期待していたW80、動画撮影中の光学ズームができなくなったのがかなりショックでしたが、動画の画質についてここまでの使った感じです。
W60で一番不満だった明るい屋外撮影で画質が白っぽくなってしまう、これは直りました。
他のデジカメ並のスミアは出ますが、屋外撮影で明るい部分の上下に弱いスミアが出て、画像が白っぽくなる現象は解消されました。
W60のときは、せっかくの防水カメラなのにアウトドアでは画質が悪くなる (明るいときに白っぽくなる) 、そのためスキー場や海には向かなかったんですが...
これでスキー場や海でも使えるぞおぅ......
動画画質自体は、W60にくらべて黒がしまってる印象で、それによってW60より少しくっきりしてます。
ただ黒が表現されやすい分、暗めのところが黒くなってしまう傾向はみられます。(若干シャドウ部がつぶれやすい)
精細感(細部表現)はW60とイイトコ勝負です。
同じ室内で撮影した場合、W80のほうが少しノイズ(ざらつき)が多い感じがしました。
まだ試してないんですが、この感じからすると暗所動画で、より暗くても写っている範囲はW60より少し劣るかもしれません。(これに関してはテストしたらデータをUPします)
あと動画についてではないんですが、他の方も書かれているように起動が速くなりました。全体的にW60よりもキビキビ動く感じです。
本体は角を丸めている分、W60よりもややコンパクトに感じて私的には好印象です。
液晶保護フィルムはHAKUBAのパナの「FX550専用」が気持ち悪いほどピッタリです。
液晶のサイズよりも0.1-0.2mm小さいだけなので、ピッタリすぎて見た目には何も貼ってないように見えます。
まとめとしては、防水カメラらしくアウトドア向けに画質をチューニングしたという感じですね。
その分、室内ではノイズが少し増えてますが、これで明るい屋外でも心置きなく使えるのがうれしいです。
書込番号:9900031
8点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000042612/SortID=9886494/
新規クチコミを立ち上げずに、こちらに書き足しても良かったのでは。^^
書込番号:9901607
0点
ロボコム002さん、こんばんは。
御指摘のスレはW80全般についてですよね。私の場合は動画についてがメインですので新たに立ち上げました。
さて、暗所動画のテストをしたのでUPしました。
動画データはこちら
W60 暗所動画
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0748.avi.html
W80 暗所動画
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0749.avi.html
予想通りにW80のほうがざらつき(ノイズ)や暗くて写っていない部分も多く、画質的にはW60よりも劣りますね。
W60はざらつきは出ますがかなり暗いところまで写るので、暗所動画用にも結構重宝しました。
W80の動画も明るくは写りますが、このノイズでは暗所での動画使用は苦しそうですね。
書込番号:9902689
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio W80」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/08/21 13:50:41 | |
| 4 | 2010/06/22 23:35:49 | |
| 3 | 2010/04/12 10:27:54 | |
| 1 | 2010/07/02 22:30:19 | |
| 3 | 2010/03/12 8:02:06 | |
| 7 | 2010/03/05 21:07:02 | |
| 8 | 2010/02/01 11:52:42 | |
| 4 | 2010/01/31 17:45:23 | |
| 0 | 2009/12/08 21:16:21 | |
| 2 | 2009/12/03 21:58:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









