『最近は購入者の方の写真投稿も減りましたね』のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

サイバーショット DSC-HX300

光学50倍ズームレンズを搭載したサイバーショット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-HX300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX300 の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX300とサイバーショット DSC-HX400Vを比較する

サイバーショット DSC-HX400V

サイバーショット DSC-HX400V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月 4日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX300のオークション

サイバーショット DSC-HX300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月 8日

  • サイバーショット DSC-HX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

『最近は購入者の方の写真投稿も減りましたね』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX300を新規書き込みサイバーショット DSC-HX300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300

スレ主 kumagoliraさん
クチコミ投稿数:97件 サイバーショット DSC-HX300のオーナーサイバーショット DSC-HX300の満足度1
当機種
当機種

CANON SX50HSと比べるとズーム機能に劣っている
でも風景とか近接撮影にはそれなりの仕上がり
最近はブルーレイに書き込み出来るのでビデオカメラ代わりに使っています

書込番号:16087923

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/03 06:24(1年以上前)

素晴らしい!
実用的製品なのに、カタログスペックだけで栄枯盛衰するデジタルって…何なんだろう。

書込番号:16087956

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/03 08:00(1年以上前)


スレ主 kumagoliraさん
クチコミ投稿数:97件 サイバーショット DSC-HX300のオーナーサイバーショット DSC-HX300の満足度1

2013/05/03 08:28(1年以上前)

じじかめ様
電源onして液晶表示される時間も気になりません
SDカード書き込みも使っいる品物に寄って違いはあると思います
他機種「Nkon Canon」と比べると断然大きいです
長時間撮影だと手首に多少負担掛かります

書込番号:16088229

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/03 09:31(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。

書込番号:16088418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/05 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

@.画素数のドット数によるサイズの違い

A.重ねて見るとこんなにも違う

SX50の等倍にサイズを合わせて

kumagoliraさん

まだ購入して無い私ですがHX300の2040万画素に大変興味があり、比べてみました。

@.1210万画素と1600万画素と2040万画素の画素数サイズの違い。
A.重ねて見るとこんなにも違う。SX50はHX30の60パーセントも小さい。
  830万画素も少ないのだから当然、描画力も違うはず、
B.画素数が多くても、少なくても、使う時のサイズは同じなので、一番小さい画素数のSX50の等倍にサイズを合わせて張り込んでいます。(SX50が解像度が良いと言うこ人が多いので)

DSC-HX300は抜群に優れています。精密な描画力ではDSC-HX300の圧勝ですね。

書込番号:16098741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/06 10:12(1年以上前)

なぜ、 SX50の等倍にサイズを合わせて張り込んだかと言いますと、
HX300の等倍にサイズを合わせてSX50を張り込むと、SX50は160パーセントの拡大になります。

SX50をHX300に張り込むと160パーセント拡大、描画力の差はますます大きくなり、
ボケボケのSX50描画力になり、とても見れない比較になってしまいました。
比較にしてはあまりにもひどいボケ差なので描画力比較になりません。

本来、等倍で使う事はないので、一番小さい画素数のSX50の等倍にサイズを合わせました。


書込番号:16100920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/06 18:43(1年以上前)

 このカメラはW側の画質は高画像数を生かして大変良いですね。 ただしT端付近では解像感が悪く画質が落ちるために野鳥などを撮影する人から倦厭されているんではないでしょうか? 折角の高倍率が生かされていないようです。 野鳥撮影の好きな方なら良く投稿されるのですが!!

