


たまたま目に付いたので試打してみたところ思いの外良いです。桃子も今年はこれだったかな。
サイエンスアイの計測値ですがシャフトはEV-7 S 振動数274
H/S50.5m/s 71.71m/s 打出15度 打出角+3 バックスピン1,900rpm サイドスピン-120rpm トータル飛距離283yard
I-MIXでシャフトだけ変えられるのが良いですね。
何気なく遊びで打っていると何度やっても良い結果なので、おっ!こんなに簡単に280yd飛ぶなんて俺様もプロ並じゃーん。とその気になってよっしゃとつかまえにいくとゲシッとチーピンです。
今の無し無し、ちょいとドロー目に打って290ydかぁ?店員をびっくりさせてやれと・・・ボコッ左40ydのドフックで230yd。あれえ?つかまり過ぎだねこれ。
フックフェースに見えないのにシャローバックのおかげでしょうか?かなりつかまりますね。見た目のお上品さにだまされちゃいけません。愛しの会社のマドンナが夜はお水やってたみたいな。
インパクトの寸前からひょいっとヘッドが先行する感じで不思議なヘッドですね。
EVとの相性は悪いですね。Kai’liにしてもつかまえにいくと同じくドフック。
つかまらないシャフトがないとみんなフックになっちゃいますね。
かなりフェースを開いてイメルマンのイメージで振ると、本能的に閉じちゃってひどいチーピンの乱舞です。
汗かきながら打つこと数十発。コツがわかりました。つかまえちゃいけないんです。ついついいつものBS901と同じ感覚で打ってました。
少しフェースを開いて若干オープンスタンス。今時のローテーションを抑えたフェードで打ってみると、上がりすぎるくらい球が上がって曲がり幅も抑え目です。うかうかすると左に曲がっていきます。45m/sくらいで思い切りスライスに打ったつもりでも10yd曲がらず260ydのランが6yd。
慣れてくると気持ちよくフェードが出ます。楽だねこりゃ。
元々スライサーの方が使うのによいヘッドなんでしょうね。EVさして右に曲がる人はかなりの頑固なスライサーですな。45m/s以上でつかまえて振るには適さないと思います。
フリースタイラーさんなんかも思い切り振るとチーピンなんだろうなとニヤリとしてしまいました。ドローヒッターには左が怖いクラブです。
何個かあるヘッドにすべてシャフトを入れてもらうと案の定個体差ありあり。前回のパターといい、USモデルは精度がどうのなんて与太った事言っている人に見せてやりたいです。リシャフト前提ならまだしもネット販売だのオークションで見もしないで買うなんてのも無茶ですね。何もわからずに株に投資するみたいなもんです。
一番スクエアになっているヘッドを選んで手土産に買っちゃいました。Xフレックスのシャフトは特注だそうです。EVのSだとチーピン製造器になります。
(手土産にしちゃたけーな)
書込番号:9107838
0点

おや?今回は珍しくテンション高いですね(笑)
チーピンの件ですが、自分の場合はたぶんご想像のとおりになるでしょう(汗)
だって見るからに重心角が大きそうですもの。自分も「三日月を横にしたようなインパクトゾーン」ですから...。
I-MIXって楽しそうですね。ヘッドさえ気に入ればシャフトで失敗するリスクが少なそうですもんね。
え?もう買っちゃたんですか?早っ! 手土産って...さすがです。
あまり商品と関係ない話で失礼しました。
書込番号:9113199
0点

自分発信の時とアンサーとしてのレスとは当然テンションは異なりますよ。私は基本おちゃらけマンですから(にやり)
もちろん試打の際にBS901と並べてみたんですが、AEROの方が当然角度がつきます。ツアーバーナーと同レベルですね。このあたりがつかまりの秘密かもしれません。トウ側に2g鉛を貼ってみたのですがぜんぜん効かないです。
ちょっと左曲がりの球筋を打っていくには恐いクラブですね。何かの時に試打してみるとおもしろいですよ。私の場合まじめに打つほどドフックでした。
I-MIXは遊べるシステムですが、所詮おもちゃですね。というのはねじの終末点が厳密に一定になっているわけがないのでシャフトアライメントが100%近く狂うはずです。合わせるとしたら先のねじの部分を一度はずして付け直すことになるでしょうが、そんなのやってくれるショップがあろうはずもなく、仮にできたとしてもメーカー補償外になるのは当然でしょうね。
EV-7のSを買わなかったのは振動数を測ってもらった時ヘッドがぐるんぐるんしているのを見てしまい、買う気がしなくなったわけです。
ちょっとネットで調べたらUS物のI-MIXシャフトが意外に出ているので暇つぶしにぼちぼち買ってみようかと思っています。
とりあえずはEV-7のXが届くまで我が家の床に転がっています。
余談ですが、BS901のEVシャフトはフッカーには安心感があるクラブです。たまたまかもしれませんが、私が買った物は最初からアラインメントも出ていました。フリースタイラーさんにも合うのではないかと思います。
硬度Sで振動数269なので硬さも手頃かと。
書込番号:9114089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドライバー > キャロウェイ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/06/06 2:43:02 |
![]() ![]() |
1 | 2023/11/05 21:20:11 |
![]() ![]() |
1 | 2023/06/06 14:39:52 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/24 12:35:21 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/14 7:06:34 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/28 18:09:27 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/18 0:33:12 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/07 18:58:41 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/15 9:16:01 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/28 15:29:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)