AQUOSブルーレイ BD-HDW25
5倍長時間フルハイビジョン録画/AQUOS純モードを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25
BD−HDW25について、もうちょっと編集機能があればいいのだがというような
書き込みを見ましたが、SONY,Panasonicに比べて少し弱いのでしょうか?
HDVからの取り込み後、以下のような編集をしたいと思っていますが、簡単に出来るで
しょうか?
@チャプターマークをつけて分割する
(1時間の映像を相当細かく分割することもありそう。100〜200個に。)
A不要部分を削除する
B残った部分を順番を変えて結合する
またダビングする際、実ファイルを触ることなく、チャプターリストによって出来る
でしょうか?
書込番号:8472719
0点

>SONY,Panasonicに比べて少し弱いのでしょうか?
シャープで問題なのが3秒以下だと削除不可の「3秒制限」
です。
>@チャプターマークをつけて分割する
(1時間の映像を相当細かく分割することもありそう。100〜200個に。)
この分割って別タイトルにする事ですか?
単にチャプターマーク打つだけですか?
BDの場合一つのタイトルにそんなに細かく
大量のチャプターマーク打つと管理領域
制限に引っかかりそうですが?
シャープの編集って部分消去でチャプター云々では
ないと思いますが…。
書込番号:8472758
0点

チャプターマークが1タイトル内で99箇所まで、という制限は変わっていないようです。
↓[7954500]参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7936010/
不要部分の削除は、もちろん可能。
恐らくDRタイトルは実タイトルからのダビングとなるはずです。
実タイトルのチャプターリストにて
同一タイトル内の任意の順番にダビング(ムーブ)可能で、
1回のダビング操作で選んだチャプターが、
指定した順番のとおりに並んだ1つのタイトルとしてダビング(ムーブ)されると思います。
残った部分はもともとの順番のまま残りますので、
順番を変えて結合する事はできません。
書込番号:8472775
1点

>不要部分を削除する
A-B削除の事かと思いましたが、
不要チャプターの事ですか?
不要チャプター消去はできますが、
「偶数(奇数)チャプターの削除」や、
「先に選択だけしてその後の一括削除」
などの機能はないです。
チャプターを1つ1つ削除しないといけないので、結構時間はかかります。
恐らくこの仕様も変わっていないと思います。
書込番号:8472806
1点

編集にシャープ機は向かないと思います。
第1に
デジタル貧者さんのコメントにある「3秒制限」。チャプター打ちも削除も出来ませんので、カットミスとか、数フレームゴミ残りが出来ると致命傷です。
あと、実行精度もあまり当てになりません。(ずれることが多いです)
BD機で編集に適しているのは、ソニー次いでパナです。このメーカーだとカット精度が高く、編集ポイントの修正(再カット)も可能です。
チャプター打ちだとパナが楽みたいですが、パナにはプレイリストは無かったと思います。あと、分割は出来ますが、結合は出来ません。
ソニーはチャプター打ちがパナほど楽ではないですが、プレイリスト機能が有り、コピーフリータイトルなら、ダビングも出来るようです。分割・結合が可能です
スレ主さんの好みに合うのは、おそらく、東芝機ですが、BD機は作らないので・・・。
書込番号:8473051
0点

>デジタル貧者さんのコメントにある「3秒制限」。
この制限ですが、どうやら解消されたようですね。
2chで情報見た気がしたので今やってみたらスタートから1秒削除できました。
ファームアップで解消したみたいです。
編集に向いてないのは変わりありませんが。
書込番号:8473118
0点

hiro3465さん
>スタートから1秒削除できました。
意味が掴み辛いのですが、上記[8472775]のリンク中の
>タイトルの先頭と最後で1フレームのみの消去も操作としては可能
という事ではないのですか?
タイトルの途中でも1秒削除出来るのですか?
書込番号:8475762
1点

先頭とか、一旦部分削除したあとの端っことかだけ、細かく削除できるだけでは?
東芝がそういう仕様です。
書込番号:8475796
1点

失礼しました。
先頭と最後だけでした。
今やってみたら途中は3秒生きてました。
まえは先頭・最後も出来なかったので勘違いしました。
書込番号:8476295
0点

連続点での極短い部分カットが出来ないのは、パナも同じだと聞いてます。
出来るのはSONYだけ?(もしかしたら実際に削除してなくポインタ管理だけ?)
東芝は精度が高いし、必要ならプレイリストで救える(コピワンは面倒ですが)、
パナも精度が高いし、そういった細かい編集を要求するユーザは使わない。
SHARPは短時間チャプター自体が切れないのと、精度が怪しいのが問題なのでは?
スレ主さんの要求だと、SONYかiLINK前提で東芝+パナ(orSHARP)でしょうか。
書込番号:8477024
0点

みなさん、ご回答、ありがとうございました。
SHARP機にも色々と長所があることも分かりましたが、編集機能は
やはり少し弱いようですね。
[7954500]も色々と参考になりました。
今回のBDレコーダ選びは次の二つを目的として考えています。
@私が撮りためたHDVをHDDにダビングして、編集後、BDに
保存しておきたい。
A家族みんなで容量を気にすることなくTVからどんどん録画したい。
(従ってタイトル一覧を簡単に表示でき、かつ一度に多数が表示される
機能が欲しい)
でも3つのメーカのレコーダを調べていくと、この二兎を追うことが
難しいことが分かって来ました。
書込番号:8477583
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/07/26 7:00:34 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/01 13:08:01 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/01 8:47:03 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/05 1:03:07 |
![]() ![]() |
26 | 2012/02/26 3:32:08 |
![]() ![]() |
9 | 2010/02/08 22:51:09 |
![]() ![]() |
15 | 2009/12/12 23:58:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/11 14:08:02 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/13 22:24:59 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/30 15:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





