HD-HES1.0TU2
[HD-HES1.0TU2] 「TurboUSB」機能を備えたUSB外付型HDDユニット (1.0TB)



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES1.0TU2
ハードディスクの中身の企業名の話題が出てますが、
それは製品を外から見ても判るのでしょうか、
それとも、バラさないと判らないのでしょうか?
出来れば、評判のいい日立製のを買いたいので
外からでも判るようなら参考にしたいので教えてください!!
書込番号:9284592
0点

箱みりゃ分かるらしいし、最悪デバイスマネージャとかから見れば分かるはず
意味が分からないならググればいいし、それでも分からないなら諦めればいい
書込番号:9284603
0点

箱のシールでの判別例は過去の書き込みに多数上がってますよ。
書込番号:9285223
0点

【以下にレビュー投稿文を再掲しますので、ご参考まで】
職場で日立・IBM(現・日立)・三星・シーゲート他のドライブを大量に耐久テストした結果、最も信頼性の高かった日立製ドライブ搭載機を自宅用に購入しました。
(三星製は5百時間のランダム書込・読出後に9%の機体で重度のエラー発生、2千時間経過後には同33%に達し、RAID5を組んでいても2%の機体で読出不能となったため、絶対に買わないつもりでした。)
自宅での使用はまだ3日半で、全領域の連続ランダム書込・読出試験を80時間しかしていない状態ですが、初期セットアップ以外セクタ代替も生じておらず、期待通りに動いています。
100時間テストして異常なければ、常時REGZAに繋いで使用する予定です。
定期的にVARDIAにムーブしてDVD-RWに保存するつもりですが、それまでに番組が消えてしまうことだけは絶対避けたいので、この選択となりました。
音も3年間使用していたWD製160GB機より遥かに静かで振動も少なく、発熱も抑えられています。
速度はこのスペックとしては中の上ですが、前述の通り信頼性が一番重要です。
ちなみに三星製ドライブ搭載機だと評価は4・4・4・3・1・5で満足度1ですが、バッファロー自身、不良品の交換比率の高さに懲りて、最近の出荷分では三星製がかなり減っているようです。
(搭載ドライブは外箱に貼られたシールで区別でき、橙丸が日立、白丸が三星、白四角がIBM…となっています。もう1枚赤や青のシールが貼ってありますが、それはバージョン表示のようです。)
書込番号:9285400
0点

ありがとうございました
参考になりました!
最近のクチコミしか読んでなくて
シールの意味合いも判らなかったもので
買うときの参考させていただきます
書込番号:9286571
0点

私が購入した機種の外箱には白四角のシールが貼ってありましたが、デバイスマネージャで確認したところ日立製でした。情報まで
書込番号:9288538
2点

一吉さん
> 私が購入した機種の外箱には白四角のシールが貼ってありましたが、デバイスマネージャで確認したところ日立製でした。
私の前の返信中の前半に
> …IBM(現・日立)…
と書きました通り、IBMは生産設備を日立に売却したため、元々IBMの設計・製造機材で製造された製品は、現在「日立製」と表示されます。
重要なのは、あくまで元々の設計・製造工程なので、シールの説明では「現・日立」を省略しました。
ご容赦下さい。
ちなみに、IBM製品も「日立製」を標榜するとおり「日立純正」に次いで優良な機体です。
書込番号:9611822
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-HES1.0TU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/12/31 20:36:16 |
![]() ![]() |
9 | 2010/10/13 13:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/25 12:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/18 1:56:50 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/08 20:40:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/30 15:21:05 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/27 16:17:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/24 17:22:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/24 0:49:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/22 21:04:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





