


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531
データ保存用にHDDを増設したいのですが、うまく認識してくれません。
ケーブルが悪いかと思い、交換しても同じ、ポートを差し替えても同じ。でも、DVDのケーブルを抜いてやり、接続すると認識しました(勿論、DVDは接続なし)。SATA機器が2台までしか認識できていないような…。
以上BIOS上でも認識の状態は同じでした。
DELLは初めてなんですが、BIOS上や他のところで何か設定変更か何か必要ですか?
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:9421295
0点

BIOSで接続しているSATAをONにすると良いと思います。
書込番号:9421711
0点

365e4さん、ありがとうございます。
昨日確認した時は、3.5インチFDDの有無しか選べず、SATAの接続デバイスはカーソルすらいかなかったような気が…
もう一度確認します。ありがとうございました。
書込番号:9421898
0点

365e4さんへ
365e4さんありがとうございました。やはり、SATAのHDDの2台目以上を認識させる設定がありまして、変更したらいけました。
ありがとうございました!!
書込番号:9429771
0点

すみません。同じ理由で悩んでいますので教えてください。
BIOS画面のどこにあるのでしょうか?
MAINでは選択できないような。
書込番号:9483197
0点

自己解決しました。
半日以上悩んで、あきらめてSATAカードを注文した直後に、この書き込みを見つけました。
おかげで無駄な出費と増設をしないですみました。ありがとうございました。
それにしても、このBIOS画面わかりづらい。
サポートにも電話で聞いたのですがだめでした。
DELLのサポートは外人さんなのでこちらの意図がうまく伝わらなかった面もあるかと思いますが、このくらいすぐ教えてほしいものです。
書込番号:9483316
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 531」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
48 | 2013/03/14 1:14:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/22 1:35:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/25 7:02:58 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/25 14:05:36 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/14 8:07:54 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/01 22:47:17 |
![]() ![]() |
20 | 2010/05/15 10:50:33 |
![]() ![]() |
23 | 2010/03/22 22:28:56 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/03 21:36:22 |
![]() ![]() |
9 | 2010/05/17 8:37:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





