


マザーボード ASUS P5KPL-VM をWindows XP Home SP3で使用しています。
先日、再インストールしたらサウンド(音)が出なくなってしまいました。
ASUSのサイトから下記のファイルをダウンロード/インストールしたのですが駄目でした。
Realtek HD Audio Driver v5.10.0.5506 for Windows 32bit XP& 64bit XP.
デバイスマネージャでは下記が表示されています。
・オーディオCODEC
・ビデオCODEC
・メディアコントロールデバイス
・レガシ オーディオドライバ
・レガシ ビデオキャプチャデバイス
どなたか修復方法をご存じの方、回答をお願いいたします。
書込番号:8187369
0点

単にドライバがあたっていないだけだと思いますが。
V5.10.0.5397
Realtek Audio Driver V5.10.0.5397 for Windows 2000/XP/XP 64bit/2003/2003 64bit(WHQL).
かな?
書込番号:8187501
0点

Realtek ALC662のドライバは入れました?
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=en-us&model=P5KPL-VM
書込番号:8187502
0点

5.10.0.5506 の方が新しいですね。失礼。
再ダウンロードして再実行かな?
書込番号:8187519
0点

みなさま、早速の回答ありがとうございます。
下記のドライバーをインストールしたのですけど
状態は変わりません・・・なぜなんでしょう(-_-)
Realtek_ALC662_Audio_V51005377_V6015384
V5.10.0.5506 ← こちらも駄目でした。
書込番号:8187646
0点

XPはSP2に戻せますか?(プログラムの追加と削除にSP3が有るかな?)
SP2に戻してからドライバを入れると音は出ますか?
書込番号:8187659
1点

平さん ありがとうございましたm(_ _)m
>SP2に戻してからドライバを入れると音は出ますか?
ドライバーが正しく組み込まれ、サウンドが出ました〜(*^_^*)
この後、SP3を再インストールしてみようと思います・・・。
これは以前(SP3が出る前)と同じ状態なので、うまくいくと思います。
書込番号:8187783
0点

音が出てなによりです。
(SP2に戻しても音が出ないなら機器の故障を疑わなくてはいけませんからw)
SP3にした時によくある問題の一つだったりします。
ASUSの提供してくれているドライバがSP3以降に出ていれば問題無く入るとは思いますが、
残念ながら去年の日付のままです・・・
書込番号:8188154
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 20:07:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 20:41:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 21:42:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 10:55:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:13:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





