


近々Xbox360を買おうと思っています。そこでせっかくなら高画質で楽しもうと液晶テレビの購入を考えたのですが、まだ高額で購入をためらっています。
ほかのサイトのレビューで、PCディスプレーとXbox360 VGA HD AVケーブルを利用すれば比較的安く高画質で楽しめるということがわかりました。
この方法で、Xbox360を利用しているひとはどのくらいいるのでしょうか?
使用している人は、どのようなディスプレー使っているか教えてください。
またテレビと比べてPCディスプレーだと不便なことなどはありますか?
私は17〜20型で2万円程度ディスプレーの購入を考えています。
書込番号:7988484
0点

その液晶ではあまり高画質では楽しめないと思いますよ。
最低5万円くらいはださないと。買ってから後悔するかもしれません。
書込番号:7988734
0点

は〜い。
PCモニタにVGAケーブル使ってXbox360つないでる人で〜す。
「高画質」ってのは主観要素ですからなんとも言えませんけど。
もうちょっとガンバッテ3万ちょいで22インチワイド液晶買った方がいいと思いますけどね。
新規でXbox360買うなら本体にHDMI出力端子が標準でついてますから、
買うならHDMI入力できるモニタとHDMIケーブルがいいと思います。
書込番号:7988800
0点

私はLGのL204WTという液晶モニターにVGA接続で遊んでます。25000円位の安物モニターですが綺麗に映ってると思います(個人的感想)。何より文字がちゃんと読めるのが利点でしょうかね。
Xbox360のゲームの縦横比が16:9なのに対してワイドモニターの縦横比が16:10、よって全画面表示が基本の安物モニターの場合若干縦に伸びます。予算が2万だとかなり妥協が必要になるかと思います。でもコンポジットやS端子とは比べ物にならない位クッキリハッキリ映りますよ。
"Xbox360 モニター"でググると便利なサイトがいくつか出てくるのでよくお調べになる事をお勧めします。
書込番号:7988898
0点

返信ありがとうございます。
ドラゴン北高さん
最低5万円くらいとのことでしたがそれはちょっと金銭的にきついです。
コストパフォーマンスのいいモニタを知っていたら教えてください。
MIFさん
HDMI入力できるモニタというものは、多くでまわっているものなのでしょうか。
それと、22インチということでしたが、私は5畳半ほどの部屋で使用するつもりです。
HIFさんはどのくらいの広さの部屋で使用していますか。
書込番号:7989039
0点

「安く」+「高画質」でしたら、
ブラウン管ディスプレイという選択肢もありますよ。
(トリニトロン管、ダイヤモンドロトン管なら更に○)
反応速度・輝度は勿論申し分ありません。(当たり前ですが…)
いずれお金を貯めて広い液晶ディスプレイを買うまでの間、
十分凌げますよ。
他の方もおっしゃってますが、
液晶ディスプレイを同じ買うなら5万円くらい
出して買ったほうがいいですよ。
HYUNDAIのW240Dをお勧めします。(16:9表示可)
書込番号:7989457
0点

返信ありがとうございます。
アーリーライスさん
貴重な情報ありがとうございます。
さっそくググってみました。
画面表示が縦に伸びるという問題が気になったので調べていたところ、アスペクト比固定という機能があれば解決できることがわかりました。
そこでアスペクト比固定機能がついている安いモニターを探したところI-O DATA LCD-AD191XB2にたどり着きました。25000円くらいで良さそうだと思ったのですが、よろしければこの製品をどう思うか皆さんの意見を聞かせてくださいませんか?
Tadachanさん
ブラウン管ディスプレイというのがよくわからないのですが、昔のパソコンに使われていたディスプレイのことでしょうか?
液晶ディスプレイはやっぱり5万くらい出したほうがいいのでしょうか。
お金もあまりないし5万だすならこれから長く使うであろう液晶テレビがほしいと思ってしまいます。
書込番号:7989724
0点

バトルクライさん
> ブラウン管ディスプレイというのがよくわからないのですが
> 昔のパソコンに使われていたディスプレイのことでしょうか?
そうです。
分厚くて重たくて、電気食いで熱もって。(笑)
でも、根本的に液晶とは違って、
(詳細説明は避けますが)
反応速度やドットの細かさなど、
液晶ではまだまだ勝てないところを持ってます。
トリニトロン・ダイヤモンドトロンも、仲間と思ってください。
液晶ディスプレイと液晶テレビを同じ大きさ(インチ)で比較したとき、
ドットの細かさが全く異なります。
部屋の広さにも寄りますが、あんまり広くない部屋でしたら
パソコンにも使える液晶ディスプレイもいいもんですよ。
(※人それぞれ好みもありますので、絶対お勧めとは申しません)
「大きさ」じゃないんです、「細かさ」なんです。
(大きくて細かかったら申し分ない)
液晶ディスプレイにも、HDMIやコンポーネント端子を備えたものが
あります。先ほど紹介させて頂いたディスプレイ(W240D)もその一つ。
ですから、地デジチューナー(HDDレコーダーとかも含む)を繋げば
テレビも見れます。
コンポーネント端子があるのでWiiやPS2だって繋がります。
あと、ピボット機能(90度回転)を持ったディスプレイでしたら、
更に楽しいですよ。
Xbox360で発売されている縦スクロールシューティングには、
それに対応したモードがあって、画面を縦にして大画面で
ゲームができます。(RAIDEN FIGHTERS ACE・斑鳩・エグゼリカなど)
安い買い物ではないので、よく検討して決めましょう。
私から一つURLを紹介します。
http://ascii.jp/elem/000/000/135/135996/
この中には、低価格帯のものから高級品まで紹介されていますよ。
書込番号:7990138
0点

LCD-AD191XB2のアス比固定は4:3解像度で出力した時のみなんですよね。つまり両サイドが黒帯になります。安いモニタは大抵こんなもんです。
安価モデルだと私はLG電子のモニタが相性良いんでないかと思います。ここのモニタは周波数という設定項目を結構大きく弄れるので疑似的に16:9に出来ます。両サイドが若干画面外にはみ出るのですがゲーム制作側があらかじめ考慮して重要な情報(体力ゲージとか)なんかは中央に寄せて作られているのでそんなに問題にはならないかと。私もそれで遊んでます。
2万円台だとL194WTがよく話題に上がります↓。
http://kakaku.com/item/00851112050/
ですがどうせ買うなら24ワイドのものが良いと思います。この価格帯になると16:9のアス比固定やドットバイドットに対応しているものが多いです。
Tadachanさんが言われているW240DやL246WH-BNがお勧めです。FullHDで楽しめます。
L246WH-BN→http://kakaku.com/item/00851112334/
W240D→http://kakaku.com/item/00856012316/
私も昨年、約9ヵ月間も調べて結局安いの買ったんですが正直後悔してます。液晶モニタはどんどん安くなりますからね。
ブログ検索も活用して下さい。360接続時の画像が沢山あります。なぜか調べてる時が一番楽しいんです。
書込番号:7990487
0点

http://kakaku.com/item/00851112200/
↑今使ってるのはこのLGのL226WA-BN。
今ならD-sub/DVI/HDMI/コンポーネント付きでも3万ちょいで買える。
PCモニタだから部屋の広さとか関係ないでしょ。
顔から0.5m〜1.5m程度の近距離で使うこと想定してるから。
ぶっちゃけXbox360はそんなに1080p(D5)対応してるソフト多くないのね。
家にある26本のソフト見てみたけど、5本だったわ。
個人的には1680×1050ドット(WSXGA+)モニタでも十分楽しめると思うわ。
書込番号:7992958
0点

返信遅れてすみません
Tadachanさん
アーリーライスさん
MIFさん
返信ありがとうございました。
ゲームに適した液晶ディスプレイはどれなんだい!などを見て比較したところ、16:9アスペクト比固定ができ入力端子も豊富なW240Dがとてもよさそうに思えたのですが、やっぱりいいものは高いんですね・・・
安くなるのに期待しつつお金をためていこうと思います。
20〜22型でオーバースキャン表示対応のものが取り上げられていて興味を持ったのですが、この表示方法だと画面の左右が切れて表示されるわけですよね?
この表示方法だとプレイしづらいゲームというのはどのくらいあるのでしょうか。
特に支障がないようであればこちらも候補に入れようと思います。
後悔したくないので、よく考えて決めていきたいと思います。
書込番号:7997064
0点

上にも書きましたが、Xbox360のゲームは画面の端っこに情報は置かないようになってるのでプレイに支障はありません。
http://www22.atwiki.jp/xbox360pcmonita/pages/20.html
ここの参考画像は既にご覧になりましたかな。はみ出し16:9と書かれているのがオーバースキャンです。モニタの周波数を調整するのですが、メーカーによっては16:9.5にしかならないものもあります。
予算的に厳しいようでしたらL194WTが一番安上がりで良いと思うんですけどねぇ。
もし可能でしたら実機を確認した方が良いでしょう。最終的にはバトルクライさんが良いと思ったものにして下さい。
書込番号:7997516
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Xbox 360」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/02/23 22:26:20 |
![]() ![]() |
9 | 2010/11/08 13:57:09 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/12 12:42:52 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/12 22:59:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/19 10:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/15 20:33:11 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/13 20:23:25 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/23 14:48:56 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/04 14:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/15 16:47:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


