『接続方法について教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『接続方法について教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続方法について教えて下さい。

2009/01/06 12:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 pananarさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
初めての書き込みなので、うまく説明できなかったら申し訳ありません。

現在、CATV(J−COM)で地デジを受信して、セットトップボックスと
DVDレコーダーを接続して見ています。
ブルーレイレコーダーを購入したので、1台のテレビにDVDとブルーレイを
一緒に接続したいのですが、方法がよくわからないので教えて下さい。

現在は、下記のようになっています。

壁のアンテナ線→CATVのセットトップボックス(パナ製 TZ-DHC2000)→

 ブルーレイ(DMR-BW730)→テレビ(PX80)→DVD(DMR-XW320)

 セットトップボックスとブルーレイ、DVDはIリンクで繋いでいます。


現状で、CATVとブルーレイは問題なく視聴できるのですが、DVDには
地デジの電波がきていません。
分配器を購入してアンテナ線を2分配すると視聴出来るようになりますか?

その場合は、
壁からのアンテナ線→分配器→セットトップボックス→ブルーレイ→テレビ
             ↓
           DVD→テレビ
 
の接続で大丈夫でしょうか?

過去に似たような質問があったのですが、よくわからなかったので
質問させていただきました。
重複してたら申し訳ありません。

他に良い方法があれば教えて下さい。
お勧めの分配器があれば教えていただけると助かります。

宜しくお願いいたします。




書込番号:8893368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2009/01/06 12:54(1年以上前)

テレビはPX80の1台だけですよねえ?

たとえば

壁のアンテナ端子→TZ-DCH2000のケーブル端子→TZ-DCH2000の分配出力端子→DMR-BW730のVHF/UHFアンテナ入力→BW730のVHF/UHFアンテナ出力→XW320のVHF/UHFアンテナ入力→XW320のアンテナ出力→TV

の順に数珠繋ぎにすれば分配器はいりません

ちなみに…
BW730とXW320って同じ部屋に置かれるんですよねえ?

でしたらBW730のリモコンで
XW320も動いてしまうので
BW730を接続する前に
XW320のリモコンモードを変えておきましょう

〔本体側〕※こちらを先にします
操作一覧→その他の機能へ→初期設定→設置→リモコンモード→2または3

〔リモコン側〕
本体側の設定をした後に
ふたの中の2または3を押しながら決定ボタンを2秒以上押します
それから決定ボタンを押します

書込番号:8893502

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/01/06 13:02(1年以上前)

TZ-DHC2000のユーザーです。まず、数珠繋ぎについては万年睡眠不足王子さんの
ご指摘通りですので、そちらを試してみてください。以下は、分配をする場合についてです。

ケーブルテレビの場合、壁のアンテナ線から、セットトップボックス(STB)を
分配器を通さず、直接つなぐことを前提にして調整しているはずですので、
壁のアンテナ線 → STB とつなぎます。

 分配器を入れるとしたら、STBから、ブルーレイレコーダー・DVDレコーダー・テレビへ
3分配の分配器を使うか、2分配にしてテレビと<ブルーレイ→DVD>か、
ブルーレイと<DVD→テレビ>の組み合わせでしょう。

 とりあえず3分配の分配器を使って試してみてください。それでアンテナレベルが
低くなり受信が不安定なチャンネルが出るようなら、2分配の組み合わせを
試してみてください。

 分配器は家電量販店なら必ず売っています。

書込番号:8893537

ナイスクチコミ!0


スレ主 pananarさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/06 14:15(1年以上前)

万年睡眠不足王子さま、紅秋葉さま
早速のお返事ありがとうございました。

万年睡眠不足王子さま

テレビは1台です。
分配器を購入しなくてすむなら、それが一番助かります。
今は出先なので、間違えないように控えて帰って試してみますね。

リモコンについても教えて下さってありがとうございます。
同じ部屋で使っていて、確かに同時に電源が入っていたので(笑)
設定を変更しておきます。


紅秋葉さま

同じDHC2000のユーザーさんなんですね。
分配の方法も教えて下さってありがとうございます。
私の認識はやはり違っていたようなので、助かります。
対応できるように、印刷して残しておきますね。


  丁寧に教えて下さってありがとうございました。
  パナソニックさんとj−comさんにも電話で問い合わせたのですが
  分配器を購入すれば出来ます!としか教えていただけなかったので
  1週間ぐらい、もんもんと悩んでおりました。
  帰ったら早速試してみようと思います。



書込番号:8893776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング