皆様、こんばんわ
「写真作例 色いろいろ Part187 私のほっとタイム♪」のオープンです。
このスレは『ざんこくな天使のて〜ぜ』さんが作ったスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12556586/#tab
から、前スレ『写真作例 色いろいろ Part186 梅雨前に駆け込み乗車 』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/#tab
まで継続してきた、伝統あるスレッドの続きとなります。
前スレのスレ主AREA884さん、ありがとうございました。お疲れ様でした。
色スレでは、3回目のスレ主になります。
写真云々です。云々と呼んでください
私は鉄バカおやじで、鉄以外のことはあまり知りません
特に花の名前とかは、さっぱりです(笑)
コメントに的を得ないことがあるかもしれませんが
ご了承をお願いします。
最後まで一生懸命に時々手抜きをしながら(笑)
運営をしてまいりますので
よろしくお願いします。<m(__)m>
このスレでは
皆様がお持ちになっているカメラの写真を参加して貼ってもらいたいと思ってます。
ベテランから最近カメラを買った人投稿してみませんか?多数の参加者をお待ちしてます。
(ほら、閲覧している、あなた投稿しましょう(^O^))
【基本ルール】
・投稿の際は、必ず1枚は写真を貼ってくださいね^^
・Exifもしくは、カメラ名、レンズ名や現像ソフトなど、できましたら記載をおねがいします。
・他人様のプライバシーに関わる部分は、マスクするなど配慮をお願いします。
・虫さんの写真の場合は『くる禁』を付けて貼ってくださいね。
・本スレッドは約150レスに達した時点で次スレへと移行させていただきます
写真を見た人がそのカメラやレンズが欲しくなるよ〜な閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざしてます!!
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており 、
次回スレッドでのスレヌシを募集したく考えます。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という 意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしますで〜〜〜す(^^)/
オープニングの貼り付け写真は
1.2.3枚目は やまぐち号です。撮るときはホットになります!(^^)!
4枚目は 孫です。一緒に居ると笑顔になりホッとします!(^^)!
それでは
お待たせしました
開店しま〜〜〜す。
書込番号:18826987
13点
写真云々さん、新スレ有難うございます。
AREA884さん、お疲れさまでした。
みなさん、本スレも宜しくお願いします。
熊谷市のあじさい寺・能護寺。
入園料は、まだ無料。(通常は300円)
見頃は今度の週末〜かな?
書込番号:18827030
12点
あらためまして、こんばんは。
写真云々さん、新スレありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
最近、ローカル線に鳥肌が立ちました(笑)
挑戦する機会も増えそうです。
AREA884さん
お疲れ様でした。お世話になりました。
体調整えて、常態取り戻してください。
また、よろしくお願いいたします。
本スレでも、みなさんよろしくお願いいたします。
書込番号:18827051
10点
写真云々さん、「私のほっとタイム♪ 」有難うございます。
AREA884さん,お疲れ様でした。そしてお世話になりました。
前スレでコメント、ナイスを下さった皆様有難うございました。
今スレも宜しくお願いします。
暑さ寒さ関係なしに、私のほっとタイムは被写体探しをしている時です。
そしてマクロの被写体を見つけてピント合わせに四苦八苦している時は(ほっとタイム)の2乗です。
ペンタK-3に
フォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 125mm F2.5 SLです。
書込番号:18827083
11点
皆様こんにちは!
またお世話になります。
いつも貼り逃げばかりで申し訳ありません。
若葉の頃も終わり、緑が濃くなっていく頃になりましたね。緑をテーマに早朝の明治神宮を撮りました。(1年前ですが…)
機材:ボディー α6000 レンズ Touit12/2.8
新しい機材が欲しくなると、手元にあるものを売って資金調達するのですが、Touit12は手放して後悔しているものの一つのです。
また、買い戻すかどうか?悩みどころです。
書込番号:18827173 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
云々さん!
新スレPart187 私のほっとタイム♪
オープン、ありがとうございまーす(^0^ /
スレヌシお疲れさまです〜!
AREA884さん、前スレおお疲れさまでした!
うはは〜!
カワイイっね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234647/
皆さん、今スレもよろしくお願いしまーす
新幹線でお祝い〜!
ではでは
書込番号:18827192
13点
写真云々さん、皆様こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234645/
プロフィールの写真もですが、SL迫力ですね!!
また参加させて頂きたく参りました、AREA884さんお疲れ様でした。
本日は初機材持ち出しで振り回されて惨敗でした・・
しかし、やたらと話し掛けられるので楽しく撮影出来ました。
書込番号:18827193
10点
写真云々さん みなさん こんばんわ
新スレ開店おめでとうございます
開店祝いに
いつもの馬見丘陵公園から
CCDチルト液晶の
α350と
人を撮るなら これしか無い!
Planar T*85mm F1.4 ZAです^^
AREA884さん
スレ主お疲れ様でした^^
書込番号:18827230
10点
こんばんです!
写真云々さん、新スレおめでとうございます。
AREA884さん、お疲れさまでした。「先程締められる前に投稿いたしました。^_^;」
本日、撮影分をアップです。場所は茨城県フラワーパークでバラ等を〜
書込番号:18827293
9点
皆様、こんばんは
もう、こんなに参加されて
ありがとうございます。
○ラルゴさん
流石に早いですね
一等賞ですよ!(^^)!
お祝いのお言葉ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234671/
あじさい寺っていいですよね。
山口県にも、あじさい寺がありますよ阿弥陀時って言います。
○Lazy Birdさん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
二等賞ですよ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234688/
↑キハ47ですか イイですね!(^^)!
ロケーション良い場所で撮りましたね!(^^)!
>挑戦する機会も増えそうです。
どんどん撮って、鉄スレにも貼りに来てくださいね。
○常にマクロレンズ携帯さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
三等賞ですよ
くる禁の事はあまりわからないのですみません
マクロ撮影はしたことが無いので
解りませんが、難しそうです。
これから、虫さん達も活発になるので
被写体はたくさんありますよね!(^^)
とりあえず、ここまで
夕食を食べてきます(^O^)
貼り付けは
貨物列車のEF66です。
ではまた あとで・・・
書込番号:18827381
8点
写真云々さん、新スレ立候補並びにスレ立て
有難うございます。<m(__)m>
そして
AREA884さん、お疲れさまでした。
最後に参加の
みなさん、本スレも宜しくお願いします。 ヽ(*^▽^*)ノ゙
又、前スレにてコメントを頂いた皆様ありがとうございました^^
んじゃ挨拶まで^^
書込番号:18827382
10点
写真云々さん、 みなさん、 こんばんは.
写真云々さん、新スレ開店おめでとうございます。AREA884さん、大変お世話になりました。
前スレでコメントいただいた方、どうもありがとうございます。こちら、相変わらずのネタ探しスタンスですが、よろしくお願いします。本日は水戸市植物園で遊ぶことになりましたが、今回のスレタイに合わせて、猫がのんびり昼寝をしていました。ネタの野鳥ですが、アオサギが顔を掻き始めると、なぜかゴイサギもそれを真似ていました。
書込番号:18827572
7点
夕食を食べてきました
ビールと芋焼酎を飲んで
ちょっと酔っぱらってます!(^^)!
○でぶねこ☆さん
コメントをするのは、確か初めてですよね?
宜しくお願いします!(^^)!
貼り付け写真は、いつも拝見させてもらってます。!(^^)!
お祝いのお言葉ありがとうございます。
>いつも貼り逃げばかりで申し訳ありません。
私も、スレ主するとき以外は貼り逃げですよ。
それより、どんどん参加してくださいね。
○にほんねこさん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
それと、いつも鉄スレの応援をありがとうございます。
E幹の写真をありがとうございます。
鉄バカの私は、山口では撮れない写真です。
嬉しいです!(^^)!
でも、鉄スレと色スレのスレ主はちょっと大変です(笑)
○Good・Speed !さん
コメントするのは!、初めてですよね
宜しくお願いします!(^^)!
お祝いのお言葉と、ファン登録ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234767/
↑このカメは、買っているのですか?
○やんぼうまんぼうさん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234771/
↑これは、中学野球ですよね
お子様は、確か1年生でスタンドで応援ですよね
私の息子が野球しているときは、中学野球が一番面白くなかったです。
だって、監督が全然、野球を知って泣かんだもの
少年野球も面白かったけど、高校野球は格別ですよ(笑)
またまた、休憩しますね
またあとで!(^^)!
書込番号:18827644
7点
皆さん、こんばんは!
AREAさん、ご苦労様でした。写真云々さん、スレ立てありがとうございます!
写真云々さん、3回目のスレ主なのですね。私、絡んだことがないので、どういう方かよくわからないのですが、鉄ちゃんなのでしょうか?
前スレで、コメントを頂いた方、ナイスをポチして頂いた方、ありがとうございます。
今回は、色スレには珍しい、綺麗なお姉さんシリーズをアップします。一枚、写真云々さんのために、鉄の美人のカットもアップしておきますw。
書込番号:18827759
7点
一服して戻ってきました!(^^)!
その前に
Good・Speed !さんのコメントで変換ミスが・・・
>↑このカメは、買っているのですか?
↓
↑このカメは、飼っているのですか?
でした<m(__)m>
それと、やんぼうまんぼうさんのレスも
>監督が全然、野球を知って泣かんだもの
↓
監督が全然、野球を知ってなかったんだもの
でした<m(__)m>
自分のアホさにあきれてます(笑)
それでは返レスを
○大和路みんみんさん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
ず〜っと、拝見させてもらってましたけど
毎日のように参加されて、皆様方に丁重な
コメントを送り、いつも感心させられてます。
ありがとうございます<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234778/
この撮り方、素晴らしいですね!(^^)!
私は、ここ1年は鉄ばかり撮ってますので
花の撮り方は、上手くできないです(笑)
○スノーチャンさん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
一瞬、私かと思いました。←(アイコン)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234807/
↑うふふ、ですね(笑)
応援を宜しくお願いしますね!(^^)!
○うちの4姉妹さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234840/
↑夜景がきれいです。神戸ですか?
鉄スレも宜しくね(笑)
○スイートしゃん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
>本日撮影新鮮在庫より...
もう休みの日は、ほとんど空港ですかね
私と同じ匂いがします(笑)
私も休みは、線路の横に立ってます(笑)
○アナログおじさん2009さん
確かコメントをするのは初めてですよね
宜しくお願いします
また、お祝いのお言葉ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234908/
↑このニャンコ、かわいい寝顔ですね!(^^)!
○attyan☆さん
はじめまして!(^^)!
宜しくお願いします。
また、お祝いのお言葉ありがとうございます。
>私、絡んだことがないので、どういう方かよくわからないのですが、鉄ちゃんなのでしょうか?
鉄ちゃんというか、鉄バカおやじです(笑)
SL、新幹線、貨物列車、特急、一般電車、モノレール、路面電車等
鐡道関係をなんでも撮ってますよ、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235024/
↑花じゃあなくて、華の写真をありがとうございます。(笑)
それでは
(^^)/~~~
書込番号:18827857
7点
貼れる時に貼っておきますw
写真云々さん、色スレのオブザーバーみたいな感じのやつなので、たまにしか現れません。華ではなく、お祝いの花も貼っておきます。私は、何でも撮るのですが、この時期は、昆虫、特にアゲハ蝶、冬場は、野鳥撮影が多いです。
書込番号:18827970
7点
云々さん 新スレありがとうございます。
前スレのレス?
云々さん 流し撮り腕を上げてきましたねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2232876/
にほんねこさん 隠れてるつもりかな!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2233146/
カワちゃん いいなぁ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2233799/
大和路みんみんさん CCD機もいいですねー CMOS機は持ってますが、独特の良い雰囲気がでますw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2233189/
ごーるでんうるふさん 高山植物はなかなか見れませんね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2233266/
アナログおじさん2009さん 珍客で賑やかですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2233369/
ポジ源蔵さん 行きたい!夢空間w
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2233397/
スムさん もう紫陽花の季節なんですねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2233575/
t0201さん 今年こそハスカワ(^_^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2233691/
やんぼうまんぼうさん 青春ですねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2233984/
ga-sa-reさん 優しくも凛とした佇まい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234013/
ラルゴさん また娘と食べたいですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234040/
云々さんへ愛を込めてw
書込番号:18827983
8点
つづき?
たっぴょんさん 花火綺麗ですね!未だ満足な写真撮れてないです(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234365/
かばくんさん 青空にベイパーは永遠のテーマw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234489/
ラルゴさん 貸切ですね!リッチw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234540/
大和路みんみんさん 子猫の可愛さは反則ですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234574/
Lazy Birdさん 自然に群生している逞しさを感じます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234591/
云々さん たくさんの失敗を積み上げた上に究極の流し撮りがあると思いますw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234617/
スノーチャンさん ぎりぎりの滑り込みですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234792/
t0201さん たくさんのレスありがとうごさいました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234896/
前スレ分でした。 今スレも宜しくお願いします。
云々さんへ愛を込めてw
書込番号:18828316
7点
こんばんは。
またまた新スレですか。AREA884さん、写真云々さん、皆様おつかれさまです。
AREA884さん>
前スレラストのプロペラ機が素晴らしいです。モノクロにしたらフライトウェアが似合いそう…。
写真云々さん>
またよろしくお願いします。やまぐち号の重厚感が出ていていいですね。
今度のD51も、このように出してくれることを祈るのみです。
ラルゴ13さん>
そういや紫陽花の季節が近いですね。
京都も次は西国三十三箇所『三室戸寺』へ行って蓮かこれを撮りたいなあ。
にほんねこさん>
モノクロのE6、ドアップのE7。これも私が表現しづらいことなので
参考になります〜。
特にE7の青さに目を引かれました♪
スノーチャンさん>
よろしくお願いします。つつじのピンクがかわいらしいですね♪
ヨンさん>
ハーバーランドの夜景…うらやましい〜〜〜!!
ここにこの時間までいたら、171を走らせて家へ帰ったら深夜になるので
写真のみの世界になりますね〜。
ではでは。
ブツ切れになりますが、これにて。
書込番号:18828422
8点
写真云々さん
Part187 私のほっとタイム♪
開店有難うございます!!!
宜しくお願いします。
AREA884さん
Part186スレお疲れ様でした!
皆さま
前スレでナイスぽち!コメント有難うございました。
開店祝いのお花
貼り逃げ失礼しまーす。
ロケ地 静岡
書込番号:18828635
7点
写真云々さん、スレ立てありがとうございます。
AREA884さん、お疲れさまでした。あまり参加できずにごめんなさい。
●写真云々さん
いつも素敵な写真、楽しみに見ています。楽しそう、でも難しそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234966/
●にほんねこさん
このうねり(?)、何とも言えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234761/
●ラルゴ13さん
能護寺の情報、ありがとうございます。行く予定です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234671/
トラフズク、その後。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚
1.4のTC、X1.2とX1.5のフォーマットはあったりなかったり。
書込番号:18829605
10点
写真云々さん、皆さん、こんばんは。
諸事情ありまして、完全に出遅れてしまいました。(汗)
AREA884さん、スレ主お疲れさんでした。
「私のほっとタイム♪」・・・
とりあえず、最近撮ったものから・・・
かばくん。さん、ニアミスでした。
今年は、久しぶりに雨が降りませんでしたね。
書込番号:18830177
10点
写真云々さん みなさん こんばんわ
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは 銀塩だぁ〜!
α100と
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^
それでは横レスです^^
♪写真云々さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234645/
こういうの撮ってみたいです!
残念ながら関西ではSLは走ってません^^;
私がホッとするときっていつだろう?
写真撮ってるときではないよ〜な
撮り終えて現像が終わったときかな
初孫うらやましいです(笑)
♪写真云々さん こんばんわ2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235051/
ズーム流しちゅうやつでしょうか
迫力満点ですね!
>毎日のように参加されて、皆様方に丁重な
コメントを送り、いつも感心させられてます。
感心してるのはこちらです
みなさんの作例それぞれ個性があって・・・^^
作例でおしゃべりできて幸せです^^
>私は、ここ1年は鉄ばかり撮ってますので
花の撮り方は、上手くできないです(笑)
ご謙遜を〜
一芸に秀でてる人は
他のことをやっても上手いものです♪
♪AREA884さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235113/
戦闘機かっこいい!
マッハの流しですね♪
>大和路みんみんさん CCD機もいいですねー CMOS機は持ってますが、独特の良い雰囲気がでます
飽和しない発色はCCDですね^^
でも最近のCMOSは良くなりました^^
♪AREA884さん こんばんわ2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235291/
着水の直前でしょうか
鳥さんの流しは難しいですね!
>大和路みんみんさん 子猫の可愛さは反則ですw
ですよね〜^^
可愛いときを撮らないと勿体無い(笑)
♪みなさん
このへんで
また〜^^
書込番号:18830274
10点
今日も一枚も撮らなかった私は、また一年前の写真を貼ります。
小樽運河にて…
素直でないので、全くそれと感じさせない物ばかりです。
カモメは安易にスポーツモードで撮ってみました。追いかけているうちに雛を発見!
他の2枚は、いったいなんなんでしょうね…
α6000 + SEL18200LE
このレンズも今はもう手元にありません。
書込番号:18830330 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
皆様、こんばんは
今仕事より帰ってきました。
昨日の夜中より、たくさんのご参加
ありがとうございます。<m(__)m>
○attyan☆さん
連投のお花ありがとうございます。
じつは、attyan☆さんの返レスで
私のために貼り付けた写真をよく見てなかったです
早く返事をしなければって、思って返事をしました
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235025/
うふ♪
ありがとうございます。!(^^)
女性の制服っていいですよね!(^^)!
○AREA884さん
前スレの運営!
大変お疲れ様でした!(^^)!
150レス超えたので、勝手に
AREA884さんの了解なしに、このスレを立ち上げました
「どうも」です<m(__)m>
3連投?(笑)ありがとうございます。
AREA884さんから、嘘でも誉めれると嬉しいです!(^^)
これからゆっくりしてくださいね!(^^)!
○ごーるでんうるふさん
鉄スレ同様にこちらでも宜しくお願いします。
また、お祝いのお言葉ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235332/
↑この電車は、どこ電車でしょうか?
電車の写真が、あると直ぐに食いつく云々です!(^^)!
○コーヒーはジョージアさん
こちらの色スレでも、よろしくお願いします
また、お祝いのお言葉ありがとうございます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235337/
↑いつも、素晴らしいところで撮影しますね。
ここは、須佐のちょっと過ぎたところですか?
7月以降は、ここでトワを撮りたいですね!(^^)!
○ポォフクッ♪さん
お祝いのお言葉ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235381/
↑イイ作例ですね!(^^)!
どうやって撮るの?私には無理です!(^^)!
ひとまず
これで・・・・
食事をしてきます!(^^)!
貼り付けは、
24日のトワイライトエクスプレスです。
今は。定期運行を終えて大阪⇔下関間で旅行会社の臨時団体列車で
運行されてます。!
書込番号:18830659
8点
写真云々さん、Part187 私のほっとタイム♪ ありがとうございます☆
AREA884さん、お疲れさまでした〜 ☆
みなさん、よろしくお願いします☆☆
6月になって、ますます暑くなってきました。
体調にはお気をつけください =^_^=
書込番号:18830763
10点
写真云々さん、皆さん、こんばんは!
今日は、プロ野球がお休みなので時間がありますw。さて、このログに貼った画像ですが、1回目の4枚は、順に、アイドル、モデル、駅員、モデルとなっています。駅員は、北陸新幹線富山駅の美人女性駅員さんです。2回目に貼った画像は、新発売のEF 50mm f/1.8 STMのカットと、珍しいアゲハ3種で、野鳥で言うなら、ヤマセミやアカショウビンクラスのレア度かもしれませんw。
写真云々さん、美人駅員さんの追加カットをアップしておきます。正面のカットもあるのですが、ご勘弁ください。今回は、最後に多重合成のカットをアップしますが、いつものお遊びでございます。
書込番号:18830932
8点
食事してきました
う〜〜〜
食事とういか
芋焼酎を飲んできました!(^^)!
またまた、ちょっとだけですけど
ほろ酔い気分です!(^^)!
妻が、私のパソコンに向かう姿を
冷たい視線で見てます(笑)
○シーシャ大好さん
お祝いのお花とお言葉ありがとうございます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235417/
そろそろ、あじさいの季節ですね。
山口県に阿弥陀時、別名あじさい寺があるのですが
行ってみたいけど、トワイライトも、
やまぐち号も撮りたいので、なかなか行けません(笑)
○ルナルナ♪さん
あじさいのお花をありがとうございます。
あじさいは、好きな花なので撮りに行きたいけど
撮り鉄が忙しくて、なかなか行けません(―_―)!!
○sumu0011さん
お祝いのお言葉とコメントありがとうございます!(^^)
>いつも素敵な写真、楽しみに見ています。楽しそう、でも難しそう。
楽しいですよ。
やまぐち号の撮影なんか、
場所取りに2時間前から行って
撮影時間は10秒ぐらいですからね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235611/
すげ〜〜〜!
このフクロウは、よく撮れますね。
○コードネーム仙人さん
お待ちしてました!
お祝いのお言葉と鳥鉄の写真ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235729/
↑うわっ!
C−1の飛ぶところ見たことがないですよ!(^^)!
○大和路みんみんさん
コメントありがとうございます
>初孫うらやましいです(笑)
えへ〜!
かわいいっすよ!(^^)!
鉄撮りは、上手く撮れたら6Dのおかげ
失敗したら、自分の腕のなさに反省して
撮影に、精進してます。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235752/
↑ほえ〜〜
上手く撮りますね。バラがキレイ!!(^^)!
○でぶねこ☆さん/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235769/
↑これは、わかります!(^^)!
イカ釣り船の電灯ですね!(^^)!
イカは好きなんですよ(笑)
○ポジ源蔵さん
>山口からなら、来られたことありますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235874/
↑一度は、行ってみたいけど
行ったことが、ないのですよ。
○ga-sa-reさん
お祝いのお言葉とお花をありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235900/
↑キレイなばらですね。
こういう撮り方好きです。!(^^)!
貼り付けは
5月25日の大阪行きのトワイライトです。。
24日は、ピントが甘かったので
気合を入れてホットに撮りました。
それでは、これで
風呂に入って寝ますね
(^^)/~~~
ん!
○attyan☆さん
またまた、ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235948/
↑E7の横の美人車掌さん(^O^)
ありがとう語zくぁいます<m(__)m>
それでは
今日はここまで
(-。-)y-゜゜゜
おやすみなさい!
書込番号:18831025
8点
みなさま こんにちわ
写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235965/
シャッタースピード1/15秒 凄い!!
大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234573/
茶とらが一番好きです
実家に小型犬より大きい茶とらいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235750/
ポピーッ!赤が良いですね!
Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234684/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234594/
FUJIマスター
美しい空のフジ機ですね!
ラルゴ13さん
恋人の聖地のAFP
一人で行きにくくなります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2234041/
ひっそり感が良いです、パクリます。
AREA884さん
ネギ坊主アリウムグローブマスター
紫の大きい花を咲かせます
普通のネギは黄色じみた白の花です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235113/
たまらんですな!
常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234712/
日本に沢山昆虫がいるのですね!
K-3UはAF速く手ぶれも良いですよ〜!
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2232427/
喉につっかえカワちゃん☆
初の色スレUPはX-E1で薔薇でした、もう2年経ちます。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234907/
新鮮 JALでおじゃる・・・・
ジュラルミン分たっぷりですね☆!
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18793303/ImageID=2232025/
荒木飛呂彦の漫画に出てきそうなキャラですね
6/7日 晴れるといいなっ!
山口県防府北基地 ブルーインパルスですね
んではっ!!
書込番号:18831371
9点
皆さんこんばんは。
☆写真云々さん
ご挨拶を忘れ恐縮です。これからもよろしくお願いします。
>このニャンコ、かわいい寝顔ですね!(^^)!
水戸市植物園のノラちゃんたち、仲良し2匹は職員のいる入り口でキャットフードをもらっているようですが、2枚目の猫は人なつこいのにそこには近づかないようでそれぞれ個性が出ていてなかなかのお気に入りです。表情を見ると、時々やっぱりどこかにきりっとした野生が出ているようで、この落差が猫ファンにはたまりませんね。
農作業は相変わらず周りばかり見ているので身が入りません。あわよくば今が旬のホトトギスの飛翔風景をとボーグを付けたカメラを準備しているのに毎日撃沈で、ストレスがたまります(^^)。
☆AREA884さん
前スレでは大変お世話になりました。こちらでもよろしくです。
オオスズメバチや越冬してお茶の木あたりに良く巣を作るキイロスズメバチの女王蜂、ほとんどお隣さん状態です。実家はすごく田舎なので、マムシもたまに見かけますが、機動性から言って、やはりスズメバチが一番の恐怖です。
書込番号:18831592
7点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
Sigma18-35mm+O-GPS1 天望荘より |
Sigma 10mm Fisheye+O-GPS1 天望荘より |
Pentax HD DA70mm 稜線を彩るツクモグサ |
Pentax DFA100mmMacro オーレン小屋周辺にて |
云々さま、スレ主お疲れ様です。ありがとうございます。
以前のスレでコメントなど頂きました皆様、この場を借りてお礼申し上げます。
毎度山に登った後だけ?張りに来る白KOMAです。
というわけで先日の八ヶ岳。ようやく休日と天候が合致したので出かけてきました。
知人の作例を見てどうしても欲しくなったSigma18-35mmを試してきました。
(幸い?AMAZONでKマウントだけが一瞬値下がりした時期があり、納期はかかりましたが価格最安値-5000程度で入手できました)
広角端から望遠端まで絞り開放で使えそうで、重さとサイズを加味しても、今後も山のお供間違いなしかと思います。
(当初本スレの最後に投げたはずの投稿が誤爆になってしまい、現在削除依頼中です。失礼いたしました…。)
書込番号:18831711
9点
写真云々さん、皆様今日は。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
・写真云々さん
>被写体はたくさん・・・
被写体の多さで言えば1,2位を争うのではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235965/
私はこれがいいです。
・シーシャ大好さん
>K-3UはAF速く・・・
うーん、フルサイズまでぐっと我慢の子です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236118/
さすが、腕とスターレンズです。
ペンタK-3に
動画とグミはコシナ AF 100mm F3.5 MC MACRO
他はsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:18832962
6点
写真云々さん みなさん こんばんわ
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だぁ〜!
α100と
ふんわり やわらか^^
MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8です^^
最後の一枚はソフトかけてません
それでは横レスです^^
♪写真云々さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235965/
流し撮り決まってます!
JRのマークに焦点を合わされてるのですね^^
>鉄撮りは、上手く撮れたら6Dのおかげ
失敗したら、自分の腕のなさに反省して撮影に、精進してます。(笑)
いい心がけですね^^
上手くなるわけですね♪
>上手く撮りますね。バラがキレイ!!(^^)!
はい恋人と思って撮っています^^
♪シーシャ大好さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236118/
お〜満開ですね!
こちらはまだら模様です
育て方が上手いのでしょうね
>茶とらが一番好きです
実家に小型犬より大きい茶とらいます。
茶トラは腕白で良くじゃれますね
うちの猫はキジトラですが
ちょっと冷めたところがあります^^
>ポピーッ!赤が良いですね!
CCDは飽和せずに濃い色が出ます
お花に向いてますね^^
♪白KOMAさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236211/
高山の澄み切った空気を感じます♪
私も今週末山に行きます^^
♪みなさん
このへんで
また〜^^
書込番号:18833246
7点
久しぶりのぉ〜
今昔物語を...
時を経て、ほぼ同じ撮影地より...
1枚目=ミノルタXD + MDロッコール100-200o f5.6
3枚目=ミノルタXD + MDロッコール50o f1.7
2、4枚目=にこんD7100 + SIGMA 150-600mm f5-6.3
1と3枚目は、転写パットリ君でフィルムスキャン
もうちょっとマシなフィルムスキャナが欲しくなってきますた...
○云々さん
そ、そーなんですよ...休日は、暇さえあれば...という感じですねぇ...
○シーシャ大好さん
最近...お花撮ってないです...マクロレンズ遊んでます...撮らねば...
ではでは〜♪
書込番号:18833825
7点
云々さん
皆さん、こんばんは
云々さん、スレヌシお疲れさまですね!
コメントもありがとうございます(^0^
ビシッと来ましたね〜!!さすがです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235965/
AREA884さん
大迫力!!
僕にはできませーん(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235115/
ごーるでんうるふさん
ありがとうございます
早いものですね、もう初夏・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235323/
sumuさん
順調に成長してますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235612/
ラルゴさん
>色スレの定番と言えば
ですね〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236014/
シーシャ大好さん
もう2年ですか〜早いですね(^^
爽快なムラサキです〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236119/
白KOMAさん
天の川・・・美しいなぁ ありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236210/
カワちゃんなど〜(^^;
ではでは
書込番号:18834011
9点
皆様、こんばんは
今日、山口県は梅雨入りしました。
これから、じめじめとした、うっとうしい毎日になりますね
皆様、健康管理に、特に食中毒に
気を付けてくださいね。
○ラルゴ13さん
こんばんは!(^^)!
何時か聞こうと思っていたのですが
数々の素晴らしい写真を拝見して
お花が好きなんだろうなって、
思いが伝わってきますが、
どんな思いで撮っているのかな?って思ってます
○浮雲787さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236039/
これからも、素晴らしい鳥鉄の写真を
楽しみにしてます!(^^)!
○シーシャ大好さん
コメントとお祝いのお言葉をありがとうございます。
>シャッタースピード1/15秒 凄い!!
たまには、決めないとね(笑)
っていうか
実は、6DとEF70−200LUのおかげですよ!(^^)!
私は、只横に流すだけです。(笑)
○アナログおじさん2009さん
コメントありがとうございます
私は、ニャンコは大好きなのですが
妻がニャンコが嫌いなので買う事が
出来ないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236169/
↑これも、いい感じで撮ってますね!(^^)!
○白KOMAさん
お祝いのお言葉ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236210/
いつも、拝見させてもらってますけど
山の写真、素晴らしいですね。
私も山に登ってみたけど、体力がありませんし
山の写真を撮る力量もありませんよ(笑)
登るとしてもロープウェイしか登れません(笑)
それでは
ひとまず、これにて
今から、夕ご飯です(笑)
また、後来ます!(^^)!
貼り付け写真は
ラッピング列車です。
書込番号:18834034
7点
続きです。
さてと
芋焼酎のお湯割りを飲みながらレスを書いてます!(^^)!
今日は、残業で遅くなったので・・・
○常にマクロレンズ携帯さん
コメントありがとうございます
>被写体の多さで言えば1,2位を争うのではないでしょうか。
ですよね!(^^)!
>私はこれがいいです。
ありがとうございます!(^^)!
いつもなら、力むと失敗すのですが(笑)
これも6Dと神レンズのおかげです!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236455/
↑これ、食べたいです!(^^)!
○大和路みんみんさん
コメントありがとうございます。
>JRのマークに焦点を合わされてるのですね^^
先頭にピントを合わせたつもりですど。(笑)
流し撮りの場合、自分と被写体が平行になったときは
どこにピント合わせていても、速さがあっていれば全体が決まりす。
シャッターを押すタイミングが遅くても早くても
ピントを合わせたとこだけあって、後はぼけてきます。
つまり、被写体は直線運動で撮る方は円運動になるからです。
って、偉そうなことを書いたけど。
人から聞いたことを、そのまま書きました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236485/
おお〜
凄い撮り方ですね。
○スイートしゃん
>そ、そーなんですよ...休日は、暇さえあれば...という感じですねぇ
同じですね(笑)
私は、鉄だったら何時間でも取れますよ(笑)
撮りたい鉄だったら
3時間待つぐらいは、我慢できます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236619/
↑これイイですね!(^^)!
○にほんねこさん
暖かい(ホット)なコメントをありがとうございます。
>ビシッと来ましたね〜!!さすがです!
ハイ!決まました(笑)
これも、皆様に書いていますが6Dと神レンズのおかげです。
プレッシャーに弱いので肝心な時に失敗するのですが
天使が、降りてきました。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236688/
最近のカワちゃん撮り、凄いですね(^O^)
貼り付けは、
昨年、STYLUS1を買った時に
撮った鳥鉄の写真がありましたので
貼りました。
山口宇部空港でド素人が撮った写真です。
それでは
(^^)/~~~
書込番号:18834260
7点
写真云々さん,新板ありがとうございます。AREAさん、お疲れ様でした。
既に出遅れた感が強いのですが、遅ればせながら、、、
AREA884さん
>青空にベイパーは永遠のテーマw
そうですよね。思うに任せないところがまた、、、(~_~;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235334/
かっこ良過ぎです。(^_^)v
コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235730/
かなり似たアングルの写真でした。私のも。かなりお近くだったんですね。
3回目にして、初めて晴れに遭遇しました。(~_~;)
シーシャ大好さん
>荒木飛呂彦の漫画に出てきそうなキャラですね
確かに。
>6/7日 晴れるといいなっ!
ほんと、そう思います。行きたいところですが、美保から日も浅いので、、(ToT)/~~~
+++++++++++++++++++++++++++++++++
またまた、美保の遠景から。ワイド側はX-S1の出番でした。
書込番号:18834385
7点
写真云々さん、みなさん、こんばんは〜
古いレンズでアジサイを撮ってきました。
XR-RIKENON 50mm F2で、F2.8で撮っています。
貼り逃げですんません ^^;
書込番号:18834561
6点
写真云々さん みなさん こんばんわ
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だぁ〜!
α100と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8 (D)です^^
それでは横レスです^^
♪写真云々さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236757/
バックシャンですね♪
飛行機も撮られるんですね^^
>先頭にピントを合わせたつもりですど。(笑)
これは失礼しました^^;
丁寧なご説明ありがとうございます
一応理科系ですので
分かったような気になりました(笑)
>おお〜
凄い撮り方ですね。
前ボケ 後ボケ 老人ボケ
ボケは何でも利用します(笑)
♪みなさん
このへんで
また〜^^
書込番号:18836053
8点
写真云々さん、みなさん、こんばんは。
●AREA884さん
>場所取りに2時間前から行って、撮影時間は10秒ぐらいですからね(笑)
2時間前からとは…、好きでないとできないですね。それに、今回の4枚も時間(分)が同じでした。神業!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2235961/
私のトラフズクは車で15分で、行けば必ず撮れます。混雑していない時間に行ってますけど。
●シーシャ大好さん
沢山咲いていますね。こちらはこれほど多くない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236115/
●にほんねこさん
>順調に成長してますね(^^
そうですね。毎年、雛が産まれる頃を楽しみにしています。
そちらも順調のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236684/
●大和路みんみんさん
馬見丘陵公園も咲いていますね。こちらでは、これだけ引いて撮ると枯れた花が沢山入ってしまうようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237090/
館林市 花菖蒲園。
どうも歳のせいでボケが始まったせいか、写真にもボケがないと物足りません。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚
書込番号:18836440
8点
こんばんわ、写真云々さん
色いろいろ Part187 私のほっとタイム♪
スレ立てありがとうございます。
ハハッ、昨晩は酔った影響なのか前スレに書き込んでしまいました。(^^
鉄の塊がまるで生き物のように迫力ある息吹を吐き出してるかのように
こちらまで伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2234631/
改めてAREA884さん、前スレお疲れ様でした。
コメント下さった方々ありがとうございました。
書込番号:18836596
8点
云々さん
こんばんは。
写真作例 色いろいろ Part187 私のほっとタイム♪ ありがとうございます。
AREA884さん、お疲れさまでした。
レベル高い写真の数々、勉強になりました。
皆様、本スレもよろしくおねがいします。
また前スレで、コメントをくださったり、ナイスを入れていただきありがとうございます。
云々さん、銚子のキャベツ(ちょっと遅かったかな)とレトロな電車を撮ってみました。
駅員さんや町の温かい雰囲気に感動しました。
書込番号:18836827
7点
こんばんは、今日はカササギの群れ
家の近くにいましたので
めづらしいので紹介します
佐賀の県鳥、天然記念物
久留米にもいっぱいいますよ
書込番号:18836940
8点
皆様こんばんは
今日も仕事が遅くなり
22時過ぎに帰ってきました。
いつものごとく
パソコンの横には、芋焼酎のお湯割りが・・!(^^)!
今日山口は梅雨入りしたばかりなのに
晴れましたね。明日も晴れの予報です。
○t0201さん
昨日と今日と連投ありがとうございます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236808/
↑これショウブですか?きれいですね
待つがっていたらすみません。
○かばくん。さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
私の友人から、防府航空祭に誘われてますが
やまぐち号も撮りたいし、トワイライトも撮りたいし
迷ってます。
○ga-sa-reさん
お祝いのお言葉ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236876/
古いレンズでも、なかなかイイですね
イイ写りしてますね!(^^)!
○大和路みんみんさん
コメントありがとうございます
>飛行機も撮られるんですね^^
車で20分のところに
空港がありますので、たま〜〜〜〜に
撮ります(笑)
○sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237195/
↑これはショウブですよね?
私は、花はさっぱりわかりませんね・・・・
○毎朝納豆さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237255/
↑これショウブですよね。皆様に同じコメントしか
書いてなかったですね(笑)
すごく綺麗に撮れますね
○Rising.Sunさん
お祝いの言葉とファン登録ありがとうございまた
私もポチっと、押しました。
古い駅舎に古い列車と昭和の匂いがしてイイですね
鉄スレにも、参加お願いします!(^^)!
○ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237345/
雀じゃあないけど、
こんな歌がはやりましたね
「電線に、雀が3わ羽、とまってた♪」
って曲を思い出しました。
今日は、帰宅が遅かったので
手抜きレスになりました<m(__)m>
それでは
(^^)/~~~
書込番号:18837196
7点
皆さん、こんばんは。
こちら今日は久しぶりに雨です。いよいよ梅雨シーズンが近づいて来たようですね。
昨日と今日、世界の車窓からじゃなく、田舎の畑からです。
☆写真云々さん
>私は、ニャンコは大好きなのですが
妻がニャンコが嫌いなので買う事が
出来ないです。
自分のところも90前後のじいさん、ばあさんがたくさんいて、余裕が無く、ペットを飼うどころではないので、見るだけですが、猫の気まぐれさは大好きです。
☆ポジ源蔵さん
カササギの写真、元来野鳥撮影が趣味なので感謝です。こんなにたくさんでいることもあるんですね。昔、福岡でちょっと見ただけでも興奮したのに、こんなにたくさんなのでただただびっくりです。
畑からの風景なので、珍しいものもありませんが、本日もこれにて失礼します。
1枚目:Nikkor 300mmF4(トリミング)
2〜4枚目:Tamron 150-600mm
書込番号:18837236
6点
皆さん、こんにちは!
この時期、樹木に葉っぱが大量にあって、野鳥撮影は困難を極めます。しかし、この時期しか撮れないものもあって、悪戦苦闘しながら撮ると、時に、珍しいものが撮れることがあります。おそらく、皆さん、あまり目にしたことがないはずで、今回は、そんなカットをアップします。
写真云々さん、スレ主、ご苦労様です。梅雨にさしかかり、なかなか写真撮影も進まない時節なのですが、そのうち、スレッドも終了しますw。頑張ってくださいね。
書込番号:18838929
7点
皆様こんばんは
今日は、良い天気でした
っていうか、暑かったです。
暑くなると、仕事がきついですね。
だから、今日は定時で帰ってきました。(笑)
久しぶりに、ゆっくりとしてます!(^^)
○アナログおじさん2009さん
コメントありがとうございます。
>自分のところも90前後のじいさん、ばあさんがたくさんいて、
>余裕が無く、ペットを飼うどころではないので、見るだけですが
それは、それは大変ですね。立派ですね。
尊敬します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237423/
↑右側の鳥はカラス科と思いきや
キジですかね。すご〜〜い!(^^)!
○attyan☆さん
暖かなコメントありがとうございます。
は〜〜い!頑張ります!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237763/
↑この鳥は?花とか鳥とか名前をほとんど知りませんので・・・・
綺麗に撮りますね。素晴らしいです!(^^)!
また、後来ます。
貼り付け写真は
今年の1月に東京に行った時の
都電の夜の流しです!(^^)
書込番号:18839190
7点
写真云々さん みなさん こんばんわ
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴンゴン♪ ディスタゴン♪
Distagon T* 24mm F2 ZA SSMです^^
それでは横レスです^^
♪sumu0011さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237197/
雨の後で
水々しくていいですね♪
>馬見丘陵公園も咲いていますね。こちらでは、これだけ引いて撮ると枯れた花が沢山入ってしまうようです。
そちらより生育が遅いだけと思います^^
馬見は今年は出来が悪いようですね
>どうも歳のせいでボケが始まったせいか、写真にもボケがないと物足りません。
私と一緒です(笑)
♪写真云々さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237426/
スピード感ありますね!
結構早い時間に撮っておられますね
>車で20分のところに
空港がありますので、たま〜〜〜〜に
撮ります(笑)
20分ならいつでも撮れますね〜^^
♪みなさん
このへんで
また〜^^
書込番号:18839254
7点
云々さん
皆さん、こんばんは
云々さん、スレ運営お疲れさまでーす!
僕も「芋」大好きです〜(^0^
そろそろ水割りにしたりします(笑)
夜の路面電車!面白いですね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237797/
かばくん。さん
X-S1高解像ですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2236825/
sumuさん
この時期のカワちゃんは子育てに追われてます(^^;
いや〜参考になります〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237198/
大和路みんみんさん
どこを見てもクッキリスッキリ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237813/
単なるスナップです〜(汗)
ではでは〜!
書込番号:18839702
8点
遅ればせながら、写真云々さん。新スレありがとう
ございます。m(_ _)m
AREA884さん。前スレありがとうございました。
ポチとか、コメント頂いたみなさん。またもやお返事できずで
申し訳ありません。
梅雨空が増えそうですが、梅雨なりの写真も楽しいかと。
蒸し暑くはなりそうです。
みなさん、体調には気をつけましょ〜。
バブルボケの楽しいTrioplanと定番のカワちゃん貼ります。
ではでは〜。
書込番号:18839733
8点
今日2回目です。
仕事を定時に帰るとイイですね。
ゆっくりと風呂に入り、いちばんの晩酌(^^)/~~~
ビールを飲んできました。
○大和路みんみんさん
コメントありがとうございます。
>結構早い時間に撮っておられますね
歳をとると、早起きになります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237813/
↑水鏡が、きれいに映して素晴らしいです!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237814/
↑ボケ具合がたまりませんね!(^^)!
○にほんねこさん
>僕も「芋」大好きです〜(^0^
美味しいですよね、私は白波を飲んでます。
ほかに、ビール、日本酒、ウイスキーな~ンでも飲みます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237925/
↑素晴らしいの一言ですね!(^^)!
○Laskey775さん
お祝いのお言葉ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237943/
↑カワちゃんの飛び出す瞬間をばっちり決め出ますね。
どこから飛び出すのか、予測できるのですか?
それでは
今日はこの辺で
(^^)/~~~
書込番号:18839924
8点
写真云々さん、みなさんこんにちは。
Part187 私のほっとタイムおめでとうございます!
次女が今日誕生日で、5歳になりました。
ずっと晴れて雨が降らないなぁと思っていたら、6月に入り、ぼちぼち雨も降り始めましたね。
先日、美ヶ原放牧祭りへ行ってきました。
券がなかったのですが、(早く行って並ばないともらえない)
たずねていたら、心優しい方がチケットをくれ、カレーを食べることができました。
アルプホルンも響いていました♪
書込番号:18841599
8点
写真云々さん、皆様今日は。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
・写真云々さん
>これ、食べたい・・
ビワは今が旬なのか山麓に多くありました。
貼り逃げすみません。
ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9を付けています。
書込番号:18841908
7点
皆様こんばんは
今日は、保線車両の斜視を貼ります
マルチプル・タイタンパと
道床安定作業車です。
いつも、深夜に工事をしているので
なかなか見ることができないと思います。
○グリ−ンダンスさん
お祝いのお言葉ありがとう補材ます。
娘さん、5歳ですか
私の、初孫はまだ10ヶ月です。
大きくなったら一緒にSLやまぐち号に乗りたいと思ってます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2238317/
↑元気なうちに、一度は行ってみたいところですね!(^^)!
○常にマクロレンズ携帯さん
コメントありがとうございます。
>ビワは今が旬なのか山麓に多くありました。
撮って食べてみました?
私なら・・・犯罪ですかね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2238362/
トンボって撮るのは難しいでしょう?
では
(^^)/~~~
書込番号:18843199
8点
大和路みんみんさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237814/
さすがですね。
今更ですが、ショウブってどこにピントを合わせばいいのでしょうか?
書込番号:18843341
6点
皆さまこんばんわ
コメントとナイスぽち有難うございます
写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2238636/
おおおっ!凄いテクニックです3Dカメラですね!!!!
印刷しても立体的に見える かもです〜
すみません貼り逃げしまーす。
書込番号:18843418
8点
皆さん、こんばんは!
さすがに、雨が降るとスレッドの進みが遅くなりますね^^;
写真云々さん、四十雀の幼鳥、2mほどまで近づいて接写しています。距離を詰めないと、こんな感じでは撮れません。
今回は、ISO-5000まで上がってしまいましたが、キセキレイの幼鳥、サナエトンボの一種だと思われますが、特定出来ないトンボ、ハンミョウ、そして、在庫から紫陽花のカットをアップします。もうそろそろ、紫陽花の時期になりましたね。
書込番号:18843567
8点
写真云々さん、みなさん、こんばんは。
こちら皆さんがアップされているカワセミには完全に見放され、お気楽散歩では見込みがないので、カッコーの托卵狙いでちょっと近場に車で出かけてきました。ストレスを与えるとまずいので托卵したかどうかは確認していませんが、初夏の風景です。
☆写真云々さん
毎度コメントありがとうございます。いろいろな被写体の写真、コメントとともに、楽しませてもらっています。こちら還暦もとうに過ぎたのに、孫の顔が今後も見られるかどうかわからず、これからも重い長玉メインかと思うと、やれやれです。
自分は老老介護という言葉をよく使いますが、昔と違いいろいろな施設もあるし、あまり悲観的な状況ではありません。当方の場合は、言っているほどではなく、枕詞みたいなもんです。正直しんどいこともありますが、深刻に考えたら長くは持ちません。あちらこちらのスレにへぼ写真をぺたぺた貼って、ご迷惑と自覚しつつもストレス発散している自分を笑っています(^^)。
☆シーシャ大好きさん
オオオニバスの上になにやら幼鳥とおぼしき水鳥・・・こんな風景が日本にはあるんですね。自分の住んでいるところでは見たことのない鳥ですが何でしょう、良い感じですね。
書込番号:18843775
7点
写真云々さん 皆さん おはようございます。
Part187 私のほっとタイム♪ スレ立てありがとうございます。
AREA884さん スレ主おつかれさまでした。
庭に咲いたザクロとバラの写真をUPします。
もうすぐ、そろそろアジサイ、と思いつつ、明日は浅草で安田記念ですw
カメラは持っていくので、何か撮れればいいのですが。
本スレもよろしくお願いします。
書込番号:18844187
5点
写真云々さん、皆様こんばんは。
コメントとファン登録ありがとうございます。
↑このカメは、飼っているのですか?
あれは初テレコンで、とにかく遠くのカメを撮ってみたもので飼育はしておりません。
ハードな一週間でしたが、身体にムチ打って花の撮影に行って参りました。
紫陽花と薔薇ですが、季節的にギリギリ間に合ったところですかね。
天気が回復して、心も身体も回復出来て良かったです。
書込番号:18846139
7点
写真云々さん、みなさんこんばんわ
今日は空自防府北基地であったブルーの予行演習に行ってみました
空気の状態は良好で雲量は多かったが、風も心地よく
まずまずの状態でした、明日は午後から曇ってきそうです
他に、誰か着てるのかな? 滑走路西側から撮影。
attyan☆さん
断定は出来ないけどアオサナエというトンボみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2238766/
t0201さん
書き込んでおいてアドレス教えてくださいは意味不明w
誤爆じゃなきゃココデス。
http://kakaku.com/auth/bbsnew/Input.asp?ImgResult=1
写真云々さん
目面しい保線車両をGETしましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2238628/
書込番号:18846216
8点
みなさん、こんばんは。お疲れ様です。
写真云々さん、お世話様です。
いよいよ梅雨も近いですね。
ラルゴさん、見習って赤城山行ってきました。
白樺牧場は満開でした。
朝の疲れが、夜に出るとはラルゴさん、若い!!
私は、いつの疲れだかワカリマセン(笑)
何日かたって出ますので・・・
みなさんも、元気回復の日曜日になりますよう・・
ではでは
書込番号:18846249
8点
またまた、こんばんは。
Lazy Bird さんも赤城山に行かれたのですね!
私が行った時は、霧がかかっていて気温が10℃でした。寒かった〜。
それと、教えていただいた、館林の「まるなかうどん」火曜日に早速行ってきました。
「たまたま」仕事で館林に行く用があったので.....(笑)
天盛りうどんを食べたのですが、とても美味しかったです。
いいお店を教えていただき、有難うございます。
書込番号:18846321
7点
写真云々さん、皆様今晩は。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
・写真云々さん
>撮って食べてみました?
食べました、不思議と水っぽかったです(笑)。
>トンボって撮るのは・・
休憩している時は逃げるのですが、餌を狙っている時は近づけます。
貼り逃げすみません。
ペンタK-3に
一枚目smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
二枚目+KENKO TELEPLUS MC4 DG AF 1.5× Pz-AF+DENTAL CLOSE-UP LENS DS9
三、四枚目smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR+KENKO TELEPLUS MC4 DG AF 1.5× Pz-AFです。
書込番号:18846323
4点
街は紫陽花があちこちに観られて綺麗になっていますが、そんなことお構いなしににゃん写して来ました。
やはり連写は楽しい!
猫カフェに2時間滞在して1300枚程撮影。家に帰って要らないショットを削除して残ったのが60枚。その内、SNSに上げてみようかと思ってiPhoneに転送したのが30枚でした。
これは、その中のひょうきん4連写です。
やはりにゃん写には10コマ/秒クラスのスピードが丁度良いです。
機材:α6000+SEL55F18Z
マニュアルモード、ISOオートで撮りました。ニャン子の顔の部分だけLightRoomで増感しています。
書込番号:18846441 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
皆さん、こんばんは。
今日もこの時期だけだと思い、ちょっと車で出かけてカッコーにつきあってもらいました。テリトリー争いの行動パターン、お互いにツンツンしたりするカワセミの争い方も興味深いですが、こちらもなかなか興味深かったです。
何となく梅雨空の雰囲気でした。
書込番号:18846679
7点
連投失礼します。
でぶねこ☆さんのアップされたにゃんこ、無敵の可愛さですね。ついつい眺め入ってしまいした。
先ほどカッコーのバトルをアップしながら、昔撮り損なったカワセミのバトルシーンを思い出しましたので、既出のものですがむりやりアップしてしまいます。カワセミ撮りメインの皆さんにはお馴染みかもしれませんが。
しばらくぶりに使ったD7000、ローパスフィルターに何カ所かゴミが着いているのに気づきました。これからシルボン紙+無水エタノールでお掃除です。
ではでは。
書込番号:18846852
6点
皆さん、こんばんわ。
今日は張り逃げ、、、と思っていたのですが、防府基地航空祭の写真をアップして
くれましたコーヒーはジョージアさん、ありがとうございます。
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239386/
色々、行こうと画策しておりましたが、臨時夜行バスの予約に失敗し、、、
諦めることに。かっこいい写真、期待しております。
++++++++++++++++++++++++++++++++
明日の航空祭を諦めたので、蛍の撮影に行っておりました。
書込番号:18846948
6点
皆さん、おはようございます。
写真云々さん、お世話様です。
念願の雲海やっとゲットできました。
スマホから、アップロード挑戦です。
十日町市からです。
皆さんも良い日曜日を。
書込番号:18847334 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
皆様おはようございます
昨日は、朝から
いつも、撮り鉄をする場所で
電車の水鏡写真を撮ってやまぐち号の
追っかけ津和野まで行き
そのあと、日本海側まで出て
東後畑の棚田の夕陽と夜景を撮って
22時30分に帰ってきました。
車での走行距離290`を走ってきました
流石にバテバテですぐ寝てしまいました(笑)
○t0201さん
3回の投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239538/
↑イイですね。
○たっぴょんさん
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
>カメラは持っていくので、何か撮れればいいのですが。
イイ写真は撮れましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2238938/
↑水滴が付いて
梅雨らしい写真ですね!(^^)!
○ラルゴ13さん
連投、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239313/
↑レンゲツツジって名前でしか
綺麗ですね!(^^)!
○Good・Speed !さん
コメントありがとうございます。
>ハードな一週間でしたが、身体にムチ打って花の撮影に行って参りました。
お疲れ様でした。
あじさいとバラの花の5DVと7DUの比較写真は
どちらも綺麗ですね。コメントを書いてなかったらどちらで撮ったか
私にはわかりませんよ(笑)
それにしても、凄い機材をお持ちで・・・羨ましい!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239843/
↑棚田の雲海!絶景ですね(^O^)
○コーヒーはジョージアさん
コメントありがとうございます
防府の北基地に行ったのですね
私も、防府に行こうか?やまぐち号を撮りに行こうか?
悩んだのですが、水田の水鏡を撮りたくて
やまぐち号を追っかけました。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239386/
↑ブルーANDブルー!よく撮れてますね!(^^)!
貼り付けは、
昨日、撮ったやまぐち号から!(^^)!
それではちょっと休憩します。
(-。-)y-゜゜゜
書込番号:18847356
10点
それでは、つづきです!(^^)!
○常にマクロレンズ携帯さん
コメントありがとうございます
>食べました、不思議と水っぽかったです(笑)。
やっぱり!食べましたか(笑)
>休憩している時は逃げるのですが、餌を狙っている時は近づけます。
へえ〜そうなんですか!(^^)!
昨年の晩夏に田んぼで撮り鉄をしているときに
赤とんぼが、たくさんいたので
飛んでいる、赤とんぼを撮ろうとしたのですが
速くて無理でした(笑)
○でぶねこ☆さん
コメントありがとうございます。
>猫カフェに2時間滞在して1300枚程撮影。家に帰って要らないショットを削除して残ったの>が60枚。その内、SNSに上げてみようかと思ってiPhoneに転送したのが30枚でした。
なにか、モデルさんの審査みたいですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239529/
↑4枚の中で、これが好きです!(^^)!
○アナログおじさん2009さん
連投ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239667/
↑これ凄いですね!(^^)!
良く、観察してますね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239711/
↑これも、イイですね!(^^)!
○かばくん。さん
>明日の航空祭を諦めたので、蛍の撮影に行っておりました。
私も、今日、防府の北基地に聞こうとしましたが
午前中に用事が出来まして中止しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239744/
私は、まだ一度も蛍は撮ったことがないです(笑)
○ブロッコリーとにんじんさん
いらっしゃ~いませ!(^^)!
初めまして、よろしくお願いします。
前スレで、参加されてず~~っと来てくれなかったので
心配してました。良かったです。
このスレは、親切でイイ方ばかりなので
これからもどんどん参加してくださいね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239710/
↑カモですよね!(^^)! 何を見つめているのでしょうか(笑)
貼り付けは
昨日、山口県では有名な
東後畑の棚田の夕陽を撮りに行った写真です。
16時に着いたのですが
大勢の来られていて、遠くからは神奈川県から来てました
やっと三脚をセット出来る場所を見つけて
日没が19時30分ぐらいでず~っと待ってました
イカ釣り漁船の漁火は少なかったですけど
何とか撮れました
それでは
(^^)/~~~
書込番号:18847445
10点
写真云々さん、皆様おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239853/
他のSLアップも迫力ですが、鳥居込みの構図と光に惹かれます。
5D3と7D2の比較の続きです。
花を撮影していて、特につぼみの濃度が気になって撮ったものです。
7D2はまだ購入2週間なので慣れてませんが、100-400Uは寄れるので花の撮影も楽しいです。
書込番号:18847752
6点
写真云々さん、皆様今日は。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
・写真云々さん
>田んぼで・・
田んぼでホバリングしている赤トンボは撮れそうで撮れないですね。
蚊とか小さな虫が居ると直ぐに移動してしまいますので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239853/
壁紙に使わさせていただきます。
ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:18848649
6点
皆様、こんにちは!
>写真云々さん
ありがとうございます。なかなか写真を撮る機会がなかったもので…
カモです。こうして見るとかわいいですよね〜。
今回は紫陽花を撮りましたので、また貼らせていただきますね。
写真云々さんの水田と海と夕日の写真素晴らしいですね。
時間とともにこんなに表情が変わるんですねー。素敵です。
これからも写真アップさせていただきたいと思います。
書込番号:18848826
6点
お久しぶりです。
1カ月ぶりにα6000に触りました。
今回は貼っていませんが、あじさい以外にもちょうど咲き頃(?)の草花に出会うことができました。
今日は晴れで過ごしやすい陽気でしたが、ちょっと風が強かったですね・・・
風が止むのを待ってから撮ったり、左手で茎をもって撮ったり、工夫が必要でした。
もうそろそろ傘をさしながら撮影、の時期に突入ですかね。
書込番号:18848848
7点
皆さん、こんばんは!
今日は、水郷佐原水生植物園のあやめ祭りに行ってきました。たまたま、嫁入り舟もやっていたので、そのカットもアップします。開花率は6割ほどで、見頃は10日前後だと思います。今年は、若干見頃とずれてしまいました^^;
コーヒーはジョージアさん、私も図鑑で調べて、アオサナエだと思ったのですが、断定出来ず、あのような表記にしました。写真云々さん、棚田と夕陽の情景、綺麗ですね。ただ、こういう情景、暗部がつぶれやすいので、HDR撮影するとか、ハーフNDを使うとか、さらに工夫すると、素晴らしい作品になると思います。素材としてはかなり良い場所なのですが、アピールする要素があとひとつかふたつ、欲しいところですねw。
書込番号:18849243
7点
皆様こんばんは
今日は、家の用事を済ませて
ボ~っとしていると
隣のニャンコが遊びに来て
カメラを持ち出すとポーズをとってくれました!(^^)!
○Good・Speed !さん
コメントありがとうございます。
誉めてもらえるとうれしいです!(^^)!
再びの比較写真をありがとうございます。
どちらも素晴らしいですね
機材がいいのか?腕がいいのか?(笑)
やっぱり腕でしょうね!(^^)!
○t0201さん
こんばんは!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239964/
↑ユリ!上手く撮ってますね!(^^)!
○常にマクロレンズ携帯さん
コメントありがとうございます
>壁紙に使わさせていただきます。
ありがとうございます。
でも、縦撮りなので壁紙にできますかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240156/
↑飛んでいる燕を撮るのは難しいでしょう?
○ブロッコリーとにんじんさん
コメントありがとうございます。
>今回は紫陽花を撮りましたので、また貼らせていただきますね。
これからも、ドンドン貼りに来てくださいね!(^^)!
また、私の駄作例を誉めてくれてありがとうございます<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240227/
↑ボケのきいた、イイ作例ですね!(^^)!
○準特急Tr.さん
こんばんは
>左手で茎をもって撮ったり、工夫が必要でした。
うふふ
その気持ちよくわかります。
私もよくやりますよ(笑)
○attyan☆さん
こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240384/
↑キレイな、華をありがとうございます(笑)
○スイートしゃん
こんばんは!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240418/
これなかなかイイですね。
色々な撮り方をしてますね!(^^)!
○ラルゴ13さん
こんばんは!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240463/
↑これ、何の花ですか?ほんとに花は疎いもので・・・
マクロで撮ったのですよね!(^^)!
貼り付けは
ほっとする写真を
隣のニャンコの写真です。
我が家の駐車場にて
それでは
(^^)/~~~
書込番号:18849554
6点
さっき、東京から帰ってきました
羽田の荷物検査厳しか、もう少しで帰れなくなりそうでした
キーホルダーなのに、取られました
福岡はOKなのに
写真云々さま、角島大橋見えましたよ
これで気分転換
書込番号:18849612
6点
皆様、こんばんは。
早く慣れたくて、本日も昼から出動して来ました。
・t0201さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239964/
100マクロやっぱり良いですね、いつかは欲しいのですが・・
・ラルゴ13 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240463/
黄色い華は難しく無いですか?やはり花は雌しべ込みが良いですね。
書込番号:18849896
6点
みなさん、こんばんは。
お疲れ様です。
写真云々さん、朝からお騒がせしました。
お世話様です。
雲海もゲットできましたので、気分良くして
鉄道も挑戦してきました。
充実した一日でした。
お世話になりました。
入梅も近いですが、
良い一週間を・・・
ではでは。
書込番号:18850008
7点
みなさん、こんばんは。昨日も朝早くからカッコウに遊んでもらいました。朝6時くらいで空も暗く、さすがにせめて大砲レンズ欲しい〜という、禁断の考えが頭を浮かびましたが、腕とお財布状況からすぐにその考えは消滅しました。
それにしてもPCでExif情報を見て、ビックリ。戦闘機じゃあるまいし、何でF値が16なの?・・・でした。本日のネタ、背中が一部白いオオヨシキリ、アルビノかもです。
1枚目 Tamron 150-600
2枚目 ボーグ77EDU
3〜4枚目 Tamron 70-200mm F2.8 (旧)
書込番号:18850367
7点
皆様、こんにちは
今日の天気図見たら
西日本は雲がびっしりですね。
山口県は先週の月曜日に梅雨入りしましたけど
本格的な梅雨模様ですね。
私は、雨の中、水しぶきをあげながら走る
列車を撮りたいと思っているけど
雨だとなかなか、出る気になりません(笑)
○ポジ源蔵さん
こんにちは!(^^)!
東京に行かれたのですね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240529/
↑おお! 角島だ!
福岡空港に着陸ですか
へ〜〜
角島上空を飛ぶのですね!(^^)!
○t0201さん
こんにちは!(^^)!
>花もすごく難しいですね。
私も、動きものを撮っていると
そう感じます
とまっているだけに、露出、SS、構図等
いろいろと設定が要求されますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240590/
↑キレイに撮れてますね!(^^)!
○Good・Speed !さん
こんにちは!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240674/
↑トラ! 凄味がありますね。
もちろん、動物園か何かですよね(笑)
○Lazy Birdさん
コメントありがとうございます
>朝からお騒がせしました。
いえいえ
朝でも昼でも夜でも深夜でも
ドンドン貼りに来てください!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240734/
EF81ですかね!(^^)! 海と山とEF81とカッコイイ!(^^)!
どこで撮られたのですか?す端しいです!(^^)!
○シーシャ大好さん
こんにちは!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240845/
↑もう、あじさいの季節ですね!(^^)!
あじさいは好きな花なんですが、なかなか撮るのが難しいですよね。
私も撮りに行きたいけど
鉄ばかり追っかけていると、つい撮り忘れてしまいます(笑)
○アナログおじさん2009さん
こんにちは!(^^)!
>禁断の考えが頭を浮かびましたが・・・
私も、1DXと100-400lUが欲しいのですけど
高価すぎて無理です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240876/
↑猛禽は難しいでしょうね
貼り付けは
昨日、家の用事がありまして
妻より撮影禁止令が出ていたのですが
昼にどうしてもトワイライトが撮りたくて
近場に撮影してきました。10分遅れでした。
それでは
(^^)/~~~
書込番号:18851153
8点
云々さん
皆さん、こんばんは
云々さん、お疲れです!
今日は仕事が早く終わったので梅雨のカワちゃんを…(^^;
おや〜!にゃんこ(^0^
ナイスポーズですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240507/
Laskeyさん
青い世界、見惚れてしまいます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237940/
シーシャ大好さん
いや〜〜大きい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2238704/
ラルゴさん
覚満淵は素晴らしいロケーションですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239315/
Good・Speed !さん
おお!!
大迫力の猫科〜〜(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240674/
ではでは〜!
書込番号:18852006
7点
写真云々さん皆さんこんばんわ
防府北基地航空際行ってみましたが
天候も良くなくあまりいいのがとれなかったです。
ちなみにカメラはセンサー掃除のため
今日横浜に送りました、ちょうど梅雨で雨ですし。
書込番号:18852259
9点
写真云々さん 皆さん こんばんは
浅草にてXZ−1で撮ったスナップ写真をUPします。
コンデジのズームはたまに使うと行ったり来たりでなかなか決まらず、UPはトリミングをかけています。
◆写真云々さん
>イイ写真は撮れましたか?
浅草はアジサイも咲き始めのようで、スカイツリーとのコラボを狙ったのですが、なかなか良いのが撮れませんでした。
今週末は曇り予報ですが、アジサイの名所に行ってみる予定です、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239849/
SLが撮れるなんて、撮り鉄冥利につきますね^^
ケムリがカメラにかかりそうなのがちょっと気になりますが、撮った後にタオルかなにかをかけるのでしょうか。
書込番号:18852425
6点
写真云々さん
みなさま
こんばんは
一昨日昨日と、子供の野球チームの大会がありまして、市内全体の大会で初めて優勝しました。
とは言ってもうちの子はまだ二年生1枚目の16番です(o⌒∇⌒o)
いつかは・・・と思って、応援しています。
ではでは。
書込番号:18852753
5点
写真云々さん、みなさん、こんばんは。
○写真云々 さん
>これ、何の花ですか?ほんとに花は疎いもので・・・
それでは、広角で撮ったものをお見せします。(笑)
○Good・Speed ! さん
>黄色い華は難しく無いですか?
どちらかと言うと、黄色よりも赤が難しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240674/
迫力満点!画面から飛び出して来そうです。
○Lazy Bird さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240733/
これ、いいな〜!
それにしても、凄い行動力!
○アナログおじさん2009 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240876/
こちらにもカッコウがいますが、鳴き声しか聞いたことがありません。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241189/
綺麗なボケですね〜。
書込番号:18852773
7点
皆さまこんにちわ
写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240507/
にゃんこ先生 ねこ受け身特訓中ですね☆
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237255/
K-S2購入おめでとうございまーす。
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2238937/
黒の背景に赤薔薇の水滴が上品ですね
んで・・安田記念はいかに?
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239386/
いいないいな〜羨ましいです
この日に撮って正解でしたね
Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239446/
高原の深緑とやさしい花びらの蓮華躑躅いいですね
t0201さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239964/
おおおおっ!凄く良い!
参考にさせていただきます!
パクリま-す
ブロッコリーとにんじんさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240228/
解放やわらか玉ボケ万歳!
準特急Tr.さん
休みは風が強くてK-3UのRRが試せませんでした・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240230/
この紫陽花 いい色してますね!
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240377/
おおっ鮮明!
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240418/
初夏の新緑から流石の構図です!!
Good・Speed !さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240670/
凛々しい!
良いレンズをお持ちで〜〜何にでもいけますね
アナログおじさん2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240880/
鳥のポーズがいいですね!
大きく撮れればなお良しでしたね!!
こんな時ネオ一眼あればというとき私あります。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241191/
ニッケルいけてるー
拝見する度シグマ150-600を
ポチッするキャンセルするを繰り返してしまいます
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240463/
来たッ☆この季節
私にとって感動の花園Uです
静岡県袋井市可睡ゆりの園
5/31時点で、ゆりの黄色系が満開でした
他の色は咲き具合4分ぐらいでした
んではっ☆
書込番号:18853359
6点
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
もはやカッコウさんたちは落ち着いて、バトルせずがっかり(大トリミング) |
散歩のお供は基本ミラーレス機なので軽くて操作性のよい長玉希望してます |
「くる禁」ですが、何を撮りたいのか自分でも判りません(^^) |
皆さん、もうすぐお早うございますの時間ですが、こちら茨城は雨模様です。
☆写真云々さん
ちゃんとポーズを撮ってくれるお隣のにゃんこはいいですね。こちら野鳥撮影であったノラに完全に無視されました・・・人家もないのにまさかの小鳥狙いではと心配です。飛行機も撮れば電車も撮るのですね、精力的なカメラライフでの、いろいろな車両の風景、楽しませてもらっています。
☆やんぼうまんぼうさん
野球の写真撮影、本当に楽しそうですね。お子さんがやっているとなるとなおさらですね。お子さん、強いチームに入っているようですが、試合に出られること、期待しています・・・でも、出たときは、親御さんはきっと期待と不安で、はらはらどきどきでしょうね。あの松岡修造さんが錦織選手の試合はもう結果を知ってからでないと見られないと、この前TVでやってましたが、あんな感じになるのでしょうか(^^)。
自分もひと頃高校野球での試合決定的シーンを撮りたくて、秒間最高60枚撮れるコンデジやボーグまで持ち込んで、球場で出遭った知人からあほかいなと言われていましたが、一生懸命プレイしたり応援したりしている子を見ていると、全く知らない他人様のお子さんでも、なんか楽しくていいとこ撮りたいなと、やめられなかったことを思い出しました。
☆ラルゴ13さん
あしかがフラワーパークはあの豪華な藤だけではないんですね。さすが、フラワーパークという名前ですね。こちら県と市の植物園がありますが、予算の関係か、ちょっと淋しいです。もっともこちらは小鳥を探して樹木ばかり見てますが(^^)。
☆シーシャ大好さん
DFA100F2.8WRでの作例、ありがとうございます。雨模様の散歩はPentaxかOlympusと決めているので、このレンズのWRという文字に興味津々です・・・まともな人は写りへの関心が第一でしょうが。こちらいつも手持ちな上、大トリミングもあり、網目模様専門です(^^)。
ホトトギスがバトルしていたらと思うと、滅多にないチャンスなので、自分の腕ではミラーレスは不安で、ついついレフ機を持ち出してしまいます。ミラーレス機、首から長い時間ぶら下げておくにはレンズさえ軽ければいいのですが、手持ちの写りのいいレンズを付けると、首に掛けておくにはちょっと重いです・・・お気軽散歩には、軽くて、痛めた膝に優しいので、ただ今軽くてMFの操作性のいい300mmF4期待中です。
毎度、まとまらない文をだらだらすんません。おまけにカッコウ、アジサシ、遠すぎです。
書込番号:18853575
6点
シーシャ大好さん
ありがとうございます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241643/
百合園凄いですね。
傾斜があり、良い撮影ポイントですね。
ラルゴ13さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241466/
なんとも言えない柔らかさですね。
是非プリントしたいですね。
書込番号:18853592
7点
皆様おはようございます
このスレも100レスを超えて
終板に入りましたね
次のスレ主さんの候補者を
俺がやる!私がやる!お前がやる?って言う方いませんか?
よろしくお願いします。
○にほんねこさん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241192/
↑これ、いつも思うのですが、
カワちゃんが水から出る瞬間ってわかるのですか?
じ〜〜〜っと、息を殺して待っているのですかね!(^^)!
○t0201さん
>こんばんは。
おはようさん(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241212/
↑ショウブ?ですか。イイですね!(^^)!
○コーヒーはジョージアさん
連日、防府まで行ったのですか。
お疲れ様でした!(^^)!
土曜日と違って曇空だったのが残念でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241261/
↑やっぱり!ブルーはカッコイイですね!(^^)!
○たっぴょんさん
コメントありがとうございます。
>今週末は曇り予報ですが、アジサイの名所に行ってみる予定です、
イイ作例が撮れるといいですね!(^^)!
楽しみに待ってます。
>ケムリがカメラにかかりそうなのがちょっと気になりますが、
>撮った後にタオルかなにかをかけるのでしょうか
煙は大丈夫ですよ。
っていうか、追っかけですので
やまぐち号が通過したら、直ぐに車に乗ってます。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241319/
↑何か、東京の下町の店って感じですね!(^^)!
○やんぼうまんぼうさん
優勝おめでとうございます。
>いつかは・・・と思って、応援しています
3年生に・・・いや今年の秋から新チームなったら
一桁台の背番号をもらえるのでは?
息子さんは、ピッチャー?キャッチャー?内野?外野?
どこですかね?
しっかりと応援をしてくださいね!(^^)!
親はそれしか出来ないですよね!(^^)!
○ラルゴ13さん
コメントありがとうございます
>それでは、広角で撮ったものをお見せします。(笑
ありがとうございます
ユリですか!(^^)!
私は白いユリしか知りませんでした(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241464/
↑これも、綺麗ですね!(^^)!
もう、花の名前は聞きませんよ(笑)
○シーシャ大好さん
コメントありがとうございます。
>にゃんこ先生 ねこ受け身特訓中ですね☆
うまいな!(^^)!
うけました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241657/
↑きれいに撮れてますね!(^^)!
○アナログおじさん2009さん
コメントありがとうございます
>ちゃんとポーズを撮ってくれるお隣のにゃんこはいいですね。
妻が来たら、飛んで逃げます。
妻は、猫が嫌いだから(笑)
>いろいろな車両の風景、楽しませてもらっています。
ありがとうございます<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241686/
↑この蝶々!イイですね!(^^)!
貼り付けは
土曜日にやまぐち号を撮る前に
地元で撮った、水鏡です。
書込番号:18853753
8点
みなさん、写真云々さんこんにちは。
○写真云々さん
ずっと見ていたい風景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239871/
○たっぴょんさん
XZ-1の描写はほれぼれしますね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241319/
○Lazy Birdさん
作風がすてきですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2240733/
○ラルゴさん
ゆりのアップきれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241466/
○毎朝納豆さん
K-S2おめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237255/
書込番号:18855079
8点
写真云々さん、皆様今晩は。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
・写真云々さん
>縦撮りなので・・
あっそうか、残念。
>飛んでいる燕・・
置きピンで連写のしまくりです。その為シャッターカウントが異常に増えてますです。
貼り逃げすみません。
ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9を付けています。
書込番号:18855175
6点
皆さん、こんばんわ〜。
こちらも昨日、梅雨入り宣言になりました。
梅雨ならではの作例も沢山みられるようになるでしょうね。
○写真云々さん
棚田から臨む洛陽のワンシーン、思わず見惚れてしまいました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239873/
○にほんねこさん
飛沫をあげながら飛んでくツバメさん捉えるとは、決しておまけではないですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241194/
○シーシャ大好さん
K-S2購入へのコメントありがとうございます。
シーシャさんもバリアングル機いかがですか、持っておられたらスル―して下さい。(^^
一面に広がるユリ園、見応えありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241643/
○グリ−ンダンスさん
K-S2購入へのコメントありがとうございます。
やっぱ、バリアングrあると撮影幅が広がって便利です。(^^
おーっ、爽快な青空の下で撮影満喫できたようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241885/
作例はK-S2+シグマ8-16o 8o撮影時のもの。多分?
(念ため焦点距離10o以下はExif表示されませんので)
それではまた〜。
書込番号:18855573
8点
云々さん
皆さん、こんばんは
云々さん、スレお疲れです〜!
もう少し頑張ってくださーい(^0^
>カワちゃんが水から出る瞬間ってわかるのですか?
駆出し者が書くのは気が引けますが・・・AFオンで20分待ちなども(汗)
前回の写真は「水浴び」なので狙いやすいポイントでした
捕食のダイブはポイントが読めませんのでひたすら追うだけです(^^;
常連の大砲さんには置きピンで仕留めるカミワザの方も・・・
たっぴょんさん
ツリーをバックに!
ナイスな1枚ですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241323/
ラルゴさん
もうシーズンなんですね、1年早いなぁ(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241466/
シーシャ大好さん
アクティブなシーシャさんにはSがいいと思います(^^
おお!一面が・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241643/
納豆さん
いや〜お恥ずかしい!
まぐれです〜(汗)
遅れましたがK-S2おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242015/
次スレの方!いませんか〜(^^;
単なる街スナで・・・
ではでは〜!
書込番号:18855682
7点
写真云々さん、みなさん、こんばんは。
埼玉県の能護寺に紫陽花を撮りに行きました。
雨が降っている状況で撮りたかったんですが、着いた時には止んでいました。
貼り逃げ、失礼します。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚
書込番号:18855718
7点
写真云々さん、皆様こんばんは
写真云々さん、新スレありがとうございます!
AREA884さん、「梅雨前に駆け込み乗車」ありがとうございました♪
関東地方も梅雨入りしました。
美しいこの国のひとつの季節。。。
遠くに聞こえる蛙の唱が。。。うるさいです(爆
今日も火曜日ですので、貼り逃げでございます!
===
撮影地:城南島&海ほたる
1枚目:EOS 5DV + EF70-300L + Kenko PRO300 1.4X DGX-E
2枚目:同上
3枚目:同上(多分)
4枚目:EOS 5DV + EF85LU
撮って出しリサイズのみ。
でわでわ♪
書込番号:18855734
7点
写真云々さん、みなさん、こんばんは。
○シーシャ大好 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241643/
圧巻ですね。こちらよりも1週間くらい早いのかな?
○アナログおじさん2009 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241685/
ミラーレスでも、動体行けちゃいますね〜。腕かな〜?
○t0201 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242099/
菖蒲には雨が似合いますね。
○写真云々 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241730/
シンメトリーですね。お見事!
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241885/
雲の形が印象的ですね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242047/
素敵なスナップショット!アートですね〜。
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242090/
これいいな〜!見惚れてしまいました。
書込番号:18855853
9点
皆さん、こんばんは!
写真云々さんは、鉄ちゃんなので、ちょっと貼りにきました。ナイスをポチして頂いた方、ありがとうございます。
今回は、あまり目にしない電車のカットをアップします。ちなみに、私は鉄ちゃんではございませんw。
書込番号:18855855
9点
連投ですいません^^;
色スレ、飛行機の写真は日常茶飯事なのですが、電車はそれほどアップされていなかったりします。今回は、鉄ちゃんがスレ主だったので、多かったですが……。
それで、色スレには珍しい船や舟のカットをアップしようと思います。在庫からになりますが良い機会なので……。
書込番号:18856000
7点
写真云々さん 皆さん こんばんは
GWに諏訪大社で撮った写真をUPします。
D70sなんて化石のようなボディですが、寺社の古木を撮ると色合いがしっくりくる感じが好きで使っています。
◆シーシャ大好さん
>んで・・安田記念はいかに?
リアルインパクトが逃げを打つなんて予想もできず、前残り目で張っていましたので惨敗でした^^;
当たったとしても、蟹とか鰻なんかに化けて、たいていお金を落としてきちゃうのですがw
タラバの足を焼いたのをお腹一杯食べようと思っていたのに、残念です^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241657/
こっちの方が好みです^^
◆写真云々さん
>煙は大丈夫ですよ。
マンガのイメージで、煙で顔なんかがまっ黒になるのかと思ってしまいましたw
SLは動かないのはよく見かけますが、実際に走ってるのは知らないとなかなか見れませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241727/
詳しくないのですが、電線が上を走ってるのは電車に分類されるのでしょうか。
たまにディーゼルで動くの(機関車?)もあるようですが。
◆グリ−ンダンスさん
>XZ-1の描写はほれぼれしますね
改めて見ると、ボケが素直で、レンズとセットで開発されただけあるのかな、なんて思いますね。
D70s+便利ズームだと暗所が駄目なんですが、XZ−1だと1台で室内もこなせるので、たまに重宝しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241885/
お天気がすがすがしくて、気持ちよさそうですね。ハンモックで昼寝とか、これからの季節はよさそうですね。
◆にほんねこさん
>ツリーをバックに!
いちおう執着というか、狙っていたところにコメントいただきありがとうございます。
もう少し絞ったほうが、ツリーがしっかりしてよかったかな、と思っていたところです。
造花でも持ち歩けば、もっと狙い通りに撮れるかもw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242048/
17−50ってことは、アダプタ経由でシグマのズームでしょうか。見てるだけで涼しくなりますね^^
書込番号:18856186
8点
写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241728/
ロケ地と構図が良いですね!
真似ができません
貼り逃げしまーす。
書込番号:18856438
6点
皆様おはようございます
○グリ−ンダンスさん
おはようございます。
>ずっと見ていたい風景です。
ありがとうございます。
久しぶりに、夕陽の写真を撮りに行きました。
前々から、東後畑の棚田を撮りに行きたいと・・・
この時期を過ぎると、稲がのびるので、今しかないと
やまぐち号の追っかけを終えて、駆けつけました。
私のおこないイイのか(笑)イイ夕陽が撮れました!(^^)!
でも、4枚目の夜景は、間違って
遊びでISO25600で撮ったのを貼り付けちゃいました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241886/
↑空気が美味しそうですね!(^^)!
○常にマクロレンズ携帯さん
>置きピンで連写のしまくりです。その為シャッターカウントが異常に増えてますです。
私の流し撮りと、同じですね(笑)
数多く撮るのですが、6割ぐらいがボツです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241908/
↑うっわ!
タマゴに見えないです。
○でぶねこ☆さん
おはようございます。
>一瞬で色褪せていくので、じっくり撮れませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241979/
↑意外と、日が沈むのは早いですよね。
○毎朝納豆さん
コメントありがとうございます。
>棚田から臨む洛陽のワンシーン、思わず見惚れてしまいました。(^^
名人の毎朝納豆さんから、お褒めの言葉を頂戴できるとは
嬉しいです。これも6Dもおかげです。私はシャッターを押すだけ(笑)
4枚目の夜景は、グリ−ンダンスさんにも書いたけど
iso400で撮ったの貼りたかったけど間違えました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242015/
↑お日様を、上手いこと入れますね!(^^)!
○にほんねこさん
質問のお答えありがとうございます。
やっぱり、撮るのは大変なんですね。
私の撮り鉄のときは、列車が来るまでボ~っと
待ってます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242047/
↑こういうのが、町撮りなんですね(^O^)
ひとまず
また、後でレスを書きますね。
貼り付けは、いつもの鉄です!(^^)!
書込番号:18856668
8点
東京、結婚式出席
子供からのプレゼントでした
浅草は平日は日本人探すの大変みたいです
地震がなければいいとこですね、人ごみはダメですが
書込番号:18856713
7点
写真云々さん、皆さん、お早うございます。
当地、水戸偕楽園で育てた梅の販売、もうすぐだと思いますが、忙しさにかまけて期日確認しておりません。多種混合のようですが、値段は格安だと思いますので、関心ある方はどうぞネット検索お願いします。
・・というわけで、本日は朝から偕楽園公園内の千波湖周辺を徘徊して撮った、フレンドリーな小鳥たちを紹介します。たいていはいつでもスタンバイかと思いますので、時間がありましたらカメラ片手にどうぞよろしくお願いします(アオコの発生が早くちょっと残念ですが)。
スレ主の写真云々さんはじめ、このスレでコメントをいただいた方、ろくなネタもないのに、いつもありがとうございます。いよいよこのスレも終盤にさしかかって参りましたが、皆さんの作例楽しませていただきます。
書込番号:18856814
7点
てっと
つづきです。
○sumu0011さん
おほようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242069/
↑イイボケですね 流石です。
○魔武屋さん
お待ちしてました
もう、来てくれないのでは?思ってました。
お祝いの言葉ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242089/
↑小さく写っている飛行機が凄くイイ!(^^)!
○t0201さん
貼り逃げでも
ドンドンしてくださいね!(^^)!
○ラルゴ13さん
コメントありがとうございます。
>シンメトリーですね。お見事!
実は、鉄バカで無知な私は
シンメトリーって意味を知らなかったのです。
調べて、左右対称もしくは上下対称とありました。
以後使わせてもらいます!(^^)!
○attyan☆さん
連投と鉄写真ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242142/
↑忍者ハットリ君電車! いいな!(^^)!
○たっぴょんさん
>電線が上を走ってるのは電車に分類されるのでしょうか。
電車は上の電線からパンタグラフから電気入れて線路に流します。
パンタグラフがついているのが一般型電車です。
また、電化をされてない路線では、キハ系と言って
ディーゼルエンジンが座席の下あり軽油で走ってます
これをキハ系一般気動車といいます!(^^)!
気動車はどこでも走れますが電車は電化されてないと
走れませんよね。また地域に寄っては走れないところが
あります。
また、客車及び貨物を牽引するのを機関車といい
蒸気で走るのがSL!
ディーゼルで(軽油)で走るのがDL!
電気で走るのがEL!
です。
また、電気ですけど交流式と直流式があります。
交流式が20000Vで
直流式が1500Vです。
新幹線は25000Vの交流式です。
交流式を使っているのが北海道、東北、北陸、茨城県、九州で
直流式を使っているのが茨城県を除く関東、東海、関西、中国、四国
ぐらいかな、!(^^)!
以上長々と書きましたが、間違っていたらゴメンナサイ(^O^)
○シーシャ大好さん
お褒めのお言葉ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242346/
↑これ凄くイイですね!(^^)!
○ポジ源蔵さん
>東京、結婚式出席
>子供からのプレゼントでした
素晴らしい、お子様ですね。
良かったですね!(^^)!
○アナログおじさん2009さん
>スレ主の写真云々さんはじめ、このスレでコメントをいただいた方、ろくなネタもないのに、>いつもありがとうございます。いよいよこのスレも終盤にさしかかって参りましたが、皆さん>の作例楽しませていただきます。
ハイ!ありがとうございます。
本当に皆様のおかげで、無地にこのスレも
終わりに近づいてますね。(^O^)
ただ、心配なことが一つあります。
次スレ主さんがあらわれません(笑)
それではこれで
(^^)/~~~
書込番号:18857091
7点
写真云々さん、みなさん、こんばんは。
●写真云々さん
スレ主、お疲れ様です。少し前の質問で…
>↑これはショウブですよね?
はい、ハナショウブです。ちょっと、調べました。
はなびらの元を見て、花菖蒲なら黄色の目型模様、あやめなら網目模様、かきつばたなら白の目型模様。
「おまけ」を参照願います。
いいです。力作ばかりでこれだけの数、大変そう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239853/
●にほんねこさん
コメント、ありがとうございます。
センスの良さを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242047/
●ラルゴ13さん
いい感じですね。晴天の日よりもいいようです。私も数年前に撮ったことがありますが、色飽和で全滅でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239312/
●大和路みんみんさん
>雨の後で水々しくていいですね♪
今年の花菖蒲と紫陽花は、雨が降っているときや雨の後に行きました。雨だと農作業ができないので。
背景のボケがいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237814/
能護寺の紫陽花。つづき。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚
書込番号:18858256
7点
皆さまこんにちわ
ナイスぽち☆コメント有難うございます。
写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242478/
急行で鉄分たっぷりのスレもあともう少しとなってしまいましたね。
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2239743/
作例UP有難うございます
近隣の蛍見に行かねばと気がつきました
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241453/
日ごろの成果が出るといいですね!
おっ?EF200mm f2.8L II購入されましたか?
グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241885/
煙の様な雲の描写が初夏を感じさせますね
常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2241908/
貴重な一枚ですね
卵 小学生のころだったら持って帰っています☆
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242046/
上品な感じがいいです
S2は登山専用持っていま-す
ラルゴ13さん
可睡ゆり園 斜面が何個かあり黄色だけ満開であとはまばら・・・
太田吉沢ゆりの里と変わらないかと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242137/
赤が美しい!ペンタだと赤が色飽和してしまいます
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242090/
東京湾の夕暮れが良いですね!
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242695/
緑に包まれたしっとりとした紫陽花
パク☆参考にさせていただきます。
書込番号:18859402
6点
こんばんは。
毎度、貼り逃げです。
もう終盤ですね。
本スレでも、お世話になりました。
写真云々さん、みなさん
ありがとうございます。
全て、E-M5U + フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95
書込番号:18859405
6点
写真云々さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
〉息子さんは、ピッチャー?キャッチャー?内野?外野?
今は外野の練習していますが、外野ノックがまだまだ取れません。
本人は兄ちゃんと同じキャッチャーがやりたいと言っています。いつもはに「いちゃんなんか嫌い」と
喧嘩ばかりしてるんですけどね。
他のお父さんたちは、コーチとして練習に加わっていますが、私はとてもついていけなくて、やっても球拾い専門です(爆)
アナログおじさん2009さん
〉野球の写真撮影、本当に楽しそうですね。
はい、とっても楽しいです。子供たちの一生懸命な姿みてるとかっこいいし、応援したくなりますよね。
今は200/2.8L U usmを中心に使ってエクステかませています。
早く400/5.6が欲しい。6年生になる頃には、と考えています。
この前中学校の試合を見に行った徳、やっぱり少年野球とは違うなあ、と感じて、また楽しくなります。
シーシャ大好さん
〉おっ?EF200mm f2.8L II購入されましたか?
いやいや、もう4年くらい使っています。超お気に入りの一本です。
ではでは
書込番号:18859734
5点
皆様おはようございます。
このスレも終板になり、
後少しですけど、最後まで頑張りますので
お付き合いを、よろしくお願いします<m(__)m>
それと、まだ次のスレ主さんがいらっしゃいません
どうか、立候補のほど、よろしくお願いします<m(__)m>
○sumu0011さん
コメントとお褒めのお言葉とありがとうございます。
>はい、ハナショウブです。ちょっと、調べました。
ありがとうございます。
ハナショウブとアヤメとカキツバタの違いがわかりました。
微妙な違いなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242692/
↑今の季節、アジサイが合いますよね!(^^)!
○t0201さん
このスレでたくさんの投稿ありがとうございました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242691/
↑アジサイは撮るのが難しいですよね!(^^)!
○シーシャ大好さん
>急行で鉄分たっぷりのスレもあともう少しとなってしまいましたね
ありがとうございます。
私は、鉄ばかりの貼り付けでしたね!(^^)!
1年ぐらい鉄ばかり撮っていたら、
風景、花など難しく感じます。
考えすぎると、どう撮ってイイか解らなくなりますよ(笑)
あと、少しですので最後まで頑張ります!(^^)!
○ポォフクッ♪さん
>もう終盤ですね。
>本スレでも、お世話になりました
こちらこそ、お世話になりました。
ありがとうございました!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243021/
↑モノクロのアジサイもいいですね!(^^)!
○やんぼうまんぼうさん
コメントありがとうございます。
>今は外野の練習していますが、外野ノックがまだまだ取れません。
そのうちできるようになりますよ(笑)
>本人は兄ちゃんと同じキャッチャーがやりたいと言っています。
へえ〜〜
キャッチャーは難しいけど、やりがいのあるポジションですよね
>他のお父さんたちは、コーチとして練習に加わっていますが、私はとてもついていけなくて、>やっても球拾い専門です(爆)
親は、見てるだけでいいのですよ。(笑)
それだけで、お子様は内心喜んでますよ!(^^)!
貼り付け写真は
115系と227系
先日、トワイライトを撮るために待っていたら
新型車両の227系の試運転で走って来ました。
115系が引退して、この227系に入れ替わる予定です。
115系は昭和38年にデビューして今年で42年間、
改造されながら走り続けてきました
特急やブルートレインと違って、人知れず去っていく115系!
鐵道ファンとして、最後まで暖かく見守っていきたいです。
それでは
(^。^)y-.。o○
書込番号:18860016
6点
写真云々さん、皆様今日は。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
・写真云々さん
>タマゴに見え・・
殻にブツブツがあるなんて!何か意味があるのか考えると夜も寝れないです。
貼り逃げすみません。
ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:18860634
5点
云々さん、みなさん、こんばんは。
全国的に梅雨入りしましたね。
雲間からさす日差しが強烈です。
日陰に入ると、先客(ノラ猫)がおりました。
猫も熱いんでしょうね。
>鉄スレにも、参加お願いします!(^^)!
鉄道写真は、数本しか撮った事がなく、在庫は殆どないので、これから新しい写真が撮れたときは是非参加させて下さい。
書込番号:18861561
5点
たまたま、通りすがりに面白い撮影スポットを発見しました。撮るつもりで出掛けたのでは無かったのでiPhoneで証拠写真です。
今度ジックリ時間をかけて撮りに行きます。
金網を撤去出来たら最高なんだけど、無理っぽいなぁ。
書込番号:18861607 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
写真云々さん、皆さん、こんばんは!
やべ〜!いつもより遅い出勤だ^^;
「Nikon Df+Tokina AT-X M100 PRO D 100mmF2.8 MACRO」JPEG撮って出し、リサイズ。
季節ですね〜^^
>云々さん
相も変わらずの遅参にて失礼しましたm(__)m
スレ主お疲れさまです!!
>AREA884さん
前スレ、ありがとうございました!!
>ご参加の皆さん
いつもありがとうございます♪
ではでは、滑り込みにてまた〜^^
書込番号:18861626
7点
写真云々さん、色スレメンバーの皆さん、こんばんは。
いよいよ、終盤ですね!
私の写真にコメ、ナイスくださった方々、ありがとうございました。
少し早いですが、写真云々さん、お疲れ様でした!
今日は、岡山に行きまして、ついでに少しだけ岡山空港に行ってきました。
「晴れの国岡山」ですが、空港はといえば私が行く時には、いつも曇りか雨。(泣)
午後からはかなりの雨でしたが、時間が取れなくて残念でした。
TAM150-600用のNDが欲しい今日この頃。
スレ主が写真云々さんなので、鉄も一枚だけ・・・
書込番号:18861748
6点
写真云々さん、みなさん、こんばんは。
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242694/
これはsumuさんらしい....写真を見ただけで分かりました。
○シーシャ大好 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243012/
イメージ通りですかね。いい雰囲気ですね。
ところで、次のスレヌシは?
このままだと、にほんねこさんが立候補して.....というお決まりのパターンになってしまいますので、どなたか立候補して下さい!
大和路みんみん さん、t0201 さん、如何ですか?
書込番号:18861847
6点
皆さん、こんばんわ〜。
写真云々さん、今スレも終盤になってきましたね。
少し早いですがスレ主お疲れ様でした。
撮り鉄が好きということでしたので最後に撮り鉄作例を
一枚どうぞ。(^^
今スレでコメント下さった方々ありがとうございました。
書込番号:18862038
6点
写真云々さん みなさん おはようございます
ご無沙汰しております
というのも旅に出ておりました^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
F4だけど ボケきれい!
FE 70-200mm F4 G OSSです^^
それでは横レスです^^
♪にほんねこさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237929/
お誕生会でしょうか^^
5DU使ってはるんですね〜
私も持ってますが
1年以上使ってません(笑)
>どこを見てもクッキリスッキリ!
シャープは掛けてませんが
良く写ります^^
♪写真云々さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237969/
凄くスピード感があって
暴走列車って感じがします^^
>歳をとると、早起きになります(笑)
おなじです(笑)
>水鏡が、きれいに映して素晴らしいです!(^^)!
早朝は光の具合がいいので水鏡になります^^
>ボケ具合がたまりませんね!(^^)!
24mmF2.0ですが
18cmまで寄れますので
お花撮りにも使えます^^
♪t0201さん おはようございます
>今更ですが、ショウブってどこにピントを合わせばいいのでしょうか?
私の作例
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2237814/
を見て頂ければ分かりますが
いつも手前の花弁の黄色い所に合わせています
試行錯誤の結果です^^
自分の作例をとにかく良く見て自己評価してみてください^^
♪sumu0011さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2242695/
夢の中に咲くアジサイですね♪
>今年の花菖蒲と紫陽花は、雨が降っているときや雨の後に行きました。雨だと農作業ができないので。
農作業の邪魔にならないようにという配慮ですね^^
>24mmですが18cmまで寄れて結構ボケてくれます^^
♪ラルゴ13さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243622/
ゆりが一杯まだまだ咲きそうで
楽しみですね♪
>大和路みんみん さん、t0201 さん、如何ですか?
新参者の私でよければ
またみなさんにご賛同頂けるなら
よろこんでスレ主させて頂きます
ただ初めてになります(笑)
♪みなさん
このへんで
また〜^^
書込番号:18862741
6点
皆様、おはようございます。
今、夜勤より帰ってきて
このスレを見るとうれしいことが!・・・(^^)!
○大和路みんみん さん
>新参者の私でよければまたみなさんにご賛同頂けるなら
>よろこんでスレ主させて頂きますただ初めてになります(笑)
是非!お願いします<m(__)m>
きっと、皆様も喜んでいると思いますよ
次のスレ主、お願いします♪
どうしても、同じ方々で持ち回りになってしまうところがありますので・・・
お声をあげていただいて、とてもうれしく思います(^^)
よろしくお願いします。
初めてということで
知ってかと思いますが説明させてもいます
価格.comのトップページより、クチコミ掲示板へ。
その中ほどに「通常フォームで質問する」と「初心者フォームで質問する」とのボタンがありますので、左の「通常フォームで質問する」を選んでください。
すると投稿フォーム画面に移動しますので、「カテゴリ」を「カメラ本体」に、「サブカテゴリ」を「デジタル一眼カメラ」もしくは「デジタルカメラ」を選択してください。
そして書き込み分類は「その他」でお願いします。
題名に関しては「写真作例 色いろいろ Part188」ですね、次は。
字数が少し余るので、スレ主さんは皆さん自由に副題入れてます♪
全体で40文字で収めないといけないので、短い言葉しか入れられませんが^_^;
そんな感じでよろしくお願いします〜。
写真貼りつつ、放置しないでいただければ、ほぼ問題なしです。
あと、今までのスレ見てもすぐお分かりになると思いますが、参加の際には画像貼っていただくことと、exifなどの撮影情報を出来るだけつけていただくことを、皆さんにお願いしています。
私や他のスレ主さんのコピーでも構いませんので、そこもよろしくお願いします♪
このスレが150を迎えましたら、都合のいい時に立ててください。
あ・・・私は、性格上皆様に全レスを返事を書いてますが、負担になってもいけません。
無理なくお願いしますね♪
あとは、常連の方々からのフォローが入りますので(^^)
お気楽にいきましょう(^O^)。
私も1年前に初めて、ここいるスレのスレ主をしたときに
いろいろと教えてもらえました。
それでは宜しくお願いします。
書込番号:18862810
4点
つづきです。
いや〜〜
良かった!(^^)!
大和路みんみんさん
ありがとうございます
それでは、返レスを
○常にマクロレンズ携帯さん
コメントありがとうございます。
>殻にブツブツがあるなんて!何か意味があるのか考えると夜も寝れないです。
私は、次回スレ主さんが見つかりましたのでぐっすり眠れますよ(笑)
冗談はこれぐらいにして、次スレでもよろしくお願いします。
○Rising.Sunさん
コメントありがとうございます。
>これから新しい写真が撮れたときは是非参加させて下さい
鉄スレで楽しみに待ってます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243512/
↑この車両は見たことが無いですね。
○でぶねこ☆さん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243526/
↑これは・・・・低いですね
低いですね、けがをした人がいそうですね。
○TRIMOONさん
おはようございます。
遅くても(笑)
来てくれるだけでも、嬉しいですよ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243539/
↑梅雨には、ぴったりの花ですね!(^^)!
後続く
書込番号:18862829
4点
つづき2です!(^^)!
○t0201さん
おはようございます
数多く、参加してもらえて
ありがとうございます。
次スレでも、参加をお願いします。
○コードネーム仙人さん
岡山まで、お疲れ様です。
仙人さんが
何か、鉄鳥メインの貼り付けって、何か変な気持ちです。(笑)
鉄スレで慣れているからかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243583/
黄色先生の写真、ありがとうございます!(^^)!
○ラルゴ13さん
おはようございます。
ラルゴ13さんの一言で大和路みんみんさんが
次回スレ主を引き受けてくれました
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243622/
いつも、AFPやGFPの素晴らしい作例を
ありがとうございます。
○毎朝納豆さん
コメントありがとうございます
>少し早いですがスレ主お疲れ様でした。
ありがとうございます。
色々と素晴らしい作例をありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243693/
↑はい!立派な鉄写真ですよ!(^^)!
この後
まだ、つづきます(^O^)
書込番号:18862842
4点
つづき3です。
○大和路みんみんさん
ほんとにありがとうございました
大和路みんみんさんは、スパーヒーローです。!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243891/
↑すご〜い ボケといい、色といい 構図といい
きれいです!(^^)!
○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243906/
↑この先生、若くて綺麗ですか?
私はその方が気になりました(爆笑)
後もう一つ!(^^)!
書込番号:18862863
4点
これで150レス目だ!(^^)!
大和路みんみんさん
私は、せっかちなのでバタバタと進めましたけど
次スレ宜しくお願いします!(^^)!
いつでも、都合のつくときにスレを立ててくださいね!(^^)!
皆様、次スレができるまでご自由にお使いください
次スレが立ちましたら、このスレを終わらせますので!(^^)!
ひとまず
これにて!(^^)!
(-。-)y-゜゜゜
書込番号:18862877
5点
写真云々さん
〉http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2243906/
〉↑この先生、若くて綺麗ですか?
〉私はその方が気になりました(爆笑)
期待に応えられず大変申しわけありません。この方は男性です(爆爆)
ではでは。
今スレもみなさまお疲れ&ありがとうございました。
書込番号:18864429
4点
大和路みんみんさん、天晴れです!!!
次スレ、私は参加できないかもしれませんが、がんばってくださいね!
書込番号:18864537
4点
云々さ〜〜ん!
今スレお疲れさまでした〜(^0^ /
ありがとうございました!
またよろしくお願いしますね(汗)
コメントいただいた皆さん
ありがとうございまし〜た
大和路みんみんさん
次スレよろしくお願いしまーす!!
書込番号:18864867
3点
写真云々さん みなさん こんばんわ
「写真作例 色いろいろ Part188 梅雨撮り行こう〜♪」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/#18864869
新装開店しました♪
不慣れなスレ主ですが
よろしくお願いしますね〜♪
書込番号:18864902
5点
皆様おはようございます。
昨日、21:11に
「写真作例 色いろいろ Part188 梅雨撮り行こう〜♪」が
開店しましね!(^^)!
○やんぼうまんぼうさん
ワイン?ありがとうございます。
昨日は、夜勤でしたので
今晩、芋焼酎を飲みながらゆっくりします。(笑)
>期待に応えられず大変申しわけありません。この方は男性です(爆爆
ありゃ〜(T_T)(―_―)!!
○コードネーム仙人さん
今回、何回も来店してもらって
ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18826987/ImageID=2244155/
↑かっこいいです!(^^)!
○にほんねこさん
ナイスフォロー!(^^)!
色々と心配かけましたね
ありがとうございました。
>またよろしくお願いしますね(汗)
又半年後に(笑)
正直に言いますと
2つのスレを掛け持ちは、ちょっときつかったです(笑)
○大和路みんみんさん
初スレ主!
最後まで頑張ってくださいね!(^^)!
○皆様
鉄バカの
写真作例 色いろいろ Part187 私のほっとタイム
楽しんでもらえたでしょうか?
私は十分に楽しめました!(^^)!
これも、皆様方の暖い応援、
素晴らしい作例、コメントがあったからだと感謝してます。
本当にありがとうございました。
変換ミスや誤字脱字が多々ありましたことを
又、的を外したコメントもあったと思います。
深くお詫びを申し上げます。
これにて
私のほっとタイムは
おしまい!
ほっ! (^。^)y-.。o○
書込番号:18866117
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/18 17:56:13 | |
| 0 | 2025/11/18 13:10:45 | |
| 3 | 2025/11/18 16:31:37 | |
| 13 | 2025/11/17 21:08:27 | |
| 10 | 2025/11/18 0:42:15 | |
| 12 | 2025/11/18 11:20:02 | |
| 11 | 2025/11/18 0:49:19 | |
| 24 | 2025/11/18 18:03:15 | |
| 3 | 2025/11/16 19:49:18 | |
| 3 | 2025/11/17 0:24:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













































































































































































































































































































































































































































































































































