書込番号:16102680

ナイスクチコミ!8


スレ主 kumagoliraさん
クチコミ投稿数:97件 サイバーショット DSC-HX300のオーナーサイバーショット DSC-HX300の満足度1

2013/05/07 06:20(1年以上前)

ノンフィルター様
いつも書き込みありがとうございます

私個人的には画素数は気にしていません
画素数よりもレンズ重視です
大半の方が撮影した写真印刷する場合L判や年賀状の用紙が多いと思います
その程度の印刷なら500万画素でも綺麗に印刷できます
先日人物をデシ一の600万画素カメラ CANON SX50HS DSX-HC300で
撮り比べてL判印刷して相手に見せたら当然600万画素で撮影したデジ一が一番評価良かったです
このカメラ「 DSX-HC300」のレビュー書き込み見ても大半の方が画質の悪さ指摘されています「高倍率時」
人物撮影とか風景専門なら良いかも知れませんがこのカメラの売り文句は高倍率・手振れです
それが機能していないので画素数は無意味だと思っています

書込番号:16104596

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX300のオーナーサイバーショット DSC-HX300の満足度5

2013/05/22 00:14(1年以上前)

当機種

「最近は購入者の方の写真投稿も減りましたね」ということでしたので。
子供を連れていったヒーローショーでのひとコマです。
光量不足の中、激しく動く被写体の撮影は条件的にハードですが、小さな鳥などよりはシャッターチャンスは多いかもしれません。

書込番号:16161296

ナイスクチコミ!3


ponte1972さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/22 02:26(1年以上前)

http://stokjp.blogspot.jp/2013/05/hx300-vs-sx50-hs_21.html
こちらにSX50との比較写真が載っていますが、価格のレビューで酷評されるほど悪い感じはしないですね。むしろSX50よりは解像感があって映りは良いのではと思います。

書込番号:16161622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2013/05/22 22:33(1年以上前)

ほんとだ。
明らかにHX300の方がSX50より高画質だな〜

個体差あるのかもしれないが、色んな作例見ないと判断出来ないな。

書込番号:16164784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/22 18:58(1年以上前)

こちらにも Canon SX50 HS との画像比較が出ていますが、粒状感はあるがDSC-HX300の方が解像している。まあ解像度=画素数なので、画素数の多いHX300の方が解像しているのは当然と言えば当然だけど。

画作りに関してはSX50 HS の方が若干なめらかに見えるけどエッジがぼけているのでノイズリダクションがHX300より強めにかかっている感じに見える。

http://www.cameralabs.com/reviews/Sony_Cyber-shot_HX300/outdoor_resolution.shtml

Canon SX50 HS がなかなかの高評価に対して、これだけ酷評されるのは?ですなぁ。
コンデジでは解像感よりノイズを潰した画像の方が好まれると言うことか。

書込番号:16283333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX300のオーナーサイバーショット DSC-HX300の満足度5

2013/09/02 22:43(1年以上前)

当機種

初めての飛行機撮影(動体)に、試しに挑んでみました。
何の予備知識も準備もなく、旅行のために行った羽田空港で、ちょっとした空き時間に展望デッキに行くことができたので。
手前にフェンスが写り込んでいたりするのもご愛敬。
感想は、一言「難しいですね〜」に尽きます。
機材がどうの、というレベルではなく、写真として成立させること自体が難しい被写体であることを実感。

書込番号:16538050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX300のオーナーサイバーショット DSC-HX300の満足度5

2013/09/20 20:52(1年以上前)

当機種

中秋の名月

一日遅れですが。

書込番号:16611630

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-HX300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AF-Cがない 10 2015/02/27 22:55:53
あまり値落ちしませんね 5 2015/02/16 8:57:35
本体のファームアップ 6 2014/12/21 10:55:47
レンズ オプションパーツ(社外品) 6 2014/11/15 8:18:37
シャッター切り後の再生画像 3 2014/03/13 20:09:12
コジマ岡山店 2 2014/03/13 11:37:10
対応の良さ 2 2014/02/01 21:58:43
CP+で新型ブリッジカメラを発表か 1 2014/02/10 22:37:50
アイセンサーはありますか? 6 2014/01/22 23:45:01
某国の探査機と☆条旗発見! 10 2014/01/16 22:40:11

「SONY > サイバーショット DSC-HX300」のクチコミを見る(全 623件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX300
SONY

サイバーショット DSC-HX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月 8日

サイバーショット DSC-HX300をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング