『LAN-HDDへ無線で録画したい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 REGZA 37Z2000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z2000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z2000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • REGZA 37Z2000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]

『LAN-HDDへ無線で録画したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 37Z2000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z2000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z2000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

LAN-HDDへ無線で録画したい

2007/10/26 18:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]

スレ主 冴子さん
クチコミ投稿数:13件

こんにちは、37Z2000の録画の件でお伺いいたします。
さっそくですが、LAN-HDDへ無線で録画したいんですが可能なのでしょうか?
出来なければ出来ない!でよろしいのですが、もし出来るとしたらどのような手順でしょうか?どうぞよろしくお願い申し上げます。(いまは直接LANケーブルで繋いで録画しております)

書込番号:6908514

ナイスクチコミ!0


返信する
kioskさん
クチコミ投稿数:23件

2007/10/26 18:40(1年以上前)

ネットワークの知識があればできると思いますが・・・
やり方は人それぞれだけど、一例を。

@regzaを無線LAN装置※に接続
ALAN-HDDを無線LAN装置※に接続
B@とAの無線LAN装置間が通信できるようにする
※無線LAN装置:無線LANルータやイーサーネットコンバーターなどを示します

構築する際の注意事項として、無線の強度が一定以上あるようにするといいです。
無線の干渉や建物の構造上等によって、無線機器間の通信がブツブツ切れるので。
後、MACアドレス制限などセキュリティも考慮してくだされ。

書込番号:6908583

ナイスクチコミ!0


kioskさん
クチコミ投稿数:23件

2007/10/26 18:48(1年以上前)

書き忘れがありました。

無線化は可能ですが、安定した録画、再生を目的とされるなら有線ネットワークを構築した方がいいと思いますよ。
無線LANの規格にもよると思いますが、通信速度や通信の安定性などの問題により「構築するんじゃなかった・・・」という結末になりそうな気がします。
他のクチコミでも「追っかけ再生」すると画像が乱れるなどの報告もありますし。

書込番号:6908606

ナイスクチコミ!1


スレ主 冴子さん
クチコミ投稿数:13件

2007/10/26 19:16(1年以上前)

kioskさん ご親切、ご丁寧にお返事下さいましてありがとうございます。
ネットワークの知識がないのでむりですよね。無線LANルータって、BUFFALOの無線LANBBルータというのでいいんでしょうか?品番は「WHR-AM54G54/P」です。これでいいのでしたら、レグザにLAN-HDDを繋いでいる所に繋ぎかえればいいのでしょうか?でもLAN-HDDはどこに繋げばいいのかしら?よくわからなくてすみませんm(__)m

書込番号:6908698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 REGZA 37Z2000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z2000 [37インチ]の満足度5

2007/10/26 19:36(1年以上前)

無線LANで録画はやめときなさいって。以前実験的に、ノートPCに録画を試しましたが使えたものではないです。(1M以内の距離でも安定せず)
電子レンジを使われると、場合によってはリンクすら維持できない事もあります。

書込番号:6908746

ナイスクチコミ!0


スレ主 冴子さん
クチコミ投稿数:13件

2007/10/26 19:49(1年以上前)

え!?やはり無線では無理なんですか!orz.....

書込番号:6908777

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2007/10/26 21:37(1年以上前)

>無線で録画したいんですが可能なのでしょうか?

物理的に難しい等なら止めませんが、kioskさん,リアプロさんが言う様に、自分もやめておいた方が良いと思います。

”それでも”というなら、現行無線の中では、IEEE802.11nをお勧めしますが、こちらでも外的要因で速度低下はあり得ます。

PCの接続等、転送速度低下でも使えるレベルなら良いですが、転送レート必須の録画データとなると”失敗が出ても良いや。”くらいで無いと。


<余談>
映像ビットレート=必要転送速度では無いかもしれませんが、簡単な比較として地デジで平均で16Mbps,BSデジで平均24Mbpsくらい。

他方、無線の場合、現行のIEEE802.11bで理論値:最大11Mbps、11a/gで理論値:最大54Mbpsですが、実際の転送速度は11bで数Mbps程度、11a/gでは20数Mbps程度くらいと言われています。
この数値も、環境によって数値が異なり、特にb,gが使う2.4GHz帯になると、電子レンジや簡易無線などが使うため、影響を受けた場合更に速度が落ちます。
(リアプロさんが言う様に”リンクすら維持できない事”すら有り得ます。)

5GHz帯を使うaを使った方が安定はしますが、遮蔽物に弱いと言われています。

正式に決まったのか忘れましたが、a,gの転送速度:4倍と言われるn規格なら良いかも?
ただ、こちらも2.4GHz帯を使っていたので、b,gと同じく転送速度が落ちる可能性が有ります。

IEEE802.11n
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051125/225194/


自分の場合、旧電波仕様のaで無線を構築しましたが、数値は忘れたものの、理論値の半分もいかなかった記憶が有りますし、リンク切れまでは行ったことが無いですが、速度低下を経験したことが有ります。


書込番号:6909158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/27 08:52(1年以上前)

皆様が言われるように、今の無線LANの性能では目的は果たせないと思います。

おまけ
REGZAもLAN-HDも部屋の内外を移動しながら使いませんよね?なら無線化のメリットはケーブルが無いことだけと思います。
LANケーブルが問題ならば、PLCアダプタ使用はどうでしょうか?。どなたかREGZAで接続しておられる方はいませんか?(個人的に興味あります)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00750610309/SortID=6756958/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=PLC&LQ=PLC

書込番号:6910590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/27 08:58(1年以上前)

すいません過去ログ見たらこんなのもありました。電源の環境に影響されるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010773/SortID=6901615/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=PLC&LQ=PLC

書込番号:6910616

ナイスクチコミ!0


kioskさん
クチコミ投稿数:23件

2007/10/27 10:05(1年以上前)

BUFFALOの無線LANBBルータで問題ありませんよ。

無線にこだわる理由ってなんですかね?
LAN-HDDに対し、regzaだけでなく、パソコンからアクセスしたい?
そうであれば↓の構成でやりますね、私なら。

       インターネット
          |
regza --有線-- 無線LANルータ --有線-- LAN-HDD
          |
          └---------無線-- パソコン

書込番号:6910810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/10/29 23:58(1年以上前)

インターネットの入り口(光やADSL)が遠いんじゃないですか?
私は下のような感じで繋いでます。醜いですね〜

         HDD                   インターネット
          |                      |
regza --有線--ハブ--有線--無線子機- -無線--無線LANルータ --有線--プリンター
          |                      |
          DVD                     └---------無線-- パソコン


子機はこれ使ってます。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-amg54/

書込番号:6921458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z2000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z2000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

REGZA 37Z2000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <851

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング