


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
先週の金曜日にiPhone 4を購入しました。
ソフトバンクの新規契約手続きにカウンターで3時間要し、
連絡先の吸い上げその他設定で自宅で2時間近く要したあげくバイブが作動しない事が発覚。
週明けの昨日アップルに連絡すると10分以上待たされ「修理対応しますので希望日時に引き取り」との事。
初期不良は交換じゃないの?と聞いた所「そのようなサービスは行ってなく、修理可能な場合は修理対応との事。
じゃあ、修理の間電話使えないとこまるんだけど?と伝えると「ソフトバンクショップで代替え機を借りて下さいとの事。
仕方なく昨日の午前に車でソフトバンクショップまで出向く。(往復1時間)
代替え機を借りるのにカウンターで30分待たされる。
約束しておいたその日の14時から16時の間に宅急便の引き取りを待つが17時になっても来ない。
再度アップルに電話すると10分待たされ「システムの故障で1日引き取りがずれた」との事。
連絡くらい頂戴と言うと「件数が多く無理」との事。
こういう場合、怒りを我慢するほかないのでしょうか?
書込番号:12228700
16点

酷い・・・近々iPhone 4 を購入予定してるのに不安だ・・・。
書込番号:12228709
8点

少し冷静になられたほうがいいでしょう。
”件数が多い”というのは、宅急便会社の事情ではないので
しょうか?
うちにくる宅急便はよく遅れます。時間通りに来るほうが
少ないです。東京23区ですが・・・
今までも、初期故障についてはずいぶん話題になっていますが、
交換になるのか、修理対象になるのか、ユーザー側から見ると、
あまりはっきりしてませんね。外装の欠陥は、交換みたい
ですが。
書込番号:12228820
3点

あぽーだから我慢するしかないですね。
我慢できる人だけが、あぽーの商品を使い続ける事が出来ます。
書込番号:12228854
13点

残念ながら、Appleの対応は、現状この様になります。
アップル・ケアー・プロテクションプランを購入していれば、代替機を貸して貰えます。
初期不良でも、修理対応です。
修理対応と、言っても、本体自体の交換になります。
不良を確認したら、正常なiPhoneを送り返します。
書込番号:12228961
9点

もう購入されているので、我慢できなかったらどうする
という状況もありますね。
>我慢できる人だけが、あぽーの商品を使い続ける事が出来ます。
返品交渉は今までの経過からして普通は無理でしょう。
相性悪そうですね。今評判のいいGalaxyに乗り換えるとか、
来年早々発売予定のXperiaの新型に乗り換えるとか・・・
書込番号:12228996
3点

すんくんさん、件数が多いのはアップルの集荷手配のミスの件数みたいです。
システムの故障だとか言ってますが、詳しくは教えてくれません。
腹立たしいのは交換してくれないってのもありますが、ユーザーの立場を理解しようとしていない所です。
こちらから連絡しないといけないのは承知ですが、その度に10〜30分待たされます。
代替え機の手配なんかも全てユーザー任せ。
ソフトバンクの対応は「新品交換になる」との返答でしたが、
アップルにソフトバンクが新品交換って言ってましたよって伝えると「修理対応になります」しか言いません。
初期不良にも関わらず問題解決するまでのユーザーの労力負担(ソフトバンク故障連絡、リセット、復元の手間、アップル電話、待ち時間、代替え機を借りる移動時間やガソリン代や待ち時間、集荷までの待ち時間など)を指摘しましたが、改善する気はないみたいです。
僕はアップル製品のファンですが、商品力のみに依存するアップルの体制には憤りを感じます。
僕はもう買ってしまったので我慢するしかないですが、
今後購入を検討されている方には参考にして頂きたいと思います。
みなさんレスありがとうございました。
書込番号:12229197
13点

まあ、初期不良はどんな機会でもあることですから、当たってしまったのが身の不幸と諦めるしかないですね (^^)
>初期不良は交換じゃないの?と聞いた所「そのようなサービスは行ってなく、修理可能な場合は修理対応との事。
まあ、アップルの対応は昔からそんなもんです (^^)
間違っても『本体を交換する』とは云いません(キッパリ!)
これは誰でも知ってることですが、『修理する』とは云いながら、実態は『新しいのと交換して送り返す』だけです
今どき、本体原価が2万円程しかしないものを、一々『分解 -> 不良美品を交換 -> 再度組み立て』などと手間暇掛けるほど、アップルもヒマではないと云うことです (^^;;
それと、宅配業者の約束時間ほどあてにならないものも、この世には存在しないことも肝に銘じておきましょう (^^;;
書込番号:12229257
4点

>ユーザーの労力負担(ソフトバンク故障連絡、リセット、復元の手間、アップル電話、待ち時間、代替え機を借りる移動時間やガソリン代や待ち時間、集荷までの待ち時間など)を指摘しましたが、改善する気はないみたいです。
ドコモで待ち時間、移動時間の代償やガソリン代を出したという話は聞いたこと無いですねぇ。出してくれたことありますか?
ドコモは、アナログ携帯電話機(市販モデルがあったころ)から使ってますけど、トラブル時にそんな保障をしてくれたことは無いですね。
そもそも、ドコモで初期不良時などに交換対応してくれるのなんて最近の話です。
以前はどんなトラブルがあろうと、一切新品交換、返品などには応じず、すべて修理対応と言うのがあたりまえでした。
最近やっとその部分では良くなって来たみたいですけどね。
宅配便の引取りに関しては、まぁ、ずれるのはいつものことですね。
そもそも、初期不良は交換だなんて明示しているメーカーはどこにもありませんよ。
補償規定などに書かれているメーカーありましたでしょうか。
ドコモの保証書にも明示されていないはずですが・・・。
ドコモショップではある程度やる様になりましたけど、これも絶対と言うわけではありませんからね。
書込番号:12229376
9点

>それと、宅配業者の約束時間ほどあてにならないものも、この世には存在しないことも肝に銘じておきましょう
肝に銘じておきましょうって・・・?
スレ主さんは
>約束しておいたその日の14時から16時の間に宅急便の引き取りを待つが17時になっても来ない。
>再度アップルに電話すると10分待たされ「システムの故障で1日引き取りがずれた」との事。
って書いてるわけで、結局その日は来なかったってことじゃないの?
それもアップルのシステムトラブルのせいで。
全然宅急便のせいじゃないでしょ。
書込番号:12229414
14点

>Kisina_Itui
ドコモは今回のスレ主の話と関係ないのでは?
それか、昔からドコモであっても初期不良端末は新品と交換してないんだし、メーカーの保証書にも記載されてないんだからソフトバンクごときで文句を言うな!ってこと?
書込番号:12229424
9点

>Kisina_Ituiさん
ガソリン代は無いですけど、お買い物券5千円分など諸々貰った方はいるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11656084/#11668743
書込番号:12229438
4点

>間違っても『本体を交換する』とは云いません(キッパリ!)
いえ、外装に問題がある場合(明らかに、ですが。このあたりは
異常、正常の判断に個人差があるので)は、新品交換になっている
と思います。
機能の問題の場合は、店頭ではすぐに判断できないので、預かり
になってしまうんだろうと思っています。
書込番号:12229459
1点

状況次第では、外部の修理業者に頼むのもありかなと。
バイブの故障となると、内部的にはたいした問題ではないのかも。
バイブだけのために新品が整備済製品との交換というのも割には合わないかもね。
よくiPhoneが故障しやすいという人がいるが、何度も交換する人がいる割には、
私みたいに3G、3GS、4で一度として故障したこともない人もいるわけです。
整備済製品って中古品だしね。
書込番号:12229508
1点

まぁ、鬼対応のAppleって書いてるけど、ソフトバンクの方にもかなりの責任があるんじゃないのかなぁ・・・どっちかって言うとそっちの方の認識や、説明不足の方が大きいんじゃないのかな?同じソフトバンクでも言ってる事が店によってまちまちだったりするから・・・iPhoneに関してソフトバンクの対応はめちゃくちゃと云っても過言じゃない様な気がする。
書込番号:12229513
6点

佐々木武蔵さん、災難でしたね。お怒りはごもっとも。
アップルさんもソフトバンクショップも悪いわ。
もし良ければ、そのソフトバンクショップは、プレミアムショップか
どうか教えていただきたいのですがいかがでしょうか?
件数が多いってことだけど、その中でiPhone4が占める割合は高そうですね。(^^;
ったく、ビートルズに浮かれてる場合ぢゃないぞ、アップルさんw
でわ。
書込番号:12229812
5点

世界のスタンダードなんてこんなもんです。
日本がガラケーとおんなじで、対応を特殊なんです。
お客様は神様だなんて思っていません。
払ったお金に見合う対価は提供しているから、立場は対等と考えています。
思えば当然です。
書込番号:12229918
8点

>>日本がガラケーとおんなじで、対応を特殊なんです。
いつもながら意味が分からんな・・・
書込番号:12229948
18点

カネを払っているんだから当然だという態度が問題なんです。
書込番号:12230274
11点

>ユビキタス
君のレスの方が問題だと思うよ。
書込番号:12230335
18点

今回の対応は怒ってもいいケースだと思います。
少なくとも、製品の問題では無く、スタッフの対応の問題なのでアップルの対応はこんなもんだ…ってのとは違います。
引き取りが1日ずれた事を「機器の故障」だった事を少なくとも顧客に伝えるべき内容では無いと。
機器の故障は顧客には全く関係の無い事で、本来恥ずべきミスであるとの認識をしなければ同じミスを繰り返す。
もう少しまともな対応とスタッフの教育をしないと、アップルの名にキズが付くと思いますが…。
こんな対応を世界のスタンダードなんて言ってる人がいる時点で今の日本の没落を感じます。
世界のスタンダードはもっとまともです。
書込番号:12230465
11点

>カネを払っているんだから当然だという態度が問題なんです。
そうかね?お金を出している以上権利はあると思うけど?。
書込番号:12230681
8点

勘違いされている方がいますが、ガソリン代や手間賃を払わないから対応が悪いと言っている訳ではありません。
それはただのクレーマー。
それに10年以上ドコモを使用しており、ムーバ時代から数度故障しましたが何故か全て新品交換してくれました。
でも、通常故障は修理対応でも仕方ないと思っています。
ただ、使用前から壊れていた物に対しては新品交換を望むのは当然ではないでしょうか?
初期不良は完全に製造メーカーの責任であり、新品購入したばかりのユーザーの心中を察した対応をして欲しいです。
ショップで事象確認し、認定されれば交換用ストックの新品と交換が当たり前だと思ってました。
それができないのであれば、1回の電話で修理引き取り、代替え機の用意を手配するシステムができないのでしょうか?
たとえ現状できないとしても「当社商品の品質不良で大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。現状の規定ではお客様のご期待に添える事ができず心苦しい限りでございますが、お客様の貴重なご意見を参考にさせて頂き、今後改善できるよう努力いたしますので、どうかご容赦お願い致します」位の事を言って欲しい。
僕が聞いたのは「修理対応になります」「申し訳ありません」(機械的に)のみ。
サポートセンターの応対で社長のユーザーに対する姿勢が垣間見える気がします。
僕が言いたいのは、アップルのユーザーに対する姿勢が横柄に感じたと言う事です。
融通が効かないなら完璧にしろ、完璧にできないなら融通を効かせろと思います。
書込番号:12230814
16点

自分もiPhone 4をショップで購入しましたが、購入する際に「購入後は初期不良も含めて、修理に関しては全てアップルでの対応となります」と何度も言われました。
アップルとソフトバンクとの間で初期不良や修理の対応について取り決めされている為と思いますが、スレ主さんの話だとメーカーとキャリアの間での連携がうまくいっていないようですね。
通常ですと携帯電話の故障に関してはキャリアが窓口になると思いますが、iPhoneに関しては対応が特殊になっているのだと思います。ユーザーにとってはかなり迷惑ですが…。
>約束しておいたその日の14時から16時の間に宅急便の引き取りを待つが17時になっても来ない。
>再度アップルに電話すると10分待たされ「システムの故障で1日引き取りがずれた」との事。
>連絡くらい頂戴と言うと「件数が多く無理」との事。
それと、上記のような時にこそ会社の消費者に対する姿勢が良く表れると思います。
連絡する件数が多くて無理なんていう理由は「時間も掛かるし面倒だから無理」と言っているのと同じだと思います。そこらへんの対応がしっかりしている会社ならば、人数掛けてでもお詫びの電話をさせるはずです。
要は、スレ主さんがアップルの体制には憤りを感じてるように、アップルの消費者に対する姿勢はその程度のものなんだと思います。
書込番号:12231070
12点

嫌なら、買わないことです。
その権利もあるので。
書込番号:12232245
4点

appleは、製品は魅力的なんだけど、この手の話が多すぎて
買う直前でいつも躊躇してしまう…。
書込番号:12232526
10点

初期不良での新品交換ではないところが嫌だよね。初期不良くらいはどうにかして欲しいところ。
整備済製品は新品ということにはなってるみたいだが、
ネジ山なめるくらいの修理クオリティーはさすがに嫌だなとは思う。
>アップルにソフトバンクが新品交換って言ってましたよって伝えると「修理対応になります」しか言いません。
正確には、「店頭商品、返品商品、初期不良品などを修理調整し、
新品水準並みの品質にしたものを事前にストックして交換してる」ということですね。
修理品ですが、スレ主さんが購入した新品を修理してくれるわけではないです。
書込番号:12233966
4点

「当社商品の品質不良で大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。現状の規定ではお客様のご期待に添える事ができず心苦しい限りでございますが、お客様の貴重なご意見を参考にさせて頂き、今後改善できるよう努力いたしますので、どうかご容赦お願い致します」位の事を言って欲しい。
Appleは正直なので、そういう心にもない事は言いません。
書込番号:12234250
11点

>Appleは正直なので、そういう心にもない事は言いません。
心にもないようなとこだから問題なんでしょ。
スレ主さんをワザと煽るような態度は大人としてどうかと思います。
書込番号:12234482
10点

iPhone4ではなく、初代iPhone3G購入時に傷があることが判明して、ソフトバンクに交換依頼したことがあります。
その際、ソフトバンクは修理対応のみといか回答せずセンターに電話しても
対応が悪く話になりませんでした。
結局、消費者生活センターに事情を説明したら、ソフトバンクのそういう
対応部署から電話して、苦情を言うと、理解してくれたのか数分後には
購入店の店長から電話があり謝罪と交換に応じてくれました。
なので、一度消費者生活センターに相談してみるのもいいかもしれませんね。
ちなみにキズについては、購入時にお店では本体の確認をさせてくれませんでした。
書込番号:12236684
3点

貴重な情報ありがとうございます。
しかし、これ以上なるべくアップルと関わり合いたくないので我慢する事にしました。
そこまでしないと動かないメーカーと改めて認識できましたし。
もし、送り返された本体が不良品でも「修理対応になります」としか言ってなかったですから。
アップルのサポートに期待するのはあきらめます。
期待するだけの価値がありません。
書込番号:12238388
6点

初期不良を新品と交換しないという規約は明らかに消費者契約法第10条違反で無効です。
民法の原則を説明します。iphoneを買うという契約は不特定物売買(民法第401条)です。条文を読めば解りますが不特定物売買では売り主が品質に問題ない物を準備する義務を負います。したがって,初期不良の商品を用意しても売り主は義務を果たしたとはいえず,買い主は売り主に対して初期不良のない商品を引き渡せという権利があります。これが民法の原則です。そして,消費者契約法は,民法より消費者に不利な規約は無効とすると定めています。
ただし,「初期不良」であれば交換義務を負っているのはアップルではなく,ソフトバンクです。売り主はソフトバンクだからです。
問題は,初期不良であったことをどう証明するかですが(初期不良だったらソフバンが新品交換,そうでなかったらアップルの修理対応)。
書込番号:12252791
2点

やっぱり初期不良は先ずソフトバンクが売り手として責任を追うべきですよね。
以前に中の人が本来の規定が守られてないと教えてくれました。
手続きに手間がかかるから全部Appleに丸投げ、Appleは故障対応しかしてくれない、ユーザー泣きを見るって構図だと思います。
書込番号:12253407
1点

>以前に中の人が本来の規定が守られてないと教えてくれました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11928755/#12171242
こちらの書き込みでしょうか?
こう言っちゃ何ですが、この方の書き込み、あんまりアテには出来ないような気がします。
書込番号:12254590
1点

こんにちは。
APPLEストアに持って行くという手もあったかも。 あそこなら何も言わず交換してくれますから。
APPLEには変な?理屈を作っているところがあって、全てを承知の上で受け取りを行った、受け取る前は製造工程のミスとかはない完動品だったという滅茶苦茶な論理で進める傾向があります。
このために不具合が見つかったら速く動いた方が得策です。日にちをおくとその間に故障させたのではないかと判断を強引にするそのようなところですから。
ショップスタッフが新便交換になると言ったのであれば、ショップに修理依頼を出してその後の経過を見守るのも手だったと思いますよ。(最初の話と違うじゃないかという結果になるかもしれませんが、そのときはショップの無責任な発言を糾弾すればいいと思います)
とにかくこの端末については受け渡しに関してのチェックを怠るとあとで痛い目見ますので、出来る限りショップで粘ってチェックできる範囲はチェックして受け取るぐらいの事しないと危なくて。
そこで不具合見つかれば、これは受け取れないと突っぱねることも出来ますので。
我々に出来る範囲は限られていますが、やらないよりはやった方がいいです。
自分も2時間粘って通話テストやらやって不具合見つけて、これなら受け取れないというとその場で別の新品端末への交換をさせた人間ですから。
後段のアップルの引き取りに対する対応には閉口してしまいました。
連絡は寄越さない、件数が多くて無理にはそれが理由として通用すると思っているAPPLEの認識に呆れるばかりです。
自分だったら、いかなる理由があろうと約束の日には1日予定をキャンセルして待っていたんだ、それをそちらのいい加減な対応で潰してしまった、その責任はどうとってくれるんだと詰め寄りますね。アフターフォローもなっていないのかと怒鳴るかも。修理じゃなくて新品交換でお詫びの代わりにするのもそちらには選択肢としてあると思うけど、その点はどう考える? 何らかの誠意見せてくれてもいいんじゃないんですかと言っていますね。
APPLEのシステムサーバーは三ヶ月前から不具合が発生して、まだ根本の原因がわかっていません。
最初はオンラインストアにログインできない、オーダステータスが見れない、オーダーが出来ない等、次々と不具合が出ていました。未だに完全復旧したという言葉は聞いていません。
システムの不具合はあるにせよ、お客様との約束をヒューマンエラーで取り違えおきながら、システムのせいにしたり連絡しないことに開き直りの姿勢を見せることはあってはならないことです。
自分なら上席の人に代わってもらって、クレーム入れていますね。特に連絡がなかった点と1日無駄にした点を強調して。
アンケートメールもそのうち来ると思いますので、そのときにポロクソに書いて返信してやるといいですよ。
それとアイコンが「悪」になっていますが、スレッドの内容見させてもらうとAPPLEの対応への不満と読み取れるのですが、端末も「悪」でよろしいのですか?
初期不良への対応がないということでの「悪」であれば理解しますけど。
書込番号:12254853
0点

品質と対応が悪という意味です。
本日修理品が帰って来ました。
バイブモーター交換との事。初期不良なのにやはり本体交換ではありませんでした。
追い打ちをかけるように本体裏面のガラスに爪の引っかかる程度の傷がありました!
よく見るとそれ意外にも裏面には無数の小さな傷が入っています。
修理に送る前に確認した時は全くの無傷だったのに。(使用していないのだから当たり前か)
しかし、もうクレームをつけるパワーもないし、修理や交換に時間も使いたくないので我慢してこのまま使用します。
また明日電話機として使えるようにソフトバンクに出向き今回の件は終わりにします。
お騒がせ致しました。
書込番号:12257952
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





