


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
どうも店頭に並んでいるスマホでFOMAのものは、これが最後の様なのですが、、、
Wi-Fi運用の場合、Xiの通話料金の高さから、FOMAの方が良いなと思っています。
例えば、FOMAで6,300円分の無料通話(300分)を利用した場合、基本使用料4,200円、
一方Xiで300分の通話をした場合、基本使用料+通話料で13,380円もかかる様です。
Xiカケ・ホーダイを使ったとして7,000円〜8,000円位でしょうか?
いったんXiスマホで契約し、FOMA契約に戻そうかと思ったのですが、出来ないみたいですね。
最後のFOMAスマホを確保しておくべきかと考えだしました。
FOMAが今後どうなるのかも良くわからないのですが、
「最後のFOMAスマホを確保しておく」という考え方、みなさんはどう思われますか?
書込番号:16120093
8点

現状、不都合が無ければわざわざ契約する必要はないと思いますが........
丁度、機種の買い換えでFOMAスマホを検討しているということであれば、選択肢がスレ主さんの仰られているとおりなのかもしれません。
私はMNP弾が欲しかったので眠っていたau回線からMNP新規一括0円 CB20,000円でゲットしました。
契約はSSプランのみでWiFi運用です。
無料通話1,000円が何気に重宝しています。
Xi端末だと只々、月980円支払うだけなのでこういった契約はしません。
書込番号:16120176 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

スマホビギナー戦士 さん
早速のお返事、有難うございます。
現状、FOMAガラケー+Xiタブレットです。
Xi機に安く機種変更出来そうでしたので、一旦はXi機で予約したのですが、
FOMA契約に戻せない事を知り、キャンセルしました。
Xi機とFOMA機の性能差より、FOMA契約の通話料金の安さの方が、はるかに魅力的です。
10年超えの回線ですので、あのままXi契約しないで良かったと、つくづく今思っています。
他にも複数FOMA回線が有るため、もうFOMAスマホが手に入らないのなら、
全て機種変更しようかと考えているところです。
書込番号:16120308
6点

私は2月にショップで機種変して(サポート有にて実質端末無料)実際はガラケー利用でスマホは自宅でWi-Fi利用してます。
料金アップせずに端末増え、便利さアップです(^-^)v
3月にケーズで機種変5250円と出てたので、予備のつもりで(携帯補償契約利用より安いし、電池交換も高いので)電話回線契約のみ利用してる回線を機種変しました♪ガラケーで電話継続利用中(^-^)v
ピンクしか在庫なかったので注文出来るか聞いたところ「注文してみても入荷する約束は出来ませんが注文してみないと分かりません。」と言われダメ元で注文したら第2希望の白が10日程で入荷し、オプション契約なく(電話回線のみのまま)5250円で購入出来ました♪
カード差し替えればガラケーにも利用出来るし、値段が割りにあうなら機種変しても損はないと思います♪
月サポート今対象でないので、別機種にいつでも機種変出来るし(^-^)
書込番号:16120667 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ぽん太助 さん
お返事、有難うございます。
機種変で実質端末無料なんて有ったんですね。その条件なら迷わず飛びつきます。
気づくのが一歩遅かったのかも知れません。現在、頭金無しで一括15,120円の様です。
もっと条件の良いところを探したいのですが、そもそも、FOMA機が残っている店自体が減ってきている様です。
今後、FOMAのスマホが出ない様でしたら、私も予備機を確保したいのですが、
割りにあう値段は、今からではちょっと難しいかもしれません。
書込番号:16121165
2点

月サポート有りにて実質無料なので…
二年間機種変せずにパケ ホーダイ ダブル加入して、 月サポートにてバックがあって初めて無料になるので、その前に機種変したら残端末代を払わなきゃいけないんです(>.<)
この機種は電池内蔵で交換すれば高いし、交換せずに二年使うか…
故障の際は、オークションとかで買って間に合わせるか、携帯補償に加入するか…になります。
よって、使い方によっては一括有料の方がいい場合あります(^-^ゞ
もし新規で安く買える所があるなら(手数料3150円)新規で購入し、通話はssプランにして寝かせておいても無料通話千円は家族分け与えになるので損はしませんよ♪違約金掛からない時に解約すればいいし♪
3月にケーズ行った時、新規一括無料だったのでこれで契約しようと思ったのですが、機種変で5250円を選択しました(^-^ゞ
15,120円なら、オンラインショップで買った方が機種変手数料掛からない分特ですよ♪
書込番号:16121399 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

月サポ有りの実質無料でも、2年間使うのであれば、お得ですよね。
やはりFOMA契約は、繰り越して分け合えるので、上手に遣り繰りすればリーズナブルです。
ドコモが、FOMAからXiに切り替えさせようとするのも分かる気がします。
SO-03Dの唯一の欠点はバッテリー交換が出来ない事なんですが、
スマホとしての出来は良いみたいなので、まあ仕方がないかな。
今後FOMAの新機種が出ないのであれば、バッテリー交換に金を出すのも無駄ではないかなと思ってます。
オンラインショップで買ったら機種変更手数料が掛からないとは知りませんでした。
それはお得ですね。もし他に良い条件が見つからなかったらオンラインショップも有りですね。
書込番号:16121576
4点

こちらの機種はFOMAカードになりますので、ガラケーが同じ大きさなら差し替えるだけで利用出来ます♪
現在miniなら変換アダプターが必要となります。
SPモード契約すれば(ISPセット割で今と同じ315円)ガラケーにもこちらの機種にも使えます。
ただしパケ代は違いますが…
差し替えOKですが、SPにもアドレス与えられるので、スマホ側でアドレス入れ替えする必要あります。
私はガラケーにカード入れているので、iモードの上限の請求です。
ガラケーは通話専用、二台目データ専用Xi割3980円利用にしようか悩んだ末、とりあえず初スマホだし利用の仕方変えたくなかったし、スマホはパケ代千円アップするので、ガラケーは今迄と同じ様に利用して、自宅でスマホWi-Fi利用にしてます。
オンラインショップで機種変手数料掛からないのは、回線がFOMAで変わらないからです。
店での購入には2100円掛かります。
書込番号:16121821 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さんと同様の思いから、今年3月に白ロムSH-01D(名目上はSH-03C)からの機種変でした。
「これを逃したらFOMAスマホはゲット出来ないかも」という焦りから、
ドコモショップでオプションいろいろ付けた上で12,600円払いましたので、今よりかなり高かったです。
でも全く後悔は無く、今機種変しておいて良かったと思いました。
万が一の際は白ロムと違い、ケータイ補償お届けサービスを使えば同等のFOMAスマホが確実に手に入るという安心感はとても大きいです。
この機種はSH-01Dと比べると安定しており、電源ボタンもしっかりしている感があります。
3Dコンテンツは見られなくなりましたが、この機種に機種変して良かったです。
電池交換の際には、機種変したつもりで頼めば良いと今から割り切ってます。
(どのみち初期化されて返ってくるそうですし。)
最近は一部コンビニでもdocomo Wi-Fiが普及し、3G回線はメールのみでもあまり不都合を感じなくなっており、
しかも自宅近くは僻地でLTE普及予定未定な地域、Xi契約の必要を全く感じません。
もちろん自宅ではWi-Fi接続が使えますので、現状パケット代は月100円以下です。
契約はシンプルバリューで、今は機種変の際につけたオプションがあるので月額3000円程度かかっておりますが、
ドコモショップへの義理立て期間が終わって不要なオプションを外せば、
月額2000円台前半の価格で済みます。
Xiにしてしまうと、現状ではまず不可能な金額です。
FOMA契約にこだわる理由、私の場合は大いに「あり」です。
書込番号:16121824
7点

私も、谷根千在住さんと同じでFOMAにこだわる理由は大いにあると思います♪
利用はした時ないですが、余計なオプションに入る必要ないし、手数料掛からないし、携帯補償に加入出来るし、オンラインショップで購入するつもりだったのですが、たまたま3月寄ったケーズで携帯デビューの取り合いなのか破壊値だったのを見つけただけなので(^-^ゞ
2月上旬に近くのヤマダではもう置いてないと言われたので、ケーズにも無いと思い他を探さずショップでオプション付で購入しましたが…
月サポ対象外になり端末料金が安くなった為に予備に端末あれば、故障しても携帯補償に加入しなくても済むと思い電話回線を機種変検討中でした。
そんな時に…
ケーズにたまたま寄り(別用件)3月に置いてあってビックリしそこで買えば黒買えたのですが、携帯デビューの学生達で混んでたので落ち着いた頃に行った時にはピンクしかなく、予約しても入荷約束出来ないのを了承し、入らない時はオンラインと思ってましたが、黒は入荷しませんでしたが、第二希望の白入荷したのはラッキーでした♪
Xiにしたい時はいつでも出来るけど、FOMA端末は今しか買えないと判断しました。
書込番号:16122177 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ぽん太助 さん
>ただしパケ代は違いますが…
>私はガラケーにカード入れているので、iモードの上限の請求です。
>スマホはパケ代千円アップするので、ガラケーは今迄と同じ様に利用して、自宅でスマホWi-Fi利用にしてます。
すみません。この辺、よくわかりません。
ガラケーの方が便利な時も有るかなとは思ってますので、2台持ちも考えてはいるのですが、
パケホには入りませんので、spモードでも iモードでもパケ代は0.21円/パケットで同じかなと思ってます。
どちらにしても、メール程度しか使いませんし、無料通信分から充当されますので、あまり気にしてません。
谷根千在住 さん
やっぱりFOMA契約にこだわるのも有りですよね。
私の場合、タブレット以外に一回線だけXi契約が有るんですが、そちらの通話料も、FOMA契約から繰り越して分け合ってます。
一回線でもFOMA契約が有ると、すごくお得だなと感じます。
新規で安く手に入れるという手も有るんでしょうが、長く使うつもりですので、
後々のメンテナンスを考えると、出来ればちゃんと機種変更した方がいいですよね。
書込番号:16122506
1点

私は、機種変前のガラケーはパケットダブル加入にて4420円の上限パケ代掛かってました。
スマホに機種変はまだ検討すらしてなかったのですが(スマホの上限はパケホーダイで千円アップ)スマホは自宅でカード入れなくともWi-Fi利用出来るし、ガラケーで今迄通り利用すればiモードのパケ代しか請求こないと聞いたので(iモードのみパケット発生しなくても月サポOK)二年機種変もパケットダブル以上のプランなら、端末実質無料、月々料金アップしないとわかり機種変したのでした。
すれ主さんはタブレット契約してると記載あったので、月サポで実質無料より(パケ代最低2100円掛かる)
月サポ無くなりパケットの条件がなく値下がりした今の方が、購入に向いてると思いました。
スマホだと、メールしか使わなくともあっと言うまにパケット発生するって聞いたので、いつでも受信したいので敢えてガラケー利用です。
Wi-Fi環境でない所では、メールのみ利用してもパケットがそんなに掛からなければスマホのみ利用も考えるのですが…
仕事上携帯手元に置けない為に、メール連絡が入るので受信必須。
今後の使い方は、検討中です。
書込番号:16122786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かに、私の場合はパケホがないので、月サポは難しいかもしれませんね。
外出時のWi-FiはXiタブレットでテザリングでもいいんですが、ちょっと大きすぎるので、
WiMAXにでもしようかと考えてます。Xiタブレット、ちょっと邪魔になってきました。
書込番号:16122981
2点

報告です。
幸い、売れ残っていたSO-03Dが見つかり、機種変3台、予備機1台、手に入れる事が出来ました。
携帯補償お届けサービスには入らず、予備機を手に入れました。
いろいろ考えましたが、私の結論は「FOMA契約維持すべし」です。
movaからFOMAに変わった時の様に、ドコモがクーポンを送ってきて、
「Xiに変えてくれ」と言ってくるまで、FOMA契約を維持します。
アドバイスを下さったみなさん、有難うございました。
書込番号:16203332
6点

ちなみに価格はおいくらぐらいで手に入りましたか?
私もスレ主さんと同じ理由でこの機種を探しています。
こちらでは、指定オプション付きの機種変で、
DS25000円程度、量販店9800円程度です。
4月末の台数限定とはいえ、
同機種に無料で機種変できた友人が
大変羨ましいです。
書込番号:16205357
4点

ほとんどドコモショップでポチろうとしてたのですが、、、ドコモショップも売り切れたみたいですね。
普通に機種変するには、ドコモショップ以上の好条件は見つかりませんでした。
大手電気店内のショップにて、当方がFOMAを維持したい理由を「確かに」と理解してくれて、協力してくれました。
少々策をめぐらして、手数料とオプション代を除いて実質無料に近い値段で手に入りました。
ただし新規契約を2回線組み合わせています。
SO-03Dの新規契約で機種変SO-03Dを1台無料に。この新規契約SO-03Dが予備機です。
FOMAの場合、無料通話分をうまいこと繰り越して分け合うと基本使用料払っても損をしませんので、
携帯補償お届けサービスに入るよりお得では、という判断です。
さらにXi機の新規契約で機種変SO-03Dもう1台も無料に。
新規Xi機は無料でしたが、ヤフオクで売却します。Xi回線も解約します。もちろん解約金払って。
Xi機の売却益を3台目のSO-03D機種変にまわせる予定です。
とまあ、不正をしている訳ではないと思いますが、あまりこんな事やってるとドコモに睨まれると思いますので、
おすすめはしません。
書込番号:16206875
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





