


カメラ本体、レンズ、テレコン、作例、などなど情報交換の場として利用できるスレです!
メーカー、ジャンル問わず!!
等倍鑑賞したいときに色々なスレにおじゃましている現状やこんな写真撮ってきたよ、どこに貼ろう?をここに集約できたら楽ちんだなぁ?と、思いスレ立ててみました。
もちろん、綺麗に撮れたよ!見て〜!も大歓迎です\(^o^)/
こんなの撮ったよ!とか、見たい人のリクエストに持ってる人が作例を張り付けたり、専門スレに貼り切れなかったり・・等々情報交換できるスレとして活用していただきたいと思います。
あくまで情報交換の場ですので誹謗中傷はお断りとさせていただきます。
スレ主、多忙という言い訳のため、辺レスもままならないかもしれません。
ご参加のみなさんも貼り逃げOK。でよろしくお願いします\(^o^)/
前スレパート1 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19724884/#tab
パート2 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19960137/#tab
パート3 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20345852/#tab
パート4 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20660435/#tab
パート5 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21005135/#tab
パート6 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21245738/#tab
パート7 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21512987/#tab
なんだかんだでおっきく見隊 第8弾!!
またまた楽しくやっていきましょう(*^-^*)ノ
書込番号:21676927
14点


柴-RYOの輔さん
RYOさんファンの皆さん
こんにちは
近い距離で ミサゴを見れて
メジロは 初めて 見ることができました
500系 こだま は ほとんど同じタイミングで撮影できました
秒約7コマは 新幹線撮影では 低速連写みたいなものです。
書込番号:21677028
11点


>>ドバイで見せ合いっこ
遠すぎて行けません☆ (´・ω・`)
書込番号:21677415 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆さま
こんばんは。
情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート8
開設おめでとうございます(^^♪
鳥スレは続くのでしょうか…(^-^;
書込番号:21678528
12点

柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
◎柴-RYOの輔さん パート8開設おめでとうございます、そしてありがとうございます。m(__)m
鳥さんの写真は持っていませんが時々お邪魔させて頂きます。<m(__)m>
書込番号:21678731
11点



スレ主 柴-RYOの輔 さん
パート8新規開店有難うございます m(__)m
情報交換等倍愛好家の皆さん
前回の板でいろいろご教示頂き有難うございます。
この板でも宜しくお願いいたします (^^♪m(__)m
書込番号:21680190
6点


おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
早速のご参加、ありがとうございます\(^o^)/
>えろすけからスタート結局締めるのはだれかな?さん
使いなれない機材にしてからまだ日も浅いのにこのシンポΣ(・ω・ノ)ノ! 末おそろしあ〜!!
>ほ〜さん
秒間7コマは爆速です。秒間5コマ弱で7枚目でバッファーいっぱいになる機材を使うと、そう思えます(笑)
>えんぷてさん
あっちはあっちで楽しい♪ 最近色々なカメラで撮っています。私も誰かさんに似てきているような〜(;^ω^)
>まさやん
写真貼ってって( `ー´)ノ
>みるんそんさん
代弁ありがとう(*^-^*)b そろそろ落ち着いてきそうなのかな? LSD?LHA?DNA?撮りに連れてってくださいm(__)m
>たまたまくん
鳥スレじゃないって(;^ω^) 時期もそろそろ終わりかな?なんか春らしいのお待ちしています♪
>銀さん
空気が綺麗なのが見て取れるような写真、いつも素晴らしいと思います(^▽^)/ シマエナガ・・・・
>猫道くん
ばるす!!ってオイ! でもすごい雲。 さて、今度は何撮って来てくれるのかな〜(´艸`*)
>べたくん
おう! そろそろべたくんの風景写真見たいなぁ(*^-^*)b
>ずっこけだいやさん
こちらでは今日開花宣言が出たそうです。でも明日から天気が崩れるそうです。なんだかなぁ
>まるえつさん
お久しぶりの登場ですね♪ お花の写真はなごみます。二週間以内のご参加お待ちしています←強制(笑)
>りんきさん
>いわなくんさん
>こまちさん
>きっどさん
前スレでコメントできませんでした(;^ω^)ありがとうございます\(^o^)/
本スレでもよろしくお願いします。
書込番号:21682375
10点

>ずっこけダイヤさん
しばらく沖縄に行っていました。
旅行のスナップ写真は場所の雰囲気が分かるように写しています。
嘉手納で写した短距離離陸・垂直着陸(STOVL)が出来る海兵隊仕様機のF35Bの写真をアップします。
1,2枚目はエンジンノズルが下向きになって飛んでいるところです。1枚目左上は機体の上のハッチが開いているところです。
3,4枚目は通常飛行で機体の上と下のハッチは閉じています。
全て同じ機体です。
行った時にはF35A,F35B,FA18,F15が頻繁に飛んでいました。
地元の新聞に嘉手納にF35A,F35B,FA18,F15が集中して、エンジン音で苦情が出ているという記事も載っていました。
F35のエンジン音は低音の乾いた響く音でFA18に勝るとも劣らない大音量でした。
書込番号:21682777
5点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2960110/
生きた宝石。。三駒動きがあっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2960113/
鳩さんもカワセミ観察でしょうか。。キョトンとした表情素敵な撮り方ですね。
☆ 凛貴 さん
>>F35のエンジン音は低音の乾いた響く音でFA18に勝るとも劣らない大音量でした。
迫力のある凄か爆音でしょうね。
私も家族旅行に行きましたが縁が無かったです。。今思えば悲しいことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2960254/
みごとな4連写
ファインダーに捉えて見事な撮り方 撮る技+機材に勝る技なしでしょうか
書込番号:21684235
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
周りは田んぼの近道を走っていたら目の前にコミミが・・・思わぬ出会いでした |
久々のヒレンジャク 私もニッコリと挨拶後パチリ |
途中から飛翔シーンばかり狙いましたが、素早さとゴチャゴチャの背景で難航 |
アオジ 濃緑のバックが良い感じ |
皆さん、こんにちは。
近場のカワセミフィールドではシジュウカラ・アオジ・ウグイス・バン・カモがカップル成立。
ここで営巣し、雛の出現が楽しみです。
本命のカワセミは?というと
出会いから2日目でカップル成立かと思いきやどうも破断してしまったようです。
書込番号:21684582
2点

>ずっこけダイヤさん
> 迫力のある凄か爆音でしょうね。
今後F35Bが配備されるようなので、沖縄は騒音問題で大変ですね。
嘉手納に配備されている空軍仕様のステルス戦闘機F35A ライトニング IIです。
エンジンノズルは固定です。
書込番号:21685239
4点

柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆さまこんにちわ(^o^)
RYO様
「情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート8」の開設
誠におめでとうございます。ありがとうございます\(^_^)/
またまた
スレ汚しの鉄写真ばかり貼りに来ますけど
怒らないで下さいね
カッカッカッ!(←いつもの笑い)
●皆様
今スレも素晴らしい作例を
ありがとうございます
皆様の作例を見て
感動いたしております(^o^)
前スレでは
沢山のナイスポチを
ありがとうございました
今スレも
鉄道写真ばかりで
貼り逃げばかりになりますけど
宜しくお願いします
今日の貼り付け写真
今年度最後の山陽コース下りの
トワイライトエクスプレス瑞風の
いつもの場所、いつもの流し撮りです(^_^)b
(NDフィルターNO.8を使用)
それでは(^^)/~~~
書込番号:21685245
7点


りょーさん♪おっきいの大好きな皆さん♪こんばんわ\(^o^)/
小田急を熱く語るスレはコチラでよろしかったでしょうか?(笑)
何故かPCから貼れなくなっているのでスマホからです♪
フライトフェスタぶんは…そのうち貼ります(笑)
書込番号:21685708 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
昨日は一脚の練習にカワセミさん撮りに行ってきました^^
が!ダイブ全然してくれなかった(´;ω;`)
>凛貴さん
垂直離発着できる飛行機、近くにいたら熱いんだろうなぁ。ました近くにいたら丸焦げになっちゃうなぁ。っていつも思います(;^ω^)
>ずっこけダイヤさん
こちらのソメイヨシノ、あとちょっとで咲くかなぁ?って感じです。名前判らないけどヤマザクラ?はすでに散り始めていますけど。
>岩魚くんさん
こちらの猛禽さん、小鳥さんはめっきり数が少なくなってしまいました。チョウゲンボウ探しているんですけどね〜(´;ω;`)
>おやじ
連れて行ってもらったところですね! あの近辺は野鳥天国のような気がしますけど(笑) 珍鳥発見か?と大慌てで引き返したのがいい思い出です(*^-^*)
>まるえつさん
むちゃぶりにお答えくださりありがとうございます\(^o^)/ なんとか桜を綺麗に撮りたいと奮闘中です。 まだ咲いてないけど、ほかの花で練習!
>ぱぱ
抜け駆けだ〜!!!!!!ロマンスカーいつ連れて行ってくれるのだ?ズルいぞパパ、ずーっとお迎え待っているのに!(他力本願)
書込番号:21687260
9点

>柴-RYOの輔さん
1枚目は那覇空港でF15が離陸するところですが、近寄るとエンジンの熱いジェット排気で吹き飛ばされることでしょう。
2枚目は着陸してくるF15です。パイロットが手を振っています!
3枚目はゆいレールのラッピング車両を写しました。
書込番号:21688120
3点


しばりょーさん♪おっきいの大好きな皆さん♪こんばんわ(*^_^*)
ども♪抜け駆けパパです(*^_^*)
昨日イマイチだった新型ろまんすかぁ♪リベンジしてきました(^^)v
でも...代わりに古いLSEには逢えなかったし、曇天で不完全燃焼だし...
りょーさん♪いつでもいいよ♪いっしょに行こ♪(*^_^*)
書込番号:21688644
8点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
>>こちらのソメイヨシノ、あとちょっとで咲くかなぁ
そうなんですか。。もうちょい。。。撮れたて見せてください。
我が地域は、月末頃でしょうか
見せて頂いた画を参考に撮ってみます m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2961444/
生きた宝石カワセミ。。根気と撮る技の成果でしょうか。。動きがあって素敵ですね。
私は撮る気が無いのか カワセミの姿を観ることできません。。以前は、あぁ、と言いながら見れましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2961446/
えぇ。。三羽も一括捕獲(撮り)ですか
☆ 凛貴 さん
>>今後F35Bが配備されるようなので、沖縄は騒音問題で大変ですね。
そうでしょうね。。我が地はたまに上空高く旅客機以外の飛行機・ヘリが飛んでくる程度で
す 爆音による騒音はありませんが飛行機雲が一番の癒し系になっています(*_*;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2960971/
四駒撮り。。ファインダーに捉える追跡も大変でしょう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2961616/
わぉ。。ラッピング列車見事な迫力のある撮り方ヽ(^o^)丿
書込番号:21689401
4点

柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆さまこんにちわ(^o^)
パパさん
凄いっす(^_^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2961735/
↑
新型小田急70000形
通称 ”LSE” =Luxury Super Express
カッコいい(^_^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2961736/
↑
小田急60000形、通称”MSE”=Multi Super Express
良いところで撮りますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2961738/
↑
小田急5000形、通称”VSE”=Valut Super Express。Vault
実にイイ(^o^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2961737/
↑
このトンネル美味しいですね
好きですこの撮り方
4枚とも全部凄いです
パパさん、本気出すと凄いね\(^_^)/
Ryo様
パパさんの
カッコいい鉄写真に
釣られて出てきました(^_^)v
すみません一人だけのコメントに
なりましたm(_ _)m
つい!
鉄道写真になると
興奮してしまいます
貼り付け写真は
いつものところで撮った
EF66-113の
ズームinしながらの流し→横流し→ズームoutしながらの流し(後追い流し)
です(^o^)
それでは(^^)/~~~
書込番号:21689909
5点

>ずっこけダイヤさん
京都駅も遠征で利用しています。
1枚目は2017年10月16日京都遠征時に写した京都駅中央口です。
2枚目は室町小路広場(4F)の大階段の横の伊勢丹です。
> ファインダーに捉える追跡も大変でしょう
例えば3枚目はトリミングしていない写真です。
私は細腕なので手だけを動かして撮ろうとすると、なかなかファインダー中央で捉えられずに手ぶれもしてしまいます。
それで腰を落して足を踏ん張り、上体は固定して腰の回転で追いかけるようにすると安定して捉えることができます。
ラッピング列車はたまたま駅で電車待ちしている時に、反対車線に止まったので写しました。
ゆいレールはいつも混んでいますね。
書込番号:21690243
2点


嘉手納で写したアメリカ海軍の艦上戦闘攻撃機FA18E スーパーホーネットです。
1枚目右下は2017年12月4日に横須賀港に入港した空母ロナルド・レーガンを、2018年3月11日に沖縄行きの飛行機の中から写しました。船体の長期の改修をしているようです。
その空母ロナルド・レーガンの艦載機が嘉手納に来ています。
書込番号:21693003
2点

テスト
マイクロじゃないフォーサーズ オリンパスE-510とレンズ14-42、40-150の二本を手に入れました。
総額約 12,500円なり。^^
で、動きものテストしてみました。
高ISO耐性は確かに悪いですが、驚きはAF追従能力。 これにはちょっとびっくりです。
おそらく、D7000より良い感じです。
換算300o相当で、最短撮影可能距離が0.9mというのも嬉しいですね。
(愛用機種も古いけど認識も古いですよね^^;ヤレヤレ)
書込番号:21694190
11点


3がつ 22にち (あめのちはれ)
とっくん♪とっくん♪
ぼくのおうち にわ
えろすけさあきっと わないので
じっせん あるのみです
えぬでぃ じゅうろく というのお つけたら
でんしゃ が びゅーん ってなりました
とても たのしかた です (*^_^*)
たぶん こんど
さかみっちさん が
こにかみのるた の かめら で
でんしゃ お びゅーん♪
って とてくれると おもいます
たのしみに してます。
書込番号:21696557
5点



スレ主 柴-RYOの輔 さん
情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
☆ 凛貴 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2962096/
以前はこの位置からよく撮りました。
この画を観ていたら明るさなど、、、私も機会がありましたら再度チャレンジしてみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2962097/
ここはイベントが良く行われるところですね
吹奏楽のイベントに4年通いました。
又、この階段 兼用 座席には、イルミネーション点灯されます大勢の人が見る人撮る人が
多く来られますね。
書込番号:21698700
4点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
昨日は出張帰りに上野恩賜公園にちょっとだけ寄り道してみました\(^o^)/
>凛貴さん
戦闘機、いっぱい撮っているのですね。りんきさんの撮る風景とかスナップに興味あります。あっ、プレッシャーにしないでくださいね^_^
>抜け駆けパパ
色々ロケハンしたんだね。私はグーグルマップでロケハン中(笑) 意外と街中ばかり走っているんですね。小田急って(*^-^*)
>ずっこけさん
苦手な花(植物?)撮ってきました(-_-;) 猫とか鳥とかいると途端に気楽に撮れます(笑) また行ってみようと思っています(`・ω・´)ゞ
>おやじ
東北?上越?北陸?新幹線撮ったど〜!! でもコンデジで撮っちゃったから鉄スレ行けない(´;ω;`)
>まるえつさん
135/1.8だけ持って桜撮ってきました\(^o^)/ でもやっぱり難しいですね〜。光がないとあまり映えたの撮れないし、光あると飛んじゃうし・・・(´;ω;`)
>えろちゃん
ひばりの急降下スゴイ!ってこの写真見てすごさがわかるの少ないんだろうなぁ(笑) そろそろレースにシフト中かな?
書込番号:21699836
7点

柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆さまこんにちわ(^o^)
RYO君
今日より
D51200やまぐち号の
運行が始まりました
が〜〜〜〜〜!
シグマ100−400でやまぐち号を
うまく撮れない(^_^;)
落ち込んでます。
書込番号:21700654
7点


>ずっこけダイヤさん
バレーボールの試合を観戦してきました。
雨の中、外で一眼レフを片手で撮影するのは難しそうですね。
以前京都御所を雨の日に見学した時、アップした写真のようにコンデジなら片手でも撮れます。
> ここはイベントが良く行われるところですね
そうですか、私は通りすがりでしか行ったことはありません。
雨でなければ大階段の上の屋上展望台「大空広場」に行きたかったのですが。
書込番号:21703644
4点

>柴-RYOの輔さん
> 戦闘機、いっぱい撮っているのですね。
今回那覇空港で着陸する旅客機の写真も撮っています。
書込番号:21703672
3点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
今回も上野恩賜公園の写真です。
インコが桜の花をむしってました(笑) そのむしった花が帽子に^^
>おやじ
動画で見るSLもいいですね〜( ̄▽ ̄)b やっぱりSLって特別なんだなぁって思いました。また連れて行ってください。美味しいもの付きで(-。-)y-゜゜゜
>まるえつさん
またまたチャレンジに行ってきました。けど、みんな同じような写真になってしまう(;^ω^) 花と人苦手〜_| ̄|○
>りんきさん
人のいない京都? 私は数回しか行ったことありませんがいつも人だらけばかりです。 7月に行くかもしれないので楽しみです。
書込番号:21705848
7点

>柴-RYOの輔さん
> 人のいない京都?
見学者は雨で少ないようで、人が写り込まないように撮っています。
団体さんが来ると通り過ぎるのを待ったりします。
1,2,3枚目は承明門の手前で撮った写真をアップしますが、この時はたまたま人がいませんでした。
4枚目は京都御苑の中央通路です。
書込番号:21706140
4点

>柴-RYOの輔さん
4枚とも素晴らしい発色とぼけ感ですね。
切り取りかたもセンスを感じ見ていて気持ちがいいです。^^
先日、ジャンクのNikonF801にAF70-300G(フィルム時代のやつ)の組合せテストしてきました。フィルムはフジのISO400です。
思いの外カリカリ解像(フィルムとしては)したのでアップしに参りました。
書込番号:21708464 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



>柴-RYOの輔さん
ほんと 桜の写真とおねーさまの帽子!! 素敵ですね^^
なんだか忘れかけていた何かを思い出す様なお写真(/ω\)
自分もSGT公式テストに行ってきました('◇')ゞ
なるべく至近距離から振り遅れないように練習したりしてきましたが
まぁ・・・・・1万枚近く撮って 満足できる写真は100枚もありません〜〜〜〜〜(´;ω;`)
書込番号:21708619
6点




柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
月曜日に久しぶりに丘珠空港へ行って来ました。
3/25〜夏ダイヤでFDAが丘珠空港に戻って来たので見たくなったので・・・(^^ゞ
札幌も春らしくなってきましたが、まだまだ殺風景な世界です桜が咲くにはまだ1ヶ月以上かかりそうです。
ではではまた時々お邪魔します。 (^.^)/~~~ エナガはハードル高いっす。(^_^;)
書込番号:21711969
6点

しばりょうさんと写真撮るのが大好きの皆様
こんにちは ^^
なんとなく綺麗だったので撮ってみました。
場所は富士スピードウェイの駐車場から。
書込番号:21712542 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
いきなり暖かくなってきましたね。
桜も急がないと散っちゃいそうです。
>りんきさん
何だか沖縄の写真も多いですね。 沖縄の離島にはガイドするくらい行っていました(仕事を兼ねてですが)が、本島にはあまり行ったことありません
>えろちゃん
あら!めったに褒めない人に褒められると舞い上がっちゃいそうです(*^-^*) 久々の風景写真、いいですね〜!!スナップの切り取り方もさすがのエロスけワールド(*^-^*)b
>たまたまくん
すっかりレースハマっちゃいましたね! てか、元気だなぁ(笑) 居眠り運転など怖いので無理は禁物ですよ。もう若くないんだから〜(´艸`*)
>えんぷてさん
何だか照れるなぁ(^-^; 素直にありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 次回のレース行くときは600/4 300/2.8 135/1.8の三本のみで勝負しようと思っています(`・ω・´)ゞ
>ぎんさん
プロペラ機の設定で鳥さん流し、良いじゃないですか!! カッコいいです(^▽^)/ さくら、楽しみですね。期待しちゃってます(笑) ・・・シマエナガ・・・(´艸`*)
>みるのすけさん
さくら!! 青空に映えて綺麗ですね〜(*^-^*)b 今年はいっぱいレース場に行きましょう♪ 先ずは・・・メールします(`・ω・´)ゞ
書込番号:21712613
9点



>銀塩メダリストさん
> FDAが見たくて
FDA(フジドリームエアラインズ)は1機ごとに色が異なる機体デザイン「マルチカラー・コンセプト」です。
銀塩メダリストさんが写したのはオレンジの5号機ですね。
名古屋空港で写したFDA機エンブラエル ERJ170/175の写真をアップします。
書込番号:21713430
4点

>柴-RYOの輔さん
沖縄は行ったばかりですから、まだ日焼けしています。
沖縄の離島で仕事ですか!
私は仕事での出張は工場のある熊本が多かったです。
嘉手納で写したアメリカ空軍の軍用超大型長距離輸送機C5M スーパーギャラクシーです。
書込番号:21713453
5点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
>>苦手な花(植物?)撮ってきました(-_-;)
凄い撮り方。。。やはり。。。苦手と言えども。。
流石 足元にも寄れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2964438/
この画。。大きな展示会出品作品ですよね。
>>上野恩賜公園にちょっとだけ寄り道してみました\(^o^)/
ちょい寄りで見事なシャッターチャンスを我がカメラに収められた撮り技凄いですね。
バックの処理の仕方半端じゃないですよね。
又勉強させて頂きました m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2964440/
シロセグロ、、、珍しいカモメ?
F1.8でピンが顔に見事に合焦凄すぎます。
☆ ぽん太くんパパ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2963662/
色彩豊かな車両の撮り鉄素敵ですね。
我が地では、観ること出来ません
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2963666/
いよいよ土壌改良の季節がやってきましたね
トラクターの後からトンビ。シラサギ、、野鳥が乱舞
楽しい季節到来ですね・
☆ 写真云々 さん
鉄の道で何時も暖かいご指導いただきおおきにm(__)m
動画、、大山路、、踏切の警報の音と共にSLの力強い動輪の響き
何時見ても素敵な動画に感動です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2964701/
撮れる環境羨ましいです。
書込番号:21714902
5点

1,2枚目は嘉手納で写したチャーター便運航会社オムニエアインターナショナルのB777-200ERです。
3,4枚目は嘉手納で写した貨物航空会社アトラス航空のB747-400BCFです。
書込番号:21716054
4点

シバりょーさん♪おっきいの大好きな皆さま♪こんばんわ(*^^*)
春の新作祭りみたいなので僕も触発されてチョロっと撮ってきました♪
初めての桜電車♪師匠の壁は大きかったです(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
ちなみにレンズは例の3,000円で買った55-200VRですが…なかなか侮れないですね(*^^*)
カメラと合わせて12,000円の貧乏バリューセットです(笑)
あ、微ブレは勘弁してください(。┰ω┰。)
ずっこけダイヤさん♪
コメントありがとうございます\(^o^)/
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2968875_f.jpg
コレは睡蓮の一種ですか?
花はもちろんですが葉の模様も特徴的で綺麗な作品ですよね♪
思わず見入ってしまいました(*^^*)
書込番号:21716384 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
今日もニコワンで奮闘中! 止まりものならなんとか行けるんだけどなぁ〜(;^ω^)
>師匠
ななななななつ星〜(*^-^*)b 桜とのコラボ、いいなぁ!!ななつ星撮りたいなぁ!温泉はいりたいなぁ!からあげ、焼肉、肉うどん・・・( ̄▽ ̄)
>えろちゃん
V1で桜、良いですね〜(*^-^*)b 負けずにV2でカワセミ頑張るぞ〜!! あっ、レンズ(さんにっぱ)はハンデね(笑)
>りんきさん
FDA?は羽田では見ない機体ですね! てか羽田行ってないなぁ(;^ω^) 鉄鳥スレにも行けてない・・・
>ずっこけダイヤさん
褒めすぎでこそばゆいです(;^ω^) とりあえず目にピント!!だけに集中した結果です(笑) あとはレンズのおかげ・・・
>また抜け駆けパパ
地団駄・地団駄・地団駄・・・今の心境(笑) 桜とロマンスカー撮りたかったなぁ!もう桜も終わりだもんね(´;ω;`)
>鉄おやじ
やっぱり古い電車が好き♪ 旧国鉄特急色のヂーゼル車どこかで走ってないのかなあ? 昔の飛騨高山線で走っていたやつ。
>まるえつさん
桜、良いですね! 夜桜も綺麗に撮ってみたいのですが、長秒露出すると枝が揺れてなかなか上手くいきません_| ̄|○
書込番号:21718036
11点

>柴-RYOの輔さん
> FDA?は羽田では見ない機体ですね!
羽田の路線は無いようです。
私は以前高知空港と鹿児島空港でFDA機を写したことがあります。
そのうち2015年9月7日高知空港で写したFDA機の写真をアップします。
この時カメラはD4sでしたが、画質と画素数でやはり最新のD5が優れていることを実感します。
書込番号:21718806
6点

しばりょうさんと等倍スレの皆様 御早う御座います。
日曜日は近所を散歩しました。
さくらを撮りました。
もう散っちゃいますね。残念(>_<)
書込番号:21722363 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>柴-RYOの輔さん
ニコングレーと申します!!!
貼らさしてください!!
( 等倍 は、、無理かも、、です!! )
書込番号:21722900 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>柴-RYOの輔さん 小さく見るのが嫌いな方こんにちわ!(^^)/
中山競馬場へ遊びに行ってきました♪
ここでは低速を貼りますが・・・・ まぁ競走馬の場合はこんな設定で撮っちゃいけないって事がよく解りました('◇')ゞ
ひどい写真でごめんなさい〜〜〜〜〜!( *´艸`)
書込番号:21722942
8点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
赤レンガでフラワーパークが始まっていたので散歩がてら行ってきました!
けど、やっぱりムズカシイ・・・やはりセンスがないようです(;^ω^)
>りんきさん
なるほど〜!使い手によって好みはわかれるんですね^^ 私的にはD4sの方が好みです(*^-^*)b ただ総合的にはD5なのかなあ?まあ、どちらも全く使いこなせてないんですが(笑)
>えろちゃん
さくら、淡い感じがとてもいいですね! E-510?ってなんだろ( ̄▽ ̄)? うわさの絶滅フォーサーズ? 山下公園のしだれ桜は見事に・・・・葉桜になってました_| ̄|○
>ニコングレーさん
はじめまして〜!いらっしゃいませ。 桃の花もいいですね〜♪ 来週甲府へ行く用があるのでカメラ持って行こうと思います。間に合うかな?撮る時間あるかなぁ?
>えんぷてさん
お馬さんの流しは難易度高そうですね〜(;^ω^) 最近は全然流していないのでそろそろ練習しなくては(;^ω^) 最後のカット、ステキです(*^-^*) 話題のななこさん?って調べたら全然違った(笑)
書込番号:21723122
9点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2969754/
お澄まし顔を見事に撮られたいい画ですね・
私も機会があればと思いながら。。。ありません(*_*;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2969757/
土筆のピン合わせ見事ですね。。見習います。
☆ ぽん太くんパパ さん
>>コレは睡蓮の一種ですか
はい。。仰る通りです。。
温室の中で撮っていますので屋根の鉄組など写らないように四苦八苦です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2969249/
EXE (30000形)ロマンスカー?。。。桜の満開で乗客の心はルンルン気分でしょうね
素敵ないい画ですね。
☆ 始まりはStart結局はエロ助… さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2971496/
直球ストレート。。見事な撮り方・・いいですね
書込番号:21723210
6点

>柴-RYOの輔さん
> 私的にはD4sの方が好みです(*^-^*)b ただ総合的にはD5なのかなあ?
私は屋内スポーツを撮っていますが、高感度画質の差は歴然ですね。
嘉手納で写したヘリコプターの写真をアップします。アメリカ海兵隊の救難ヘリコプターHH-60でしょうか。
2機とも左右のドア全開で頭上を通り過ぎました。
書込番号:21723341
5点


>柴-RYOの輔さん
レスありがとうございます!!
来週 甲府 !!!
きっと、、桃は 大丈夫だと、、
おもいます!!
等倍 スレ には、、厳しいでしょうが、、
自スレより、、
何とか間に合った、「 平野神社 」サクラ景色!
先週の土曜日でした。
書込番号:21725217 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆様こんばんわ(^o^)
今日、夜勤明けで
約一時間ほど線路脇で特訓をして来ました
24−70oで線路横で撮ると
体感速度が新幹線なみなので
なかなかうまく撮れません
まだまだ
修行が足りませんね
RYO君に叱られそう(笑´∀`)
明日、また
出直してきます(^_^;)
書込番号:21727471
7点


リョウ君と写真大好きの皆様、こんばんは。
春ですね。 今年はすでに4年のカメラ生活の中で過去すべての花撮り枚数より多くのお花を撮っていると思います。
今までいかに撮っていなかったかって事ですね。
動きものも楽しいですがやはり華やかな綺麗なものを撮るのも良いものですね。 ^^ イマサラ....
今シーズンは低速シャッターにこだわらず、色々なものを撮ってみたいと思います。 何の今シーズンだか.....
書込番号:21728383
7点

>柴-RYOの輔さん
等倍スレの皆様、御無沙汰してますf(^_^;
俺の桜は一瞬で終わりました…( ; ゚Д゚)
>始まりはStart結局はエロ助…さん
何を撮られても独自の世界なのは流石
>ぽん太くんパパさん
桜と30000系素敵っす
>写真云々さん
良いですねぇ鉄道と桜コラボヽ(^∀^*)ノ
>まる・えつ 2さん
広角、自分は勉強中です
>Empty Spaceさん
何でも格好良く絵にされるのは素晴らしい
>ニコングレーさん
前ボケの使い方好きです
書込番号:21728432 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


2018年2月27日小松空港で写した写真の残りがあったのでアップします。
1,2枚目は普通のF-15です。
3,4枚目は機体に迷彩色がないアグレッサーのF-15です。
書込番号:21732132
4点


>柴-RYOの輔さん
等倍スレの皆様
少し毛色の違う春を貼って行きます(*´∀`*)
あすかさん(ポートレート神戸)
事務所様掲載許諾済
Sony α99A
SAL24F20ZA
SAL50F14ZA
SAL85F20ZA
書込番号:21738928
6点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
年度末、年度初めでバタバタしてカメラ触れていません・・・
禁断症状が出たのでちょっとだけ公園に行ってきました(*^-^*)
>ずっこけダイヤさん
さくら、おわっちゃいましたね〜。これからは新緑の季節、そしてレースの季節でもあります^^ スタートダッシュで出遅れちゃったけど(´;ω;`)
>凛貴さん
私の今の楽しみはD4sにシグマの135mm/1.4付けて何をどう撮ろうか妄想しながら散歩することです(笑) センスがないのでなかなか難しいですが、楽しいですよ( ̄▽ ̄)b
>さかみちくん
80D楽しんでますね〜♪ 例のアソコはアレなんで、あっちでお待ちしています。基本夜行って夜中帰ってくる感じですが〜( ̄▽ ̄)ノ
>ニコングレーさん
桃の花、間に合うと嬉しいです♪ スーパー銭湯に泊る予定なので夜景も撮ってみたいと思っています! けど、荷物になるので手持ち限定(笑)
>鉄おやじ
十分撮れていると思うけど〜(;^ω^) 山梨で夜鉄流しでも撮ってこようかなぁ? ただ電車少なそう・・・ あれ?山梨は仕事で行くんだった(笑)
>えろちゃん
花!!! えろちゃんが花!!!Σ(・ω・ノ)ノ! いいですね〜^^ いろいろ撮るのも面白いですね。 私も苦手意識を払拭してガンバリマス(`・ω・´)ゞ
>光速の豚さん
良いんです!自分の好みで撮って何が悪い(笑) モデルさん撮影は敷居が高いなぁ(;^ω^) ただ撮るだけじゃなくてトーク力も必要と聞いたことあります。 自分シャイなもんで・・・
>べたくん
あっ、おっきくして見ちゃった(笑) そちらでは今が桜満開ですか(*^-^*)b 大胆な前ボケもいいですね〜!! G3Xかぁ、良さそうだなぁ・・・ いかんいかん、物欲抑え込まなければ・・・
書込番号:21739420
8点

さてこんばんは。
土日に行ってきた二輪のレース写真です。
デジイチ7台持っていきました。今日はオリンパスE510で撮った写真です。
>まる・えつ 2さん
ご無沙汰です。^^
>Empty Spaceさん
お疲れ様です。^^ いつも感謝でいっぱいです。
>ずっこけダイヤさん
こんばんは〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2971723/
いいですね!
>PARK SLOPEさん
坂道プロ わお!
>ニコングレーさん
きれいですね〜
>写真云々さん
おやっさん、冴えてますね!^^
>凛貴さん
女子バレーぷりーず!
>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
大きくして見ちゃった。 ^^
>光速の豚さん
あんぐるがすけべぇ全開ですね! さすがです! ^^)b
書込番号:21740229
11点

柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆様こんばんわ(^o^)
RYO君
昨日、
仕事が早く終わったので
いつもの場所、いつもの流しです
今回は、SSを少し早くして
バッチシとめた・・・・・・・・?つもりです
特に
1/13秒の桃太郎は(^_^;)
>光速の豚さん
こんばんわ(^o^)
コメントありがとうございます(^o^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2976016/
↑
ポートレート素晴らしいです
鉄道しか能の無い
私には真似ができません
キレイに撮りますね(^_^)v
>始まりはStart結局はエロ助…さん
こんばんわ(^o^)
お花も撮るのですね
素晴らしいです
私なんか
鉄しか撮れません(笑´∀`)
>ずっこけダイヤさん
こんばんわ(^o^)
「ども!」です(^o^)
●皆様
いつも、貼り逃げばかりですみません
ナイスポチをありがとうございます。
今回も
コメントいただいた
数人の方にに返事しました
また貼り逃げになりますm(_ _)m
それでは(^^)/~~~
書込番号:21744831
7点

柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
昨日久しぶりにカメラを触りました、新千歳空港に飛来するジャンボ機のラストフライトを撮りに行っていました。
昨日撮った写真を貼らせて頂きます。m(__)m
>凛貴さん
FDAにコメント頂きありがとうございます。昨年新千歳空港と丘珠空港で11機10色をコンプリートしましたが
今年は丘珠空港でコンプリートしてみたいと思っています。新色12号機もまだ見ていません。( ノД`)シクシク…
ではではまた時々冴えない写真でお邪魔します。 (^.^)/~~~ エナガはハードル高いっす。(^_^;)
書込番号:21744896
7点



柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆様こんばんわ(^o^)
今日は
三週間ぶりに山口線に
D51200やまぐち号を撮りに行ってきました。
朝4時に起きて
5時30分には家を出て
帰ったのは
夜の20時でした
こういうことは
鉄バカにしか
できませんよね(笑)
前回撮った所とは
違う場所で撮りました
書込番号:21755009
8点

柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆様こんにちわ(^o^)
昨日に続き連投です
また、やまぐち号の写真で申し訳ございません
1枚目は
下り徳佐S字過ぎ
2枚目は
上り津和野旧道俯瞰その1
3枚目は
上り津和野旧道俯瞰その2
4枚目
上り篠目駅出発
動画は
下り徳佐S字過ぎ
昨日は下り津和野行きにおいては
追っかけで5カ所撮影しました
車を安全なところに駐車して
走ってポイントまで行き
手取りで撮影!
終わったら
また、車まで戻り
次のポイントまでの繰り返しで
流石に疲れました(笑)
あ!
RYO君
やまぐち号を4回追い越しましたけど
法定速度を運転で
目的地に向かいましたよ(^_^)v
書込番号:21756170
7点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
なんとなく落ち着かない年度初め、撮影もままならないです(´;ω;`)
>えろちゃん
私にだけコメント無い・・・ワザとだな( ̄▽ ̄)p ハトさん練習頑張っているようですね! あまり無理すると風邪ひくよ〜!!
>おやじ
SL撮りに行ったら前が田んぼで後ろが山! で、家や電柱など人工物がないところがいいです( ̄▽ ̄)←超我儘行ってみた(笑)
>銀さん
エナガ、ハードル高いか〜(;^ω^) では、クマがサケを狩りしているシーンをお願いします(´艸`*) レンズは300mmまでで!←ウソです^^
書込番号:21756424
8点

柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
4/13に旭川空港へ鉄鳥撮りに行く途中白鳥がたくさん羽を休めていたので何となく撮ってしまいました。
先週あたりから白鳥の飛来が増えたそうです、旭川空港で隣で撮っていた方から教えて頂きました。
RYOさんエナガはそのうちチャレンジしてみます、今は鳥撮りは全くセンスが無いようです、今回の白鳥を撮って
ハッキリしました。Σ(゚д゚lll)ガーン
ではではまた時々冴えない写真でお邪魔します。 (^.^)/~~~
書込番号:21757424
8点

にょうさん。
『私にだけコメント無い・・・ワザとだな( ̄▽ ̄)p 』
ゆるしてやりなよ。みんなあやまってんだからさぁ。
>銀塩メダリストさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2981176/
これなんてすごくいいじゃないですか。 ^^
書込番号:21757517
6点


柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆様こんにちわ(^o^)
ryo君
>>家や電柱など人工物がないところがいいです
大丈夫だよ
山口線は電化されてないから(^o^)
エロちゃん
キレイな華ばかり
うっとり(^_^)v
銀さん
鳥さんも撮るんだ(^o^)
昨日と今日!
夜勤の仕事帰りに
線路横で
流し撮りしてきました
明日も撮ると思います
昨年から今年にかけて
流し撮りをしてので
かなり腕がおちてましす(笑´∀`)
もうすぐ、田んぼに水を張りますので
夜流しの水鏡写真を撮るために特訓中です
昨日流しから(^o^)
書込番号:21761146
7点


マイブームのお花です。 ^^
>PARK SLOPEさん
磯に寝転ぶと痛いです。かなり前から気付いていました。^^ 小鳥も可愛いですね。
>写真云々さん
低速流ししまくりですね!^^
『もうすぐ、田んぼに水を張りますので
夜流しの水鏡写真を撮るために特訓中です』
成功を祈っています!
書込番号:21764635
7点

柴-RYOの輔さん みなさん おはようございます。
始まりはStart結局はエロ助…さん
いつもコメントありがとうございます。励みになります。
同じ機材で撮ってみて改めて...やっぱエロさん半端ない!
あ、ちょっとわかった気になってるだけなんだと思います(^^ゞ
4/3名誉の為に申し上げます。素晴らしい画質とAF精度でございます。
にゃんこの時はちょっと甘くしたり、外してみたり、ノイジーにしてみたり。
鳥さんはいつも全力で眼にバチピン&クリアなのを狙ってます。
書込番号:21764819
6点

こんばんは〜 ^^
カメラ NikonF2
レンズ ニッコールオート 55oF1.2
フィルム フジカラーのISO100
坂道君、褒めてくれてありがとう。 ^^ こんどアイスおごってあげる。
最近、ネコ科のあんよ(特につめの出し入れ)の夕チューブにハマっています。 ねこの手ってほんとかわいいですね。
書込番号:21769377
6点

芝りょうさんと等倍スレの皆様こんにちは。
最近出席率が1人で高いようで申し訳ないです。
新しい被写体で嬉しいのです。出来は不問にしてください。
考えてみたらぺんたのK5で動きもの以外撮ってなかった事に気付きました。いつも苦手な動きものばかりを撮り、何故駄目なんだ!もちっと綺麗に写せないのか!
と、自分の駄目さを棚にあげてきて可哀想な思いをさせてしまっていました。
ということで、井の頭公園に行ってきました。^^
色がとっても綺麗だと思いました。
書込番号:21773049 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おっきく見隊のみなさんこんばんは〜!!
なかなか写真撮りに行けてませんが、お散歩中の何枚かペタペタ。
>銀さん
やっぱり空気の透明感が見て取れて気持ちいい写真ですね(*^▽^*)b そちらへ行った際にはぜひぜひよろしくお願いします<(_ _)>
>えろちゃん
そんなに誤られたら仕方ないなあ。許そう(笑) フォーサーズ楽しんでますね〜。そろそろ羽田行こうよ(^^)/
>鳥みちさん
磯で寝転んだの?で、いそいそと帰ってきたのね(笑) 転んでレンズ割ったりしないようにね! 安全第一です( ̄▽ ̄)b
>鉄オヤジ
水鏡!いいなあ!!しかも夜流しとな(#^^#) 羨ましい。 期待して待ってますね♪ あと、ローカル線も・・・
書込番号:21773546
8点


>柴-RYOの輔さん
等倍スレの皆様
よさこいもシーズン始まりましたので貼らせて頂きます
04/21.22の第16回あっぱれ富士より
全国から沢山のチームが集まって盛況で御座いました(^^)
ここはフォトコンテストが無いのでお気に入りを存分に上げられるのです(*´∀`*)
>始まりはStart結局はエロ助…さん
日本三景 谷啓 すまけい 真梨邑ケイ みたいな感じ・・・(´・ω・`)
>PARK SLOPEさん
こういう時間をのんびり撮られてる写真好きです
>写真云々さん
元撮り鉄には堪らん写真です、こういう場所で流したいっす
>銀塩メダリストさん
風光明媚なロケーション、良いですねぇ〜(*´∀`*)
>Empty Spaceさん
現役馬券師としては撮りたいと勝ちたいが忙しいので
こんなにアグレッシブに競馬場では撮影出来ません
直線入り口で自分の軸馬が無理だと分かると撮る気力が無くなります(´・ω・`)
書込番号:21777039
7点

>柴-RYOの輔さん
柄にもなく連投させて頂きます(^^)/
地元静岡チーム上げてませんでしたので(^^)←出したいだけ
自分の写真をHPで使って下さったり、気さくで素敵なチームが多いのが
静岡のよさこいチームの皆さんの好きな所です
要するに贔屓という事です(*´∀`*)
連投失礼致しました
書込番号:21777094
6点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
>>さくら、おわっちゃいましたね〜
仰る通りで。。今年のさくら追いかけっこできないままで終わってしまいました (*_*;
長きの間、お休みさせて頂きました
やっと散発ながら撮ることもでき出席させて頂きます m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2976137/
この仕草の撮るタイミング難しいでしょうね
私にはまねできません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2980894/
おーい 撮ったか、、確認動作でしょうか
☆ 始まりはStart結局はエロ助… さん
コメントおおきにm(__)m
>>デジイチ7台持っていきました。
凄いですね。。それぞれのシーンにより撮り分けているのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2976410/
何時拝見しても見事な流し。。。あやかりたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2978166/
わぁぉ、、見事すぎます ヽ(^o^)丿
☆ 写真云々 さん
何時もどの板においてもお世話になります。
動画。。ポー警笛と共に力強い動輪の音、、良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2977537/
1/5のズーム流し 凄〜ィ
私は未だ並行流しで四苦八苦です(#^.^#)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2980527/
黒煙と共に動輪の音が聞こえて来るような素敵ないい画ですね。
☆ 銀塩メダリスト さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2977576/
見事な編隊飛行。。。凄い撮り方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2981176/
私も来年チャレンジします。
書込番号:21777870
6点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
いよいよGWも近付いてまいりました。
さてさて、なに撮ろうかな〜?なんて楽しい妄想しつつ、現実と向き合っております( ̄▽ ̄;)
>れんちゃん・・いやえろちゃん
ゴロがいいね(笑) 私もハト練しようと思ったのだけど、暖かかったせいか?真横でくるっく〜くるっく〜言ってうだけで動きませんでした(^-^;
>光豚さん
でた!よさこい!!一度撮ってみたいと思っているのですが、実はまだ一度も見たことありません。。。 カッコいいですね〜(*^-^*)b
>ずっこけダイヤさん
一枚目の雰囲気大好きな感じです(*^-^*) 最近は望遠レンズばかりで撮影しているので、広角か標準レンズ一本持っていくようにしようと思っています。
書込番号:21779596
7点

等倍スレの皆様こんばんは。 ^^
今日は仕事の移動中に歩道の植え込みの花がとても綺麗で。
この季節、これからはカメラを持ち歩かないといけませんね。
>光速の豚さん
よさこい写真のアップ、ありがとうございます。
やっぱり、お気に入り写真が良いですよね!
>ずっこけダイヤさん
湖畔の夕焼け、なんかいい感じですね。僕はあまりこういった写真撮らないので勉強になります。 ^^
>柴-RYOの輔さん
ストレス溜まってたんですね。
さすがツバメ! いや、しばりょう氏!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2987177/
ツバメの正面かお 初めて見ました。^^
おやすみなさ〜い!
書込番号:21780756
8点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
嬉しいコメント頂きおおきに m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2987178/
わぉ。。。。。こんな撮り方ありですか。。
凄すぎます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2987180/
向かって飛翔してくる燕さんを見事に捉えた凄いいい画ですね
ツバメの飛翔は一瞬で横切られてもア・・・と言うだけの速さですよね・・凄い撮り方。
☆ 始まりはStart結局はエロ助… さん
コメント頂きおおきに m(__)m
私の主なる被写体の選び方は。。かやく飯みたいなもので。。シャッター押す喜び
だけで。。ボツボツ的を絞りつつ撮りたいと思うだけで ( ..)φメモメモ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2987484/
スマホ撮り。。撮る技凄いです。
しべも見事に撮れて。
書込番号:21789365
6点

おっきく見隊のみなさんこんにちは!
今日もわんこの散歩から・・・
>えろちゃん
あいこんおこりんぼ? だからニコワン持ち歩こう!って言ってたじゃん( ̄▽ ̄) これからはちゃんと持ち歩こう。 でもあいぽんでこれ撮られるとなかなかツライなぁ(;^ω^)
>ずっこけダイヤさん
ツバメは飛翔ってより飛び立ちなので比較的簡単に撮れますよ〜(*^▽^*) 二羽で急旋回を繰り返すシーンは難しいですね〜。
書込番号:21789640
7点


>柴-RYOの輔さん
等倍スレの皆様
GWたのしまれてますでしょうか?
私は相変わらずよさこいです(*゚ω゚)ノ
2018.04.29
大阪ATC
第13回Wolrdあぽろんより
05/3.4加古川踊っこ
05/04長野善光寺
05/05 青森春フェス
05/05 木更津舞尊
05/05 広島フラワーFESTIVAL
05/05 銀座柳まつり
まだまだGWに色々なイベントが全国で有ります
行かれた事の無い方は是非ヾ(゚▽゚*)
書込番号:21793372 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

柴-RYOの輔さん 皆さん こんにちは。
始まりはStart結局はエロ助…さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2987499/
石楠花でしょうか綺麗です !
光速の豚さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2991210/
よさこい素敵ですね、撮り方が好きです。
ずっこけダイヤさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2989868/
ハナショウブ早いですね、私の地元ではあと少しで咲きそうです。
柴-RYOの輔さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2989944/
おおー美しいシンメトリー ! !
書込番号:21799167
6点

柴-RYOの輔さん 大っきく見隊の皆様 お久しぶりです(^^;;
GWはどこも人が沢山いて、あんまり良い描写を狙えませんでしたが(←言い訳)、GW中に撮影した駄作を貼らせて頂いちゃいました(^^;;
また来まーす(^^)/~~~
書込番号:21803569 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
>>。。。二羽で急旋回を繰り返すシーンは難しいですね〜。
何回トライしても、、撮れていてもピン外れ。。情けないことです。
又、止まっていてもどんよりとした撮れ方、、、情けないことです( ..)φメモメモ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2989943/
わぉ。。獲物狙って鋭い目と爪、、博勅のある画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2989954/
ひゃ〜ラブラブ心癒されます。
☆ まる・えつ 2 さん
>>ハナショウブ早いですね、私の地元ではあと少しで咲きそうです。
そうですか、、咲いたら見せてくださいm(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2992869/
おぉ、、アジサイの花芽
これは我が家より早いですね。。咲くのを楽しみですね
☆ 写新米コマチ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2994464/
この様なしぐさのカワセミ初めて拝見
滅多に撮れないでしょうね
私にはカワセミ撮りは無理です(*_*;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2994468/
夕日を横切るヒコーキ。。撮りたいです。
以前なら千里川まで行けたのですが。。今は遠すぎます。
書込番号:21804613
5点

>柴-RYOの輔さん
みなさん。こんばんは!
等倍スレに出せる代物ではないのですが、GWに旅行に行った際の写真をペタペタと・・・
駄作、お目をこぼしを・・・
書込番号:21805049
8点


おっきく見隊のみなさんこんばんは〜!!
富士スピードウェイへSGT撮りに行ってきました・・・・っていう証拠写真です(;^ω^)
なんだかなあ?心ここにあらずな感じで撮ってしまった・・・
>ほーさん
電柱かぶりあるあるですね〜(;^ω^) 今回の富士も細かい網はなんとかなる?ものの、縦の支柱はなかなか抜けないです。その前にクルマ止まらないけど(笑)
>光豚さん
今回踊る人撮ってみたけど、難しいですね〜。数撮ってアタリ待つ!みたいな(笑) これから挑戦していきたいと思いました(*^▽^*)b
>まるえつさん
紫陽花の時期も近づいてきましたね!今日のお散歩中も8分咲きの紫陽花見ました。鬱陶しい梅雨ももうすぐそこなんですね(;^ω^)
>こまちさん
カワセミいいなあ(*^▽^*)b このところ忙しくて昼休みに抜け出せてない=カワセミ撮ってない・・・今週は行けそうだったけど、天気がぁ!!!
>ずっこけダイヤさん
チョウゲンボウは大好きな猛禽さんなのですが、出会うときはいつもD7200の時(笑) それでも獲物へアタックするところが撮れて嬉しかったです^^
>ふえさん
スゴイ綺麗なところですね〜Σ(・ω・ノ)ノ! 何かで見たことあるような?どこだろう??しかし凄いところだなあ(♯^^♯)b行ってみたい。
>ぶらっくみるるん
SGT行かなかったことにしようって約束したのに、この裏切り者め〜!! 返信用にお花撮りに行った私の立場〜(笑)
書込番号:21805373
9点

あらら、偶然ですね。
ぼくも富士のSGTに行ってきました。 ^^
写真はおりんぱE-30とD7000にします。
5月5日銀座のお祭りにいってよさこいを撮りたかったのですが、夕方まで起きられず撮りに行けませんでした。
せっかく光速の豚さんが教えてくれたのに.... すいません。
書込番号:21805857
9点



柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆さま
こんにちは。
SGT参加の皆さんお疲れ様です。
今回は思ってる以上に疲れていたらしく5・6日なんもする気になりませんでした…(^-^;
鮮度が落ちる前に貼ります。
書込番号:21806857
8点

>柴-RYOの輔さん
等倍スレの皆様、GW皆さん楽しまれてますね(*´∀`*)
私は結局よさこいしか行ってません・・・(´・ω・`)
2018/05/04 加古川踊っこ祭りより貼らせて頂きます
>lovesaitamaさん
SGTに行けば皆さんにお会い出来る気がするんですが、ほぼ祭りとバッティングしますね
>mirurun.comさん
尾根遺産大事です
>笛吹いたら踊ったささん
面白いっす、大好きな構図です(^o^)
>ずっこけダイヤさん
花も最近撮れてないんですよ、目の前に咲いてても
やはり手頃なカメラは必要ですね(^o^)
>写新米コマチさん
シルエットも千里川も美しい、最近千里川行って無いっす
>まる・えつ 2さん
有難うございます(^O^)/
好きこそモノの上手なれを信じております
>始まりはStart結局はエロ助…さん
色々な瞬間が見えたり、よさこいは辞められんのですよ、是非
今後は
05/13 埼玉県上尾 あげお元気祭り
05/13 和歌山県御坊 みやこ姫よさこい
05/13 兵庫県姫路市 ひめよさ
05/20 茨城県太子町 常陸の国
05/20 福岡 黒崎よさこい
05/20 埼玉県 坂戸よさこい
05/26 愛知県豊川市 よさこいinおいでん祭
06/03 愛知県犬山市 犬山踊芸祭
てな感じで何処に行くか悩み中です
書込番号:21807299
8点

柴野りょうの輔さん、と等倍スレの皆様 こんばんは。
今日は富士SGTのおりんぱE-30で撮った綺麗な方たちの写真をチェックしましたので数枚アップさせてください。
このカメラの時代はまだまだ高感度耐性が低く、ISO200を超えて薄暗い部分には平気でノイズが乗ってくるようです。
ぎゃるおんステージ写真も有りますが、少々のいじ〜なので、それらの写真君はまたの機会に。 ^^
撮られるためにポーズや目線をもらっている写真より、何気ない自然な表情の方が僕には魅力的に見えます。
そんな写真を選んでみました。
直近10名の方に御挨拶。
>PARK SLOPEさん
最近はねこの赤ちゃん動画にハマっています。 ^^ 可愛すぎ。
>J79-GEさん
最近戦闘機撮りに行ってません。 電柱串刺し、僕もよくやります。 ナイスです! ^^
>まる・えつ 2さん
僕は植物の名前が全く分かりません。 ひまわりとあじさい、たんぽぽ... あとは〜 あ、先日 つつじを覚えました。 ^^
>写新米コマチさん
お久しぶりです。相変わらずアイデアに満ち満ちたお写真、感心しております。 ^^
>ずっこけダイヤさん
西洋シャクナゲ、 あじさいだとばかり.... 今のマイブームはお花撮影なんですが、こんな事じゃいけませんね。勉強します。
>笛吹いたら踊ったささん
ちは〜^^
bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2994952/
なんだこのオレンジの美しさは! なんだかわからないですがとっても綺麗です!
>mirurun.comさん
富士ではお世話になりました。 てか、眠りすぎです。 ^^
bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2995624/
この子、さくちゃんと一緒に数年前はこんど〜れーしんぐにいました。 この子も可愛いですね!
>lovesaitamaさん
調子が良くなったようで僕も嬉しいです。(ちっ! 復調しちったか...)
あは。^^
>光速の豚さん
よさこい情報ありがとうございます!
行けるとしたら... 埼玉ですね! ^^ 寝坊しないようにしないと。
ではでは〜 ^^)/
書込番号:21807967
9点

あ、ご挨拶 一人忘れました。
>柴-RYOの輔さん
こんばんは〜! 富士ではお世話になりました。 ^^
たまには鳥いがいの動きものもいいでしょ。 またご一緒いたしましょ〜 。
連投の美しい方たちです。
書込番号:21807988
9点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
尾根遺産祭りに乗っかって私も(〃´∪`〃)ゞ
>えろちゃん
偶然〜(笑) それはそれとして、いろいろアドバイスありがとうございましたm(__)m きれいな人を綺麗に写すってこんなにムズカシイとは・・・
>人のせいにしているみるのすけさん
しっかり撮っているじゃない(笑) てか、どこで撮っていたんだい? みるのすけさんのせいでグミが癖になってしまった^_^
>らぶたまくん
トンネル脱出おめでとう! かな〜りエンジョイしているように見えたけど、ちみも歳なんじゃない? 休憩は大事です(`・ω・´)ゞ
>光豚さん
当たり前だけど、大きく撮れば撮るほど踊る人の眼を追いかけるのってムズカシイですね〜(^-^; 練習しなきゃ!!
書込番号:21808711
8点


柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
久しぶりにお邪魔させて頂きます。
北海道も桜が咲き終えて沿道もやっと華やかになってきました。
今日、何とか梅林公園で梅撮りしてきました、慣れない花撮りでいつも通りの駄作を貼らせて頂きます。
>柴-RYOの輔さん
北海道にお越しの際は連絡頂けると嬉しいです。\(^o^)/
エナガの生息している公園にコンデジ持って先日行って来ましたが会えませんでした。<m(__)m>
>始まりはStart結局はエロ助…さん
エロさんにお褒めの言葉を頂くとナンマら嬉しいです。ありがとうございます。m(__)m
>写真云々さん
自分の鳥撮りは完全にお遊びです。
いつ見ても流し撮り素晴らしいです。(#^.^#)
>光速の豚さん
こちらでも宜しくお願い致します。m(__)m
自分は人物撮りが全くダメダメですのでとても参考になります。(*^▽^*)
>ずっこけダイヤさん
こちらでも宜しくお願い致します。m(__)m
自分の鳥撮りはお遊びです、いつも嬉しいコメントありがとうございます。(^^♪
>写新米コマチさん
>笛吹いたら踊ったささん
>mirurun.comさん
>lovesaitamaさん
>PARK SLOPEさん
>J79-GEさん
皆さんいつも大変お世話になっております。こちらでも宜しくお願い致します。(*- -)(*_ _)ペコリ
北海道は桜と梅がほぼ同時期に咲きます、本州と違いやや桜が先で桜は散ってしまい何とか梅を撮って来ました。
ではではまた時々お邪魔します。 (^.^)/~~~
書込番号:21815009
10点

おっきく見隊のみなさんこんばんは〜!!
先日動物園に遊びに行ってきました。
久々に子供撮りして楽しかった(*^▽^*)b
>さかみちくん
う〜ん、何撮らせても上手いね\(◎o◎)/! 特に3枚目の雰囲気が好きです。 >試行錯誤の駄作・・・ 嫌味に聞こえるわっ!
>銀さん
今が開花時期なんですねΣ(・ω・ノ)ノ! エナガ挑戦がんば!!応援しています(`・ω・´)ゞ ちなみに鳥さんはこちらではポピュラーなヒヨドリさんです(#^^#)
書込番号:21815075
10点

等倍スレの皆様、ご加減いかがでしょうか?( ´ー`)
>柴-RYOの輔さん
人物のアップは難しいですね、自分は追い掛ける事もそうですが
訳の判らん苦行を毎度繰り返しております
距離と深度を身体で覚えて別のAFポイントで撮るとか
AFエリアの広さを活かさない修行の様な
追い掛けずにフォーカスポイントの無い場所に
瞳を置いて撮るという天の邪鬼な結論に至って
無駄弾を連発しております…(゜゜;)
>PARK SLOPEさん
貴方の丁寧で優しい作風好きです(^^)
>銀塩メダリストさん
此方こそ宜しくお願いします
鳥はヒヨドリどす(゚ω゚)ノ
>始まりはStart結局はエロ助…さん
坂戸は商工会のミニイベントらしいので
ガチ装備だと引かれるかもしれません…(゜゜;)
2018.05.04
第20回加古川踊っこ祭り
東加古川競演場より
我楽多さん
よさこいち〜夢 笑輝さん
恋〜れん〜さん
よさこい連「わ」さん
です
書込番号:21815700 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

GWの写真もっとねぇの〜〜〜〜〜〜(m--)m
って、うちの破天荒兄貴が...おかわり希望してる...気がする...
mirurun.comさん lovesaitamaさん カモン!
あ、柴-RYOの輔さん みなさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。
書込番号:21817053
7点



>柴-RYOの輔さん 等倍スレの皆さまこんばんわ!
自分も一応SGTを見に行ってきたんです! GW後半ずーっと出っ放しなんで現像を全然していないんですが。。
ちっちゃいノートPCでの現像なので色味がおかしいかもしれませんが取りあえず 旬が過ぎる前に・・・(過ぎてるか;;
>mirurun.comさん
ZENTばっちり〜〜〜〜〜っすね^^! メディアの人よりお上手〜〜〜〜♪(^^)/
>PARK SLOPEさん
何撮ってもうまいですね・・・・ ちょっと嫉妬めらめら! 構図もセンスの良さがバリバリでてますね^^
>光速の豚さん
よさこいって見たことないんですが 魅力的ですね^^
サンバよりも楽しそう♪ でもきっと難しくて光速の豚さんみたいに綺麗に撮れないんでしょうね・・・(´・ω・`)
>銀塩メダリストさん
そっか・・・北海道はまだ梅が見れるんですね^^ ピンクがとても綺麗でうっとりしちゃいます!
>始まりはStart結局はエロ助…さん
富士では色々とお世話しました!(照
いや〜〜〜やっぱり写真はカメラじゃなくて撮り手でいかようにも上手に撮れちゃうんですね!
>柴-RYOの輔さん
さすが天才ですね^^! おねーさまも綺麗に綺麗に撮っちゃうのね… ボク すげ〜苦労してきたのに!!!(+_+)
>lovesaitamaさん
おっと〜〜〜ニコンのカメラに慣れてきたね! 困るなぁぁぁぁ〜そんな上手に撮られると!!
直近の方 そして順不同のコメントでごめんなさい^^;;;;
書込番号:21817290
7点


柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆さま
こんばんは。
何かおだてらると木に登っちゃいますヾ(≧▽≦)ノ
後でしっかり落とされそうでこわいすが…(^-^;
光速の豚さん
いよいよよさこいデビューが近いようですヾ(≧▽≦)ノ
愛する県内でもかなりイベント有るみたいなのでちょくちょく行ってみようと思います。
始まりはStart結局はエロ助…さん
>(ちっ! 復調しちったか...)
かなり嬉しいコメントですねヾ(≧▽≦)ノ
柴-RYOの輔さん
自分は尾根遺産より車の方が好きだぁ( `ー´)ノ
キレイに撮れない言い訳です…(^-^;
ちなみに僕の心は18歳です!
銀塩メダリストさん
お世話した覚えはないよ?お世話になったことはあるけど(^^♪
あっそうそうココは何でも貼って良いんですよ(^^♪電車とか戦闘機とか(^^♪
PARK SLOPEさん
調子に乗ってもっかい張りに来ました(≧▽≦)
是非サーキットにも行ってみてください。流し撮り楽しいですよ(^^♪
Empty Spaceさん
安心してください!まだまだ大丈夫です。
まっ気になるならNikonのお乗換えも考慮してください。
今回コメント頂いた方ありがとうございます(^^♪
書込番号:21817444
7点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
>>。。。それでも獲物へアタックするところが撮れて嬉しかったです^^
仰る通りで、、私も下手ながら楽しんでいます。
また皆さんの絵を見ながら このような画 このような構図で撮りたいなど
欲望が湧いてきます、、感謝感謝です m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2995043/
ズーム流しでしょうか迫力満点、、凄い撮り方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2998041/
凄かカメラ目線を見事に撮られた素敵な画ですね 微笑ましく、、
私も機会があれば一度動物園で撮ってみたくなりました。
☆ 光速の豚 さん
>>花も最近撮れてないんですよ、目の前に咲いてても
ホームページ拝見させて頂きました素敵な被写体を撮っておられますね
私はこのような機会がほとんどなく 家族の記念写真から かやく飯の如く
手あたり次第シャッターの音を楽しみにスナップしています (*_*;
ポートレート撮影は難しいですね。。表情など
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2995828/
凄か。。唯々 唖然と見てしまいました
撮る技+機材の成せる撮り方ですね
☆ 始まりはStart結局はエロ助… さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2996031/
わぉ。。さりげない目の流し、、見つめて微笑んでしまいました。
私も撮りたいですが。。ほど遠いです。
☆ 銀塩メダリスト さん
撮り鉄の師匠、、私こそ この板においてもご教示お願いします m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=2997992/
凄か解像 しべの見事さに唖然と見てしまいました。
この画を手本にチャレンジしていきますm(__)m
書込番号:21817736
6点



シグマの1.4倍テレコンを実験してみました。
面白いですね。 D3sとこの組み合わせではAFが利かないんですが、D200だと大丈夫でした。 ^^
書込番号:21822863
9点



おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
いよいよレースシーズンらしくなってきましたね^_^
>光豚さん
さらに高度な撮影テクニック使われているんですね〜(^-^; う〜ん、練習あるのみだなこりゃ・・・
>さかみちくん
猫撮っている姿を思い起こすと、一枚一枚丁寧に撮っているんだろうなぁ。と容易に想像できます。頭が下がる思いです。頭下げないけど(-。-)y-゜゜゜
>みるるんさん
まだまだ在庫あるでしょう? もったいぶらないで出すべし、出すべし、出すべし(`・ω・´)p
>えろちゃん
相変わらず精力的に撮影行ってますね〜!! 次回私はロクヨンと135mmの二台のみの体勢で行こうと思っています(`・ω・´)ゞ
>えんぷてさん
いろいろアドバイスありがとうございますm(__)m 素直な僕はアドバイス通り撮っているだけです。おだてられ木に登ってしまいそう(笑)
>らぶたまくん
私の精神年齢は中学二年生です(笑) 尾根遺産より車?最前列で、ピント合うのか?って距離で撮影してる証拠写真あるで〜( ̄▽ ̄)
>ずっこけダイヤさん
ズーム流しでなくて普通の流し撮りです^_^ 金網が曲者で、なかなかうまく撮れませんでした。 次回リベンジです(`・ω・´)ゞ
>師匠
久々に師匠のレース写真見ました\(^o^)/ 今シーズンはいっぱい撮れそうですね。楽しみにしています♪
>きっどさん
流石のわんこポートレートヾ(≧▽≦)ノ なんだかものすごく癒されましたよ。最近心が荒んでいたので(笑) ありがとうございます!
書込番号:21823466
8点

なんか呼ばれてる。。。
ただ撮ってるだけで同じようなのばかりなのに、そんなに皆様にお見せできるようなのあるわけないじゃんか…(´-ω-`)
5DWにゴーヨンでつ。
エンプティさん
とっておきのお姉さん隠してるだろ−!!
書込番号:21823706
7点

なんか呼ばれてる。。。
げげげ・・・( ゚Д゚) ブラックみるるん〜〜〜〜〜!!!
・・・・・・黄色が厄介でとても貼る気にならなかったんですぅ〜〜〜><
通常没写真なんですが、、、、、 ポリシー曲げます。( ノД`)シクシク…
せっかくよんにっぱ持っているときに遭遇したんですけどね^^ 色かぶりがひどくて;;
あ!! それから埼玉大好きさん。
>まっ気になるならNikonのお乗換えも考慮してください。
ボクは下手糞だから〜〜 カメラ替えても写真は変わらないんで乗り換えは考えません♪ ^^ 心配無用よ(はーと
書込番号:21823777
7点

連貼りでごめんなさい!
SGTから帰ってきて〜翌日にまた山中湖に行ってきました^^(←
わんちゃんたくさん撮ったんですけどね・・・・・ まぁ様々な理由によりここに貼れません><
適当ですが ほかに撮ったものを貼らさせていただきます<(_ _)>
んで〜〜わかったこと。 ほんと私ってセンスのかけらも無いな・・・・(´・ω・`)
書込番号:21823894
7点

スレ主さんに、お前久しぶりやないか!!
今まで何しよったんかい!ボケ、カス
もっと貼らんかい、アホが!!
と、言われたので・・・
なんとかゴミの山から見つけて来ました。
レースは難しいです。
書込番号:21824017
6点


情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
>>ズーム流しでなくて普通の流し撮りです
そうなのですか。。。私は未だ修行が足りません
さらに勉強していきます(*_*;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3000691/
鋭い眼力?。。じっくりにらめっこしていたら可愛い目ですね。
見事なピン合わせ。 撮る技+機材の成せる結果でしょうね
書込番号:21824720
5点

ところでここは、何スレです? ^^
私もスレ主様から脅迫されました。
『おい、えろ。 おまい最近手抜いてるだろ。 今のままでいいと思ってんのか?』
こわかったぁ....
書込番号:21825171
7点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
今朝出社前、今シーズン初のチョウゲンボウさんがいました^_^
これから早起きの楽しみが出来ました\(^o^)/
>みるるんさん
やっぱあったじゃん( ̄▽ ̄)b てか、なんじゃ?脅迫メールって(笑) 私を悪いイメージに誘導しないように(。-`ω-)ノ
>えんぷてさん
日向さんね、タイミングなのか、一対一で撮らせてくれました\(^o^)/ とってもいい子でしたよ〜♪ 山中湖写真もいいですね〜!!
>師匠
私そんなにクチ悪くない・・・それ以前に、そんなこと言ってないし(。-`ω-)ノ 二輪の写真もいいですね!もてぎで撮れるかなぁ?
>ずっこけダイヤさん
藤の花、今シーズンはあまり見れていません・・場所によってはもう落ちちゃっているところもチラホラ。今年のお花は時期がズレちゃっているようですね(;^ω^)
>えろちゃん
乗っかるな〜(`・ω・´)p 動物園、楽しいよ! 子供や周りの来園者に迷惑かけない程度に真剣に撮った写真希望♪
書込番号:21825968
6点


柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
皆さん前回の貼付けの鳥さんの種類を教えて頂きありがとうございました。【ヒヨドリ】だったのですね。m(__)m
北海道にもヒヨドリは多いようです。(ほかの方に教えて頂きました。(;'∀'))
今回も自分には似合わない写真を貼らせて頂きます。(*- -)(*_ _)ペコリ
ちょっと前まで咲いていた桜とネイチャー系でまたまた鳥さんの種類が分かりません。<m(__)m>
ではでは今日は貼り逃げで失礼いたします。 (^.^)/~~~
書込番号:21827523
6点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
>>今年のお花は時期がズレちゃっているようですね(;^ω^)
仰る通りズレも見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3001491/
このひょうきんな顔、、愛くるしくこの表情を見つめてしまいました。
されど皆さんいろんな分野で撮られていますね、、
☆ 始まりはStart結局はエロ助… さん
>>私もスレ主様から脅迫されました
で、、色なる分野で撮れる技良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3001249/
わぉ。。。この光景で流し撮り。。。凄すぎます。
☆ 銀塩メダリスト さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3001873/
自然の中の見事な撮り方
撮り鉄もさることながら、、どの分野でも撮れる。。凄いです、
書込番号:21828316
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
可愛いが嫌味なく似合うって素敵(*´∀`*) |
表情ひとつで一変するのが女性の魅力(*´∀`*) |
光をどう使うかとか考えながら撮るのがポートレートの面白さ(*´∀`*) |
まぁ俺は昭和のアイドルグラビアで構図が止まっておりますが・・・(´・ω・`) |
等倍スレの皆様
女性も、花も動物もマシンも沢山出てきましたね!
賑やかなのは楽しいです(^o^)
空気読んで女性を
田中さゆさん(from InnocentGirls)です(*´∀`*)
>柴-RYOの輔さん
私のそんな大層なもんでは無いんです、よさこいは慣れてるだけです
どうみても猛禽類やサーキットスピードのマシンの方が難しいと思います
俺は動きを読んでると云うか、適当というか・・・(´・ω・`)
鳥は私は恐らく来冬までお預けかも知れません・・・
>ずっこけダイヤさん
自分は最近、人しか撮ってない気がします
>銀塩メダリストさん
北海道は撮りたいモノ沢山で羨ましいっす
>mirurun.comさん
何気に出されてますが、その深度でピントちゃんとしてるのが凄いっす
>jycmさん
>Empty Spaceさん
>PARK SLOPEさん
>lovesaitamaさん
皆さんしれっと凄まじいモノ撮られてますね、俺は無理っす
>KID.R33GTRさん
私にとって貴方の写真は癒やしです
犬飼いたいんですけど・・・(´・ω・`)
書込番号:21829833
7点

>柴-RYOの輔さん
等倍スレの皆様
>始まりはStart結局はエロ助…さんの為に
制服乙女連投します(*´∀`*)←出したいだけ
場違いな感じで申し訳無いっす(´・ω・`)
書込番号:21830260
8点

柴-RYOの輔さん、おっきいのんが好きな皆さんこんばんは。
スレが終わってしまいそうなので、慌てて古いのを。
D4sと428E FL、手持ち、トリミング無し。
三枚目だけ34とテレコン。
書込番号:21830297
8点


おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
なかなか五月晴れとはいかないですね・・
そんな中晴れ間を見つけてはいそいそとカメラ片手に(笑)
>銀さん
なんだろ?センダイムシクイかな〜? リスちゃんかわゆい(*^-^*)b 銀さんも撮影対象が広がってきましたね!しめしめ( ̄▽ ̄)
>ずっこけダイヤさん
動物園、大人になってから行くとまた違う楽しみが出てきますね♪ ゆっくり撮影するなら平日昼間がオススメです(*^-^*)
>光豚さん
撮影会? 私はシャイなので一対一で撮影なんて考えただけでも失敗のイメージしか湧きません(笑) 先ず声が裏返ってしまいそう・・・
>えろちゃん
大阪のカメならいっぱい写真持っています(`・ω・´)ゞ ちょっとブラックなところがあるカメですが(笑)
>おとめちゃん
いいなぁ、行けば良かったなぁ・・・ って、まだまだ在庫あるっしょ! FFの写真とか、伊丹とか。相変わらず現像が追い付いていないと見た!!
>まるえつさん
ほんわかお花写真撮ってみました・・・・_| ̄|○ なんだかわからない写真になりました(笑) てかお花じゃないし〜・・・あ〜あ・・・
書込番号:21836401
8点

柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
このスレも終盤ですね、札幌も桜が散り春ですが今日は非常に寒かったです。(゜o゜)
>柴-RYOの輔さん
鳥さんの種類教えて頂きありがとうございます、でも難しくて覚えられないです。(;^ω^)
うんんん、なんかRYOさんの罠にハマったかな????(?_?)
>ずっこけダイヤさん
いつもお褒めの言葉を頂きありがとうございます、自分の動物系はまだまだお遊びです。(;^_^A
>光速の豚さん
これから梅雨の無い北海道は良い季節ですので是非是非お越しください。m(__)m
>始まりはStart結局はエロ助…さん
SSの違いで見え方随分変わりますね、スローSSが豪快に見えます。(^^)/
>おとめ座のおっさんさん
オオワシカッコエェェっす。道東の方にたくさんいそうです。
>まる・えつ 2さん
ご挨拶遅れて申し訳ございません、これからもよろしくお願いします。m(__)m
直近方のみのコメントで失礼いたします。<m(__)m>
今日は5/17に千歳基地で爆音浴をして来ました、その時にちょっと戦闘機を大きく撮ってみました。
ただ単に大きく撮ったのを貼らせて頂きます。(^^ゞ
ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~
書込番号:21837303
9点

おっきく見隊のみなさんこんばんは〜!!
今日はチョウゲンボウさん撮りに行ったけど、ちょっと遠かった(´;ω;`)
写真もざんねん・・・
>銀さん
そだね〜、ハマったね〜^^ 作戦名 銀さん鳥撮り仲間に引きずり込もう!(笑) もうちょっとしたらオジロワシのすんごいの撮ってきそう(;^ω^)
書込番号:21839631
8点


情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
>>ゆっくり撮影するなら平日昼間がオススメです(*^-^*)
私も同じ考え方でしたが 誤算でした (*_*;
小学校生の遠足で思うように撮れません。。滋賀の水族館でも同じ経験しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3003855/
レフ 500o凄い解像力ですね。。
先日、湖周道路を走っていたら 何時もの所で大砲を交えたカメラノ行列
私も一度はチャレンジと思いつつ根気がない。。ダメな性格です( ..)φメモメモ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3004961/
わぉ。。蛇さんを捕獲、、、撮るタイミング凄いです。
☆ 光速の豚 さん
>>自分は最近、人しか撮ってない気がします
僕も撮りたい。。されど機会無い。。創れない複雑な気持ちです。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3002388/
>>光をどう使うかとか考えながら撮るのがポートレートの面白さ(*´∀`*)
仰る通りですね。。光を味方につけモデルさんの表情を引き出すかでしょうね
この画の瞳に吸い寄せられる素敵な撮り方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3002524/
この笑みに吸い込まれま〜す (*_*;
☆ 始まりはStart結局はエロ助… さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3002482/
1/30 水浴を気持ち良さそうに浴びるカメさんいい画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3002477/
1/4000 滝に打たれるような光景を思いささせてくれます。
SSの変化により写真の躍動感が違ってきます。。素敵な手本おおきにm(__)m。
☆ 銀塩メダリスト さん
>>自分の動物系はまだまだお遊びです
見た絵に感動しています。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3004199/
600mm.。凄い迫力のある大胆な撮り方。
鉄、、、何でもごじゃれですね。。凄すぎます。
書込番号:21840627
5点


柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
今日は以前よりスレ親分のRYOさんから指令のあったミッションを遂行して来ました。(^^ゞ
>柴-RYOの輔さん
シマエナガやっと撮れました、皆さんのようには撮れませんがこれからたまに鳥撮りも修行していきます。m(__)m
今度はオジロワシ???またまたハードルが高い・・・(@_@) 鉄鷲(イーグル)でお許しください。(;^ω^)
うんんん、すっかり作戦にハマってしまったようです。(゜o゜)
>ずっこけダイヤさん
いつも過分なお言葉を頂きありがとうございます。m(__)m
あれもこれも手を出していますが人並みのレベルに達していない自分です。(◎_◎;)
特に動物系ネイチャー系はビギナーです。(^_^;)
>jycmさん
いつもお世話になっております。
こちらでも宜しくお願い致します。m(__)m
今日の札幌市内山側の公園で撮ったシマエナガを貼らせて頂きます。
山登りがキツイ年齢になってきたので軽いΣの100-400Cで撮ってトリミングしています。m(__)m
ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~
書込番号:21841443
7点


柴-RYOの輔さん おっきく見たいの皆さま
こんばんは。
スレ主様から貼りに来いやぁとは言われてませんが勝手に貼ります(^^♪
先日天の声でNikon持ちならCCDだろう!と聞こえたので買っちゃいました(笑)
銀塩メダリストさん
どうやらスレ主様の罠に嵌まってるようですね(笑)
次はオジロワシらしいですね。頑張ってください。
百里基地に遠征してオジロ様もアリでは?
書込番号:21841631
7点


スレ主 柴-RYOの輔 さん
情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
☆ 銀塩メダリスト さん
私こそ色々手本を見せて頂き感謝感謝です m(__)m
皆さんの足元へ少しでも近づきたい思いで皆さんの絵を参照させて頂いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3005409/
カメラ目線素敵な画で。。逃げずにカメラ目線する小鳥さん。。顔見知りで仲良しさんですね。
私など、、撮ろうと思った瞬間以前に逃げられて未だに未達です (*_*;
☆ 始まりはStart結局はエロ助… さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3005626/
1/8 凄い 凄すぎる流し撮り ヽ(^o^)丿
書込番号:21844773
4点

>柴-RYOの輔さん
>おとめ座のおっさんさん
>ずっこけダイヤさん
>lovesaitamaさん
>まる・えつ 2さん
>銀塩メダリストさん
>jycmさん
>光速の豚さん
>mirurun.comさん
>Empty Spaceさん
皆様、こんにちは〜 ^^)/
最近、気候に体がついていきません。風邪に気を付けましょう!
青にピンクに緑と
お地蔵さま。
書込番号:21845602 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
今年の一番子に出会えました!!
が、
流石に警戒心強く、枝の陰の暗〜いところから出てこようとしません(´;ω;`)
>ずっこけダイヤさん
最近は200-500mmでなんとか綺麗に撮ろうと奮闘しています。そして思うのが、大砲ってやっぱりすごいんだな〜。機材に撮らせてもらっていたんだな〜!です(-_-;)
>師匠
師匠のレース写真って久々な気がします。次回私もロクヨン一本勝負で撮ってこようと思います(`・ω・´)ゞ・・・たぶん・・・
>銀さん
しめしめ(笑) でも銀さんの地元で飛行機撮っている機材お持ちなら、鳥さんも撮ったほうが面白いと思いますよ。マジで(*^-^*)b
>まるえつさん
いよいよ紫陽花の季節になってきましたね! 紫陽花はアンダー目に撮るとそれなりに見えるように感じて好きな花です(´-`*)
>らぶたまくん
まだまだ足らないよ・・・すぐに貼りに来いや〜!!! 貼るもんなければ撮って来いや〜〜!!!
>えろちゃん
うん〜っと、例の件の打ち合わせやその他諸々あるので近いうちに例の場所かアッチかで会いましょう!業務連絡でした( ̄▽ ̄)
書込番号:21847933
8点

柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
すっかりRYOさんの作戦にハマってしまい、午前中に撮り鉄をして昼食後時間があったので
近場の公園で鳥撮りの練習をして来ました。(^_^;)
まだまだ初心者ですので、いろいろとご指導願います。<m(__)m>
珍しい鳥さんには会えませんでしたがこれから少しずつ練習してみます。(^^♪
今日は貼り逃げで失礼いたします。<m(__)m>
ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~
書込番号:21851264
6点


おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
もうすぐ梅雨入り?鬱陶しい季節が目の前。
それ今のうち!!ってカワセミ撮りにいそしんでます(`・ω・´)ゞ
しかし最近タイミングが悪く、動かないからと構図変えようと移動している最中や設定変えている時にダイブ・・・_| ̄|○
まあこんな時もあるさ^_^
>銀さん
>珍しい鳥さんには会えませんでしたが・・・なんだとっ(#^ω^) あたしゃアカゲラもオシドリも見たことないのに〜!!!
>さかみちくん
ふぎょぎょ!←半分青いより 魚眼なんて持ってたっけ?? ISO20000で15秒Σ(・ω・ノ)ノ! フクロウさんもよくジッとしてたね〜
書込番号:21851844
7点


RYOさん皆様こんばんわ(^o^)
鉄バカくそおやじです( ̄∇ ̄)
一ヶ月ぶりです(^_^)v
先日、RYO君が
夢に
D5にロクヨンを付けて
出てきまして
くれるのかと思ったら
「写真を貼らないで何やっているんだ!」って
怒ってました
ってな事で
ベタベタと
貼りに来ました
相も変わらずに鉄道写真ばかりを撮ってます
5月5日にはフレンドシップ・デーに行きました(^_^)v
貼り逃げで
ごめんなさい(^_^)v
書込番号:21853219
8点


おっきく見隊のみなさんこんばんは〜!!
最近カワセミを撮りに行っていますが、なかなかうまくいきません_| ̄|○
めげずにチャレンジ中〜!!
>まるえつさん
あやめ?菖蒲?綺麗ですね〜(*^▽^*)b お花も綺麗な時期なのでちょこちょこと撮ってはいるのですが・・・
>オヤジ
>鉄バカくそおやじです( ̄∇ ̄)・・・自虐が過ぎるわっ(笑) 私が夢に出てきたの?またぁ、ヤダなぁもぅ(〃´∪`〃)ゞ
>師匠
このタイミングで100-400のすんごい描写の写真を貼るとは(;^_^A 罪な人だなあ・・あっ、こっちの話ですのでお気になさらず(笑)
例の場所でしょうか? いろいろと参考になります(`・ω・´)ゞ
書込番号:21856189
7点


柴-RYOの輔さん みなさん おはようございます
RY〇くんがそろそろキャノラーになる。と、噂なので...
全て
RAW→jpeg変換(DPP4)
ピクスタ:スタンダードのデフォルト レタッチなし
シャープネスC、強さC、細かさC、しきい値C
ホワイトバランス:オート(雰囲気優先)
ノイズリダクション:オートで弱
測距点:任意選択1点 / AIサーボAF ピント優先
@、B、C枚目
被写体追従特性 -1
速度変化に対する追従性 0
測距点乗り移り特性 0
A枚目
被写体追従特性 -2
速度変化に対する追従性 +1
測距点乗り移り特性 0
オートばかりで まだまだ機材頼りの撮影でございます
書込番号:21859240
5点

情報交換等倍愛好家の皆さん お世話になります m(__)m。
スレ主 柴-RYOの輔 さん
>>大砲ってやっぱりすごいんだな〜。機材に撮らせてもらっていたんだな〜!です(-_-;)
凄いです。。。私には縁が遠いですが。。撮られている風景を見たら憧れます(^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3006946/
急いで何処へ。。生きた宝石カワセミ撮りは根気と撮る技。。。私には無理(*_*;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3006948/
カワウの見事なポーズグッドタイミング。
☆ 始まりはStart結局はエロ助… さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3006404/
ビルの合間から見える霧状雲かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3006407/
石質の解像も素敵に撮られていますね。
☆ 銀塩メダリスト さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3007741/
四駒の野鳥たち良く撮れましたね。
私にはには無理 (*_*;
☆ PARK SLOPE さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3007776/
魚眼レンズの醍醐味素敵ですね
☆ 写真云々 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/ImageID=3008292/
鉄。。何でも来い
凄すぎます。。おこぼれ少しでも欲しいです。
書込番号:21859548
3点

柴-RYOの輔さん、おっきいの大好きな皆様 お久しぶりです。でもないですね(*^^*)
あれから翡翠ちゃんには全く出会えてないので、ミラーレスで遊んでます(^^)/
スレ汚しちゃってごめんちゃい m(_ _)m
また来ますー(^^)/
書込番号:21864619 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
5月も今日で終わりですね、気が付けばこのスレももう少しですね。(◎_◎;)
>柴-RYOの輔さん
鳥さんは面白いけど難しいですね。(゜o゜) 自分は超低速進歩になりそうです。(;^_^A
>まる・えつ 2さん
ご丁寧にごあいさつ頂きありがとうございます。
自分の寒い写真にお付き合いいただきありがとうございます。m(__)m
>lovesaitamaさん
自分と一緒にオジロワシを冬の札幌で撮りましょう。(^^ゞ
>始まりはStart結局はエロ助…さん
いつ見ても、どんな機材でも一桁流し圧巻で最高です。\(^o^)/
>ずっこけダイヤさん
わぁぁぁ、ドクターヘリだぁぁぁ、ドクターヘリって何処で撮れるのでしょうか?
>PARK SLOPEさん
魚眼レンズは憧れていますが自分には使いこなせないです。うんんん、その前に買えないです。( ;∀;)
>写真云々さん
爆煙やまぐち号もアフターバーナー全開の米軍三沢基地のF-16もナンマらカッコエェェっす。
>jycmさん
トンビカッコエェェっす、飛んでる鳥さんにガチピン、ヨダレ出そうです。(*- -)(*_ _)ペコリ
>写新米コマチさん
M子で遊んでいますね、コマチワールド新作を期待しています。!(^^)!
今日は今月撮った花シリーズを貼らせて頂きます。
お花もまだまだ勉強中で〜す。('◇')ゞ
ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~
書込番号:21865375
6点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
梅雨入りマジか←心の叫びが出てしまった(笑)
もとい
梅雨入り間近の貴重な晴れ間、お昼休みにの一時間だけカワセミさんに会いに行ってきました^^
ほぼ一年ぶり?に公園に行ったのですが、常連さん達とも久々に会えて、あれっという間に終了時間。
やっぱり時間が足りな〜い・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
>師匠
ホントいいタイミングでした(*^-^*)b ななつ星見たいなぁ!いつ連れて行ってくれるのかなぁ?・・・・・温泉・・・・・
>さかみちくん
ダメ押しとはこういうこと言うのだろうか(笑) 細かく説明もありがとう♪ やっぱり描写は純正かぁ・・・高いなぁ・・・
>ずっこけダイヤさん
月夜いいですね! 夜景も撮りに行ってないし、最近三脚立ててない・・・それ以前にどこに置いてあるのか?あれ??探さなきゃ(^-^;
>こまちさん
エイサー女子ってジジイやん!ズッコケたわっ(笑)←無理くりの関西弁 しかし相変わらずのセンスしてますね〜♪モード遊びってしたことない。私のキヤノンにも付いているのか?
>銀さん
なんだか春爛漫ですね♪ 鳥さん撮影、銀さんすでに撮れてるじゃない(*^-^*)b あとはラッピング飛行機が飛んでも特別列車が通っても、ファインダーに鳥さん入れていればいいんです( ̄▽ ̄)
書込番号:21866485
6点

RYOさん皆様こんばんわ(^o^)
今日は
県内の防府北基地航空祭前日リハーサルに
ブルーインパルス展示飛行リハーサルを
撮って来ました
終盤になりましたね
RYO君
運営ありがとうございます(^_^)v
いつもいつも
貼り逃げですみません
RYO君
銀さん
ずっこけさん
コメントありがとうございましたm(_ _)m
皆様
ナイスポチをありがとうございました。
それでは(^^)/~~~
書込番号:21869114
8点

柴-RYOの輔さん おっきく見隊 の皆様こんばんは!
今日、初めて陸上自衛隊の駐屯地祭で戦車等を撮って来ました。
撮り方がわからず、なんとなく流してみましたまだまだ修行中の流し撮りです。(^_^;)
>柴-RYOの輔さん
鳥さんはまだ撮ってるより、シャッターを押してるって感じですので練習します。
そうそう撮り鉄してるとここぞって所でカラスがフレームインするんですが今度ここに貼りに来ます。(^^♪
>写真云々さん
ブルーインパルス予行練習、青空の中ナンマらカッコエェェっす、自分は約2年ブルーインパルスの演目を見ていません超裏山です。(#^.^#)
ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~ おやすみなさい。(-_-)zzz
書込番号:21872001
6点

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
週末、富士スーパー耐久24hへ行ってきました^_^
楽しかった!はしゃぎ過ぎて歩き過ぎた・・・・身体痛い(笑)
先ずは昼間編。
今回ロクヨン写真は一脚使って撮りました。ものすごく不自由を感じました。ムズカシイです_| ̄|○
>オヤジ殿
いいなぁ!ブルーインパルス!! やっぱり青空が良く似合いますね(*^-^*)b 私はまだ本物を見たことないので一度は見てみたい♪
>銀さん
自衛隊のお祭り! 20年くらい前、厚木基地に何度も入っていたのに写真撮れなかった。秘密保持のためカメラ持ち込み禁止だって。てか、仕事で言ったんですけどね(笑)
書込番号:21873035
5点





このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/09 7:33:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/09 5:13:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 3:15:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 23:32:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 22:38:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 4:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 18:49:19 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 7:06:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 22:21:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 14:43:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





