3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
現在YAMAHA YSP-2200をテレビに接続して使用しており、KDL-55HX920を今後購入しようと思っていますが、最近のテレビですとテレビスタンドからテレビ画面の底面の部分までがあまり隙間が無いため、YSP-2200をテレビの前に置いて設置しますと、テレビのセンサー部分にかかってしまうのでしょうか。
SONYのサイトに載っていました寸法図を見るとテレビの外枠の下部からテレビ台の設置面までが3cmほどしか無いのでやはり設置してしまうとセンサー部分を遮ってしまいますか?
YSP-2200の通常の高さは8cmです。
現在使用しているテレビはSONYの以前のタイプの為、テレビ画面の下にスピーカー部分がついているため、その分上に上がっているので、問題なく使用できていました。
書込番号:13048855
0点

センサーが隠れるので人感をオフにされれば誤動作せずに済むと思います。
チャンネルや電源などの基本操作は赤外線ではなくて無線なので心配いりません。
書込番号:13049463
0点

私もコチラの機種を購入しようと思っていますが、同じ様にセンタースピーカーがモニターに被るのでレンガなどでTVスタンドを底上げしようと思ってます。
書込番号:13050313
0点

やはり隠れてしまいそうなので人感センサーなどの機能をオフにするかテレビの下を底上げするしか方法が無いようですね。
公式サイトのマニュアルを見ますと、人感センサーの他にも3Dとリモコンの受光部があるようですので、リモコン以外をオフに出来るかが問題になりそうです。
もしくはテレビ台の中にYSP-2200を入れて設置すると言う方法も考えましたがなかなか良い台が無かったため購入までに踏み切れない状態でした。
新型でスタイリッシュになってもなかなか上手く行かないのも考え物です・・・
書込番号:13052468
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 14:28:10 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/13 8:26:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/13 15:50:32 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/12 2:42:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/09 13:26:11 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/12 21:44:11 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/28 0:53:58 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/24 15:18:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/18 14:08:55 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/27 1:38:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





