『勝手にアートフィルター設定になることってありますか?』のクチコミ掲示板

2008年12月20日 発売

E-30 ボディ

ハイスピードLive MOSセンサーやTruePicIII+を備えたハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:655g E-30 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

E-30 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月20日

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

『勝手にアートフィルター設定になることってありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-30 ボディを新規書き込みE-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:818件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

僕は基本的には絞り優先オンリーで撮っているんですが、
たまに絞り優先の「A」に固定して電源を落とし、再起動すると、何故か
アートフィルター設定画面が出ることが多々あります。

大概の場合は気が付いて、「A」→「P」→「A」とかダイヤルを回して
解除するんですが、そのまま気づかずにアートフィルター設定のまま
撮影してしまうことがあります。

皆さんはこのようなことって起こりますか?

また別バージョンで「A」に設定しているのに「P」のような動作をすることもあります。
(絞りがオートで勝手に数値が変わる。)

書込番号:14983856

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/26 20:49(1年以上前)

こんばんは。クサタロウさん

>再起動すると、何故かアートフィルター設定画面が出ることが多々あります。

一度S.Cで点検してもらうと良さそうですね。

書込番号:14984439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Tなりさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/27 01:57(1年以上前)

クサタロウさん、こんばんは

私のE-30もその症状が1年くらい前から出ています。
さらに症状がひどくて電源を入れ直したりしても改善されなかったり、カメラの角度を変えただけでモードが変わってしまうこともあります。

ただなかなか時間が取れず修理に出せずにいるのですが・・・

モードダイヤルと実際の撮影モードが一致しない他に、電源スイッチにも故障が出てきています。



このモードダイヤルの症状ですが、オリンパスのフォトパスでも話が出ていて、同じ症状で悩んでいる方もいらっしゃるようです。これはE-30の仕様とおっしゃる方もいらっしゃったので少し他の機種に比べて作りや設計が甘かったのかもしれないです・・・

残念ながら自分で解決することは不可能の様で、センターなどに修理に出すしかないようです^^;

書込番号:14985667

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2012/08/27 09:25(1年以上前)

クサタロウさん、こんにちは。

私もE-30とE-520で同じ症状が過去に出ました。
E-30はメーカー保証期間中、E-520はキタムラ長期保証期間で、どちらも無料修理でした。

3dB(自宅)さんの書き込みNO.14727176が詳細で、参考になると思います。

書込番号:14986287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/27 12:49(1年以上前)

仕様ってことは、ありません。

早急に修理ですね!
私の機種も修理しましたょ!

書込番号:14986796

ナイスクチコミ!2


Tなりさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/28 01:52(1年以上前)

スレ主様、オリンコリンさん、そして皆様こんばんは

仕様という言葉をそのまま用いてしまうと語弊がありましたね^^;
非常に申し訳ありません

単なる故障の一つですよね
私も早く修理に出そうと思います。


お互い早く直して絶好調のE-30で撮影楽しみましょうね^^

失礼いたしました!!

書込番号:14989642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/28 19:26(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

やっぱり故障ですか……
サービスステーションは遠いんですよね……

因みにどの程度、金額がかかるかわかりませんか?
保証期間は過ぎているので……

fotopusポイント無駄に溜まっているから、ポイント使って
修理とかできたらいいんだけど……

書込番号:14991764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:7件 居酒屋ガレージ 

2012/08/28 20:08(1年以上前)

E-520で同様の故障に遭遇しています。
顛末は↓
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/3035/

代金合計12075円。
工賃8000円に部品代3500円 +消費税


書込番号:14991898

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/28 22:13(1年以上前)

私のE-510、E-30もなりますね
E-620も時々なるような・・・・
プログラム・バグだと思っていましたが、なにかパーツ交換なんですか?

書込番号:14992494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:7件 居酒屋ガレージ 

2012/08/29 11:10(1年以上前)

上の書き込み[14991898]に挙げた私のブログを見てください。
『交換部品返却希望』っと修理伝票に記入してもらったので、故障した
パーツを頂戴できました。
で、あれこれ故障原因を推定したというわけです。

E-520では接点で「抵抗」を切り替えてモードダイヤルの位置を判断し
ていました。
他機でも同様の回路になっているのでしょう。
接点の接触子と金メッキ(金フラッシュ)された円周状のプリント
パターンがその機構です。
接点が接触不良ぽくなる(接触抵抗が増大)なると、ダイヤル位置の
判断を誤ってしまうというのが原因です。

※電子回路屋の目で見ると「もうちょいよう考えてぇや」っと…
 ブログのコメントであれこれ意見しています。

精密で複雑な機構です。(ホコリを嫌う)
この接点と基板だけを交換するとなると、えらい手間。
個別の部品交換修理は面倒でできないんでしょう。
故障してない部分も含めてもったいないけど、カメラ上部をごそっ
と入れ換えだったわけです。

書込番号:14994277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/09/01 08:37(1年以上前)

>3dB(自宅)さん
具体的な解説ありがとうございます。
デジカメってそんな構造だったんだ……

僕も今年の3月まで家電の設計関係の仕事していたので、何か感慨深いです。

でも思ったより修理費高いですね……

書込番号:15006500

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とりあえず撮ってみました 41 2018/04/18 0:50:44
今時でも新鮮なカメラ 7 2017/09/27 22:57:39
富士スピードウェイのトンビ 17 2017/06/07 21:22:00
お疲れ様でした。 5 2015/10/18 19:21:07
購入しました。 14 2014/12/31 13:51:38
使用可能なSDHCとアダプタについて 8 2014/06/11 13:23:09
スキー場での撮影について 21 2013/10/04 18:36:17
電源落ち 10 2015/09/06 3:24:19
好い30! 19 2013/02/23 20:31:19
純正レンズについて1本に絞りたい。 3 2013/01/02 11:51:29

「オリンパス > E-30 ボディ」のクチコミを見る(全 5314件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-30 ボディ
オリンパス

E-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月20日

E-30 ボディをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング