『PS3をPC液晶モニターで見る方法はありますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥52,362
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション

プレイステーション3 HDD 60GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

『PS3をPC液晶モニターで見る方法はありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 60GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 60GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 60GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

PS3をPC用の液晶モニターに接続する方法を教えてください。
PCモニター入力はRGB(アナログ15ピン)とDVI(デジタル)があります。19インチと21インチですが横長ではありません(たとえば1600x1200ピクセルです)。 
昔のブラウン管ディスプレイではRGB(5個のRCA端子に似た端子)があったのでSONY提供の別売AVIケーブルで接続できそうですが、最近のディスプレイのアナログ入力は15ピンしかありません。
もしも、デジタルのDVI端子に接続する方法があれば理想的なのですが。
物知りの方にご教授お願いいたします。
とりあえず苦肉の策として、PCのビデオキャプチャーカードのS端子に入れて見ていますが、画面表示のタイミングが遅れるので、例えば宮里三兄弟のゴルフではショットがうまく当たりません。テレビを占有することは許されない状況なので、PS3はほとんどプレーできません。早くプレーしたいので、よろしくお願いいたします。

書込番号:5883144

ナイスクチコミ!0


返信する
D_Grooveさん
クチコミ投稿数:83件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/15 00:21(1年以上前)

私もPCに接続する時、PC経由でビデオキャプチャーカードのS端子より接続してました。
でも、タイミングは遅れてはなかったと思います。
モニタにRGB入力があるのなら、問題ないのでは?

書込番号:5883184

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/15 00:36(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-AD-HTD-HDMI%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B000GA8K4M

ソニーはサポートしてないからもちろん自己責任でお願いします。

書込番号:5883251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/15 01:23(1年以上前)

アップスキャンコンバータを挟むのが一般的かと。
ただPS3の能力を生かすためにD3以上の解像度を望むとなると高価になります。また遅延も皆無ではありません。
これ↓とか。
http://www.micomsoft.co.jp/xrgb-3.htm
(D4まで対応)

NY10451さんが挙げているHDMIからのDVI(デジタル)接続はディスプレイがHDCPに対応していないと、映らない可能性が高いです。

書込番号:5883411

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2007/01/15 12:02(1年以上前)

コンポーネント->VGA(D-Sub15)変換があったとおもいます。
http://www.hpmax.jp/product-list/6
の中の
http://www.hpmax.jp/product/22
がいいかもですね

自分も注文悩み中です。

書込番号:5884231

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2007/01/15 13:16(1年以上前)


注文してしまいましたw
http://ch09144.kitaguni.tv/e326105.html
を参考にしました。
コンポーネントの設定には 小技必要みたいですね.

書込番号:5884429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/01/15 16:28(1年以上前)

モニタにDVIで接続するなら、ドラ無カンさんが書かれているXRGB-3が最適だと思います。
キャプチャカードで行くなら、アースソフトのPV2とPV3ならD3以上で繋げます。
ただ、どちらも値段が高めですが。

キャプチャカードで画面表示のタイミングが遅れるとなると、PCのスペックか、液晶の応答速度に問題があるかもしれません。
後者の場合、DVIで繋いでも遅れる可能性が有ります。
無論、キャプチャカード自体の性能の場合も考えられますが。

書込番号:5884868

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/15 18:07(1年以上前)

>NY10451さんが挙げているHDMIからのDVI(デジタル)接続は
>ディスプレイがHDCPに対応していないと、映らない可能性が高いです。

対応していないと映像がうつりません。
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage

書込番号:5885135

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2007/01/15 21:32(1年以上前)

いろいろなご指南ありがとうございます。勉強になりました。
私の今のPCモニターを使うためには
   1.ダウンコンバーター   6,000円
   2.PS3からRGBへのケーブル 3,000円
が必要になるみたいですね。
ううむ、ちょっと高い。
それならばもう少し待って、PCモニターをHDCP対応のものにアップグレードして、DVI変換ケーブル4,800円を買うほうが映像はきれいに映るように思えます。
当面はS端子接続で見ながら、新しいディスプレイを探します。とりあえずDVI変換ケーブルだけAmazoneで注文しました。後はHDCP対応の大きくて安いモニターを探します。

書込番号:5885913

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2007/01/19 12:13(1年以上前)

YPbPr to RGBHV VGA BOXのトランスコーダ昨日届きました。

早速接続しての感想ですが
個人的にはかなり満足してます。
使用したディスプレイはブラウン管タイプで、海外の6年くらい前のものです。その他飯山17とミツビシ17ブラウン管でも試しました。
D1の(コンポジット)は予想通り表示は不可能です。
〜720pまでは十分美しいです。小さい字も潰れずクッキリでした。
1080について、
 インターレスは17だとやはりインターレスが少し目立つ感じがしますが15インチのはさほど目立たないうよでした。
 プログレッシブについては、画面が対応しきれないのか分かりませんが、正しく表示できる場合もあるのですが、何秒か間隔でノイズが入ったり、ノイズだらけというのもあり今回のディスプレイでは使えませんでした。

(縦横比の問題)
 コンポーネントは16:9固定なので、使用したモニターはワイドではないので、どうしても細長く表示になりました。
 これについてはモニターの上下の調整でなんとか表示する事はできました。
 ワイドでない場合で、画面の表示調整ができないと厳しいかもしれないです。

書込番号:5898949

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 60GB
SIE

プレイステーション3 HDD 60GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 60GBをお気に入り製品に追加する <1838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング