこの程度で・・・(^^;

うほほ〜!またまた空中戦、絶妙なカットですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152668/


かばくん。さん
>こちらのミサゴ祭りは終了してしまったようで
あら〜残念ですね

じーじ馬さん
>気象条件が合えば絶好の場所です
テレビで見ましたが素晴らしいロケーションですね!

高品交差点さん
街中にいろいろあるんですね〜(^^

大和路みんみんさん
フルサイズの野鳥は背景も美しいです!

Lazy Birdさん
冬の浅間山、たまーに見ますが絶景ですよね

SCAPiNさん
いや〜別所温泉入りたーい(^0^

Laskeyさん
ありがとうございます!
DNNいただきます(^^

ラルゴさん
おおっとEテレ見ないと!
情報ありがとうです(^^


ではでは!

書込番号:18514544

ナイスクチコミ!6


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2015/02/24 22:53(1年以上前)

鳥友が撮ったオオマシコです

いつもながらのカット……^^;

翡翠撮影は4月まで休止する予定です

冬鳥ももうすぐ終了なので、かなり焦っています^^;

皆さん、こんばんは!


またまた久しぶりでございますw。grgLさん、御苦労様でした。sumuさん、スレ立て、ありがとうございます!

さて、週末も最近は仕事をしていますので、全く撮影出来ない日々が続いています。こういう状態、もうしばらく続く予定です。明日は、千葉港でダイアモンド富士が見れるはずなのですが、このお天気なので、ちょっと無理そうです。

さて、先週末、行くつもりだったのですが、仕事で行けなかったオオマシコの撮影、鳥友が撮ってきましたので、一枚だけアップしておきます。1D Xで撮っているはずなのですが、EXIFがないので、ヨンニッパで撮ったのか、ハチゴローで撮ったのかわかりません。送られてきたファイルサイズが元々、小さく申し訳ないのですが……。おまけも貼っておきますw。

書込番号:18514993

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/25 00:28(1年以上前)

sumu0011さん 皆さん こんばんは

鴻巣びっくりひな祭りの、鴻巣市役所と花久の里で撮った写真をUPします。

◆にほんねこさん
魚眼、実は数枚撮ってみて、こうゆうのは向いてないのかなと思ってレンズ交換したのですが、人形が小さいせいか配置がダイナミックに見えるのかなと改めて思い直しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152274/
みんなノラちゃんなのかもしれませんが、カメラ目線もらってるあたりはサスガ本職ですね!

◆Laskey775さん
魚眼の写真にコメントいただいて、意外だったのですが、もっと色々撮ってみようと思いました。ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152376/
カワちゃんが巨大な白鳥?に勇敢に立ち向かっていくようで、羽根がスピード感があって、水玉が真ん丸でアクセントになっていて面白いですね。
>これが江戸時代のかな?
そうみたいです。昔のはかなりシックで、現代のはだいぶ派手に変わっているようですね。

◆sumu0011さん
>そして、ある方に改造してもらってAFです。
やっぱり倍率もありますが、APS−CのAFエリアの広さも武器になってますでしょうか。
D600はAFエリアが狭いので、MFで撮ると自由気ままで楽しいですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152668/
二羽いると、どっち狙うか迷いそうですね。フレームにうまく収められましたね。

書込番号:18515390

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/25 18:03(1年以上前)

「浪速の空に梅香る」  大阪城公園梅林

「雀のお宿」  梅に鶯ならぬ、梅に雀^^;

「早春乙女子物語」

「春はおぼろに」  梅にひよどり^^;


sumu0011さん 色スレご参加の皆さま こんばんは

今日は温かかったので大阪城公園梅林に行ってきました。
新聞には5分咲きと出ていましたが、全体から見ればまだ3分〜4分咲きでしょうか(^^;
撮ってきたのを貼ります。

★sumu0011さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152664/
ハイイロチュウヒとカラスのバトル! すごい瞬間を見事に捉えられましたね!

>フラッシュを使っているのだと思いますが、大きい雪・小さい雪、淡い雪・濃い雪ときれいです。

ありがとうございます。
はい、外付けストロボ同調です。 暗くなる寸前でしたのでいい色合いになってくれました。
ストロボはCanon600EX-RTです。

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152722/
青空に紅梅、バックのボケと相まって素敵です。
α7Rと70-200F4GOSSはいいコンビですね!

>素朴でいいな〜♪
>白川郷はしばらくいいですが
>五箇山には行ってみたいです^^

ありがとうございます。
白川郷も五箇山もよく似た感じですが、白川郷より観光客が少ないのがいいですよね(^^

★にほんねこさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152785/
春色の蝋梅に雪が・・・冬のなごり雪・・・いいなあ♪

>>気象条件が合えば絶好の場所です
>テレビで見ましたが素晴らしいロケーションですね!

キヤノン提供のBS番組でやってましたよね^^
いい〜所です。

書込番号:18517337

ナイスクチコミ!5


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/25 19:30(1年以上前)

飛翔の練習中(トビ)

飛翔のピンボケ(ハイイロチュウヒ♂)

みなさん、こんばんは


●ラルゴ13さん
 スイセンは春を告げる花。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152717/
 Eテレ見ましたよ。

●大和路みんみんさん
 >カラスが勝つこともあるのでしょうか?
 バトルは一方が相手の縄張りに入った時におきるのだと思います。このため、バトルは一方が逃げて威嚇が
 済めば終わります(たぶん)。私の見た範囲では相手を殺すまで続けるのはありません(テレビではありました)。
 カラスは強いです。集団で戦うこともあります。「勝った」かどうかはわからず、引き分けに見えます。
 朝靄の風景。私も好きです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152721/

●にほんねこさん
 雪にロウバイ。雪は何でもいい雰囲気にしてくれるようです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152785/

●attyan☆さん
 オオマシコ、初めて見ました。♂♀がうまく入っていますね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152877/

●たっぴょんさん
 こういう撮り方、好きです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152940/

●じーじ馬さん
 背景がきれいにボケて、柔らかい梅の花で、中々こういう画は撮れません。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153207/

疲れ気味のコメントで済みません。

D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18517644

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 20:10(1年以上前)

もうじき三月ではありますが、ここ数日暖かいのがちと不気味に感じるムーンです(^_^;)
・・・なんだか、油断してるとドカッと雪が降りそうな気も・・・


明日は早朝から仕事なので貼り逃げです〜
庭の梅が結構咲きましたので、撮ってみました。

晴天だったらよかったんですが(^^ゞ


・・・やっぱマクロは面白いw
K-5Uにも欲しいなあ・・・


D300、タム9

書込番号:18517790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2015/02/25 20:50(1年以上前)

あおじ

栗林さん

狩野派?

白梅

梅のスレに参加

アートに撮れましたよ

書込番号:18517961

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/25 20:56(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

第2のαショック!α7Rと

F4だけど 超〜ボケキレイ^^

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
F4だけど 超〜ボケキレイ^^
FE 70-200mm F4 G OSSです^^

それでは横レスです^^

♪にほんねこさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152785/

アイスキャンデーみたいですね^^

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153207/

花咲か爺さんを思い出させますね♪

>青空に紅梅、バックのボケと相まって素敵です。
α7Rと70-200F4GOSSはいいコンビですね!

ハイ!
ボケと解像感
同時に楽しめます^^

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153238/

空飛ぶサイボーグって感じです^^

今回も朝の風景です^^

>疲れ気味のコメントで済みません。

ご自愛くださいね^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18517992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/02/25 21:47(1年以上前)

銀残し仕上げ

これも銀残し仕上げ






皆さん、こんばんわ〜。

この頃、春めいた陽気になってますね。
でもスギ花粉や黄砂も仲良くやってきてる感じです。
昨日も今日も山が霞んでましたから。



○スムさん
D7100活躍してますね。わたしゃカシラダカとホウジロの違いよくわかりません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151126/


○にほんねこさん
クーちゃんですか、これはまた珍しい鳥さんをゲットされましたね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151220/


○Laskey775さん
スゴイですね、一日で2000枚ですか。こちらの2ヶ月分位ですよ。(^^

D4Sならではできることですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151404/


○Lazy Birdさん
T1で切り取る冬山、絶景ですね。樹に着いた雪の具合で雪山にも春が
少しずつ来てる感じが伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152208/

ハイ、ですからFA+DFAレンズは売らないで置いておきます。(^^


作例はK-50+DFA100oF2.8macro


それではまた〜。






書込番号:18518230

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 15:49(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんにちは

 昨年撮る事が出来なかったセツブンソウが咲いているとの情報でマンサク水仙等の写真を撮ってきました。

  カメラ D 800

  レンズ AF−S300f/4D IF−ED

  MF ノートリ 三脚使用  クロップ使用

  RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 sumu0011さん コメント有難う御座います。

 私の家の近くの公園でも沢山の種類の小鳥がいるなんて気が付きませんでしたw


 かばくんさん

 コメント有難う御座います。

 ミコアイサは活発に動き周り警戒心が強い為なかなか近づけません!!


 Lazy Birdさん

 コメント有難う御座います。

 白鳥は行くたびに毎回違う写真が撮れるため飽きることがありませんw




書込番号:18520451

ナイスクチコミ!6


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/26 19:04(1年以上前)

アオゲラ

アカゲラ

みなさん、こんばんは

今日は冷たい雨の一日でしたが、春は確実に近づいています。

●ムーンレィスさん
 美しいですね。同系色でまとめて、柔らかくて。タム9ですか、欲しい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153289/
 >晴天だったらよかったんですが(^^ゞ
 この雰囲気が出たのですから、晴天でなくても…。

●ポジ源蔵さん
 梅にはメジロが似合います。この姿、いいです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153325/

●大和路みんみんさん
 >(トビは)空飛ぶサイボーグって感じです^^
 この猛禽、鳥仲間には見向きもされませんが、格好いいです。私は、B52爆撃機って感じです。
 馬見丘陵公園、自宅から近いのでしょうか? 向こうやこちらのスレにいい画がたくさん撮れそう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153313/

●毎朝納豆さん
 >わたしゃカシラダカとホウジロの違いよくわかりません。(^^
 頭の毛(羽?)が立っていたらカシラダカ、顔が白かったらホオジロ。でも似た鳥が多いです。
 >銀残し仕上げ
 調べたら、「コントラストを上げ彩度を落とした独特の雰囲気…」とありました。ソフトで自分の感で
 調整しながら仕上げているのですか? 渋いという感じ?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153384/

●Biogon 28/2.8さん
 近いですね。等倍で見ると、毛並みがくっきり撮れています。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153764/

ラルゴ13さんやBiogon 28/2.8さんも行ったことのある公園で。
この日は朝から昼過ぎまでいて、両方が撮れました。

D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18521024

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/02/26 20:37(1年以上前)

7296x5472 標準画質に圧縮6.4M

ひばり荘

元滝

一部トリミングとリサイズ

sumu0011さん みなさんこんばんは。
ハイレゾショットの怖いもの見たさというか物欲に負けて、最近カメラ買い換えました〜(^_^:)ゞ
うちの環境では、確認できませんでしたが、原寸ですよね(汗)
そろそろパソコンも更新しないとまずいみたいです。

ハリニゲ失礼します〜 ではでは

書込番号:18521351

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 21:06(1年以上前)

 sumu0011さん みなさん こんばんは

 木に春と書いて椿、つまり春の木の花椿を好んで毎年撮りにいきます。

 椿と他の写真です。

 リサイズはしていますが等倍で見て頂きたい写真です。

  カメラ D 800

  レンズ AF−S300f/4D IF−ED

  MF ノートリ 三脚使用  クロップ使用 リサイズ有り

  RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 2枚構成のレンズとは想像できない高解像のピントです!!



書込番号:18521484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/26 21:23(1年以上前)


sumuさん
皆さん、こんばんは

sumuさん、スレお疲れさまですね(^^
アオゲラちゃん撮ってみたいです〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153865/


たっぴょんさん
いや〜ボリューム感も凄いですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152938/

じーじ馬さん
絶妙なタイトルです〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153208/

大和路みんみんさん
αならではの発色(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153319/

納豆さん
「銀残し」の世界は美しいです・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153389/


毎度カワちゃんトリミングにて
ではでは!


書込番号:18521562

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/02/26 21:45(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

第2のαショック!α7Rと

F4だけど 超〜ボケキレイ^^

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
F4だけど 超〜ボケキレイ^^
FE 70-200mm F4 G OSSです^^

それでは横レスです^^

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153865/

アオゲラ アカゲラ 珍しいです!
こちらでは 見たことありません

>馬見丘陵公園、自宅から近いのでしょうか?

車で10分です
最近はずぼらしてここばっかりです^^

♪にほんねこさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153990/

カワセミの飛翔
うまく捉えていますね♪
難しいでしょうね!

>αならではの発色(^^

MINOLTA時代からの発色です
これだからやめれません(笑)

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18521662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 13:53(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんにちは

 近くの公園に霧が発生しましたので紅梅等の写真を撮ってきました。

 ピントは注意して撮ったつもりですので等倍でご覧ください。

 カメラ D 800

 レンズ AF−S300f/4D IF−ED

 MF 三脚使用  クロップ トリミング有

 RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6



書込番号:18523640

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/02/27 17:40(1年以上前)

「季節は巡りて」  太閤さんが亡くなって幾年月・・・

「しなやかに」  枝垂れ紅梅

「春を歌う」  鶯でなくてすみません(^^;

「情炎」  紅い紅蓮はお梅の情・・・


sumu0011さん 色スレご参加の皆さま こんばんは

大阪城公園梅林からの続き写真です。

★sumu0011さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153237/
鳶の飛翔、上手く写されていますね! 
私は止まっている鳥でないと失敗写真の量産です。

>背景がきれいにボケて、柔らかい梅の花で、中々こういう画は撮れません。

ありがとうございます。
町の梅林のスズメは人馴れしていますね^^
餌をやる人がいるので、近くでも逃げません。 構図を決めやすいですね。

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153319/
背景に邪魔者が無くて、バックがきれいにボケていて主役が浮き出ています。

>花咲か爺さんを思い出させますね♪

ありがとうございます。
苦しまぎれのタイトル付けでした(^^:

★にほんねこさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153990/
飛んでいるカワちゃん撮り、上手いなあ(@@v

>絶妙なタイトルです〜!

ありがとうございます。
老人ボケ予防の頭の体操だと思って、下手なタイトルでもご勘弁(^^


書込番号:18524126

ナイスクチコミ!7


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/27 21:08(1年以上前)

ルリビタキ♀

ルリビタキ♂

みなさん、こんばんは

おかげさまで、返信数が100を超えました。次期スレ主を募集いたします。最近やってないな〜という方、
是非立候補を。やったことがない方も歓迎します。

●TideBreeze.さん
 >ハイレゾショットの怖いもの見たさというか物欲に負けて、最近カメラ買い換えました〜(^_^:)ゞ
 おめでとうございます。等倍で見ると、風力発電機のロゴがはっきり見えます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153932/

●Biogon 28/2.8さん
 しばらく前の…
 >白鳥を撮りに行ったり紅梅を撮りに行き三脚をセットして動作とか光の状態の良い時を
 >ジッと待っていますと小鳥が私にどんどん近づいてきてポーズをとってくれます。
 これが野鳥を撮る基本です。スレ主用の沢山の鳥を撮りたい私は、中々こういきません(笑)。
 野鳥の可愛らしさにはまりそうでは?。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153978/
 すてきです。背景も。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154356/

●にほんねこさん
 すごいの撮ってますね。来年の今頃、私もこうなっているといいのですが。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153990/

●大和路みんみんさん
 >車で10分です  最近はずぼらしてここばっかりです^^
 それで沢山の写真を貼ってもらえるなら、大歓迎です。
 これ構図と背景も好き。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154019/
 ところで、スレ主、いかがですか?

●じーじ馬さん
 とてもいい雰囲気です。雨が降っていますか?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154426/

D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18524779

ナイスクチコミ!7


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2015/02/27 22:42(1年以上前)

とりあえずネコです

ぼけふうじとかいてあります

めざめかめ



sumu0011さん いろスレの皆様こんばんは

スムさん 色スレ178開設ありがとうございます。

とりあえずお祝いまで ではーーーー

書込番号:18525170

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 07:55(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんにちは

 紅梅を撮りに行き帰りに先日の紅いネコヤナギを見にいったら白いネコヤナギも霧で水滴がつき

 綺麗でした。ついでに紅いネコヤナギも撮ってきました。

 等倍で見ます大小の水滴が沢山ついています。

  カメラ D 800

  レンズ AF−S300f/4D IF−ED

  MF ノートリ 三脚使用 リサイズ有り

  RAW現像ソフト  SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 
 前にT,7倍のテレコンをサンヨンに装着して小鳥を追いかけるとどんどん逃げていきます。

 後で考えると遊ばれていたようですw


書込番号:18526053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/28 09:28(1年以上前)

sumu0011さん 皆さん おはようございます。

鴻巣びっくりひな祭り、花久の里で撮った写真をUPします。
真面目なお人形もいれば、少しだらけたお人形もいて、社会の縮図のようにも感じます。

◆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153240/
これでピンボケということは、BORGはかなりのポテンシャルがありそうですね。

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153990/
この飛翔の姿勢は、かなりカワちゃん本気で飛んでますね。それを捉えたにほんねこさんは凄いですね^^

書込番号:18526288

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/28 13:49(1年以上前)

今日のカワちゃん

朝ごはん

今日のクーちゃん

朝ごはん


sumuさん
皆さん、こんにちは

今日の関東はよいお天気(^^

sumuさん、お疲れさまでーす!
>来年の今頃、私もこうなっているといいのですが
何度か行くとある程度飛ぶ方向が分かります、僕はマグレが多いですが(^^;

ルリビタキ♂ちゃん、いい青ですね〜!撮ったことありません・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154531/


大和路みんみんさん
いや〜F4で美しいボケですね〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154019/

じーじ馬さん
スズメちゃんが絵になりますね〜とても参考になります(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154429/

たっぴょんさん
いや〜5%以下ですが・・・
僕は家のお雛様撮ろうかな(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154803/



またまた、カワちゃんトリミングにて
ではでは!

書込番号:18527117

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/28 17:50(1年以上前)

AFPのカワちゃん

sumuさん、みなさん、こんにちは。

今日は暖かかったですが花粉が........
目が痒くてたまりません。

今晩放送のNHKのど自慢チャンピオン大会に、sumuさんの地元の方が出場されますね。
仕事の取引先の方なのですが、sumuさんもテレビで応援してください。(笑)


書込番号:18527844

ナイスクチコミ!5


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/02/28 18:52(1年以上前)

シクラメン

福寿草

おまけ(クル禁、ヤモリ)

みなさん、こんばんは

猛禽を撮りに行っているのでずが、現れてくれません。そんな訳で、近くのものを撮りました。

●guty63さん
 猫が浮き上がって(立体的)います。お上手。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154604/

●Biogon 28/2.8さん
 等倍で見ました。普通サイズと等倍とで2倍楽しめます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154763/

●たっぴょんさん
 このお爺さん達は、それぞれ喜怒哀楽の表情をしていると聞きました(3人ですが)。この人は、
 「喜」でしょうか。F値がちょうどいいかも。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154802/

●にほんねこさん
 このカワちゃん、「すごいだろう、見てくれ」と言っているようです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154910/

●ラルゴ13さん
 背景がスッキリしています。フィールドによりますが、こういう画にならないことが多いです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2155093/

D800E + AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
(4枚目は別レンズ)

書込番号:18528057

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2015/02/28 19:00(1年以上前)

うめ

うめ2

めじろをさがそう

メジロの木

 今日は梅を見てきました

お座敷梅といいます。

梅にはメジロですね

書込番号:18528094

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 20:48(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんばんは

 明日紅いネコヤナギとザゼンソウを撮りに行く予定でしたが天気が良くないので

 延期です。 先日撮った霧の水滴のついた別の紅梅等の写真です。

 等倍で見ますと小さい水滴がついて綺麗です。

  カメラ D 800

  レンズ AF−S300f/4D IF−ED

  MF ノートリ 三脚使用

  RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 霧の時は花等は綺麗に撮れる事が多いので楽しいですw





 

書込番号:18528542

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/28 22:38(1年以上前)

ジロ〜〜=^・^=


sumuさん
皆さん、こんばんは

sumuさん、スレヌシありがとうございます!
甘いものでもどうぞ(^0^


ラルゴさん
600mmいいな〜(^^


そうそう、次スレの方いませんか〜?



書込番号:18529018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/28 22:58(1年以上前)

EF210

115系

115系 色違い

EF210

sumu0011さん,皆様こんばんわ

○sumu0011さん
大変遅くなりました
新スレPart178「新しい方、大歓迎!」
開設、ありがとうございます。
後半ですが最後まで頑張ってください(^O^)
お花が無いので
撮り鉄を・・・

○grgLさん
前スレありがとうございました
お疲れ様でした。

○皆様
前スレではコメント及びナイスポチ
ありがとうございました。
今スレもよろしくおねがいします。


今回も貼り逃げで御免なさい。

書込番号:18529111

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/28 23:37(1年以上前)

EF210

115系

115系

連投です。
前のレスの1枚目、
失敗作を間違って貼りました<m(__)m>

書込番号:18529278

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 08:29(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんにちは

 先日佐野市みかも山公園で撮ったマンサクと猫の写真です。

 カメラ D 800

 レンズ AF−S300f/4D IF−ED

 MF ノートリ 三脚使用  クロップ有り

 RAW現像ソフト  SILKYPIX Devloper Studio Pro 6



書込番号:18530076

ナイスクチコミ!6


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2015/03/01 13:07(1年以上前)

本日撮りたて新鮮在庫より〜

D7100 + SIGMA 150-600mm f5-6.3 DG OS HSM Sports

レンズ、ボディ共に防塵防湿になりましたので、ちっとは安心できます。

あ〜でも、ちゃんと対策はしてますよぉ〜

ではでは〜♪

書込番号:18531019

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/03/01 14:02(1年以上前)


本日撮りたて新鮮在庫より〜
近所のウメ祭り(笑)


云々さん
早朝の流し!爽快ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2155576/

すいーとさん
うはは〜大迫力!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156055/


では!


書込番号:18531191

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2015/03/01 15:13(1年以上前)

「冬日和」  興福寺五重塔

「内緒話はあのねのね」

「一期一会」

「昼下がり」


sumu0011さん 色スレご参加の皆さま こんにちは

奈良東大寺のお水取り本行(修二会)が始まりました。
15日頃に終わりますが、そうするといにしえの町にも春が訪れます。
サクラも楽しみですね^^

お水取り行事直前の2/28(土)に奈良公園を散策して奈良らしき風景を切り取ってきました。

カメラ5DV レンズEF24-70F2.8LU すべて手持ち撮影


※これから出かけますので貼り逃げで失礼します。

書込番号:18531399

ナイスクチコミ!6


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/03/01 16:44(1年以上前)

みなさん、こんばんは

水戸の偕楽園へ行くつもりだったのでずが、雨で取りやめました。でも、これくらいの
雨なら行けばよかった。

●ラルゴ13さん
 >仕事の取引先の方なのですが、sumuさんもテレビで応援してください。(笑)
 別の番組を見ていたので、最後のまとめと表彰式を見ました。おしかったですね。
 グランドチャンピョンの方の民謡はすごかった。

●ポジ源蔵さん
 この木、欲しいです。近所の梅の木に例年メジロが来たのですが、防風林の木を切ってしまった
 ためか、今年かは来ません。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2155170/

●Biogon 28/2.8さん
 素敵な色ですね、美しいです。真似をしてみましたが…。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2155336/
 いいです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2155783/

●にほんねこさん
 おいしそう。にほんねこさんの誕生日ですか?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2155473/
 雨の中、ありがとうございます。露出補正+1で、きれいです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156123/

●写真云々さん
 面白そう。楽しく撮ってま〜す、と言ってます?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2155511/
 これもいいです。 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2155573/

●sweet-dさん
 雨の梅もいいけど、雨の旅客機もいい感じ。これいい。
 離陸後車輪も格納しないうちにこれだけのバンクつけて、横滑りしないのだろうか?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156058/

●じーじ馬さん
 この静寂感、タイトルも二重丸。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156156/

Biogon 28/2.8さんの雨の梅がとても素晴らしかったので、咲き始めた自宅の梅で真似をして
みました。1枚目はスッキリはしていますが、ピントがあやしい。

D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚

書込番号:18531719

ナイスクチコミ!6


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2015/03/01 18:31(1年以上前)

D800E+58mmF1.4G

D800E+58mmF1.4G

D800E+24-70mm+ND8

D800E+24-70mm+ND8

sumu0011さん、皆さん、こんばんは

久しぶりの参画で、毎度の貼り逃げで申し訳ないですが、参加させてください。
(コメントベタなので・・・)

春を求め伊豆の河津へ行って来ました。とんでもない渋滞に巻き込まれながら
取り敢えず、一足早い春を体感して来ました。河津桜は一か月程、楽しめる
との事です。ついでに河津七滝にも寄ってきましたので、合わせてUPします。

写真は春らしく明るく目に

書込番号:18532146

ナイスクチコミ!5


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:68件

2015/03/01 21:28(1年以上前)

北八北横岳より妙高

北八 坪庭

北峰より南峰をのぞむ バックは南ア

槍穂蓼科山を眺めながらランチタイム

みなさん、こんばんは。

sumuさんお世話様です。年度末に御苦労様です。

作例も、春の植物が増えてきましたね。
どれも、日本画のようなカットでお見事です。
桜まで、関東以南は一ヶ月ほどとなりましたね。
いよいよ3月、仕事もたいへんかと思いますが、どなたも体調には
気をつけて頑張りましょう。
今夜は、挨拶のみで失礼します。
ではでは・・・

書込番号:18532829

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/03/01 21:48(1年以上前)





スムさん、皆さんこんばんわ〜。

本日は朝から夜までず〜っと雨が降りっ放し
しかも、全く止み間もなくしっかり降り続いてました。
もち、撮影は不可。

皆さんの作例を拝見させてもらいながら、春が着実
に来ているんだなぁと改めて感じ入ってます。

コメント下さった方々ありがとうございます。
今夜はこれにて失礼します。

子供の卒業、進学と少々慌ただしくなる月になり
そうです。


作例はいずれもα57+タムロン60o macroで撮った
ものです。



それではまた〜。




書込番号:18532948

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/01 21:51(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

太陽撮るなら これしかない!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
手持ち Jpeg撮りです^^

それでは横レスです^^

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154427/

枝垂れ梅いいですね
F3.2ちょい絞りですね^^

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154530/

ルリビ子 可愛いですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154531/

年季の入ったルリビタキですね!

>ところで、スレ主、いかがですか?

声かけて頂き光栄ですが
新参者ですし
みなさんに迷惑かけてはいけませんので
謹んで遠慮いたします

♪にほんねこさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154909/

すごくシャープに写っていますね〜!
バックのボケもきれい^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18532970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2015/03/01 22:26(1年以上前)

sumu0011さん 皆さん こんばんは

東京ドームで開催された世界ラン展で撮った写真の在庫をUPします。
この日は結構風が強かったのですが、屋内なので影響なしでした。
夕方にイルミネーションをやっていたようですが、寒かったのでその前に帰りましたw

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2154910/
とったど〜!感たっぷりですね。木の枝にとまったままクチバシだけで食べるなんて、器用なものですね。

◆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2155140/
綺麗な色が出ていますね。パープルフリンジもほとんどなくて、60マクロは優秀なレンズですね。

◆RED MAXさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156324/
春色満載で、ほのぼの温かくなりますね。

書込番号:18533159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/01 22:34(1年以上前)

昨日のベストショット?

無理やり春飛行機

夕流し

Sweetさん、新兵器!(^^)!

みなさん、こんばんわ。昨日は伊丹でばったりSweetサンと遭遇、そのまま撮影会しておりました。

Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151403/
おー ポスタークラスですね。おみごと
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152379/
すげー! 良くピントを合わせられるものですね。((+_+))

じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2151992/
タイトル通り日本画的ですね。
>青空をバックに勇壮ですね〜!
また来年までお預けです。(~_~;)

高品交差点さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152054/
歴史的な価値もありそうですね。

sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152120/
カッコいです。いいなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152121/
ひばり?でしょうか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152668/
カラスだけは応援する気にならないですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2153867/
こっちでは見たことないです。コゲラくらいですね。

Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152208/
なかなか、ダイナミックな山ですね。手前の雪の付き方も荒々しい吹雪の名残を感じさせます。

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152274/
何か怪しげな力を持っていそうな雰囲気です。

SCAPiNさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152373/
冬の寒さが滲み出てきそうな絵柄ですね。
>コチラもモーキンですね。やはり目が入ると一気に力強さが増す感じでカッコイイですね。
ありがとうございます。今年のラストの一枚となったかもしれません。

attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2152884/
お見事です。

sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156055/
かっちょいいです。やっぱり雨が降ったから連ちゃんされたんですね。!(^^)!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
昨日の伊丹から。

書込番号:18533200

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 22:59(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんばんは

 鳥を撮りに行った訳ではないのに目前に現れるとついシャッターを切りいつの間にか

 かなり増えます。

 カメラ D 800

 レンズ AF−S300f/4D IF−ED

 MF 三脚使用 クロップ有り

 RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 白梅の写真、露出補正の関係か3枚目がとても良い雰囲気です!!


書込番号:18533327

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/01 23:07(1年以上前)

マルミフィルターにて

連投失礼します。

レンズフィルターについて、ちょっとしたまめ知識を。
高級フィルターと呼ばれるシリーズが各社から発売されていますが、その特徴のひとつに
フィルター外周部への墨入れというのがあります。

この休みに、ケンコーの昔使っていた奴『傷が多少付いて予備品扱い)をばらして、
墨入れしてみたところ、結構いい感じに。これに気をよくして、マルミのフィルターも
ばらしてみたところ、、、、普及価格帯の無色透明タイプでしたが、墨入れ済みでした。

レンズ保護にないよりましだろう、、、、と思って使っていたこの会社の製品。基本的
なところに手を抜かないと言う姿勢が素晴らしいと思った次第です。

書込番号:18533367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/02 14:40(1年以上前)

おひなさまのちらし寿司

雪割草

sumu0011さん
みなさま
こんにちは

ご無沙汰しています。
ようやく春の気配がやってきましたね。
うちの子も中高ダブル進学でなかなかです(o⌒∇⌒o)

早く本当の春が来ると良いなあ。

写真は、昨日の夕食のちらし寿司と庭に咲いていた雪割草です。

ではでは。

書込番号:18535192

ナイスクチコミ!3


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/03/02 19:54(1年以上前)

オオジュリン

ハイイロチュウヒ♂

ハイイロチュウヒ♀

←(目がないのでもう1枚)

みなさん、こんばんは

●RED MAXさん
 去年の写真家と思ったら、今年のですね。雰囲気ありますね。D800Eの性能を引き出していますね。淀川長治さん風に。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156323/
 こちらも素敵です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156325/

●Lazy Birdさん
 楽しんでいますね。私にはもうできないので、雰囲気を分けてもらうことにします。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156519/

●毎朝納豆さん
 いいです。ここのところの写真は、みな気合十分です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156555/

●大和路みんみんさん
 馬見丘陵公園は大きい公園ですね。朝日も夕日もいい画が撮れそう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156540/
 >謹んで遠慮いたします
 それは残念。

●たっぴょんさん
 ヒェ〜、という感じ。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156608/

●かばくん。さん
 >ひばり?でしょうか
 チェックしたら、この時間はヒバリを撮っていたので、ヒバリです。よくわかりましたね。私は、もっと大型の
 鳥かなと思っていました。
 何か、危なそう。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156648/
 連投、ありがとうございます。いいですね。光の綺麗な時間帯?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156704/

●Biogon 28/2.8さん
 コメント、ありがとうございます。
 ミコアイサ(パンダガモ)、綺麗に撮れていますね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156686/

●やんぼうまんぼうさん
 雪割草、可憐な花ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157018/


D7100 + BORG + X1.4のテレコン 三脚
(トリミング、X1.3のクロップはあったり、なかったり)

書込番号:18536050

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/03/02 20:42(1年以上前)


sumuさん
皆さん、こんばんは

むむ〜次スレ立候補の方いませんか〜(^0^

sumuさん、コメントありがとうございまーす
>おいしそう。にほんねこさんの誕生日ですか?
2月は娘など誕生日続きで・・・(汗)
いや〜ウメは難しいです〜(^^

オオジュリンちゃんカシラダカに似てますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157205/


納豆さん
おや〜春のシルエット〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156550/

大和路みんみんさん
手持ちとは!!クリアですねー(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156540/

たっぴょんさん
>木の枝にとまったままクチバシだけで食べるなんて、器用なものですね。
しかも刺さったのを上手く抜いてました(^^
不思議な色合ですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156605/

かばくん。さん
これはよいな〜春飛行機撮りたいっすね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2156652/


ではでは


書込番号:18536268

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2015/03/02 20:48(1年以上前)

 こんばんは、3月ですね
梅は盛り、ジョウビタキ写しましたので

かわいい感じで

書込番号:18536302

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/02 20:55(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

F4だけど 超〜ボケキレイ^^

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
F4だけど 超〜ボケキレイ^^
FE 70-200mm F4 G OSSです^^
手持ち Jpeg撮りです^^

それでは横レスです

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157218/

ハイイロチュウヒがいるなんて
素晴らしいフィールドです♪

♪にほんねこさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157270/

ご馳走捉えたカワセミさん
得意げです^^

>手持ちとは!!クリアですねー(@@

α7U 4.5段の手振れ補正は本当でした^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18536331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 21:24(1年以上前)

sumu0011さん みなさん こんばんは

 開放から高解像で円形絞りでボケの柔らかい300f/4Dをガッチリ三脚固定で紅梅をRAWで

 撮った写真です。

  カメラ D 800

  レンズ AF−S300f/4D IF−ED

  MF ノートリ 三脚使用  リサイズ有り

  RAW現像ソフト SILKYPIX Devloper Studio Pro 6


 sumu0011さん

 コメント有難う御座います。

 私も積極的に野鳥も撮って見ようと思い始めていますw 
 


 

書込番号:18536494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/03/02 22:23(1年以上前)

sumu0011さん皆々様コンバンハ


半年ぶり位に登場、遅れて来たヒーローブローニングです。

画像的には余り良くありませんが何となくお気に入りなのでアップさせて頂きます。

*sumu0011さん猛禽撮れたら是非モーキンズへ

書込番号:18536764

ナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2015/03/02 22:24(1年以上前)

ほなー

かばくん。さんと同日に撮った分よりぃ〜

○にほんねこさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/156/2156121_s.jpg
↑もう咲いてるんですねぇ...
こっちは桜咲いてました。11月桜とかいうやつ...

○スムさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/156/2156223_s.jpg
↑あちこち梅開花ですね...もう3月...早いもんです。
>>離陸後車輪も格納しないうちにこれだけのバンクつけて、横滑りしないのだろうか?
じ...実は...あの写真は...カメラをナナメにして撮ってます...タマにやるんですよ...

○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/156/2156648_s.jpg
↑おお〜アソコの歩道橋から...ベストショットですね。
はい〜休日の雨は...出撃です。(爆)しかし、この日は735でさえペイハーは駄目でした...

ではでは〜♪

書込番号:18536770

ナイスクチコミ!3


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/03 01:02(1年以上前)

今城塚古墳 (真の継体天皇陵、大阪・高槻)

今城塚古墳 (真の継体天皇陵、大阪・高槻)

今城塚古墳 (真の継体天皇陵、大阪・高槻)

今城塚古墳 (真の継体天皇陵、大阪・高槻)

 みなさん、こんばんは。
この前、節分やったと思ったのに、もう弥生ですね… 早いです。

 sumu0011さん、スレ主お疲れ様です。
そのうちにと思っている内に気が付いたら最終盤でした。 お疲れ様です。

 grgLさん、前スレ主 & コメントありがとうございました。

 前々スレにてコメントをいただいた方もありがとうございました。
また今度に返信させていただきたいと思います。



 写真は、弥生の次は古墳という事で、^^
大阪の高槻にある、日本で唯一、宮内庁が管理していない天皇陵 (高槻市が史跡公園として管理) の今城塚古墳 (真の継体天皇陵) です。
立ち入り、ジョギング、ドッグラン、持ち込みランチ、子供が秘密基地を作るのも自由です。^^
カメラは、カシオ EXILIM EX-H20G です。

書込番号:18537485

ナイスクチコミ!4


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/03/03 18:43(1年以上前)

みなさん、こんばんは

引き続き、次期スレ主を募集しています。

●にほんねこさん
 ツグミのいつものポーズ。少し痩せているか?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157265/

●ポジ源蔵さん
 梅にジョウビタキ。背景もスッキリ。いいです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157297/

●大和路みんみんさん
 >ハイイロチュウヒがいるなんて素晴らしいフィールドです♪
 はい、ラッキーです。渡良瀬遊水地まで車で20分位です。ここは東京、横浜(先日話した人は宮城ナンバー)
 からもカメラマンが来ます。
 この赤、鮮やかですね。この辺の赤い梅は、花びらがこんなに綺麗になりません。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157305/

●Biogon 28/2.8さん
 >私も積極的に野鳥も撮って見ようと思い始めていますw 
 是非。特に冬は花が少ないので、格好の被写体になります。
 背景の落ち着いた色が花びらを引き立てています。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157336/

●ブローニングさん
 柔らかい画質で迫力のポーズ。素敵です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157440/
 >sumu0011さん猛禽撮れたら是非モーキンズへ
 …。←躊躇しています。私も狙いは猛禽なのですが…。

●sweet-dさん
 タネあかし、ありがとうございます。あれ、良かったです。
 ピントがよく鳥に合ったと思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157418/

●400Rさん
 古墳には詳しくありませんが、面白い形の埴輪ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157640/ 

今日は3月3日、お雛さま。お嫁に行けないと困るので(娘が)、館林市 お雛さままつりの写真を
今日中に貼っておきます。
撮影データがないのは設定を失敗しているため。

D7100 + AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 手持ち

書込番号:18539424

ナイスクチコミ!5


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/03/03 18:49(1年以上前)

みなさん、こんばんは

連投、失礼します。

吊し雛。貼りませんが、普通のお雛さまもあります。

D7100 + AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 手持ち

書込番号:18539445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/03 20:39(1年以上前)

原種チューリップ

sumuさん、みなさん、こんばんは。

今日もEテレをお見逃し無く!

http://www.nhk.or.jp/kurashi/doraku-tue/

それでは、風呂に入って来ま〜す。

書込番号:18539832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2015/03/03 20:52(1年以上前)

sumu0011さん 皆さん こんばんは

ひな祭りということで、私も鴻巣びっくりひな祭りの在庫を貼らせていただきます。
2枚目以降は、物珍しさからか、何の芸もなく記録写真になってますw

◆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157952/
うさぎのお雛様、光と影が趣きのある感じで撮られましたね。

◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157270/
拡大して見てみたんですけど、川エビ捕まえたんでしょうか?迫力のあるショットですね。

書込番号:18539897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2015/03/03 21:38(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

フルサイズで5軸手ブレ補正! NEWアイテムα7Uと

太陽撮るなら これしかない!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

sumu0011さん みなさん こんばんわ

いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
NEWアイテムα7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
手持ち Jpeg撮りです^^

それでは横レスです^^

♪sumu0011さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157953/

とってもいい雰囲気で撮られてますね^^
野鳥だけじゃないのですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157957/

こちらもいいですね^^
奈良にも身代り申があります
http://naramachi.co.jp/migawarisaru

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:18540133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/03/03 22:00(1年以上前)

Chateraise(笑)


sumuさん
皆さん、こんばんは

sumuさん、終盤ですね!お疲れさまです(^0^
このまま150まで立候補なければ僕がやりますね
毎度ワンパターンスレですが〜(笑)

小さくても安心感が漂いますね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2157953/


今宵は業務連絡にて〜!
僕もお雛さまなど・・・

ではでは

書込番号:18540260

ナイスクチコミ!5


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/03/04 19:26(1年以上前)

みなさん、こんばんは

次期スレ主を募集中ですが、希望者は返信数が150になる前に、立候補をお願いします。
立候補者がいない場合は、にほんねこさん、お願いします。

●ラルゴ13さん
 木漏れ日、いいですね。構図もいい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2158052/

●たっぴょんさん
 コメント、ありがとうございます。実際のところは、あまり考えていません。
 豪華なひな人形。大名のお嬢様のものかな。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2158059/

●大和路みんみんさん
 お褒めの言葉、ありがとうございます。レンズ7割、腕2割といったところでしょう(ボディ1割)。
 赤に、ピンクに、白い梅。撮りに行きたい…。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2158114/

●にほんねこさん
 立候補、ありがとうございます。
 春の色でまとめましたね。ボケもちょうどいい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18484882/ImageID=2158146/

渡良瀬遊水地の夕日。D800E

この後、在庫整理の予定です。

書込番号:18543115

ナイスクチコミ!4


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/03/04 19:32(1年以上前)

みなさん、こんばんは

在庫整理…。

ハイイロチュウヒ♀。これは(ただの)チュウヒと似ています。ハイイロチュウヒは、腰に白い
帯があります。3枚目はたぶんハイイロチュウヒ♀。
なお、撮りたいのは♂の方ですが、なかなか撮れません。

書込番号:18543137

ナイスクチコミ!4


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/03/04 19:35(1年以上前)

みなさん、こんばんは

在庫整理…。

チョウゲンボウ、トビ、ミサゴ … D7100

書込番号:18543149

ナイスクチコミ!4


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2015/03/04 19:50(1年以上前)

みなさん、こんばんは

在庫整理はこれで終了。

エナガ、ホオジロ、ウソ、ジョウビタキ … D7100

ちょっと早いですが、みなさま、ありがとうございました。

書込番号:18543200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/03/04 20:36(1年以上前)

sumuさん、ありがとうございまでしたーー(^0^

次スレはこちら↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18543349/#tab

さあ、今すぐGO!!


書込番号:18543362

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング