『偏光フィルターで桜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

『偏光フィルターで桜』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

偏光フィルターで桜

2009/04/02 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:4697件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 フォト蔵 
当機種
当機種
当機種
当機種

1)

2)

3)

4)

A620をお使いのみなさま、こんばんは。

「くっきりカラー」に偏光フィルター、どぎつくなりそうなかなり危ない設定で撮ってみました。

いずれもISO50、3072×2304から1024×768へリサイズ、どれもアンシャープマスクを最大で施してあります。1枚目のみ、少し明るくレベル補正。フォトレタッチにはA620付属のPhotoStuidoを使用。

今回、初めて、CHDKのゼブラ表示、白トビや赤トビの表示を利用して、マニュアル露出の参考にしました。花の部分で赤トビを抑える露出を心がけました。離れた花はスポット測光でも測光枠が大き過ぎて測れないので、ゼブラ表示は役に立ちそうです。なお、青空の青トビを防ごうとするとかなり暗くなるのでコレは断念。

書込番号:9336790

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/02 09:39(1年以上前)

PLフィルターのテスト撮影お疲れ様でした。
同じ時刻なのに、空の色がずいぶん違いますね。

書込番号:9337796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4697件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 フォト蔵 

2009/04/02 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

5)春の花嫁

6)不思議イキモノ

こんばんは、じじかめさん。

1)と2)、空の色合いが違いますね、確かに。太陽との角度で偏光フィルターの効果が変わる、そのせいかと思いましたが、あらためて写真を分析(?)。

この日の空は、一般的には「イイ天気」ですけど、写真的には「期待できない霞空」でした。

青色画素だけに注目すると、1)は青トビ(青飽和)なし、2)はあり。1)は暗めのJPEG画像を少し明るめにフォトレタッチ、2)は明るさはカメラ撮って出しJPEGと同じ。

これだけから判断すると、青空をそれっぽく出すには、青空が青トビしない露出で撮って、たぶんそれは標準的な露出よりは不足気味で、それが暗ければレタッチソフトで修正って、よく聞く結論になりそうです。

興味深い指摘、ありがとうございました。

お礼に・・・、ありがた迷惑かも・・・

5) 黒沢監督風のワンシーン。ちょうど日陰に入った所だったんで、「偏光フィルター&くっきりカラー」でも白トビせずに済みました、偶然ですけど。たぶん換算140mm、3072×2304を1024×768にリサイズ、アンシャープマスク処理。

6)偏光フィルターは関係ありませんが、本日の一枚。クローズアップレンズの練習撮りしていたら、いつのまにかフレーミングに入ってきて、ポーズをしたあとどっかへ跳んでいきました。換算140mmマクロ+クローズアップレンズ#4(焦点距離250mm)、色効果:ソフト、3072×2304から1024×768の範囲をトリミング、アンシャープマスク処理。

書込番号:9339723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング