公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
あらかじめ言っておくと
検討中のため実機未購入です;
今回お伺いしたいのは
・自宅でMacを使っていること(@meのメール、iTunesが使える)
・親族家族がauということ(家族割りでSMSや通話が無料)
以上の2点からiPhone5の購入を検討しています。
しかし今現在LTEが安定していないというところと
Wi-Fi環境で最低維持費の運用を目的としているため
LTEの定額プラン、LTEnetには加入を考えていません。
その場合気になっているのが
・データ通信(LTE、3G)を完全オフにした場合でどこまでau電話機として(SMS、通話など)機能するのか
・Wi-Fi環境でどこまでiPhoneとして機能するのか(初代iPod touchは持っています←先日壊れましたが;)
で、本当に悩んでいます。
auサポートではデータ通信オフでも電話、SMSは可能と言われましたが
近所のau店頭では不可と言われました;
ネットで調べてもまちまちで
どこに聞けば良いのか分からない状態です。。
どうか良いご回答お待ちしています。
書込番号:15511214
2点

3Gを切ったら、通話できませんし、SMSは3G通信を使うので(LTEでも可)、全く3G通信をしないで運用するのは、無理なのでは?
ただし、Wi-Fi環境なら、Gmailなどは使えますが。
書込番号:15511277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

モバイルデータ通信がOFFでも通話とSMSは可能です。
安心してWiFi運用して下さい。
書込番号:15511305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

静鈴さん
早速の回答ありがとうございます。
そうなんですね…
3Gを残しLTEを切った状態でしたら電話もSMSも可能なんですよね?
でもそれだと無駄にアプリがアップデートなり何なり裏で動いて
パケット通信してしまいますよね?
やっぱりWi-Fi電話機としては無理があるのでしょうか。。
書込番号:15511312
2点

LTEは単独でOFFにできます。
3Gはモバイルデータ通信をOFFにする以外はOFFにできません。
3GもLTEもモバイルデータ通信となるため、モバイルデータ通信OFFとは3G&LTEがOFFになるということです。
重ねますが、モバイルデータ通信OFFでも通話とSMS(Cメール)は可能です。
それと、モバイルデータ通信OFFでもWiFi環境下であれば、auはキャリアメールの送受信が可能です。
安心してWiFi運用して下さい(^_^)
書込番号:15511346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホビギナー戦士さん
できるんですか?!
だとしたら嬉しいです!が
iPhoneのネット環境設定画面が
まだどういったものなのか分からない状態なんです。
(見とかないといけませんね><)
今現在はHTC初代EVOを使っているんですが
モバイルネットワーク通信=3Gになっていて
これを切ってしまうとSMSができなくなってしまうんです;
iPhoneの場合はまた違った設定画面になっているんでしょうか?
書込番号:15511359
0点

私も完全には3Gの件、
理解できておりませんが、
megmilk963さんは3Gを切るのではなく、あくまでもデータ通信を切る…とのことですので、
電話⇒ok
sms(Cメール)⇒不可? 推測です。
ではないかと思います。
また、Wifi環境での運用との事ですので、電池の消耗は激しくなるかと思いますが、
Gmail等でのメール受信設定を【プッシュ受信】にすれば、smsより制限も少なく文字での伝達が出来るのではないかと思います。
知識が乏しい為、全く検討違いの内容でしたら申し訳ございません。
書込番号:15511387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
おおおおおおおおおおおおお!!!!
重ねてありがとうございます!!!!
そうなんですね^^
キャリアメールにこだわりはなかったのですが
Wi-Fiで使えるなら使えるにこした事はないですね!!
しかしなぜEVOはCメール駄目なんだろう。。
電話番号でのやり取りのはずなのに…
書込番号:15511401
2点

設定画面のスクリーンショットを投稿しますね。参考になさって下さい。
SoftBankのiPhone4は単独で3Gのみの切り替えを行えたようですが、auの4S、5はモバイルデータ通信をOFF以外では3Gを切ることができません。機内モードは別ですよ(^_^;)
モバイルデータ通信がOFFで出来なくなるのはMMSです。
書込番号:15511414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Forkmanさん
ご回答ありがとうございます!
いえいえ、あたしも何分知識が乏しい故
ここに流れ着いてしまいました><
お力お貸しいただき
ありがたいです^^
あたしの中では
データ通信=モバイルネットワーク通信
と、同一のものと判断していましたが
また別物なんでしょうか><
EVOの場合
モバイルネットワーク通信を切っても電話はできるんです。
でもSMSは送受信できません;
どういった原理なのかはわかりません。
しかしスマートフォンはフューチャーフォンと
同じような使い方はできないのかなぁと
少し疑問に残っています。。
書込番号:15511454
0点

機種によってはパケット通信を行なわないとCメールを送信することが出来ないみたいですね。
iPhoneは4Sでも5でも大丈夫なので安心して下さい。
http://gurigumi.s349.xrea.com/skymail/cmail.html
書込番号:15511510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
スクリーンショット感謝です!
なるほど…
やっぱりモバイルネットワーク通信は3Gなんですね。
これを切ってもSMSはできるんですね^^
ありがとうございます><
風の噂でWi-Fiがつながっている状態だと
SMSは送受信できないと聞いたのですが
これは本当ですか?
常にWi-Fiを使う予定はなく
本当にiTunesやiCloud程度での利用を考えていて
あたしの中では壊れたiPod touchとフューチャー電話機が一緒になったら
荷物も減るし便利だな〜と思った上での
iPhone5の選択なんです。
なので予備知識として頭に入れておきたいので
良かったらご回答お待ちしています^^
書込番号:15511515
0点

スマホビギナー戦士さん
度々ありがとうございます!
URL先、拝見して即ブックマークしました^^
スカイメールという言葉を聞いたのがもう懐かしすぎて
少し笑ってしまいました。
時代は変わりましたね〜
あたしの中では4Sも良いなと思っていましたが
5の縦長感に何かとてつもない愛着がわき
気になって気になって仕方なかったんです。
スマホビギナーさんの言葉を信用して
今度iPhone5買いに言ってきますね!!
書込番号:15511561
0点

>風の噂でWi-Fiがつながっている状態だと
SMSは送受信できない
心配無用です。
WiFiが繋がって居ようが居まいがモバイルデータ通信OFFでSMSの送受信は可能です(^_^)
書込番号:15511587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん
本当にありがとうございました!
これで心置きなくiPhone5を買いに行けます^^
また何か分からない事があれば
お力添えお願いしますね!
書込番号:15511612
0点

> EVOの場合モバイルネットワーク通信を切っても電話はできるんです。でもSMSは送受信
> できません
下記によると、以前はauのSMSは独自仕様だったので、2011年冬モデルまでは送信は
パケット通信が必要で、2012年春モデルから不要になったようです。iPhone(当時は4S)も、
4月のアップデート(KDDI 12.1)まではパケット通信が必要でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/C%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB#.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.83.93.E3.82.B9.E5.86.85.E5.AE.B9
書込番号:15511669
2点

飛行機嫌いさん
小さな疑問への真摯なご回答
本当にありがとうございます!
wikiにそんな細やかな情報が載っていたのですね><
情弱駄目ですね;
もっとアンテナ張り巡らせないと。。
あたしのEVOは発売したのが去年の春なので
まだ対応していなかったんですね。
テザリングに飛びついた罠ですね〜
怖い怖い。
本当にご回答ありがとうございます!!
書込番号:15511701
1点

スレ主さんはSMSを多用するのかな?
ということで
auのSMSにはブロック機能というのがあるようで、本文に電話番号やURLが入っていると自動的にSMSがブロックされることがあるようです。
リンク先にその説明と解除などの設定方法が記載されてますので、時間のある時にでもご覧になって下さい。
http://www.appbank.net/2012/11/30/iphone-news/510444.php
iPhone5だとLTE回線契約になってしまうため通話プランが一択になってしまいますが、モバイルデータ通信OFFなら4Sも良い端末だと思いますので、選択肢に入れても良いかもしれませんね(^_^)
4Sと5での主な違いは4S板でそこそこスレが建ってますので参考になるかもです。
書込番号:15511721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
そうなんです。
両親が通話のみプランのフューチャーフォンを使用しているため
基本的にメールはSMSなんです。
現在あたしは学生で親と連絡を取る事が多く
雑談も兼ねたSMSが必須アイテムで、
結婚もしているため夫と電話のやり取りも頻繁です。
auにはブロック機能なんてのがあるんですね!
初めて聞きました><
一応情報交換よりは親と雑談メインのSMSなので
(親との情報交換はPCでのメール交換なんです)
必要なときにまた設定してみますね^^
何度も何度も本当に親切にありがとうございます。
一時の冷たいネット民の風潮からずいぶんと変わったように思いますね。
これもネットの低年齢化と普通の人たちが気軽にネットを楽しめるようになった
からなんでしょうか。
一部ではスラングでのやり取りで自慢げになっている人もいますが
そうやって2極化していくのも
これからは普通になっていくんでしょうか。
書込番号:15511769
0点

megmilk963さん、
爽やかなスレッドで、拝見している者としても快適です。
ただ、
>一時の冷たいネット民の風潮からずいぶんと変わったように思いますね。これもネットの低年齢化と普通の人たちが気軽にネットを楽しめるようになったからなんでしょうか。
変わってませんよ。何が出てくるか判らない世界です。
書込番号:15512018
0点

十字架のキリストさん
コメントありがとうございます^^
こうして雑談でのびて行くのも楽しいですね。
何が出てくるか分からないところは
今も昔も変わらないのですね。
ウィルスの問題やワンクリックなど
これからももっともっと犯罪が増えてくる世界ですから
心してかからないと行けませんね!
書込番号:15512030
0点

ウィルス対策もシマンテックが今月からiOSにも対応し、選択肢が増えましたよ。
書込番号:15513213
0点

今更、本末転倒かもですが^^;
iPhone5の料金プランって
LTEプラン一択だったはずなので、データ通信OFFでの利用に不向きですよ。
基本使用料980円+LTE NET315円+LTEフラット5,460円+通話料金
(詳細料金が必要なら挙げますが基本構成だけ)
>megmilk963さん
の利用方法でパケット定額を省いたプランが選択出来るのはiPhone4sだけとなります。
書込番号:15513572
1点

Re=UL/νさん
auのiPhone5でパケット定額の契約無しで
友人は契約して使ってると聞きましたが?
書込番号:15513735
0点

>Re=UL/νさん
通話プランは一択ですが、パケットのほうは従量プランとフラットの二択みたいですね。
従量プランの上限は21000円らしいです。
下限は従量プランだから0円スタートかな?
http://www.kddi.com/business/iphone/price.html
勿論、毎月割はつきません(>_<)
書込番号:15513784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LTEの定額プラン、LTEnetには加入を考えていません。
ということなので、LTEプラン(980円)のみの契約で、これにユニバーサルサービス料(3円)を併せて983円で維持できるみたいですね。
MMSは使えない。SMSは送受信とも可能。
まあ毎月割はつきませんから、機種代がネックですが。
書込番号:15513909
0点

すまんねぇ、「爽やかなスレ」に出てきて。
>・Wi-Fi環境でどこまでiPhoneとして機能するのか
平たく言えば、ガソリン代が惜しくてフェラーリに100q作動のリミッタ付けて、
エンジンも3000rpm以上廻らないようにするようなもの。
個人的見解は、愚の骨頂 だ。
まぁ、人に見せて見栄を張るには十分だが、良さのほとんどは
失われるということだ。
そうでなければ、大多数がそういう契約するさ。
どういう契約でどう使おうと購入者の自由だが、
聞かれれば、意味のない行動だ と答えるしかない。
外出先でデータ通信できないのは痛すぎる。
ずいぶん高額なモックだよ。
LTE云々と言っているが、多数のユーザが快適に使っているのも事実だ。
3Gの状態でも悪くはない。
いつもなら、「iPod touchで十分だ」とか連発するのに、質問者が
ネカマや女性と見るや、途端に鼻の下を伸ばす奴らがへらへらすることが
「爽やかなスレッド」か。新しい定義づけだ。勉強になった。ありがとう。
書込番号:15514975
6点

>すまんねぇ、「爽やかなスレ」に出てきて。
そんなことはないと思いますよ。 スレ主さんにとってはkami.itさんのようなアドバイスも、とても参考になると思います。
書込番号:15515078
0点

確かに毎月割適用外なので端末代金がきついですよね。LTEを使わないのら、4sの白ロムを購入した方が
安く使えていいのでは?
選択外であれば、聞き流してください。
>kamiさん
なんだか本当は悪ではなさそうですね!
言いたい事を言うのはネットならでは。
次回のコメントが楽しみです。
書込番号:15515160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん本当にありがとうございます。
どこまでiPhoneとして機能するか?
という質問にまで
なるほど〜
と言ってしまう分かりやすい回答本当に感謝です。
そうですね
iPhone5にこだわる理由としては
『形』
が一番でしょうか。
これまでのスマートフォンを見てきて
みんな横幅のある四角で
片手で操作するには少しつらいものがありました。
(最近のものはだいぶ軽くなってきてはいますが…)
iPod touchが壊れるまでは
auのクラシックインフォバーのスマートフォンを検討していました。
(KIIROが可愛かったです)
しかし先日とうとうiPod touchが機能しなくなり
iPhoneにたどり着いた次第です。
4Sも選択肢にありました。
あの分厚さがあたし的にしっくりきていて
重さもある程度あり
なかなかに悩ましかったです。
しかし今回5にしようと思った理由が
あの縦長感とカメラの起動の速さ、画質
4Sと比べて微々たる進化ですが
少し新しくきれいなものに手が伸びてしまう
そんなミーハー心からなんです。
モバイルルーター代わりのAQUOSPADを持ち歩く予定なので
(メインはPAD予定でiPhoneはあくまでサブ)
外出先でiPhoneでないといけない必要な情報があった場合にだけ
Wi-Fiを使う予定です。
新規で買う予定の理由なんですが
あたしが現在大学生であり
学割を使って携帯を契約したかったからなんです。
auの学割は例年通りにいくと新規契約のみ受付なので
このまま学割を使わないで卒業してしまうのはもったいないと思い
(家族にはもう学生がいないので)
飛び込み契約をする予定なんです。
なんだか複雑な状況で申し訳ないです。
白ロムも選択肢にありましたが
学割は持ち込み新規は受け付けてはくれない模様です。
(持ち込みOKなら喜んで白ロムを購入して持って行きます。)
毎月割やスマートバリューががなくなるのはネックですが
2年後割賦金を払い終えても壊れるまで使う予定なので
(無料通話のないLTEプランのみという縛りは厳しいですが)
ちょっとずついじくって楽しもうと思っています。
モックという表現は
確かに…
というところでしょうか。
しかし参考になります。
ありがとうございます。
ちょっと表現が悪かったですが
どこまでiPhoneとして機能するか?
というより
どこまでiPod touchとして機能するか?
という質問の方がしっくりきました、すみません。
今までがEVOのWiMAXでiPod touchを使っていたので
Wi-Fi環境での使用には慣れています。
(充電がなくなるのでそんなしょっちゅう見ませんが)
なんだか色々ややこしくてすみません。。
書込番号:15516750
0点

>平たく言えば、ガソリン代が惜しくてフェラーリに100q作動のリミッタ付けて、
>エンジンも3000rpm以上廻らないようにするようなもの。
>個人的見解は、愚の骨頂 だ。
全く平たく言ってない無い所を突っ込む為のレスかい?
平たく言えば日常生活に全く必要の無いフェラーリを出した時点で「個人的見解」に全く説得力の無い残念な結果になっている。これぞまさしくブログで言ってくれ。だ。
書込番号:15517768
7点

kami.itさんと同じ意見の方も多いですよ。
「3G/4Gデータ通信完全OFFでiPhoneを運用するなんて宝の持ち腐れだ」という意見は。
書込番号:15518233
1点

>kami.itさんと同じ意見の方も多いですよ。
>「3G/4Gデータ通信完全OFFでiPhoneを運用するなんて宝の持ち腐れだ」という意見は。
その意見に興味はありません。
私はAndroidのスマホをデータ通信OFFで活用しているので大きなお世話にしか感じません。
反論もありませんので好きにして下さい。
書込番号:15518291
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





