『AF最小距離 マクロON/OFF』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『AF最小距離 マクロON/OFF』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

AF最小距離 マクロON/OFF

2008/04/06 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

AF(オートフォーカス)のマクロONの最小距離が、
約3cmだったと過去に試された方がいましたが、
近距離の撮影で、マクロOFFでもAFが合って、かつ綺麗に撮れていたことに気付き、
今、マクロON・OFFのAF最小距離を計測してみました。

すると、驚いたことに、マクロOFF・広角側で約9.5cmです!驚きました!
マクロONは情報の通り約3cmでした。

マクロ設定は、電源OFFにすると解除されますので、
この性能、多くの方の失敗写真を確実に防いでいますよね。
マクロOFFで9.5cmまで寄れるカメラ、凄いと思います。

書込番号:7638569

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/06 19:41(1年以上前)

AFが合う位置まで、持って行くと約10cm程度ですね。

書込番号:7638807

ナイスクチコミ!3


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/04/06 21:15(1年以上前)

当機種
当機種

マクロOFF

  マクロON

多少の個体差でしょうか。

私のものは、

マクロOFF・・・115mm
マクロON ・・・35mm

でした。
残念!

書込番号:7639265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/06 22:09(1年以上前)

なるほど、10cm、11.5cmでしたか。
自分、使ったスケールの端が5mm余分があることに気付きました。
正確には10cmでした。ちょっと早まりました。すみません。

個体差と条件がありそうですが、
「マクロOFFでも10cm程度まで寄れる」
と言って良さそうですね。

これもフジの言う「誰でも簡単に綺麗に」の意図的な手段のうちだとしたら、
とても素晴らしいことだと思います。

書込番号:7639599

ナイスクチコミ!2


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/04/06 22:54(1年以上前)

カタログや説明書には

撮影可能範囲
標 準:[広角]約45cm〜∞
     [望遠]約80cm〜∞
マクロ:[広角]約5cm〜約80cm
     [望遠]約50cm〜約100cm

と書かれています。

私としては、良いほうに誤差があるので得した気分ですが、
こんなに違っていて良いのでしょうか?
それとも個体差でこれくらいの違いがあるのでしょうか?

書込番号:7639929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/06 23:25(1年以上前)

望遠側(140mm)の計測をしてみました。

マクロOFF 約57cm
マクロON 約40cm

です。
やはり、カタログ値よりは随分寄れますね。
ただ、マクロONの望遠は意外と寄れませんでした。
でも望遠で40cmですから、かなり優秀です。

さて、カタログ値と実機の違い・・・一体何なのでしょうね?

書込番号:7640168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件 FinePix F100fdの満足度5

2008/04/07 01:29(1年以上前)

カタログ値では5cmなのに凄いですね〜

ますます欲しくなりました〜〜〜

書込番号:7640777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/04/07 02:04(1年以上前)

すごいですね!
よく比較に上がるF31fdはマクロoffだと30〜40cmくらいまでしか寄れないので、マクロ設定する機会が多くとても面倒です。
オートフォーカスも速くなったみたいだし、すごい進化してるんだなと思いました。

もうフジはマクロに弱いというイメージはなくなりましたね☆
というより画質面を考えれば、リコーやソニーに並んでるかも!

書込番号:7640861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdの満足度5

2008/04/07 06:58(1年以上前)

おかげでマクロばっかり使っていますよ。

CCDが大きいから、背景もよくぼけるし、
ピントが合っているところの
解像度も良く、気持ちが良いです。

書込番号:7641153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/07 22:17(1年以上前)

個人的にはリコーの 25cm 望遠マクロ(昔は 14cm だったかな?)には未だ敵わず、という感じです。とはいえ、他社と比べたら十分な性能だと思いますし、同じ富士フイルムでも F710 の頃のマクロに比べてたら全く比較にならないほど進化していますね。

書込番号:7643986

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング